バルセロナからの関心も…リバプールMFバイチェティッチはザルツブルクへの1年レンタルで決着か
2024.08.29 10:20 Thu
バイチェティッチはザルツブルクへのレンタル移籍が近づく
バルセロナからの関心も取り沙汰されるリバプールのU-19スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(19)だが、レッドブル・ザルツブルク行きで合意に至ったとのことだ。
昨シーズンはふくらはぎの負傷もあって、ほとんど試合には出場しなかったバイチェティッチ。プレミアリーグではわずか25分の出番に終わると、今シーズンも開幕からまだ一度もベンチ入りできていない。
アルネ・スロット監督が新たに就任したリバプールは6番のポジション補強に苦戦中だが、バイチェティッチを試す予定はなし。クラブは負荷の大きいプレミアリーグではなく、他リーグへレンタルすることで試合勘を取り戻すことを期待している。
そんな中で、バイチェティッチには昨シーズンまでリバプールでアシスタントコーチを務めていたペピン・リンダース監督率いるザルツブルクが接近。交渉は進行中だったが、そこへマルク・ベルナルが重傷を負い長期離脱となったバルセロナがローンでの獲得を打診してきたことで、判断が注目されていた。
しかし、イギリス『The Athletic』のデイビッド・オーンスタイン記者によると、リバプールとザルツブルクはバイチェティッチの1年レンタルで合意したとのこと。選手は29日にオーストリアへわたり、メディカルチェックを受ける予定となっている。
昨シーズンはふくらはぎの負傷もあって、ほとんど試合には出場しなかったバイチェティッチ。プレミアリーグではわずか25分の出番に終わると、今シーズンも開幕からまだ一度もベンチ入りできていない。
アルネ・スロット監督が新たに就任したリバプールは6番のポジション補強に苦戦中だが、バイチェティッチを試す予定はなし。クラブは負荷の大きいプレミアリーグではなく、他リーグへレンタルすることで試合勘を取り戻すことを期待している。
しかし、イギリス『The Athletic』のデイビッド・オーンスタイン記者によると、リバプールとザルツブルクはバイチェティッチの1年レンタルで合意したとのこと。選手は29日にオーストリアへわたり、メディカルチェックを受ける予定となっている。
移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、バルセロナはファイナンシャル・フェアプレーの問題によって交渉を進めることが困難だった様子。このまま余程のことがない限り、バイチェティッチのザルツブルク行きが決定する見込みだ。
ステファン・バイチェティッチ
アルネ・スロット
ペピン・リンダース
マルク・ベルナル
デイビッド・オーンスタイン
ファブリツィオ・ロマーノ
リバプール
バルセロナ
ザルツブルク
プレミアリーグ
ラ・リーガ
ステファン・バイチェティッチの関連記事
リバプールの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ステファン・バイチェティッチの人気記事ランキング
1
リバプールの若手MFがラス・パルマス加入! シーズン前半はザルツブルクでプレー
ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチームでプレー機会を得ると、一躍守備的MFのブレイク候補として台頭した。 しかし、昨シーズンはふくらはぎの負傷もあって、シーズンをほぼ棒に振ると、今シーズンは指揮官変更の影響もあってリバプールでアシスタントコーチを務めていたペピン・リンダース監督率いるレッドブル・ザルツブルクへ武者修行に出されていた。 そのレンタル先では中盤の準主力として公式戦19試合に出場していたが、リンダース監督の解任の影響もあってシーズン後半戦は母国のラス・パルマスへレンタル先を変更する形となった。 2025.02.01 08:25 Sat2
「プレー時間が必要だった」リバプール指揮官が期待の若手バイチェティッチをレンタル移籍させた理由説明「これは長期的なプラン」
レッドブル・ザルツブルクへのレンタル移籍が発表されたリバプールのU-19スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(19)について、アルネ・スロット監督は移籍の理由を説明した。クラブ公式サイトが伝えている。 期待の若手としてクラブやファンから大きな期待が寄せられながらも、昨シーズンはふくらはぎの負傷もありほとんど試合には出場しなかったバイチェティッチ。プレミアリーグではわずか25分の出番に終わっており、今シーズンも開幕からメンバー外が続いていた。 クラブは今夏の移籍市場で、指揮官が望む6番の補強に苦戦。レアル・ソシエダのMFマルティン・スビメンディ獲得に失敗してからは誰も連れてくることができない状態だったが、バイチェティッチを試すことはなくザルツブルクへのレンタル移籍を認める決断を下した。 この決断について、スロット監督は理由を説明。長期離脱をしていたバイチェティッチに必要なのは出場時間であり、ここでそれを保証するのは難しかったと語っている。 「彼にとって、今年は大きな年になることを願っている。彼は非常に才能のある選手であり、我々にとって非常に重要な選手になれると思っている。だが、それは今の時点でプレー時間が得られた場合に限るだろう」 「若い段階で長期欠場となった場合、必要なのはプレー時間だけだ。彼はここでプレー時間を得ることもできただろうが、我々には非常に優秀な中盤が6、7人いる。だから、ここでの彼のプレー時間は、ザルツブルクで期待しているものよりずっと限られると思う」 「彼にとっても我々にとっても、数回プレーしてまた長い間ベンチにいるより、現時点ではプレーすることが最善と考えている。15カ月も欠場していた選手がたまにしかプレーできなければ、コンディションを維持するのは非常に難しい」 「だから、これは長期的なプランだ。私の意見として、クラブは短期的なものだけでなく長期的なプランも考えており、賢明だったと思う。少なくとも、我々の意見では彼をどこかに移籍させ、多くの試合に出場させるというのは賢明な決断だ」 「そうすれば、来シーズンに向けてある選手を獲得できるだろう。もし彼がポテンシャルを発揮すれば、将来は間違いなく我々のためプレーしてくれるはずだ」 2024.08.31 17:10 Satリバプールの人気記事ランキング
1
リバプール、16歳エリオットが処分…ケイン軽蔑の悪質動画
リバプールに所属するU-17イングランド代表FWハーヴェイ・エリオット(16)が処分を受けた。イギリス『BBC』が報じた。 処分の理由は、エリオットが昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝のリバプールvsトッテナムを観戦中に撮影した動画で、FWハリー・ケインに軽蔑的な言葉を発したためだという。 イングランドサッカー協会(FA)は、10月24日までの14日間にわたるプレー禁止処分を決定。さらに、教育プロブラムの修了と350ポンド(約4万8000円)の罰金も決めている。 エリオットはフルアム在籍時の昨シーズン、16歳60日の史上最年少でプレミアリーグデビュー。今夏にリバプール移籍を果たすと、EFLカップ(カラバオカップ)3回戦のMKドンズ戦で初スタメンを飾った。 なお、リバプールのスポークスマンは「彼はリバプールの選手にふさわしい価値観と振る舞いを学んでいる。それを実践しようとする姿勢を示してくれている」と述べている。 2019.10.12 08:30 Sat2
リバプール新加入の16歳新星がイングランド代表主将に侮辱発言! ピッチ内よりも先に話題に
先月28日にフルアムからリバプールに加入したU-17イングランド代表MFハーヴェイ・エリオット(16)が、ピッチ外で早くも話題を集めているようだ。イギリス『テレグラフ』など複数メディアが伝えた。 昨シーズン、プレミアリーグ最年少出場記録を16歳30日に更新したことで話題となったエリオットは、今夏多くのビッグクラブの関心を集めた中でリバプール加入を選択した。 その注目の16歳はピッチ内で話題を集める前にピッチ外で話題を集めることになった。 事の発端は、同選手がスマートフォン向けのアプリ『Snapchat』で友人に向けて送った短い動画だった。 当時、チャンピオンズリーグ(CL)決勝のリバプールvsトッテナムを観戦していたと思われるエリオットは、トッテナムのエースでありイングランド代表でキャプテンを務めるFWハリー・ケインが画面に映った際に、「F***ing m**g」という侮辱的な言葉を叫んでいた。 そして、最近になってこの動画がSNS上に拡散し、多くの批判に晒されることになった。 この炎上状態を受けてエリオットは自身の公式SNSで謝罪を行うはめになった。 「インターネット上に拡散している僕の動画に関して不快感を与えたすべての方々に心より謝罪します」 「今回の動画に関してはプライベートの環境の中で友人と遊んでいる際に撮られたもので、特定の個人に向けて発したものではありません。しかし、僕の行動はあまりに未熟で無意味なものであったことを深く認識しています」 「動画の内容は僕という人間、どのような育ち方をしたのかというものを表したものではないことを強調したいと思います。ただ、今回の一件を本当に申し訳なく思っています」 今回の一件はあくまで若気の至りという感じだが、イングランド代表でキャプテンを務めるケインへの侮辱は今後の代表キャリアに少なからず影響を及ぼす可能性もある。また、今夏フルアムから世界的なクラブであるリバプールにステップアップしたことで、選手としての品格も養っていく必要があるのかもしれない。 2019.08.02 16:04 Fri3
リバプールのレジェンドGKローレンス氏が77歳で死去
▽リバプールのレジェンドGKであるトミー・ローレンス氏が10日、77歳で死去した。 ▽1957年10月に17歳でリバプールとプロ契約を結んだローレンス氏は、トップリーグで2度の優勝、FAカップで1度の優勝に貢献。名将ビル・シャンクリー体制となって低迷期からの脱却を図っていた時代のリバプールを支えた守護神だった。 ▽リバプールでは1971年に退団するまで公式戦390試合に出場した。 2018.01.11 01:00 Thu4
リバプールが若手の逸材、17歳MFスティーブンソンとプロ契約
リバプールは22日、U-18チームに所属するイングランド人MFルカ・スティーブンソン(17)とのプロ契約締結を発表した。 サンダーランド出身のスティーブンソンは、2018年9月にサンダーランドユースからリバプールユースに入団。今年7月にU-18へと昇格していた。 今月17日に17歳になったばかりのスティーブンソンは、デュエルの強さとクリエイティビティを兼ね備えた中盤の選手。様々なポジションでプレーできる多様性があり、両サイドでもプレーが可能だ。 2020.09.23 09:16 Wed5