新体制ドルトムント、シャヒン監督はキャプテン交代を考えず「ジャンがキャプテンを続ける以外の計画はない」

2024.07.24 11:40 Wed
シャヒン監督はジャンのキャプテン続投を明言
Getty Images
シャヒン監督はジャンのキャプテン続投を明言
ドルトムントヌリ・シャヒン監督が、チームのキャプテンを変更するつもりはないと明言した。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。
PR
昨シーズン限りでエディン・テルジッチ監督が退任となり、後任として古巣ドルトムントに復帰することになったシャヒン監督。新体制となったチームでは、キャプテンの人選についても注目されている。現在、チームでキャプテンを務めているのはドイツ代表MFエムレ・ジャン。昨夏にマルコ・ロイスから引き継ぐ形で主将に任命されると、昨シーズンは公式戦38試合2ゴール2アシストの成績を残してチームを牽引した。
一方で、パフォーマンスについては懐疑的な見方もあり、新体制となったことを契機に再びキャプテン交代を望む声も。プレシーズンマッチではユーロ2024に参加していたジャンがまだ合流していないこともあり、MFユリアン・ブラントがキャプテンマークを付けていた。

しかし、シャヒン監督に主将交代の意向はないようだ。『スカイ・スポーツ』にてキャプテンについて問われた指揮官は、引き続きジャンが務めるだろうと明言している。
「正直に言って、エムレ・ジャンがキャプテンを続ける以外の計画はない。それに、10人から11人の選手が休暇に入っている今、キャプテンシーの問題について話すのは無意味だろう」

「ユリアン・ブラントをゲームキャプテンとしたとき、それが(キャプテン交代の)兆候だったかという質問が投げかけられた。答えはNOだ」

「私は(キャプテン交代となれば)まず選手たちと話す。そしてそれから、決定を伝えるだろう。ただ正直に言って、キャプテンシーについての疑問を明確にすることは考えていない」

PR

ヌリ・シャヒンの関連記事

ドルトムントは解任となったヌリ・シャヒン監督の後任に、ニコ・コバチ氏(53)の就任を望んでいるようだ。 昨夏にクラブOBでもあったシャヒン監督が指揮官に就任し、今シーズンに臨んだシャヒン。しかし、2025年に入ってからはブンデスリーガ3連敗で10位に転落するなど不振に陥ってしまうと、チャンピオンズリーグ(CL)リ 2025.01.23 17:10 Thu
ドルトムントは22日、暫定指揮官にU-19チームを指揮するミケ・ツルベルグ氏(39)が就任することを発表した。 ドルトムントは、クラブOBでもあったヌリ・シャヒン監督が今シーズンから就任。しかし、苦しいシーズンとなると、2025年に入ってからは公式戦4連敗と大ブレーキ。22日に解任が発表されていた。 後任監 2025.01.23 00:20 Thu
ドルトムントは22日、ヌリ・シャヒン監督(36)の解任を発表した。 自身も元ドルトムントの選手で、アンタルヤスポルで指揮官経験を挟み、2024年冬にアシスタントコーチとして帰還したシャヒン監督。今季からエディン・テルジッチ前監督の後を受け、監督に昇格したが、年明けのブンデスリーガ3連敗を含め、直近の公式戦10試合 2025.01.22 18:06 Wed
ドルトムントのヌリ・シャヒン監督が、公式戦4連敗に肩を落とした。クラブ公式サイトが伝えている ウインターブレイク明け後、ブンデスリーガでは3連敗と不振に陥るドルトムント。21日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節では、いまだ大会で勝利がないボローニャと対戦した。 試合はドルトムントがボ 2025.01.22 10:55 Wed
ドルトムントのマネージング・ディレクターを務めるラース・リッケン氏が21日、同クラブを率いるヌリ・シャヒン監督の去就を白紙に戻すとした。 ドルトムントは同日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節でボローニャに1-2の逆転負けを喫し、年明け以降公式戦4連敗となった。 17日のブンデスリーガ第18節 2025.01.22 09:45 Wed

ドルトムントの関連記事

ナポリとドルトムントがドイツ代表FWカリム・アデイェミ(23)を巡って交渉を進めているようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じた。 今冬はジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(23)をパリ・サンジェルマン(PSG)へ放出したナポリ。後釜候補にマンチェスター・ユナイテッドのアルゼンチン代表FWアレハンドロ・ 2025.01.23 22:10 Thu
ドルトムントは解任となったヌリ・シャヒン監督の後任に、ニコ・コバチ氏(53)の就任を望んでいるようだ。 昨夏にクラブOBでもあったシャヒン監督が指揮官に就任し、今シーズンに臨んだシャヒン。しかし、2025年に入ってからはブンデスリーガ3連敗で10位に転落するなど不振に陥ってしまうと、チャンピオンズリーグ(CL)リ 2025.01.23 17:10 Thu
ボローニャは22日、イタリア代表FWリッカルド・オルソリーニが右ハムストリングの負傷により3~4週間離脱すると発表した。 オルソリーニは21日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズ第7節ドルトムント戦に先発。32分にボールホルダーに対してプレスをかけるべくダッシュした際に右太ももを痛めていた。 2025.01.23 13:30 Thu
ドルトムントは22日、暫定指揮官にU-19チームを指揮するミケ・ツルベルグ氏(39)が就任することを発表した。 ドルトムントは、クラブOBでもあったヌリ・シャヒン監督が今シーズンから就任。しかし、苦しいシーズンとなると、2025年に入ってからは公式戦4連敗と大ブレーキ。22日に解任が発表されていた。 後任監 2025.01.23 00:20 Thu
ドルトムントは22日、ヌリ・シャヒン監督(36)の解任を発表した。 自身も元ドルトムントの選手で、アンタルヤスポルで指揮官経験を挟み、2024年冬にアシスタントコーチとして帰還したシャヒン監督。今季からエディン・テルジッチ前監督の後を受け、監督に昇格したが、年明けのブンデスリーガ3連敗を含め、直近の公式戦10試合 2025.01.22 18:06 Wed

ブンデスリーガの関連記事

フランクフルトは24日、マルセイユのU-23フランス代表FWエリェ・ワイ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2030年6月までの5年半となっている。移籍金はドイツ『キッカー』によると2000万ユーロ(約32億7000万円)にボーナス500万ユーロ(約8億2000万円)とのこと。背番号は17に決まった。 2025.01.25 07:45 Sat
ホルシュタイン・キールは24日、ブンデスリーガ第19節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。キールのFW町野修斗は59分までプレーしている。 前節ホッフェンハイムとの下位対決を完敗して最下位に転落したキール(勝ち点11)は、町野が[3-4-2-1]の左シャドーで5試合連続スタメンとなった。 2025.01.25 06:36 Sat
レアル・マドリーとバイエルンのドイツ代表MFジョシュア・キミッヒ(29)に繋がりがあるようだ。 バイエルンとの契約が最終年のカナダ代表DFアルフォンソ・デイビス(24)にかねてから関心を示していたマドリー。しかし、契約延長へ傾いたことで夏のフリーでの獲得はなくなったと見られている。 そんななか、同じくバイエ 2025.01.24 18:10 Fri
後半戦スタートとなった前節、首位バイエルンと2位レバークーゼンが揃って勝利し4ポイント差に変動はなかった。チャンピオンズリーグ(CL)明けの第19節、首位バイエルン(勝ち点45)はMF堂安律の8位フライブルク(勝ち点27)と対戦する。 バイエルンは前節ヴォルフスブルク戦、MFゴレツカのドッペルパックなどで3-2の 2025.01.24 18:00 Fri
バイエルンは23日、カナダ代表DFアルフォンソ・デイビスの負傷を報告した。 アルフォンソ・デイビスは22日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節のフェイエノールト戦に先発出場。しかし、前半追加タイムに左足を負傷。プレー続行不可能となり、DFラファエル・ゲレイロとの交代を余儀なくされた。 2025.01.24 12:20 Fri

記事をさがす

ヌリ・シャヒンの人気記事ランキング

1

ドルトムントの新監督候補に前ベンフィカ指揮官が浮上

ドルトムントの新監督候補の一人として、前ベンフィカのロジャー・シュミット氏(57)の名前が挙がっている。 現在、ブンデスリーガ3連敗で10位に転落したドルトムントは、ヌリ・シャヒン監督に解任の可能性が浮上。21日に控えるチャンピオンズリーグ(CL)のボローニャ戦で勝利を逃した場合、更迭が濃厚とみられている。 ここ最近ではマンチェスター・ユナイテッドを解任されてフリーのエリク・テン・ハグ氏が後任候補の最有力と報じられたが、地元メディア『Ruhr Nachrichten』はクラブがシュミット氏とコンタクトを取っていると報じている。 過去には現首脳陣への疑問からドルトムントでは指揮を執らないと報じられていたシュミット氏だが、ドイツ語でのコミュニケーションが堪能で、来シーズン以降もチームを託せる経験豊富な指揮官というクラブが求めるプロフィールと合致。そして、現在は話し合いの場を設けているようだ。 シュミット氏は、パーダーボルンやレッドブル・ザルツブルク、レバークーゼン、北京国安、PSVで指揮。2022年7月から昨年8月末まではベンフィカを指揮していた。 2025.01.20 20:55 Mon
2

ドルトムントはシャヒン解任に舵切る? 「今は勝利と成功だけが必要」CLボローニャ戦が最後のチャンスに

ドルトムントのヌリ・シャヒン監督(36)の解任の可能性が高まっている。 ウィンターブレイク明けのリーグ戦で格下ホルシュタイン・キール相手の大敗を含め3連敗を喫したドルトムントは、ブンデスリーガ10位に転落。昨年末の段階で首脳陣はトルコ人指揮官への信頼を強調してきたが、ここ最近の低調なパフォーマンスを受け、その信頼に大きな揺らぎが出ている。 ここ最近ではマンチェスター・ユナイテッドを解任されてフリーのエリク・テン・ハグ氏が良好な関係を築くドルトムント幹部との交流が確認され、後任候補の最有力とも報じられる。 そんななか、クラブのマネージングディレクターを務めるラース・リッケン氏はドイツ『スカイ』で監督人事に言及。週明けの21日に控えるチャンピオンズリーグ(CL)のボローニャ戦の結果いかんで、現指揮官更迭を示唆するトーンのコメントを残した。 「ボローニャ戦でヌリはベンチ入りするだろうが、もちろん、我々全員がそれを知っているし、ヌリもそれを知っている。今は勝利と成功だけが必要だと明確に期待している」 現状ではシャヒン監督が既定路線になりつつあるが、ボローニャ戦での内容が伴った勝利によって厳しい状況を変えることはできるか。 2025.01.19 15:20 Sun
3

ボローニャにCL初勝利献上で痛恨逆転負けのドルトムント、リッケンMDがシャヒン監督の去就を白紙に戻す

ドルトムントのマネージング・ディレクターを務めるラース・リッケン氏が21日、同クラブを率いるヌリ・シャヒン監督の去就を白紙に戻すとした。 ドルトムントは同日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節でボローニャに1-2の逆転負けを喫し、年明け以降公式戦4連敗となった。 17日のブンデスリーガ第18節フランクフルト戦に敗れた際はシャヒン監督への信頼を口にしていたリッケンMDだったが、ボローニャ戦敗戦後はトーンを変えた。 「最終的には当然の敗戦だった。我々は十分な戦いをしてきたボローニャに耐えることができなかった。試合後の感情に流されやすい現時点で私が何かを決定することはない。だが、今のドルトムントにとって何が最善かを見つける必要がある。この私の発言は有効だ。明日話し合いを行う」 CL連敗で13位に後退したドルトムントは25日、3連敗中のブンデスリーガでブレーメンと対戦するが、シャヒン監督はまだ指揮を執ることになるだろうか。 2025.01.22 09:45 Wed
4

CL逆転負けでドルトムントは公式戦4連敗…シャヒン監督は解任覚悟「それですべての問題が解決するのなら…」

ドルトムントのヌリ・シャヒン監督が、公式戦4連敗に肩を落とした。クラブ公式サイトが伝えている ウインターブレイク明け後、ブンデスリーガでは3連敗と不振に陥るドルトムント。21日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節では、いまだ大会で勝利がないボローニャと対戦した。 試合はドルトムントがボールを持つ展開となると、15分にセール・ギラシーがPKを決めて先制に成功。しかし、後半は守勢に回ると71分からの2分間で逆転を許す失態を演じてしまい、その後は反撃もできないまま1-2で敗れた。 これでドルトムントは公式戦4連敗。マネージング・ディレクターを務めるラース・リッケン氏から去就について口を濁されるなど、立場が危うくなっているシャヒン監督は、解任を覚悟している様子を見せている。 「相手が高い位置から、マンツーマンでのプレーを仕掛けてくるとわかっていた試合で、当然の敗北となった。我々はロングボールを蹴り過ぎてしまっていたと思う」 「失点の仕方は、状況に合致したものだった。我々としては、決して受動的にならないことがプランの目的だったんだ」 「監督の交代ですべての問題が解決するのなら、私にとってはまったく問題ではない。我々が示したパフォーマンスについては、私が責任を負う。事実として、我々は4試合連続で負けているのだから」 2025.01.22 10:55 Wed
5

シャヒン監督解任のドルトムント、週末はU-19監督のツルベルグ氏が暫定指揮

ドルトムントは22日、暫定指揮官にU-19チームを指揮するミケ・ツルベルグ氏(39)が就任することを発表した。 ドルトムントは、クラブOBでもあったヌリ・シャヒン監督が今シーズンから就任。しかし、苦しいシーズンとなると、2025年に入ってからは公式戦4連敗と大ブレーキ。22日に解任が発表されていた。 後任監督を探すドルトムントだが、すぐに適任者は見つからず、25日に予定されているブンデスリーガ第19節のブレーメン戦はツルベルグ氏が暫定指揮を執ることが決定した。 デンマークのオーフスやイタリアのレッジーナ、スコットランドのハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)、ドイツのロート=ヴァイス・エッセンでプレーしたツルベルグ氏は、引退後に指導者キャリアをスタート。2019年にドルトムントのセカンドチームの監督に就任すると、ユースやU-19チームの監督も務め、育成に力を注いできていた。 2025.01.23 00:20 Thu

ドルトムントの人気記事ランキング

1

ドルトムントが新たにラッシュフォード獲得交渉へ! 同じく関心のミラン&バルセロナは…

マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を巡り、ドルトムントに新たな動きが見込まれるそうだ。 昨年11月にルベン・アモリム新監督が来てから明らかに序列が低下するなかで、自身の移籍を示唆する発言で去就が騒がれるラッシュフォード。これまではなんやかんやで出番が巡る状況だったが、こうして出番なしが続くと、移籍もむなしの様相を呈する。 近年のユナイテッドで披露するプレーぶりからすれば、やや扱いづらい選手になっている感があるが、ここまでは人気を博す存在とされ、ミラン、ユベントス、ドルトムント、バルセロナと次々に関心話が浮かぶ。 そのなかで、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、そ一角と目されるドルトムントは数日中にもユナイテッドと新たな交渉へ。そこでローン契約の細部を模索するという。 なお、ミランは残り1つのEU圏外枠をマンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカーにあてるため、撤退した模様。バルセロナはスペイン代表FWアンス・ファティの去就を考慮し、関心を継続させるとのことだ。 2025.01.19 18:15 Sun
2

ラッシュフォードのマンチェスター・U残留は「日に日に現実的」

元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)はますます残留が濃厚か。 この冬のレンタル放出が報じられて久しいラッシュフォード。マンチェスター・ユナイテッドの背番号「10」に以前ほどの煌めきはなく、ルベン・アモリム監督との信頼関係もない。 ミラン、ドルトムント、バルセロナと交渉先が伝えられるが、選手本人が給与カットを承諾しない限りは移籍も成立しない見通し。レンタル移籍となれば、たった半年でも1000万ユーロ(約16.1億円)のカネが動くとされる。 イギリス『スカイ』はユナイテッド残留が「日に日に現実的」と最新のレポート。当然、獲得を目指すクラブにも代案がないとは限らず、このままラッシュフォードが決断を下さねば、自然とフェードアウトしていくだろう。 ラッシュフォードは己を律し、キャリアを整えられるか。 2025.01.21 20:20 Tue
3

ドルトムントの新監督候補に前ベンフィカ指揮官が浮上

ドルトムントの新監督候補の一人として、前ベンフィカのロジャー・シュミット氏(57)の名前が挙がっている。 現在、ブンデスリーガ3連敗で10位に転落したドルトムントは、ヌリ・シャヒン監督に解任の可能性が浮上。21日に控えるチャンピオンズリーグ(CL)のボローニャ戦で勝利を逃した場合、更迭が濃厚とみられている。 ここ最近ではマンチェスター・ユナイテッドを解任されてフリーのエリク・テン・ハグ氏が後任候補の最有力と報じられたが、地元メディア『Ruhr Nachrichten』はクラブがシュミット氏とコンタクトを取っていると報じている。 過去には現首脳陣への疑問からドルトムントでは指揮を執らないと報じられていたシュミット氏だが、ドイツ語でのコミュニケーションが堪能で、来シーズン以降もチームを託せる経験豊富な指揮官というクラブが求めるプロフィールと合致。そして、現在は話し合いの場を設けているようだ。 シュミット氏は、パーダーボルンやレッドブル・ザルツブルク、レバークーゼン、北京国安、PSVで指揮。2022年7月から昨年8月末まではベンフィカを指揮していた。 2025.01.20 20:55 Mon
4

ドルトムントはシャヒン解任に舵切る? 「今は勝利と成功だけが必要」CLボローニャ戦が最後のチャンスに

ドルトムントのヌリ・シャヒン監督(36)の解任の可能性が高まっている。 ウィンターブレイク明けのリーグ戦で格下ホルシュタイン・キール相手の大敗を含め3連敗を喫したドルトムントは、ブンデスリーガ10位に転落。昨年末の段階で首脳陣はトルコ人指揮官への信頼を強調してきたが、ここ最近の低調なパフォーマンスを受け、その信頼に大きな揺らぎが出ている。 ここ最近ではマンチェスター・ユナイテッドを解任されてフリーのエリク・テン・ハグ氏が良好な関係を築くドルトムント幹部との交流が確認され、後任候補の最有力とも報じられる。 そんななか、クラブのマネージングディレクターを務めるラース・リッケン氏はドイツ『スカイ』で監督人事に言及。週明けの21日に控えるチャンピオンズリーグ(CL)のボローニャ戦の結果いかんで、現指揮官更迭を示唆するトーンのコメントを残した。 「ボローニャ戦でヌリはベンチ入りするだろうが、もちろん、我々全員がそれを知っているし、ヌリもそれを知っている。今は勝利と成功だけが必要だと明確に期待している」 現状ではシャヒン監督が既定路線になりつつあるが、ボローニャ戦での内容が伴った勝利によって厳しい状況を変えることはできるか。 2025.01.19 15:20 Sun
5

ボローニャにCL初勝利献上で痛恨逆転負けのドルトムント、リッケンMDがシャヒン監督の去就を白紙に戻す

ドルトムントのマネージング・ディレクターを務めるラース・リッケン氏が21日、同クラブを率いるヌリ・シャヒン監督の去就を白紙に戻すとした。 ドルトムントは同日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節でボローニャに1-2の逆転負けを喫し、年明け以降公式戦4連敗となった。 17日のブンデスリーガ第18節フランクフルト戦に敗れた際はシャヒン監督への信頼を口にしていたリッケンMDだったが、ボローニャ戦敗戦後はトーンを変えた。 「最終的には当然の敗戦だった。我々は十分な戦いをしてきたボローニャに耐えることができなかった。試合後の感情に流されやすい現時点で私が何かを決定することはない。だが、今のドルトムントにとって何が最善かを見つける必要がある。この私の発言は有効だ。明日話し合いを行う」 CL連敗で13位に後退したドルトムントは25日、3連敗中のブンデスリーガでブレーメンと対戦するが、シャヒン監督はまだ指揮を執ることになるだろうか。 2025.01.22 09:45 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly