富山第一が福岡輝の一発で神村学園を下し、5大会ぶりのベスト8進出!《高校サッカー選手権》
2021.01.03 13:55 Sun
3日、第99回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われた。
今大会もベスト16が出揃った中で迎えた3回戦。等々力陸上競技場では、鹿児島県代表の神村学園高等部と富山県代表の富山第一高校がベスト8入りを懸けて激突した。
神村学園は、2回戦で滋賀県代表の近江高校を0-1で下して3回戦進出。対する富山第一は初出場の大分県代表・日本文理大学附属高校を2-1で下して3回戦に駒を進めた。
最初にチャンスを作ったのは神村学園。5分、MF篠原駿太⑪のシュートのこぼれをFW福田師王⑨がシュート。しかし、これはオフサイドの判定となる。
富山第一は7分、右CKからDF富田脩平③がクロス。DF桑名創④がヘッドで合わせるも、シュートは僅かに枠の左に外れていく。
神村学園はGKからのビルドアップで組み立てて攻撃を仕掛ける一方で、富山第一はハイプレスと裏を狙ってせめていく。
神村学園は両サイドを有効的に使って攻め立てるもクロスの精度を欠き、なかなか良い形でシュートまで持ち込めない。
富山第一も裏を狙っていくが、こちらも精度を欠いてシュートチャンスはなし。停滞した時間が続く。
そんな中、37分に神村学園はカウンター。MF小林力斗⑳がFW福田師王⑨に繋ぐと、最後はパスを受けたFW寺田聡⑫がボックス内左から右足シュート。しかし、これもGK平地巧汰①がセーブする。
神村学園は48分にFW寺田聡⑫に代えてMF佐藤璃樹⑧を投入する。
富山第一はよりプレス強度を上げて後半へ。神村学園はしっかりとプレス回避して、サイドからの攻撃を続ける。
富山第一は56分にFW天野碧翔⑭を下げて、FW浅野綾太⑨を投入。すると前線が活性化し徐々に押し込む時間帯が続く。
富山第一は61分に相手ボックス付近でFKを獲得。サインプレーからFW吉倉昇空⑩がクロスを入れると、大外に飛び込んだDF女川陽生⑥が合わせるが、シュートは枠に飛ばない。
64分には相手最終ラインのミスからFW浅野綾太⑨がボールを奪うと、そのまま持ち込みシュート。しかし、これはブロックされる。
神村学園は65分にMF篠原駿太⑪を下げてMF若水風飛⑱を投入。サイドの選手を入れ替える。
すると迎えた69分、富山第一は右CKからのクロスをニアサイドでMF福岡輝⑦が受けると、反転してそのままシュート。角度の無いところから逆サイドネットに決め、富山第一が先制に成功する。
先制を許した神村学園は落ち着いてプレー。サイドからの攻撃を止めない。72分には、右サイドからのDF吉田尊⑥のクロスをFW福田師王⑨がヘッドも枠を捉えられない。
73分に富山第一はDF富田脩平③を下げてDF入江航輝㉔を投入。しかし75分、神村学園は左CKからゴール前で混戦に。DF前原慶維②が押し込むがGK平地巧汰①がラインギリギリでセーブして得点を許さない。
アディショナルタイムにも左CKからDF前原慶維②がヘッドも枠を捉えられず。最後まで1点を守り切った富山第一が0-1で神村学園を下し、第94回大会以来5大会ぶりにベスト8に駒を進めた。
神村学園(鹿児島) 0-1 富山第一(富山)
【富山第一】
福岡輝(後29)
今大会もベスト16が出揃った中で迎えた3回戦。等々力陸上競技場では、鹿児島県代表の神村学園高等部と富山県代表の富山第一高校がベスト8入りを懸けて激突した。
神村学園は、2回戦で滋賀県代表の近江高校を0-1で下して3回戦進出。対する富山第一は初出場の大分県代表・日本文理大学附属高校を2-1で下して3回戦に駒を進めた。
富山第一は7分、右CKからDF富田脩平③がクロス。DF桑名創④がヘッドで合わせるも、シュートは僅かに枠の左に外れていく。
11分には神村学園が決定機。スローインの流れからFW寺田聡⑫がボックス内でバイシクルシュート。これは枠を捉えるがGK平地巧汰①がギリギリでセーブする。
神村学園はGKからのビルドアップで組み立てて攻撃を仕掛ける一方で、富山第一はハイプレスと裏を狙ってせめていく。
神村学園は両サイドを有効的に使って攻め立てるもクロスの精度を欠き、なかなか良い形でシュートまで持ち込めない。
富山第一も裏を狙っていくが、こちらも精度を欠いてシュートチャンスはなし。停滞した時間が続く。
そんな中、37分に神村学園はカウンター。MF小林力斗⑳がFW福田師王⑨に繋ぐと、最後はパスを受けたFW寺田聡⑫がボックス内左から右足シュート。しかし、これもGK平地巧汰①がセーブする。
神村学園は48分にFW寺田聡⑫に代えてMF佐藤璃樹⑧を投入する。
富山第一はよりプレス強度を上げて後半へ。神村学園はしっかりとプレス回避して、サイドからの攻撃を続ける。
富山第一は56分にFW天野碧翔⑭を下げて、FW浅野綾太⑨を投入。すると前線が活性化し徐々に押し込む時間帯が続く。
富山第一は61分に相手ボックス付近でFKを獲得。サインプレーからFW吉倉昇空⑩がクロスを入れると、大外に飛び込んだDF女川陽生⑥が合わせるが、シュートは枠に飛ばない。
64分には相手最終ラインのミスからFW浅野綾太⑨がボールを奪うと、そのまま持ち込みシュート。しかし、これはブロックされる。
神村学園は65分にMF篠原駿太⑪を下げてMF若水風飛⑱を投入。サイドの選手を入れ替える。
すると迎えた69分、富山第一は右CKからのクロスをニアサイドでMF福岡輝⑦が受けると、反転してそのままシュート。角度の無いところから逆サイドネットに決め、富山第一が先制に成功する。
先制を許した神村学園は落ち着いてプレー。サイドからの攻撃を止めない。72分には、右サイドからのDF吉田尊⑥のクロスをFW福田師王⑨がヘッドも枠を捉えられない。
73分に富山第一はDF富田脩平③を下げてDF入江航輝㉔を投入。しかし75分、神村学園は左CKからゴール前で混戦に。DF前原慶維②が押し込むがGK平地巧汰①がラインギリギリでセーブして得点を許さない。
アディショナルタイムにも左CKからDF前原慶維②がヘッドも枠を捉えられず。最後まで1点を守り切った富山第一が0-1で神村学園を下し、第94回大会以来5大会ぶりにベスト8に駒を進めた。
神村学園(鹿児島) 0-1 富山第一(富山)
【富山第一】
福岡輝(後29)
J1の関連記事
|