川村拓夢が在籍のザルツブルク、王座奪還へマインツからFWオニシウォをフリーで獲得!

2025.01.03 07:20 Fri
Getty Images
川村拓夢の所属するレッドブル・ザルツブルクは2日、マインツの元オーストリア代表FWカリム・オニシウォ(32)を獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。

マインツとの契約を解除しフリーでザルツブルクに加入したオニシウォは、公式サイトで以下のように喜びを語った。

「マインツ時代から親交のあるルーヴェン・シュレーダー(SD)と話し合いを重ねていくうちに、ザルツブルクへの移籍を決断した。このクラブでタイトルに挑戦するチャンスに加えて、僕の妻がザルツブルクの出身だということも大きかった。このような形でリスタートできて満足しているし、馴染むのにそれほど時間は必要ないだろうと思っている」
オーストリア代表24キャップを誇るオニシウォは、2016年1月に母国のマッテルスブルクからマインツに加入。188cmの長身ながらセンターフォワードや両ウイングをこなすユーティリティ性を持ち合わせており、マインツでは在籍9年間で公式戦233試合に出場し35ゴール32アシストを記録した。

しかし、近年はケガに悩まされてフルシーズンを戦えていない状況が続いており、今季はここまで公式戦わずか8試合、204分の出場に留まっていた。
今季前半戦を3勝3分け4敗の5位で終えたザルツブルクは、昨年12月17日にペピン・リンダース監督を解任。2024年4月までボーフムの指揮官を務めたトーマス・レッシュ氏を新監督に招集していた。

カリム・オニシウォの関連記事

マインツは14日、オーストリア代表FWカリム・オニシウォが負傷したことを発表した。 オニシウォは11日に行われたブンデスリーガ第11節のダルムシュタット戦にフル出場したが、この試合で左足首を負傷。その後の検査で左足首じん帯の損傷と診断された。 なお、クラブは詳細な離脱期間は明かされていないが、経過次第では1 2023.11.15 06:40 Wed
オーストリアサッカー協会(OFB)は13日、今月に行われるUEFAネーションズリーグ2022-23に向けたオーストリア代表メンバー24名を発表した。 ラルフ・ラングニック監督は、DFダビド・アラバやMFマルセル・ザビッツァー、FWマルコ・アルナウトビッチら主力を順当に招集。さらに、MFロマーノ・シュミット(ブレー 2022.09.14 00:26 Wed
ブンデスリーガ5試合目にして、ヨーロッパでのキャリア初となるレッドカードをもらったボルシアMGの日本代表DF板倉滉だが、相手が一枚上手だったようだ。 ボルシアMGは4日にマインツと対戦。開幕から4試合を2勝2分けで終えていた中、マインツには0-1で敗れ、今季初黒星を喫した。 板倉は5試合連続での先発出場とな 2022.09.06 19:50 Tue
ボルシアMGの日本代表DF板倉滉が一発退場となった中、ダニエル・ファルケ監督が試合を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 4日、ブンデスリーガ第5節でボルシアMGはマインツと対戦。板倉は開幕から5試合連続でスタメン出場を果たした。 この日のボルシアMGは、GKヤン・ゾマーの好セーブも光り失点を免れると、前 2022.09.05 11:05 Mon
オーストリアサッカー協会(OFB)は23日、6月に行われるUEFAネーションズリーグ2022-23に向けたオーストリア代表メンバー25名を発表した。 4月に就任が発表されたラルフ・ラングニック新監督は、DFダビド・アラバ(レアル・マドリー)やMFマルセル・ザビッツァー(バイエルン)、MFコンラート・ライマー(RB 2022.05.23 23:45 Mon

ザルツブルクの関連記事

立場が一気に危うくなってしまったシュツットガルトに所属するDFチェイス・アンリ(21)だが、今夏の遺跡の可能性が高まっているようだ。ドイツ『キッカー』が伝えた。 尚志高校を卒業し、Jリーグクラブを経ずにシュツットガルトのセカンドチームへと加入したチェイス・アンリ。今シーズンからは正式にファーストチームに昇格し、ブ 2025.05.09 18:45 Fri
ボルシアMGの元ドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(29)だが、オーストリアに行く可能性が浮上している。オーストリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ヴァイグルは1860ミュンヘン、ドルトムント、ベンフィカでプレー。2022年9月にボルシアMGにレンタル移籍で加入すると、2023年7月に完全移籍に切り替わった。 2025.04.17 23:20 Thu
レッドブル・ザルツブルクは10日、日本代表MF川村拓夢の再離脱を発表した。 サンフレッチェ広島から2024年7月にザルツブルクへと完全移籍し、ヨーロッパでのキャリアをスタートさせた川村。しかし、プレシーズン中に左ヒザ内側じん帯断裂の重傷を負いデビューする前に離脱。12月に復帰しデビューを果たしていた。 その 2025.02.11 01:05 Tue
ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「 2025.02.04 13:22 Tue
ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチ 2025.02.01 08:25 Sat

オーストリア・ブンデスリーガの関連記事

ボルシアMGの元ドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(29)だが、オーストリアに行く可能性が浮上している。オーストリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ヴァイグルは1860ミュンヘン、ドルトムント、ベンフィカでプレー。2022年9月にボルシアMGにレンタル移籍で加入すると、2023年7月に完全移籍に切り替わった。 2025.04.17 23:20 Thu
レッドブル・ザルツブルクは10日、日本代表MF川村拓夢の再離脱を発表した。 サンフレッチェ広島から2024年7月にザルツブルクへと完全移籍し、ヨーロッパでのキャリアをスタートさせた川村。しかし、プレシーズン中に左ヒザ内側じん帯断裂の重傷を負いデビューする前に離脱。12月に復帰しデビューを果たしていた。 その 2025.02.11 01:05 Tue
ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「 2025.02.04 13:22 Tue
ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチ 2025.02.01 08:25 Sat
バレンシアは27日、ベルギー人DFマキシミリアーノ・カウフリーズ(27)とのレンタル契約を打ち切ったことを発表した。また、保有元のクレルモンはカウフリーズが今季終了までのレンタルでザルツブルクに移籍することを発表している。 昨夏、在籍2シーズンで公式戦48試合に出場したクレルモンからバレンシアに加入したセンターバ 2025.01.28 11:30 Tue

記事をさがす

ザルツブルクの人気記事ランキング

1

ローマが最終日に3選手補強! デンマーク代表DFネルソンは買取OP付きレンタル

ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「34」に決定。クラブ史上9人目のオランダ人選手となった。 サラー=エディンは、AZやアヤックスの下部組織で育ち、2023年7月にアヤックスでファーストチームに昇格。2024年2月にトゥベンテに完全移籍していた。 左サイドバックを主戦場とし右サイドバックでもプレー可能なサラー=エディンは、世代別のオランダ代表でもプレー。レンタル期間も含めトゥベンテでは公式戦52試合に出場し2ゴール6アシストを記録。エールディビジ通算45試合2ゴール4アシストを記録していた。 グルナ=ドゥアトは買い取りオプション付きのレンタル移籍で加入し、背番号は「27」に決定した。 サンテチェンヌの下部組織出身で、2020年7月にファーストチームに昇格。2022年7月からザルツブルクでプレーしていた。 世代別のフランス代表でプレーしたグルナ=ドゥアトは、ザルツブルクで公式戦通算90試合2ゴール5アシストを記録。ボランチで主にプレーし、今シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)でも6試合に出場していた。 ネルソンも買い取りオプション付きのレンタル移籍で加入し、背番号は「25」に決定。史上5人目のデンマーク人選手となる。 ノアシェランの下部組織で育ったネルソンは、2019年7月にコペンハーゲンに完全移籍。2021年8月からガラタサライに完全移籍しプレーしていた。 センターバックでプレーするネルソンは、ガラタサライでは公式戦通算144試合4ゴール1アシスト。スュペル・リグでも112試合で3ゴール1アシストを記録。今シーズンはリーグ戦11試合、ヨーロッパリーグ(EL)で4試合プレーしていた。 また、デンマーク代表としてもプレーし、16試合に出場している。 2025.02.04 13:22 Tue
2

ザルツブルク退団のDFソレがウディネーゼと2年半契約! 来年1月に加入決定

ウディネーゼは1日、レッドブル・ザルツブルクを退団したフランス人DFウマル・ソレ(24)の加入を発表した。 正式加入は2025年1月。2027年6月30日までの2年半契約を結んだ。 ソレはフランスのスタッド・ラヴァルの下部組織で育ち、2018年1月に国内屈指の名門リヨンへステップアップ。2020年7月にレッドブル・ザルツブルクへ完全移籍すると、以降は主力DFの1人としてプレーした。 昨シーズンも負傷がありながら、公式戦28試合に出場。しかし、ペピン・リンダース監督が今シーズンから指揮官に就任したチームで出番はなく、9月に相互合意のうえで契約解除となった。 ザルツブルクでは公式戦104試合で4ゴール5アシストを記録していた。 ウディネーゼはセリエA開幕から4試合無敗と好スタートを切ったが、現在は2連敗中。192cmの高さを備えるソレの加入は1月になるが、チームは早く立ち直りたいところだ。 2024.10.02 00:00 Wed
3

ハーランドがストライカーの桃源郷味わう? 「5人の彼女と寝ている」

レッドブル・ザルツブルクに所属するノルウェー代表FWアーリング・ハーランドは、ストライカーにとっての桃源郷を味わっているようだ。 昨年1月のモルデからザルツブルクに加入した190cmの大型レフティーは、加入2年目となった今季に完全覚醒。開幕からゴールを量産すると、ここまでの公式戦18試合で26ゴールを記録する華々しい活躍を披露している。 とりわけ、一度リズムに乗ると、手が付けられなくなり、今シーズンはすでに公式戦で5度のハットトリックを達成している。 ここまで去就に関する質問に関しては明言を避けてきた19歳だが、母国ノルウェー『Dagbladet』のインタビューで今季ここまでの好調の秘訣に関して言及。“5人の彼女”の存在が自身を高みに導いていることを明かした。 「自分がハットトリックを達成するたびに受け取ってきた5つのサッカーボールと一緒に寝ているんだ。ベッドに横たわってそれを見るのはとても心地よいものだよ」 「自宅では毎日眺めているんだ。ボールたちは僕にとって彼女のようなものだね」 プロサッカー界ではハットトリックを達成した選手に対して、その試合の試合球がプレゼントされる慣習があり、ハーランドはすでに5つのボールを受け取っている。そして、同選手が“彼女”と親しみを込めて語る記念ボールたちの存在が更なるゴールへのモチベーションとなっているようだ。 ただ、今後も現在のペースでゴールを量産した場合、ハーランドは6人目、7人目と新たな“彼女”ともベッドを共にすることになるため、自宅のベッドのサイズ変更が求められるかもしれない。 2019.11.14 13:30 Thu
4

ミラン、アーセナル、セビージャ…19歳ギリシャ人MFコンスタンテリアス巡って争奪戦勃発

PAOKのU-21ギリシャ代表MFヤニス・コンスタンテリアス(19)に対し、複数のビッグクラブが関心を寄せているようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝える。 ギリシャの強豪PAOKで下部組織から育ったコンスタンテリアス。17歳でプロデビュー後、今季はチームの主力として公式戦21試合1得点5アシストを記録する両利きの攻撃的ミッドフィールダー、またはサイドアタッカーだ。 ミランは移籍金として1000万ユーロ(約14億3000万円)を用意し、今夏の獲得に本腰。有望選手の登竜門として名高いザルツブルクもコンスタンテリアス獲得に同額を提示しており、セビージャもPAOKと交渉中だという。 また、同選手にはアーセナルも関心を寄せているとされ、現段階ではどのクラブもPAOKの要求額を満たせていない模様。1500万〜2000万ユーロ(約21億5000万〜28億7000万円)が必要とのことだ。 2023.02.18 17:18 Sat
5

「10ゴール決めれば喜ぶべき」、ミラン獲得間近のオカフォーにクレスポが言及

ミランのクラブOBであるエルナン・クレスポ氏が、古巣移籍間近とされるスイス代表FWノア・オカフォー(23)について自身の見解を示した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 今夏はフランス代表FWオリヴィエ・ジルーをサポートできる新たなストライカーの獲得の必要性が高かったミラン。様々な選手の名前が候補に挙がっていた中、2020年1月からレッドブル・ザルツブルクでプレーしているオカフォーに急接近。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金1300万~1400万ユーロ(約(約20億5000万~22億1000万円)、2028年6月までの5年契約での加入が迫っている。 そんなオカフォーについて、現役時代にミランに在籍し、セリエAでもプレー経験豊富な元アルゼンチン代表FWがイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』でコメント。現在、カタールのアル・ドゥハイルを率いるクレスポ氏は、同選手のプレースタイルやセリエA初挑戦を踏まえ、それほど多くのゴールは期待しない方が良いとの見解を示した。 「私は彼のことをよく知っている、いくつかの試合を見て彼をフォローしてきた。彼はよく動くストライカーで、サイドでもセンターでもプレーできる。しかし、ファンが惑わされないように、今言っておきたいのは、彼は典型的なセンターフォワードではないし、彼のDNAに多くのゴールがあるわけでもないということだ」 「彼はストライカーにとって世界で最も厳しいイタリアのリーグでプレーしたことがない。これはそれを自ら経験した人間の言葉だ。もし彼が10ゴールを決めることができれば、ミランにとっては嬉しいことだろう」 一方、クレスポ氏はリスクを負ってでもポテンシャルを秘めている若手選手を獲得する古巣の姿勢をポジティブに捉えている。 「この補強戦略により、ミランは2022年にスクデットを獲得し、2023年にはチャンピオンズリーグの準決勝に進出した。そのことを忘れてはならない。スクデットを獲得するシーズンに(フィカヨ・)トモリと(ピエール・)カルルが爆発的な活躍を見せたが、それよりも前にこの2人のことを知っていた人がどれだけいるだろうか」 「チームとして戦うことがますます重要になっている今日のサッカーにおいては、(キリアン・)ムバッペや(アーリング・)ハーランドを獲得できる余裕がミランにないのであれば、試合におけるチームの組織化や積極性に焦点を当てる必要がある」 「組織的にプレスしてオフェンスゾーンでボールを奪えば、相手を困らせる可能性が高くなる。これは良いことだ。(指揮官のステファノ・)ピオリは前向きなアイデアを持っているから、彼に安心して仕事をさせてあげよう。そして、彼はオカフォーをナンバーワンの選手にしてくれるかもしれない」 多くのミラニスタは、昨シーズンのベルギー代表MFチャールズ・デ・ケテラエルや同FWディヴォック・オリジのパフォーマンスを見て、オカフォーに過度な期待を持つ可能性は低いが、セリエAのアタッカー事情に一家言を持つクレスポ氏の助言によって、より寛容な心持ちでオカファーを迎え入れることになるかもしれない。 2023.07.22 22:58 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly