【Jリーグ出場停止情報】J1では5選手が出場停止、広島DF佐々木翔はミッドウィークの横浜FM戦が出場停止に

2024.06.17 23:05 Mon
ミッドウィークが出場停止となった佐々木翔
©超ワールドサッカー
ミッドウィークが出場停止となった佐々木翔
Jリーグは17日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。

J1では、FC東京のDFエンリケ・トレヴィザン東京ヴェルディのMF見木友哉川崎フロンターレのMF橘田健人サンフレッチェ広島のDF佐々木翔アビスパ福岡のMF紺野和也が出場停止となる。

J2では、ブラウブリッツ秋田小野原和哉藤枝MYFC内山圭、J3ではガイナーレ鳥取温井駿斗FC琉球佐藤祐太が出場停止となる。
内山に関しては、15日に行われた明治安田J2リーグ第20節の横浜FC戦で一発退場。Jリーグは「ペナルティーエリア外で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相手チームの決定的得点機会の阻止」に該当する」と判断。「DOGSO」で1試合の出場停止となった。

【明治安田J1リーグ】
DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京)
第19節 vs湘南ベルマーレ(6/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF見木友哉(東京ヴェルディ)
第19節 vs名古屋グランパス(6/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF橘田健人(川崎フロンターレ)
第19節 vsアルビレックス新潟(6/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF佐々木翔 (サンフレッチェ広島)
第13節 vs横浜F・マリノス(6/19)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF紺野和也(アビスパ福岡)
第19節 vsFC町田ゼルビア(6/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

【明治安田J2リーグ】
MF小野原和哉(ブラウブリッツ秋田)
第21節 vs清水エルパルス(6/23)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

GK内山圭(藤枝MYFC)
第21節 vsV・ファーレン長崎(6/22)
今回の停止:1試合停止

【明治安田J3リーグ】
DF温井駿斗(ガイナーレ鳥取)
第18節 vsFC岐阜(6/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF佐藤祐太(FC琉球)
第18節 vs大宮アルディージャ(6/22)
今回の停止:1試合停止

佐々木翔の関連記事

【明治安田J1リーグ第17節】 2025年5月17日(土) 14:00キックオフ サンフレッチェ広島(5位/26pt) vs 東京ヴェルディ(14位/20pt) [エディオンピースウイング広島] ◆4連勝で勢いに乗りたい【サンフレッチェ広島】 前節はアウェイでのガンバ大阪戦で0-1と勝利。数的不利の 2025.05.17 11:40 Sat
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
【明治安田J1リーグ第15節】 2025年5月7日(水) 19:00キックオフ 湘南ベルマーレ(13位/18pt) vs サンフレッチェ広島(8位/20pt) [レモンガススタジアム平塚] ◆惨敗からどう立ち直るか【湘南ベルマーレ】 前節はアウェイでのガンバ大阪戦で4-0と惨敗。今シーズンワーストと 2025.05.07 15:15 Wed
29日、明治安田J1リーグ第13節のサンフレッチェ広島vsアルビレックス新潟がエディオンピースウイング広島で行われた。 リーグ戦3連敗中と不調に陥っている広島と3戦勝利なしで降格圏に沈む新潟の一戦。広島は前節からメンバー変更はなし。ミヒャエル・スキッベ監督が今節まで不在となる中で、連敗ストップを目指す。 対 2025.04.29 15:58 Tue

サンフレッチェ広島の関連記事

サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
17日、明治安田J1リーグ第17節のサンフレッチェ広島vs東京ヴェルディがエディオンピースウイング広島で行われ、ホームの広島が2-1で逆転勝利した。 5位の広島は前節、ガンバ大阪とのアウェイゲームを1-0で勝利。2試合連続のウノゼロ勝利によって4連敗から今季初の3連勝で上位に返り咲いた。4連勝を目指すホームゲーム 2025.05.17 16:03 Sat
【明治安田J1リーグ第17節】 2025年5月17日(土) 14:00キックオフ サンフレッチェ広島(5位/26pt) vs 東京ヴェルディ(14位/20pt) [エディオンピースウイング広島] ◆4連勝で勢いに乗りたい【サンフレッチェ広島】 前節はアウェイでのガンバ大阪戦で0-1と勝利。数的不利の 2025.05.17 11:40 Sat
Jリーグ200試合出場を達成した東京ヴェルディの司令塔が、気持ち新たに上位浮上を目指すチームを牽引していく。 東京ヴェルディジュニアから緑の名門のアカデミーで研鑽を積み、ユース在籍時の2018年に天皇杯の浦和レッズ戦でトップチームデビューを飾ったMF森田晃樹。 トップチームに正式昇格した2019シーズンのJ 2025.05.16 16:00 Fri
東京ヴェルディの城福浩監督が、17日にエディオンピースウイング広島で行われる明治安田J1リーグ第17節のサンフレッチェ広島戦に向けた会見を実施した。 現在14位の東京Vは前節、ホームで行われた湘南ベルマーレ戦で0-2の敗戦。ホーム3連勝とともに今季初の勝ち越しのチャンスを逃した。 その悔しい敗戦からのバウン 2025.05.16 15:00 Fri

J1の関連記事

ファジアーノ岡山のMF江坂任が、華麗な足裏パスでアシスト。ファンタジスタと呼ぶにふさわしいプレーに、ファンが大興奮している。 テクニカルなプレーが飛び出したのは、岡山がJ1リーグ第25節でガンバ大阪と対戦した36分のことだ。1点リードのアウェイチームは、右サイドを起点に相手陣内に進入すると、腕章を巻く背番号8が個 2025.08.11 18:00 Mon
最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed
【明治安田J1リーグ】鹿島アントラーズ 3ー2 柏レイソル(7月20日/メルカリスタジアム) 圧巻!ロングシュートゴール動画 明治安田J1リーグ 第24節鹿島vs柏 1-0 5分 レオ セアラ(鹿島)#Jリーグ pic.twitter.com/BtZS2T7XaK— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) 2025.07.22 07:00 Tue
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山1ー2 ヴィッセル神戸(7月20日/JFE晴れの国スタジアム) 言うこと無し!これが神戸の誇る“ゴールデンコンビ”#佐々木大樹 のポストプレーから#宮代大聖 がパーフェクトフィニッシュ明治安田J1第24節 岡山×神戸#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #岡山 2025.07.21 17:02 Mon
まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon

記事をさがす

佐々木翔の人気記事ランキング

1

「合法なやつですか??笑」「魔法?」広島の日本代表DF佐々木翔が注射器を持って液体を調合…ファンが反響「イケメン過ぎ」

サンフレッチェ広島の日本代表DF佐々木翔が何やら怪しげな?行動をしているのをクラブ公式ツイッターが捉えた。 今シーズンはミヒャエル・スキッベ監督を迎え、明治安田生命J1リーグではトップ3を争う好位置につけている。 消化試合数も首位の横浜F・マリノス、2位の川崎フロンターレよりも多いため、優勝の可能性は非常に低くなっているが、3位に入り来シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を確保したいところだろう。 さらに、今シーズンはYBCルヴァンカップで決勝に進出。天皇杯でも準決勝に勝ち残るなど、数字上は3冠の可能性を残している。 その広島でキャプテンとしてチームを牽引する佐々木がJ1通算250試合出場を達成。1日から記念グッズが販売開始となる。 ただ、そのグッズに新たなものが加わるとのこと。広島の公式ツイッターが何やら怪しい行動を取る佐々木の動画をアップした。 佐々木は机に座り、2つの液体が入ったビンを手に持っている。すると、おもむろに注射器を取り出すと、何やら液体をビンに入れている。 最初は薄い青の液体だったが、佐々木が注射器から液体を入れて軽く振ると、薄い赤に色が変化。これを2度繰り返し、佐々木はビンを見ながら満足げな笑みを浮かべている。 これにファンは「香水かな?」という意見が。以前佐々木が香水を作りたいと口にしていたこともあり、記念に実現するのではと予想。また「ハーブティーかしら?」という意見も寄せられていた。 一方で、子供の意見では「魔法してるんじゃない?」と佐々木が魔法使いだという意見も。さらに「ご、、合法なやつですか??笑」と、怪しげな動きに心配する声も寄せられた。 加えて、真剣な顔をして作業をする佐々木には「イケメンだな」、「持ってる人がイケメン過ぎて、容器より後ろにいる王子にすぐにピントが合う」、「キャプテンかっこよすぎ」、「男前」とピッチとは違う真剣な顔に喜んでいた。 果たして佐々木は何をしていたのか。情報は10月1日に解禁される。 <span class="paragraph-title">【動画】注射器から怪しい液体をビンに入れて一体何を?</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"></a> <a href="https://t.co/alT0yyASAm">pic.twitter.com/alT0yyASAm</a></p>&mdash; サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) <a href="https://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/1575410061999894528?ref_src=twsrc%5Etfw">September 29, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.30 21:12 Fri
2

「頑張ってきて良かった」35歳で初のベストイレブン受賞、広島のキャプテンDF佐々木翔は優勝逃した思いを来季へ「タイトルを獲りに行く」

『2024 Jリーグアウォーズ』が10日に催され、サンフレッチェ広島のDF佐々木翔がJリーグベストイレブンに輝いた。 ヴァンフォーレ甲府から広島に加入して10シーズン目を迎えた佐々木。チームのキャプテンを務めた35歳は、明治安田J1リーグで36試合に出場し3得点を記録。2位でシーズンを終えた広島の守備を支え、自身初のベストイレブン受賞となった。 アウォーズ後、記者会見に臨んだ佐々木は、35歳での初受賞の感想を聞かれ「この歳になってこの賞をいただけるとは思っていなかったので、頑張って来てよかったなと。素直に嬉しいです」と喜びを露わにした。 2022年、2023年と2年連続で優秀選手賞を受賞しながらもベストイレブン受賞はなかった佐々木。新スタジアムで迎えた1年目のシーズンを振り返り、悔しい思いが強いと素直な心境を語った。 「結果としては非常に悔しいですし、このスタジアムができて1年目で優勝できるということが1番僕たちにとって素晴らしいストーリーだったので、そこを達成できなかったことが非常に残念です」 一方で、自身はキャリア最多タイの3得点と攻撃でもチームを牽引。チームとしても72得点を記録し、2位の川崎フロンターレに6得点差をつけることとなった。 昨シーズンから30得点もゴールが増えた要因については「得点だったりに関しては、選手1人1人のストロングポイントをどれだけ自分たちが出せるかにこだわってやってきたので、そういったところが得点が増えた要因かなと思います」とコメント。「来季は今年非常に悔しい思いをしたので、タイトルを獲りに行きたいです」と、改めてタイトルへの思いを語った。 2024.12.11 15:30 Wed
3

広島が前回対戦と同じ4ゴール奪って連勝! 勝負の際で屈した鳥栖は連敗で19位転落…【明治安田J1第24節】

明治安田J1リーグ第24節のサガン鳥栖vsサンフレッチェ広島が21日に駅前不動産スタジアムで行われ、アウェイの広島が1-4で快勝した。 前節、ガンバ大阪に0-2で敗れて連勝がストップした17位の鳥栖は前回対戦で0-4の完敗を喫するなど相性が悪い難敵相手に2戦ぶりの白星を狙った。G大阪戦からは先発6人を変更。パリ五輪参戦の木村誠二や菊地泰智がベンチを外れた一方、サスペンション明けの長沼洋一に加え、マルセロ・ヒアンや河原創の主力が復帰。また、ヴィキンタス・スリヴカと中原輝が加入後初スタメンを飾った。 一方、前節アビスパ福岡を1-0で下してリーグ4戦ぶりの白星を挙げた5位の広島。連勝での中断期間入りを目指したチームは前節から先発4人を変更。体調不良でベンチ外の佐々木翔の代役に今季初出場のイヨハ理ヘンリーが抜擢されたほか、負傷のピエロス・ソティリウに代えてドウグラス・ヴィエイラ、中島洋太朗と満田誠に代わって松本泰志、マルコス・ジュニオールが起用された。 互いに積極的に足を振っていくオープンな立ち上がりとなったが、時間の経過と共にボールの主導権を握った鳥栖が優勢に進めていく。内側や低い位置まで下がってボールに絡む右の中原、タッチライン際に張る左の横山歩夢と左右非対称の形で、人を意識する広島の守備を揺さぶっていく。 そして、中原の正確なプレースキック、横山のパンチ力のあるミドルシュートから幾度か良い形を作り出すが、GK大迫敬介の安定したゴールキーピングを前に先制点には至らず。 これに対して立ち上がり以降はリズムが悪い広島だったが、非常にシンプルな攻撃からワンチャンスを活かし切った。21分、GK大迫からのロングボールを前線で競り勝ったドウグラス・ヴィエイラがバックヘッドで背後のスペースへ流すと、鳥栖の連携ミスもあってドフリーでボールを受けたマルコス・ジュニオールが冷静にGKとの一対一を制し、左足シュートをゴール左下隅に流し込んだ。 先発起用に応える背番号10の今季リーグ2点目によって先制に成功したアウェイチームは、メリハリを利かせた守備からサイドを起点とした攻撃で相手をひっくり返そうとする。 一方、一瞬の隙を突かれて失点はしたものの、戦い方自体は悪くない鳥栖は引き続き後方からボールを動かしながら前進。中央のスリヴカも徐々にボールに絡んでいくが、フィニッシャーのマルセロ・ヒアンに決定的なチャンスを供給できなかった。 前半終盤の新井直人のクロスが演出した大橋祐紀の決定機はヘディングシュートが枠の左に外れ、試合はアウェイチームの1点リードでの折り返しに。 互いに交代なしで臨んだ後半は鳥栖のシンプルな形から電光石火の同点ゴールが生まれる。後半開始10秒過ぎ、キックオフの流れから原田亘が前線へ長いボールを入れると、DF荒木隼人とうまく入れ替わってボックス右に持ち込んだマルセロ・ヒアンがピッチに叩きつける右足ボレーシュートを突き刺した。 これで1-1のイーブンに戻った試合は両守護神の仕事機会が目立つオープンな展開に。54分には追いついた勢いのある鳥栖がマルセロ・ヒアンのゴールライン際から内に切り込み見事な仕掛けからのプルバックで福田晃斗にビッグチャンスも、ゴール至近距離で放ったシュートはGK大迫の気迫の顔面セーブに遭う。 対して徐々に落ち着きを取り戻した広島は直後の56分に東俊希の左CKを中央で競り勝ったドウグラス・ヴィエイラがドンピシャのヘッドで合わすが、今度はGK朴一圭のビッグセーブに遭う。 60分を過ぎて広島はドウグラス・ヴィエイラ、マルコス・ジュニオールに代えて満田誠、加藤陸次樹を同時投入。対する鳥栖はスリヴカを下げて富樫敬真を投入。互いにフレッシュな選手の投入で攻撃に変化を加える中、決定機を作り合うが、相手GKのプレッシャーか最後の場面で精度、連携を欠く。 それでも、交代選手で運動量と切り替えの精度、連動性を増したアウェイチームが押し切る。71分、カウンターの流れからDFキム・テヒョンがクリアし損ねたボールを右サイド深くの満田が回収。ボックス内で浮いた松本の足元に繋ぐと、松本が左へのマイナスの運びでシュートコースを作って左足を一閃。これがゴール左隅に突き刺さった。 ミス絡みの失点で勝ち越しを許した鳥栖はなかなか反発力を示せず。原田の正確なクロスから際どいシーンは作ったものの、攻撃が停滞してしまう。これを受け、中原や福田、横山らを下げて堀米勇輝、手塚康平、清武弘嗣とボールプレーヤーを続けてピッチに送り出す。 だが、タフさで勝るアウェイチームがこの終盤にトドメの3点目を奪い切った。86分、右サイド深くに抜け出した加藤がグラウンダーの折り返しを入れると、ニアに飛び込んだ東が潰れてゴール前に流れたボールをDF2枚の間から飛び出した大橋がワンタッチで仕留め、2試合連発となる今季11点目とした。 さらに、後半アディショナルタイムには厚みのある攻撃からペナルティアーク付近でこぼれ球に反応した満田が左足シュートをゴール左隅に流し込み、広島が前回対戦同様の4点を奪取。終わってみれば、3点差を付ける快勝で2連勝を達成。順位は変わらずも今節勝ち点を取りこぼした上位陣との勝ち点差を縮めた。 一方、勝負の際や強度で屈した鳥栖は連勝からの厳しい連敗で降格圏の19位に転落した。 サガン鳥栖 1-4 サンフレッチェ広島 【鳥栖】 マルセロ・ヒアン(後1) 【広島】 マルコス・ジュニオール(前21) 松本泰志(後26) 大橋祐紀(後42) 満田誠(後51) <span class="paragraph-title">【動画】松本泰志の鋭い逆足カットイン弾で広島が勝ち越し!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>隙は見逃さない<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B3%B0%E5%BF%97?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#松本泰志</a> 左足を振り切った<br>エリア内で拾いそのままゴールへ蹴り込む‼<br><br>明治安田J1リーグ第24節<br>鳥栖×広島<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%B3%A5%E6%A0%96%E5%BA%83%E5%B3%B6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鳥栖広島</a> <a href="https://t.co/bg671Mc2eG">pic.twitter.com/bg671Mc2eG</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1814988928732057707?ref_src=twsrc%5Etfw">July 21, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.07.21 21:12 Sun
4

ルーキー中村草太が2得点&3戦連発! 広島がナムディンに4発快勝でベスト8へ【ACL2】

19日、AFCチャンピオンズリーグ2のラウンド16・2ndレグのサンフレッチェ広島vsナムディンFC(ベトナム)が行われ、広島が4-0で勝利。2戦合計7-0で準々決勝進出を決めた。 12日に行われたアウェイの1stレグを3-0で制した広島。16日の明治安田J1リーグ第1節のFC町田ゼルビア戦も2-1で制し、公式戦3連勝のなかでナムディンをホームに迎えた。 直近の町田戦からは4人入れ替え、右ヒザの重傷で長期離脱となっていた山崎大地が約1年ぶりにピッチへ。ナムディン戦1stレグ、町田戦で連発のルーキー、中村草太も先発し、ウイングバックには新井直人と菅大輝が入った。 立ち上がりから攻勢の広島だが、4分にカウンターを受けてピンチ。チナが左サイドを持ち上がると、ボックス内まで到達してカットイン。右足を振り抜いたが、飛び出したGK大迫敬介がコースを消し、シュートは枠の左に外れる。 それでも広島が10分に先制。左CKから新井のインスイングのボールが鋭く曲がってファーへ。飛び込んだ佐々木翔が右足で合わせた。 14分には追加点のチャンス。加藤陸次樹が左サイドを抜け出すと、低い弾道のクロス。ゴール前にフリーで飛び込んだ中村が合わせたが、わずかに左へ外してしまう。 その後、最終ラインの連携ミスからピンチも招きつつ、19分には再び中村にチャンス。今度は川辺が左サイド裏へ走り込むと、マイナスのクロスに中村が左足ダイレクト。やや力んだか、大きく枠の上に飛ばしてしまった。 ナムディンも果敢に広島ゴールへ向かい、オープンな展開が続く。広島は川辺や新井のシュートに繋げていくが、ブロックなどに阻まれリードは広げられない。 ハーフタイムにかけても1-0からは動かず前半終了。後半は復帰戦の山崎を下げ、荒木隼人をピッチに送り出す。 後半立ち上がり、新井の精度の高いロングフィードを加藤が前線で巧みに収め、ペナルティーアーク内から左足一閃。フィニッシュの精度を欠いてしまい、これも追加点には繋がらない。 53分、今度はジャーメイン良が加藤の左クロスから決定機も、ミートしきれず。しかし、1分後に待望の追加点が生まれる。 敵陣中央でボールを持った川辺が右サイドの中村へスルーパス。右ポケットまで持ち込んでから右足を振り、対角のゴール左隅へ決めた。 その後も攻撃の手を緩めず、66分には決定的な3点目。ジャーメイン良のシュートから左CKを獲得すると、再び新井のキックから中野就斗が飛び込み、ヘディングでネットを揺らした。 直後、ジャーメイン良と加藤を下げて、越道草太と小原基樹を投入。越道が最前線に入ると、74分にはさらに井上潮音が登場し、広島デビューを飾る。 フレッシュな顔ぶれで終盤へ向かうと、後半アディショナルタイムに中村がこの日2点目。越道の前線での回収から左サイドで小原、越道と繋がりシュート性のクロス。GKが弾いたボールに中村が反応し、右足ボレーで叩きつけた。 ダメ押しし、失点もなく終えた広島が4-0で勝利。準々決勝へ駒を進めた。 サンフレッチェ広島 4-0 (AGG:7-0)ナムディンFC 【広島】 佐々木翔(前10) 中村草太(後9、後45+1) 中野就斗(後21) <span class="paragraph-title">【動画】中村草太が止まらない! 右足を振り抜いて追加点</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">只者ではない大卒ルーキー!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E8%8D%89%E5%A4%AA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#中村草太</a> なんと公式戦3試合連発<br>フリーでボールを受け、迷わず右足一閃<br><br>ACLTwo ラウンド16第2戦<br>広島×ナムディン<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://t.co/3HHJ2Dbqfe">pic.twitter.com/3HHJ2Dbqfe</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1892172560139243582?ref_src=twsrc%5Etfw">February 19, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.19 20:58 Wed

サンフレッチェ広島の人気記事ランキング

1

練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」

サンフレッチェ広島の練習場を巡る発言を受け、広島県安芸高田市の石丸伸二市長が見解を綴った。 ことの発端は、4月11日に配信された『やべっちスタジアム』でのMF東俊希の発言。広島生え抜きの東は、9日に行われた明治安田生命J1リーグ第7節のサガン鳥栖戦で決勝ゴールをアシストしていた。 そのシーンを振り替えた中、チームの裏話として練習場の話題を出し、「みんな言っているのは、練習場を変えてほしいってこと」とコメントしたが、これが話題となった。 広島の練習場は安芸高田市にあり、広島市からは離れた位置にある。東は「だいたい広島市内に住んでいる人が多くて、練習場まで1時間くらいかかるので、往復2時間を無駄にしている感じがちょっと嫌やなって言う」と、練習場までの移動距離の不便さを選手たちが言っていると明かした。 しかし、この発言に当事者でもある石丸市長が自身のツイッターで発言。「す、すごく複雑な思いです…どうしたものでしょうか」と困惑。その後、自身の複雑な思いを整理したとし、「個人的には東選手の見解に完全に同意します」と綴った中、施設を持つ自治体の長として「辛い」気持ちがあるとしていた。 ーーーーー 「練習場までの往復2時間が無駄」 ↑わかる。県庁である会合はすごく嫌です。 「練習場の近くには住みたくない」 ↑よくわかる。地元出身の自分も田舎が嫌で市外へ出ました。 もっとも、練習場(サッカー公園)を提供している自治体の長としては「辛い」という思いです。 市は公共施設であるサッカー公園に毎年22百万円を投じています。人口減少で財政規模が縮小する中、様々な事業を縮小・廃止し捻出しているお金です。 予算の配分は正しかったのだろうかと責任を感じます… ーーーーー その中で、選手たちが練習場を不便に感じているのであれば、身を引くことも考えたと綴った石丸市長。しかし、14日になり、クラブから謝罪があったとし、今後もサポートするとした。 ーーーーー 本日、サンフレの仙田社長から謝罪があり、「当人には注意をした」「ここの練習場が必要で、変える方針はない」と確認しました。 広島の、日本のサッカー振興に欠かせない施設と判断し、「サッカー公園を維持していく」とお答えしています。 市としても投資が回収できるよう努めます ーーーーー 地域密着を掲げるJリーグにおいては、各地方自治体、ホームタウンの協力は不可欠。「移動時間が無駄」というのは、紛れもない本音ではあるが、少し軽率な発言となってしまった。 そんな中、石丸市長は『魔女の宅急便』の話を例えに出し、期待に応えられなくとも、力になれればという思いであるとした。 ーーーーー 魔女の宅急便を思い出しました。 祖母が作ったニシンのパイに対して、孫が「このパイ嫌いなのよね」と言うシーンです。「他のを作ってあげてよ」と思っていました。 ただ、ニシンのパイしか作れないと「辛い」ですね。好物じゃないかも知れないけど、せめてお腹が空かないように、という気持ちです。 ーーーーー 広島は今シーズン限りでエディオンスタジアム広島から本拠地が変更に。変革のシーズンとなる中で、思わぬ問題が浮上することとなった。 <span class="paragraph-title">【SNS】渦中の市長が『魔女の宅急便』を例えに心境を綴る</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">魔女の宅急便を思い出しました。<br><br>祖母が作ったニシンのパイに対して、孫が「このパイ嫌いなのよね」と言うシーンです。「他のを作ってあげてよ」と思っていました。<br><br>ただ、ニシンのパイしか作れないと「辛い」ですね。好物じゃないかも知れないけど、せめてお腹が空かないように、という気持ちです。</p>&mdash; 石丸伸二(安芸高田市長) (@shinji_ishimaru) <a href="https://twitter.com/shinji_ishimaru/status/1646858340788477952?ref_src=twsrc%5Etfw">April 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.14 23:25 Fri
2

「100%私の判断ミス」福岡DF小田逸稀が自身のプレーを謝罪、タックル受けた広島MF満田誠は重傷「フェアプレーに努めてまいります」

アビスパ福岡のDF小田逸稀が、自身のプレーについて謝罪した。 小田は7日に行われたサンフレッチェ広島戦の11分、小田がパスミスをすると、このボールを拾ったMF森島司が満田にパス。これに対して、小田が後方からタックルを見舞う。かなり激しい接触となり、満田はプレーを一時中断。その後復帰したが、負傷交代していた。 このプレーにはイエローカードが提示され、VARは介入しなかったが、多くの意見ではレッドカード相当のファウルだと話題に。また、『DAZN』の「ジャッジリプレイ」でも取り上げられ、元国際審判員の家本政明氏もレッドカードに相当すると見解を述べていた。 福岡もこの件に関してはクラブとして謝罪していたが、満田は「右ヒザ前十字じん帯の部分損傷」診断され、離脱期間は明かされていないものの重傷を負うこととなり、再び物議を醸していた。 小田は自身のインスタグラムのストーリーズでこの件に言及。改めて自身のプレーを謝罪した。 「この度は、私のプレーにより満田選手に怪我をさせてしまったことにつきまして、満田選手及びサンフレッチェ広島関係者の皆様、サポーターの皆様に心より深くお詫び申し上げます」 「今回の件については、100%私の判断ミスから起きたことです。しかしこれまでサッカーをしてきて相手選手の事を怪我させようと思ってプレーした事は一度もありません」 「今後このような事が起きないようこの出来事を教訓としてフェアプレーに努めてまいります」 「満田選手の一日も早い回復を願ってます」 広島サポーターの怒りは収まる事なく、1試合の出場停止という処分に終わっている小田への厳罰を求める声もあるが、誹謗中傷などは避けてほしいと福岡、そして広島もクラブとして声明を出している。 <span class="paragraph-title">【動画】重傷に繋がってしまった自身でも判断ミスと謝罪したプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KZdxJ72tXRU";var video_start = 47;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.10 10:20 Wed
3

Jリーグが理念強化配分金とファン指標配分金の支給額を発表! 「DAZN」ベースのファン指標分配金の1位は浦和、最下位はYSCCに…連覇神戸は5.5億円

Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位(DAZN視聴者数等1~10位)に基づいても支給される。 競技面では連覇を達成したヴィッセル神戸から10位のセレッソ大阪までに支給され、神戸は2025年、2024年にそれぞれ2億5000万円ずつを手にする。なお、2023年も優勝したため、その分の2億5000万も今回支給される。また、2位のサンフレッチェ広島には2年間で1億8000万円ずつ、3位のFC町田ゼルビアは、1億5000万円(2025年)と7000万円(2026年)を手にする。なお、2023年2位の横浜F・マリノスには1億8000万円、3位の広島には7000万円がしキュされる。 また、ファン指標順位は1位は2024年も浦和レッズとなり1億7000万円。2位が鹿島アントラーズで1億2000万円、3位が横浜FMで7000万円と続き、10位は名古屋グランパスで1000万円となった。なお、競技順位で10位以内に入っていないクラブでは、1位の浦和、10位の名古屋に加え、8位に北海道コンサドーレ札幌が入り2000万円となった。 さらに、「ファン指標配分金」として、13億6000万円をJリーグの全60クラブに分配。これは、2024シーズンのDAZN視聴者数やDAZNシーズンパス販売実績等で配分され、1位が浦和で8921万5930円。2位が横浜FMで7945万2984円、3位が川崎フロンターレで6648万1993円となっている。なお、最下位はY.S.C.C.横浜となり182万4625円が分配される。 <h3>◆理念強化配分金(競技)/総額11億2000万円</h3> 1位:ヴィッセル神戸 1年目ー2億5000万円、2年目ー2億5000万円 2位:サンフレッチェ広島 1年目ー1億8000万円、2年目ー1億8000万円 3位:FC町田ゼルビア 1年目ー1億5000万円、2年目ー7000万円 4位:ガンバ大阪 1年目ー1億5000万円、2年目ーなし 5位:鹿島アントラーズ 1年目ー1億2000万円、2年目ーなし 6位:東京ヴェルディ 1年目ー9000万円、2年目ーなし 7位:FC東京 1年目ー6000万円、2年目ーなし 8位:川崎フロンターレ 1年目ー5000万円、2年目ーなし 9位:横浜F・マリノス 1年目ー4000万円、2年目ーなし 10位:セレッソ大阪 1年目ー3000万円、2年目ーなし <h3>◆理念強化配分金(人気)</h3> 1位:浦和レッズ/1億7000万円 2位:鹿島アントラーズ/1億2000万円 3位:横浜F・マリノス/7000万円 4位:ヴィッセル神戸/5000万円 5位:川崎フロンターレ/4000万円 6位:サンフレッチェ広島/3000万円 7位:ガンバ大阪/2000万円 8位:北海道コンサドーレ札幌/2000万円 9位:FC町田ゼルビア/1000万円 10位:名古屋グランパス/1000万円 <h3>◆ファン指標配分金</h3>(昨年との金額比較) 1位:浦和レッズ/8921万5930円(↑) 2位:横浜F・マリノス/7945万2984円(↑) 3位:川崎フロンターレ/6648万1993円(↓) 4位:鹿島アントラーズ/6598万4095円(↓) 5位:ヴィッセル神戸/6491万8131円(↑) 6位:ガンバ大阪/5864万8883円(↑) 7位:名古屋グランパス/5851万4812円(↓) 8位:北海道コンサドーレ札幌/5315万3249円(↑) 9位:FC東京/4924万9886円(↑) 10位:サンフレッチェ広島/4572万5356円(↑) 11位:FC町田ゼルビア/4558万3908円(↑) 12位:アルビレックス新潟/4466万3143円(↓) 13位:ジュビロ磐田/4426万2918円(↑) 14位:セレッソ大阪/3988万8434円(↓) 15位:サガン鳥栖/3834万3648円(↑) 16位:柏レイソル/3695万3904円(↓) 17位:湘南ベルマーレ/3554万5920円(↓) 18位:東京ヴェルディ/3459万9966円(↑) 19位:京都サンガF.C./3438万1632円(↑) 20位:清水エスパルス/3362万962円(↓) 21位:アビスパ福岡/3259万3587円(↓) 22位:ベガルタ仙台/2298万6246円(↑) 23位:V・ファーレン長崎/1758万2571円(↑) 24位:大分トリニータ/1716万3388円(↑) 25位:ファジアーノ岡山/1704万1315円(↑) 26位:横浜FC/1664万9981円(↓) 27位:ジェフユナイテッド千葉/1608万1426円(↓) 28位:モンテディオ山形/1442万3396円(↓) 29位:ヴァンフォーレ甲府/1362万8966円(↓) 30位:松本山雅FC/1324万9873円(↑) 31位:ロアッソ熊本/1008万4227円(↓) 32位:栃木SC/983万8888円(↓) 33位:徳島ヴォルティス/934万7583円(↓) 34位:RB大宮アルディージャ/925万5971円(↓) 35位:ザスパ群馬/888万8344円(↓) 36位:レノファ山口FC/886万2864円(↓) 37位:いわきFC/878万641円(↓) 38位:鹿児島ユナイテッドFC/825万2572円(↑) 39位:愛媛FC/768万2897円(↑) 40位:水戸ホーリーホック/718万9579円(↓) 41位:藤枝MYFC/708万1435円(↓) 42位:ツエーゲン金沢/622万6288円(↓) 43位:ブラウブリッツ秋田/619万6520円(↓) 44位:カターレ富山/481万4398円(↑) 45位:ギラヴァンツ北九州/459万264円(↓) 46位:FC岐阜/396万9504円(↓) 47位:SC相模原/341万1253円(↓) 48位:FC今治/327万7554円(↓) 49位:AC長野パルセイロ/317万8338円(↓) 50位:カマタマーレ讃岐/313万7389円(↓) 51位:FC琉球/309万4569円(↓) 52位:福島ユナイテッドFC/288万7440円(↑) 53位:ガイナーレ鳥取/282万3403円(↓) 54位:ヴァンラーレ八戸/265万6822円(↓) 55位:いわてグルージャ盛岡/261万6733円(↓) 56位:アスルクラロ沼津/251万5766円(↓) 57位:テゲバジャーロ宮崎/237万4594円(↑) 58位:FC大阪/226万1536円(↑) 59位:奈良クラブ/223万1534円(↓) 60位:Y.S.C.C.横浜/182万4625円(↓) 2025.02.25 17:40 Tue
4

「ノリ良すぎ」広島の首脳陣たちが『ワンピース』の“海軍大将”になりきる!「いや3人の本気度よ」

サンフレッチェ広島の公式ツイッターがファンのイラストにリアクションを返している。 ミヒャエル・スキッベ監督のもと今シーズンの明治安田生命J1リーグで3位と好位置につける広島。YBCルヴァンカップでも決勝進出を決めており、タイトル獲得に期待がかかっている。 そんな広島を巡っては1枚のイラストが話題に。ツイッター上でファンが作成した、スキッベ監督、セハット・ウマルコーチ、松尾喜文コーチの3人を漫画『ONE PIECE』に登場する3人の海軍大将に見立てたイラストが注目を集めていた。 『ONE PIECE』の主人公モンキー・D・ルフィに立ちはだかる海軍本部最高戦力の総督。「黄猿(ボルサリーノ)」「赤犬(サカズキ)」、「青雉(クザン)」の三大将に見立てたイラストには、松尾コーチ本人も反応していた。 そして28日、広島の公式ツイッターは「実物はいかが!? 海軍三大将ならぬ広島三大将」と実写で3人を並べてポーズを取った写真を投稿。3人とも海軍の制服に見立てたジャケットを肩に羽織り、表情も作り込んでいる。 そんな遊び心ある広島三大将の写真にはファンも反応。「サポーターが作ったものをほんとにやってくれるとかファンサ良すぎだろ」、「公式さんすごい」、「いや、3人の本気度よ めっちゃおもろいんやが」、「ドドン!」、「忠実に再現されてる」と大好評のようだ。 <span class="paragraph-title">【画像&写真】イラストの再現度は!? 「ドドン!」広島首脳陣が海軍大将になりきり!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B0%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#海軍三大将</a> ならぬ <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B0%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#広島三大将</a><a href="https://twitter.com/hashtag/sanfrecce?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#sanfrecce</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%81%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ミヒャエルスキッべ</a> 監督<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%AB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#セハットウマル</a> コーチ<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%96%9C%E6%96%87?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#松尾喜文</a> コーチ<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%AB%E7%A7%81%E3%81%AF%E7%A9%BA%E5%B3%B6%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%8B%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ちなみに私は空島までしか見てない</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%98%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E8%A8%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AD?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#松尾コーチのヘアスタイルが切る前だけど許してね</a> <a href="https://t.co/fNw6FMIwAr">pic.twitter.com/fNw6FMIwAr</a></p>&mdash; yuu (@yuu03230405) <a href="https://twitter.com/yuu03230405/status/1569954566892036098?ref_src=twsrc%5Etfw">September 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">実物はいかが <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B0%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#海軍三大将</a> ならぬ <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B0%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#広島三大将</a><a href="https://twitter.com/hashtag/sanfrecce?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#sanfrecce</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%81%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ミヒャエルスキッべ</a> 監督<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%AB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#セハットウマル</a> コーチ<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%96%9C%E6%96%87?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#松尾喜文</a> コーチ <a href="https://t.co/UTNZVnvlQF">pic.twitter.com/UTNZVnvlQF</a></p>&mdash; サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) <a href="https://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/1575003998511251456?ref_src=twsrc%5Etfw">September 28, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.28 17:45 Wed
5

「立派なスピーチ」「涙腺崩壊」引退セレモニーで駒野も感極まる、本音覗く長男のメッセージに「ヤバい...もらい泣き」

今季限りでの現役引退を発表したFC今治の元日本代表DF駒野友一(41)が感極まった。 和歌山県出身の駒野はサンフレッチェ広島の育成組織から2000年にトップチームに昇格。ジュビロ磐田、FC東京、アビスパ福岡への移籍を経て、2019年には南アフリカ・ワールドカップ(W杯)での恩師、岡田武史氏に誘われるようにして今治へと加入した。 今治のJ3昇格にも貢献したサイドバックへは、今季のホーム最終戦となった13日の第33節AC長野パルセイロ戦後にセレモニーが催された。 盟友の森﨑和幸氏、林卓人(サンフレッチェ広島)、前田遼一氏がサプライズで登場したことも話題となったが、多くのファンの心を揺さぶったのは、「23年間お疲れさまでした」と始まった息子からのメッセージだったのではないだろうか。 「パパが引退すると聞いた時は涙が出ました。パパは僕の一番の憧れのサッカー選手だからです」 「何度失敗しても立ち上がって練習して、パパみたいな努力するサッカー選手になりたいです」 「誰よりもたくさん嬉しいことも、辛いことも乗り越えてきたからこそ、本当にすごいなと改めて感じました」 「だけど、本当は幼稚園生の頃からパパと離れて暮らして寂しかったです。これからはパパと一緒にたくさんサッカーしたり、2人で旅行に行ったり自転車に乗って公園に行ったりしたいです」 憧れのサッカー選手への敬意と、子供としての本音を涙ながらに伝えるメッセージに、駒野も目頭を熱くなった。Jリーグ公式SNSが公開した動画には、「立派なスピーチ」、「涙しか出なかった」、「涙腺崩壊とはこの事か」、「ヤバい…もらい泣き」、「感動」、「泣くに決まってる」などの声が寄せられている。 クラブ、代表を通じて公式戦は700試合以上に出場した鉄人駒野。セカンドキャリアで育成年代の指導者を志すとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】息子の泣かせるメッセージも…駒野友一の引退セレモニー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/2022%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AE%89%E7%94%B0%E7%94%9F%E5%91%BDJ3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#2022明治安田生命J3リーグ</a> 第33節<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/ac%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ac長野パルセイロ</a><br>ありがとうサービス.夢スタジアム®︎<br><br>駒野選手の引退セレモニーの様子をお届けします<br><br>駒野選手 お疲れ様でしたシーズンラスト1試合、勝利で締め括りましょう<a href="https://twitter.com/hashtag/FC%E4%BB%8A%E6%B2%BB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FC今治</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%86%E3%82%92%E5%BC%B5%E3%82%8C%E5%85%A8%E9%80%9F%E5%89%8D%E9%80%B2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#帆を張れ全速前進</a> <a href="https://t.co/EDtKtzTFGe">pic.twitter.com/EDtKtzTFGe</a></p>&mdash; FC今治 (@FCimabari) <a href="https://twitter.com/FCimabari/status/1591776168067596288?ref_src=twsrc%5Etfw">November 13, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.19 21:55 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly