32番目にメンバー発表のエクアドル代表、国籍偽装問題に揺れたDFカスティージョは招集されず…開幕戦でカタールと対戦《カタールW杯》
2022.11.15 09:55 Tue
エクアドルサッカー連盟(FEF)は14日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨むエクアドル代表メンバー26名を発表した。選手登録期限である14日、32カ国で一番最後のメンバー発表となったのがエクアドル。選手の国籍偽装問題で大会出場に反対する声が挙がる中、無事に出場の許可を得ていた。
9月にはドイツで日本代表とも対戦したエクアドル。グスタボ・アルファロ監督はFWエネル・バレンシア(フェネルバフチェ)やDFピエロ・インカピエ(レバークーゼン)、DFペルビス・エストゥピニャン、MFジェレミー・サルミエント(共にブライトン&ホーヴ・アルビオン)などを招集した。
一方で、国籍偽装問題に揺れていたDFバイロン・カスティージョ(クラブ・レオン/メキシコ)はW杯の出場許可を得たにも関わらず招集外に。国籍は認められたものの、虚偽の文書を使用していたことが発覚し、エクアドルは次のW杯予選からの勝ち点3のマイナスと、10万スイスフラン(約1480万円)の罰金処分が下されていた。
エクアドルはグループAに入り、開幕ゲームで開催国のカタール代表(11/20)と対戦。第2戦でオランダ代表(11/25)、第3戦でセネガル代表(11/29)と対戦する。
◆エクアドル代表メンバー26名
GK
アレクサンデル・ドミンゲス(リガ・デ・キト/コロンビア)
エルナン・ガリンデス(アウカス)
モイセス・ラミレス(インディペンディエンテ・デル・バジェ)
DF
ピエロ・インカピエ(レバークーゼン/ドイツ)
ロベルト・アルボレダ(サンパウロ/ブラジル)
ペルビス・エストゥピニャン(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
アンジェロ・プレシアード(ヘンク/ベルギー)
ジャクソン・ポロソ(トロワ/フランス)
シャビエル・アレアガ(シアトル・サウンダーズ/アメリカ)
ディエゴ・パラシオス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
フェリックス・トーレス(サントス・ラグーナ/メキシコ)
ウィリアム・パチョ(ロイヤル・アントワープ/ベルギー)
MF
カルロス・グルエソ(アウグスブルク/ドイツ)
ホセ・シフエンテス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
アラン・フランコ(タジェレス/アルゼンチン)
モイセス・カイセド(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
アンヘル・メナ(クラブ・レオン/メキシコ)
ジェレミー・サルミエント(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
ジェヘクソン・メンデス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
アイルトン・プレシアード(サントス・ラグーナ/メキシコ)
ゴンサロ・プラタ(レアル・バジャドリー/スペイン)
ロマリオ・イバーラ(パチューカ/メキシコ)
FW
ジョルカエフ・レアスコ(ニューウェルス・オールド・ボーイズ/アルゼンチン)
ケビン・ロドリゲス(インバブラ)
ミカエル・エストラーダ(クルス・アスル/メキシコ)
エネル・バレンシア(フェネルバフチェ/トルコ)
9月にはドイツで日本代表とも対戦したエクアドル。グスタボ・アルファロ監督はFWエネル・バレンシア(フェネルバフチェ)やDFピエロ・インカピエ(レバークーゼン)、DFペルビス・エストゥピニャン、MFジェレミー・サルミエント(共にブライトン&ホーヴ・アルビオン)などを招集した。
エクアドルはグループAに入り、開幕ゲームで開催国のカタール代表(11/20)と対戦。第2戦でオランダ代表(11/25)、第3戦でセネガル代表(11/29)と対戦する。
今回発表されたエクアドル代表メンバー26名は以下の通り。
◆エクアドル代表メンバー26名
GK
アレクサンデル・ドミンゲス(リガ・デ・キト/コロンビア)
エルナン・ガリンデス(アウカス)
モイセス・ラミレス(インディペンディエンテ・デル・バジェ)
DF
ピエロ・インカピエ(レバークーゼン/ドイツ)
ロベルト・アルボレダ(サンパウロ/ブラジル)
ペルビス・エストゥピニャン(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
アンジェロ・プレシアード(ヘンク/ベルギー)
ジャクソン・ポロソ(トロワ/フランス)
シャビエル・アレアガ(シアトル・サウンダーズ/アメリカ)
ディエゴ・パラシオス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
フェリックス・トーレス(サントス・ラグーナ/メキシコ)
ウィリアム・パチョ(ロイヤル・アントワープ/ベルギー)
MF
カルロス・グルエソ(アウグスブルク/ドイツ)
ホセ・シフエンテス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
アラン・フランコ(タジェレス/アルゼンチン)
モイセス・カイセド(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
アンヘル・メナ(クラブ・レオン/メキシコ)
ジェレミー・サルミエント(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
ジェヘクソン・メンデス(ロサンゼルスFC/アメリカ)
アイルトン・プレシアード(サントス・ラグーナ/メキシコ)
ゴンサロ・プラタ(レアル・バジャドリー/スペイン)
ロマリオ・イバーラ(パチューカ/メキシコ)
FW
ジョルカエフ・レアスコ(ニューウェルス・オールド・ボーイズ/アルゼンチン)
ケビン・ロドリゲス(インバブラ)
ミカエル・エストラーダ(クルス・アスル/メキシコ)
エネル・バレンシア(フェネルバフチェ/トルコ)
1
2
アレクサンデル・ドミンゲス
エルナン・ガリンデス
モイセス・ラミレス
ピエロ・インカピエ
ロベルト・アルボレダ
ペルビス・エストゥピニャン
アンジェロ・プレシアード
ジャクソン・ポロソ
シャビエル・アレアガ
ディエゴ・パラシオス
フェリックス・トーレス
ウィリアム・パチョ
カルロス・グルエソ
ホセ・シフエンテス
アラン・フランコ
モイセス・カイセド
アンヘル・メナ
ジェレミー・サルミエント
ジェヘクソン・メンデス
アイルトン・プレシアード
ゴンサロ・プラタ
ロマリオ・イバーラ
ジョルカエフ・レアスコ
ケビン・ロドリゲス
ミカエル・エストラーダ
エネル・バレンシア
グスタボ・アルファロ
バイロン・カスティージョ
エクアドル代表
ワールドカップ
アレクサンデル・ドミンゲスの関連記事
エクアドル代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
|
エクアドル代表の人気記事ランキング
1
エクアドル代表に元ボカ指揮官のグスタボ・アルファロ氏が就任
エクアドルサッカー協会(FEF)は26日、グスタボ・アルファロ氏(58)が代表監督に就任したことを発表した。 アルゼンチン人指揮官のアルファロ氏は1992年に母国のアトレティコ・ラファエラでキャリアをスタート。30年近い経歴の中で、サン・ロレンソやアルセナル・デ・サランディ、ティグレなど、多くの国内クラブを指揮してきた。2度就任したアルセナルでは、2007年にコパ・スダメリカーナ、2012年に国内リーグ戦を制覇している。 直近では2019年1月からボカ・ジュニアーズの監督を率いてアルゼンチン・スーパーカップで優勝。同年12月まで指揮し、27勝16分け7敗という成績を収めた。 一方、エクアドル代表では今年1月にジョルディ・クライフ氏が就任するも、EFEで人事異動があったことで、方針変換により7月23日に辞任。新型コロナウイルスの影響もあり、監督としての仕事は全く果たせなかった。 2009年に4カ月間率いたサウジアラビアのアル・アハリ以来、2度目の海外仕事となるアルファロ新監督は、2021年のコパ・アメリカや2022年のカタール・ワールドカップ出場が目標になる。 2020.08.27 13:29 Thu2

