ボーンマスのイラオラ監督がスパーズ行き噂のソランケに言及…直近の欠場は単なるケガと憶測一蹴
2024.08.05 20:53 Mon
イラオラ監督がエースに言及
ボーンマスのアンド二・イラオラ監督が、トッテナム行きの可能性が取り沙汰されるイングランド代表FWドミニク・ソランケ(26)について言及した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。
トッテナムは今夏の移籍市場でセンターフォワードの獲得を優先事項としており、ブレントフォードのイングランド代表FWイヴァン・トニーと共にソランケをリストアップ。
ソランケに関しては6500万ポンド(約123億6000万円)の契約解除条項が存在すると言われ、選手自身はノースロンドンへのステップアップに前向きとの噂もある。さらに、その噂が出た後にはボーンマスが後釜候補としてアストン・ビラの元U-21イングランド代表FWキャメロン・アーチャーの獲得に動いているとの報道も出ている。
そんななか、渦中のソランケは4日に行われたラージョ・バジェカーノとのプレシーズンマッチを欠場し、これがトッテナム移籍の噂に拍車をかける形となっていた。
しかし、イラオラ監督は今回のインタビューでその噂を一蹴。ソランケは直前のトレーニングで足を負傷しただけで、今週末に予定されるジローナとのプレシーズンマッチに出場予定だと主張している。
「(ソランケの負傷は)大したことではなく、ただ彼がスパイクを履けなかっただけで、欠場を決めた。他のプレーヤーもジローナ戦に出場して、彼らのプレーを見たいと思っている。ジャスティン・クライファートやルイス・クックのように小さな問題を抱えていたプレーヤーも復帰に近づいている」
「現状ではプレーヤーの数が多く試合数も多く、リスクを冒すのは意味がないので、そういった決定を下した」
また、ソランケの移籍の噂に関する自身の見解について問われたスペイン人指揮官は、「それは私のコントロール下にはない。ただ、実際に何が起こったかを話すし、実際に私は彼に起こったことを見てきた。それが現実だ。おそらく事態はもっと深刻になるだろうが、真実はドム(ソランケ)が今日来たので、親善試合で彼を危険にさらすのは無意味だと判断したということだけだ」と、憶測に付き合うつもりはないとしている。
トッテナムは今夏の移籍市場でセンターフォワードの獲得を優先事項としており、ブレントフォードのイングランド代表FWイヴァン・トニーと共にソランケをリストアップ。
ソランケに関しては6500万ポンド(約123億6000万円)の契約解除条項が存在すると言われ、選手自身はノースロンドンへのステップアップに前向きとの噂もある。さらに、その噂が出た後にはボーンマスが後釜候補としてアストン・ビラの元U-21イングランド代表FWキャメロン・アーチャーの獲得に動いているとの報道も出ている。
しかし、イラオラ監督は今回のインタビューでその噂を一蹴。ソランケは直前のトレーニングで足を負傷しただけで、今週末に予定されるジローナとのプレシーズンマッチに出場予定だと主張している。
「昨日、誰かが彼の足を踏みつけたので、プレシーズンの親善試合で彼を危険にさらすつもりはなかった。彼が次のジローナ戦に出場してくれることを願っている」
「(ソランケの負傷は)大したことではなく、ただ彼がスパイクを履けなかっただけで、欠場を決めた。他のプレーヤーもジローナ戦に出場して、彼らのプレーを見たいと思っている。ジャスティン・クライファートやルイス・クックのように小さな問題を抱えていたプレーヤーも復帰に近づいている」
「現状ではプレーヤーの数が多く試合数も多く、リスクを冒すのは意味がないので、そういった決定を下した」
また、ソランケの移籍の噂に関する自身の見解について問われたスペイン人指揮官は、「それは私のコントロール下にはない。ただ、実際に何が起こったかを話すし、実際に私は彼に起こったことを見てきた。それが現実だ。おそらく事態はもっと深刻になるだろうが、真実はドム(ソランケ)が今日来たので、親善試合で彼を危険にさらすのは無意味だと判断したということだけだ」と、憶測に付き合うつもりはないとしている。
ドミニク・ソランケの関連記事
ボーンマスの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ドミニク・ソランケの人気記事ランキング
1
「痛くて残念な結果」2点先行も後半に逆転負けのトッテナム、ポステコグルー監督は負傷者に頭を抱える「20分で彼を失うと…」
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督がチェルシー戦の逆転負けを振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 8日、プレミアリーグ第15節でトッテナムはホームにチェルシーを迎えた。 試合は立ち上がりからトッテナムペース。5分にドミニク・ソランケ、11分にデヤン・クルゼフスキがゴールを奪い2点をリード。しかし、15分にクリスティアン・ロメロが負傷交代してしまう。 すると17分にチェルシーが1点を返し前半終了。後半はチェルシーが2つのPKを決めるなど3点を奪い2-4と逆転を許すと、ソン・フンミンが最終盤にゴールを奪うも3-4で逆転負けを喫した。 ホームでの2点差からの逆転負けにポステコグルー監督は痛かったと振り返り、ロメロの負傷交代が大きく影響したとコメント。チャンスも活かしきれていなかったと語った。 「もちろん、痛くて残念な結果だ。試合の入りは再び非常に良く、得点以外にも素晴らしいサッカーができた。しかし、2点目を決めた後、クリスティアン(・ロメロ)が抜けてしまった。これが我々の現状だ」 「試合でもシーズンでも、本当の足がかりを得る時間が取れていないようだ。そのせいで少し混乱した。相手が得点したのは明らかだが、それでも前半は我々の方が大きなチャンスがあり、試合を終わらせる3点目も取れたと感じている」 「後半は相手が勢いづいて同点に追いつき、その後ソニー(ソン・フンミン)が3-2とリードする大きなチャンスがあり、そこから試合の流れが変わった。我々はそのチャンスを逃し、ボックス内で2つの下手なチャレンジでPKを与えてしまった。そのせいで相手に優位に立ってしまい、我々は苦境に立たされた」 また、前半の良い状態の時に試合を終わらせることが大事かと問われると、ケガで選手を失わなければもっと良かったと語り、ロメロ、そして終盤に負傷交代したミッキー・ファン・デ・フェンについて言及した。 「ある程度はそうだが、センターバックを直後に失わないことも助けになる。選手たちは全力を尽くしている。今、このチームでは選手層が薄く、そのポジションでもうひとりの選手を失うのは避けたかった」 「正直に言えば、心配していたのはクリスティアンではなくミッキー(・ファン・デ・フェン)だった。ミッキーはまったく別のケガで退場した。クティはリーダーで、ワールドカップ優勝者だ。試合をコントロールする選手が欲しいなら、彼こそがその男だ。20分で彼を失うと、それができなくなる。その後も、3点目を決めて試合を終わらせる大事な瞬間があったと感じた」 <span class="paragraph-title">【動画】トッテナムが2点リードもチェルシー相手に逆転負け…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7jRfdIHTGG8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.12.09 20:00 Mon2
トッテナムにケガ人続出…19歳MFベリヴァルは今季絶望の可能性、マディソンはヒザ負傷で「検査結果を待つだけ」
トッテナム・ホットスパーのアンジェ・ポステコグルー監督が負傷者について言及。MFルーカス・ベリヴァルのシーズンが終了するだろうと語った。 ユールゴーデンから昨夏スパーズに加入したベリヴァルは、途中出場が多いながらも、プレミアリーグで27試合に出場。ヨーロッパリーグ(EL)で12試合に出場するなど、45試合に出場し1ゴール4アシストを記録していた。 しかし、トレーニング中に足首を負傷したベリヴァルは1日に行われたEL準決勝1stレグのボデ/グリムト戦を欠場していた。 ただ、ケガは思ったよりも重く、足首のじん帯を損傷したとのこと。「ルーカスに関しては、今シーズン残り試合に出られないほどの重傷のようだ。足首のじん帯を痛めたので、出場できない」と、ポステコグルー監督が明かした。 また、ケガの経緯についても明かし「よくあるケースだ。タックルではなく、彼は1人で、ただターンしようとしただけで足首が抜けてしまった。ドム(ドミニク・ソランケ)や他の選手がトレーニング中に経験したケガと似たようなものだ。こういうことはよくあることだ」と明かした。 なおボデ/グリムト戦で負傷交代したジェームズ・マディソンとドミニク・ソランケについても言及した。 「ドムの状態は悪くない。昨夜のケガからまだ少し痛みは残っているが、深刻なものではないと思う。週末の試合出場は疑わしいが、先ほども言ったように、すぐに回復することを期待している」 「マダーズ(マディソン)はヒザなので、少し心配だ。検査を受けさせており、結果を待つだけだ」 今シーズンはケガ人が多く出ているトッテナム。プレミアリーグでは16位と低迷している一方で、ELでは決勝進出に近づいている中で、苦しい状況に立たされている。 2025.05.02 22:50 Fri3
リバプール、逸材FWソランケ加入を正式発表! 「このユニフォームを着てプレーし、良い歴史を築いていきたい」
▽リバプールは10日、昨季限りでチェルシーを退団したU-20イングランド代表FWドミニク・ソランケ(19)の加入を正式に発表した。背番号は29に決定。契約期間に関する詳細は明かされていない。 ▽下部組織から在籍したチェルシーを離れてライバルのリバプール入りを決めたソランケは、クラブ公式サイトで以下のようなコメントを残している。 「今はとても素晴らしい気分だよ。もうすでにクラブに関わる全ての人たちが自分を歓迎してくれているように感じているよ」 「今はトップチームのトレーニングに参加しているだけだけど、それだけで月の上にいるような気分だよ。近い将来、このユニフォームを着てプレーし、良い歴史を築いていきたいと思っている」 ▽ソランケは、チェルシーの下部組織出身で、U-18、U-21と昇格。2015年8月からはエールディビジのフィテッセへとレンタル移籍すると、エールディビジで25試合に出場し7得点を記録。昨シーズンからチェルシーに復帰していたが、思うような出場機会を得ることができず。今年5月30日には同クラブとの契約満了後のリバプール加入が発表されていた。 ▽また、優れたテクニックと得点感覚を併せ持つ万能FWは、先月まで韓国で開催されていたFIFA U-20ワールドカップ2017で、U-20イングランド代表の初優勝に貢献。今大会で全試合に出場し、チーム最多の4ゴールを記録したソランケは、大会最優秀選手に与えられるゴールデンボールを受賞していた。 2017.07.11 02:41 Tue4
「本当に日本のアニメ好きなのね」 スパーズ新加入FWが新たなアニメパフォを披露! SNS上ではその姿に「進撃のソランケ」「ソランケが巨人化」
トッテナム新加入のイングランド代表FWドミニク・ソランケが愛する日本アニメから新たなゴールパフォーマンスを披露した。 昨季のプレミアリーグで19ゴールと大ブレイクを遂げ、イングランド屈指のストライカーに数えられるまでになったソランケ。一方で、大のアニメ好きとしても有名で、ゴールパフォーマンスはキャラクターをモチーフにしたものが多い。 この夏の来日時も『東映アニメーションミュージアム』を訪問したりと、アニメ好きをさらけ出す27歳FWは26日に行われたヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第1節のカラバフ戦で68分のチーム3点目をマーク。3-0の勝利に貢献した。 そして、今回のゴールセレブレーションでは『進撃の巨人』の主人公であるエレン・イェーガーをインスパイア。イェーガーが巨人化の直前にやる自らの手を噛む仕草をお披露目した。 SNS上ではファンから「進撃の巨人パフォーマンス最高っす」「進撃のソランケ」「本当に日本のアニメ好きなのね」「ソランケが巨人化」などの声が上がっている。 ソランケはこれで公式戦2戦連発。新天地でもゴールが決まり始めたとあって、今後もセレブレーションに注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】ソランケが新たなアニメパフォを披露</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Dominic Solanke. Poacher. <a href="https://t.co/ghVIKb6ivP">pic.twitter.com/ghVIKb6ivP</a></p>— Tottenham Hotspur (@SpursOfficial) <a href="https://twitter.com/SpursOfficial/status/1839583255592624255?ref_src=twsrc%5Etfw">September 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【画像】ソランケの進撃の巨人パフォに現地メディアも反応</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Dominic Solanke continues his anime celebration tradition with the Eren Yeager hand bite <a href="https://t.co/raRzIXSXoP">pic.twitter.com/raRzIXSXoP</a></p>— Football on TNT Sports (@footballontnt) <a href="https://twitter.com/footballontnt/status/1839415445943697479?ref_src=twsrc%5Etfw">September 26, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.27 19:45 Fri5
“裏”ナイジェリア代表はイングランド色強め? 多重国籍選手でチームを組んでみた【裏イレブン】
日本代表にはあまりいない二重国籍選手。しかし、世界に目を向ければ、多くの選手が二重国籍であり、代表クラスの選手ともなれば、その決断を迫られる時がやってくる。 世代別の代表チームからA代表になる際にその決断の瞬間は訪れるが、中には世代別代表から変わらずに代表活動を続ける選手も多い。 今回は、ナイジェリア代表だったかもしれない選手たちをピックアップ。“裏”ナイジェリア代表として、2つ目の国籍としてナイジェリアを持ち、別の国の代表チームで活動する選手たちを並べたところ、そうそうたるメンバーが揃った。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJvYnk4R0JEZCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ナイジェリア代表には、リールのFWヴィクター・オシムヘンやインテルのMFヴィクター・モーゼス、エバートンのFWアレックス・イウォビなどがいる。 一方、ナイジェリア代表だったかもしれない選手にはトッテナムのMFデレ・アリ(イングランド)やチェルシーのFWタミー・エイブラハム(イングランド)などイングランド人が多い印象。その他にも、イタリア、ドイツ、スイスなどで活躍する選手が多い。 ◆“裏”ナイジェリア代表 GK ギャビン・バズヌ(18/マンチェスター・シティ/アイルランド) DF マヌエル・アカンジ(24/ドルトムント/スイス) フェリックス・ウドゥオカイ(22/アウグスブルク/ドイツ) アンジェロ・オグボンナ(32/ウェストハム/イタリア) MF デレ・アリ(24/トッテナム/イングランド) フィリップ・ビリング(23/ボーンマス/デンマーク) ノア・オカフォル(20/ザルツブルク/スイス) アデモラ・ルックマン(22/RBライプツィヒ/イングランド) ブカヨ・サカ(18/アーセナル/イングランド) FW タミー・エイブラハム(22/チェルシー/イングランド) ドミニク・ソランケ(22/ボーンマス/イングランド) 2020.06.10 23:00 Wedボーンマスの人気記事ランキング
1
ボーンマスがパリ五輪も戦った19歳アルゼンチン代表SBを獲得! 今冬2人目の補強に
ボーンマスは7日、ラヌース(アルゼンチン1部)からアルゼンチン代表DFフリオ・ソレール(19)の完全移籍加入を発表した。 なお、移籍金は非公開、契約期間も長期とだけ明かされているが、イギリス『BBC』によると移籍金はベース約660万ポンド(約13億円)とみられており、最大1150万ポンド(約22億7000万円)程度に上る可能性があると報じられている。 ソーレルは9歳でラヌースに入団した左サイドバックで、2022年にファーストチームデビュー。2024シーズンは公式戦43試合でプレーし、ファーストチームではデビュー以来58試合出場している。 世代別のアルゼンチン代表も経験し、2024年夏のパリ・オリンピック(五輪)ではハビエル・マスチェラーノ監督率いるU-23アルゼンチン代表の4試合すべてでプレー。フル代表でのデビューは叶っていないものの、10月の2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選で2試合ベンチ入りした。 プレミアリーグで現在7位と健闘しているボーンマス。1月の移籍市場ではメジャーリーグ・サッカー(MLS)のDCユナイテッドから獲得したU-20アメリカ代表DFマタイ・アキンボニ(18)に続く2人目の補強となった。 2025.01.08 15:14 Wed2
ボーンマス、加入2年目で急成長のガーナ代表FWセメンヨと新契約締結
ボーンマスは8日、ガーナ代表FWアントワーヌ・セメンヨ(24)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 1年の延長オプションを含め2027年まで契約を残す24歳に対して、大幅に条件を改善した新契約を掲示し、合意に至ったニール・ブレイクCEOは、「アントワーヌの成長の早さは誰の目にも明らかだった。新たな長期契約に合意したことは、我々にとってチームの主要メンバーとしての彼の貢献を認める上で重要であり、今後何年もこの調子が続くのを楽しみにしている」と、コメントしている。 ガーナ人の両親の元、イングランドで生まれ育ったセメンヨは、ブリストルのアカデミーからファーストチームに昇格すると、以降はニューポート・カウンティ、サンダーランドでの武者修行を経験。 そして、2020-21シーズンからブリストルのファーストチームに定着し、2023年1月にチェリーズへのステップアップを果たしていた。 加入1年目となった2022-23シーズンはフィニッシュの局面における判断、精度でかなり粗削りな部分を見せたが、爆発的な加速力や簡単に当たり負けしないダイナミックなプレーで才能の片りんを示した185cmの快速アタッカー。 加入2年目となった昨シーズンはプレミアリーグ33試合8ゴール2アシストを記録するなど、確実性、目に見える結果という部分で大きな成長を示した。 また、両親の母国ガーナでA代表デビューを飾ると、カタール・ワールドカップにも出場するなど、ここまで21試合に出場している。 2024.07.08 21:27 Mon3
ボーンマスがガーナ代表FWセメンヨを獲得! カタールW杯では2試合に出場
ボーンマスは27日、ブリストル・シティからガーナ代表FWアントワーヌ・セメンヨ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年半となるが、クラブはさらに1年の延長オプションを保有している。 ガーナ人の両親の元、イングランドで生まれ育ったセメンヨは、185㎝のストライカー。ブリストルのアカデミーからトップチームに昇格すると、以降はニューポート・カウンティ、サンダーランドでの武者修行を経験した。 そして、2020-21シーズンからブリストルのトップチームに定着すると、ここまではチャンピオンシップ(イングランド2部)で通算111試合に出場し、15ゴール19アシストを記録。今季ここまでは22試合5ゴール2アシストの数字を残している。 また、今年に入って両親の母国ガーナでフル代表デビューを飾ると、カタール・ワールドカップでもメンバー入りし、ポルトガル代表戦、ウルグアイ代表戦に途中出場していた。 前述のスタッツが物語るようにフィニッシュの局面における判断、精度はかなり粗削りだが、爆発的な加速力や簡単に当たり負けしないダイナミックなプレーは大きな魅力で、カウンタースタイルのチェリーズとの相性は悪くないはずだ。 2023.01.28 06:45 Sat4
ボーンマス、ベテランSBアダム・スミスと2026年まで契約延長
ボーンマスは12日、イングランド人DFアダム・スミス(33)と2026年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から1年更新した格好だ。 トッテナムの下部組織出身で両サイドバックをこなせるスミスは、2010年9月にレンタルでボーンマスに加入。その後、リーズやダービーなどへのレンタルを経て、2014年1月にボーンマスに完全移籍で加入し、これまで公式戦379試合6ゴール33アシストを記録している。 今季も開幕節でスタメン出場し、プレミアリーグ全3試合に出場。2度のプレミアリーグ昇格を知るベテランサイドバックはボーンマスとの契約延長を受けて「素晴らしい気分。まだ旅は続くね」と喜びのコメントを残した。 2024.09.13 08:00 Fri5