生ける伝説ホアキン、41歳にしてラ・リーガ通算100アシストを達成!

2022.10.17 19:05 Mon
Getty Images
レアル・ベティスの元スペイン代表MFホアキン・サンチェス(41)がラ・リーガ通算100アシストを達成した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。

ベティスの英唯と称えられるホアキンは、16日にホームで行われたラ・リーガ第9節のアルメリア戦に63分から途中出場。投入直後の66分にFWボルハ・イグレシアスの勝ち越し点をアシストし、3-1の勝利に貢献している。

このアシストが自身にとって記念すべきリーグ戦通算100アシストに。これまでFWリオネル・メッシや、レアル・マドリーなどで活躍したミチェル氏、ルイス・フィーゴ氏らが達成しており、ホアキンと同じく第9節で同記録に到達したマドリーのFWカリム・ベンゼマと並び、過去40年間で6人目になるという。
また、バルセロナなどで活躍したDFダニエウ・アウベスの通算104アシストにも近づいており、今季中の更新に期待がかかる。さらに、41歳と87日でのゴール関与(ゴールorアシスト)も史上最年長の記録となったようだ。

年々プレータイムを減らしているとは言え、まだまだ健在の『生ける伝説』ホアキン。その勇姿から目が離せない。

ホアキン・サンチェスの関連記事

東京ヴェルディとパートナーシップ契約を締結したレアル・ベティス・バロンピエ(スペイン1部)が、東京都稲城市にあるクラブハウスを訪問。トップチームのトレーニングを視察した。 1907年創設でアンダルシア州セビージャに本拠地を置くベティスは、プリメーラ・ディビシオン(ラ・リーガ)で1度の優勝、コパ・デル・レイで通算3 2025.03.11 16:30 Tue
自身最後となるセビージャ・ダービーで有終の美を飾ったセビージャの元スペイン代表DFヘスス・ナバスが、セビジスタへの感謝の思いを語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 2024年の12月末をもって現役を引退するヘスス・ナバスは6日、本拠地サンチェス・ピスフアンで行われたラ・リーガ第9節、レアル・ベティスとの“エル 2024.10.08 15:40 Tue
レアル・ベティスは18日、元メキシコ代表MFアンドレス・グアルダード(37)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 これまでデポルティボ・ラ・コルーニャ、バレンシア、レバークーゼン、PSVとヨーロッパのクラブを渡り歩いたグアルダードは、2017年夏にベティスへ加入。以降は6年半の在籍期間で公式戦218試 2024.01.19 07:00 Fri
レアル・ベティスのレジェンドである元スペイン代表MFホアキン・サンチェス(42)がわずか数十分の“現役復帰”を果たした。 昨シーズン限りで現役を引退したホアキンだが、28日にクラブは今シーズン終了までの契約でレジェンドと再契約に至ったことを発表。 そして、“ベティスの太陽”は現役復帰を決断した理由について以 2023.12.29 00:02 Fri
元カメルーン代表FWファブリス・オリンガ(27)が自身の選手キャリア後退を振り返った。 オリンガという名前を聞いて、一体どのくらいのサッカーファンが覚えているだろうか。マラガ時代の2012年8月、ラ・リーガデビュー戦でいきなりゴールを決め、16歳98日という当時のリーグ史上最年少ゴール記録を樹立したウインガーだ。 2023.10.10 18:06 Tue

レアル・ベティスの関連記事

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
レアル・ベティスのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、フィオレンティーナ戦へ意気込みを語った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでベティスはアウェイでフィオレンティーナと対戦する。 ホームでの1stレグを2-1で勝利しているベティス。ラ・リーガでも3連勝 2025.05.08 16:55 Thu
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦へ意気込んだ。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでフィオレンティーナはホームにベティスを迎える。 1stレグはアウェイで2-1と敗れたフィオレンティーナ。決勝進出には逆転勝利が 2025.05.08 16:30 Thu

ラ・リーガの関連記事

ソシエダの日本代表MF久保建英が、ラ・リーガの開幕戦で初ゴールを決めた。鮮烈ゴラッソに、ファンが大歓喜している。 ソシエダはラ・リーガ第1節でバレンシアと対戦。在籍4シーズン目を迎える久保は[4-2-3-1]の右サイドハーフで先発すると、先制を許した直後の60分に圧巻の同点ゴールを叩き込む。 スペイン代表M 2025.08.18 12:30 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
バルセロナは25日、中止としていたヴィッセル神戸との30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が開催されることを発表した。 今月27日に予定されていた一戦は、同月24日、『プロモーターによる重大な契約違反』があったとしてバルセロナが公式サイト上で日本 2025.07.25 19:00 Fri
FCバルセロナは24日、27日に開催予定のヴィッセル神戸との試合を中止することを発表した。注目を集めた一戦がまさかの形で中止となると、ファンの間で落胆の声が広がっている。 神戸は7月27日、30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が予定されていた。 2025.07.24 13:06 Thu
「あと大変なのは弟分だけね」そんな風に私が呟いていたのは金曜日、慌ただしいミッドウィーク開催36節がバルサのリーガ優勝で終わった翌朝のことでした。いやあ、もちろん、水曜のサンティアゴ・ベルナベウでマジョルカ相手に意地で勝利を挙げた甲斐もなく、翌日にはクラシコ(伝統の一戦)で勝ち点差を7にした宿敵がエスパニョールに0-2 2025.05.17 21:00 Sat

記事をさがす

ホアキン・サンチェスの人気記事ランキング

1

欧州のドリブルキングはメッシ! C・ロナウドとは成功数に1000以上の差

ここ10数年間におけるヨーロッパ5大リーグのドリブルキングにバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが輝いた。イギリス『Squawka』がサッカーのデータを扱う『OPTA』のデータを基に伝えている。 『Squawka』は今回、『OPTA』が統計をスタートした2006-07シーズン以降のテイクオン(ドリブル突破)の回数と成功率を基に、ヨーロッパ5大リーグにおけるドリブルキングのベスト10を発表した。 そして、名だたるドリブラーを抑えてトップに輝いたのは、フットボール界屈指の突破力を誇るメッシとなった。メッシは2006-07シーズン以降の『OPTA』の集計において、通算1880回のテイクオンを成功。その成功率は57.2パーセントとなっている。 そのメッシに次ぐ2位に入ったのは、リール、チェルシー、レアル・マドリーで活躍してきたベルギー代表MFエデン・アザールの1220回(57.1%)。3位にはバイエルン時代にそのドリブルで多くのDFを翻弄した現フィオレンティーナの元フランス代表FWフランク・リベリの939回(47.9%)。 それ以外のトップ10の顔触れでは、メッシの永遠のライバルであるユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが5位にランクイン。だが、816回という回数と44パーセントという成功率はメッシに遠く及ばない数字に。 また、バルセロナ時代のメッシの盟友で現在はJリーグのヴィッセル神戸でプレーする元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタは739回で8位となったが、成功率では10人中最高の60.9パーセントを記録している。 なお、ドリブルの名手と知られるパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールはヨーロッパへの挑戦の時期の影響もあって10位(734回)に留まっている。 ちなみに2019-20シーズンここまでのトップは、クリスタル・パレスに所属するコートジボワール代表FWウィルフリード・ザハの55回となっている。 今回発表されたヨーロッパ5大リーグにおけるドリブルキングのベスト10は以下の通り。 ◆欧州5大リーグ・ドリブラーランキング(2006-07シーズン以降) 1.リオネル・メッシ - 1880回(57.2%) 2.エデン・アザール - 1220回(57.1%) 3.フランク・リベリ - 939回(47.9%) 4.セルヒオ・アグエロ - 832回(46.6%) 5.クリスティアーノ・ロナウド - 816回(44%) 6.ホアキン・サンチェス - 798回(50.9%) 7.ハテン・ベン・アルファ - 770回(50.6%) 8.アンドレス・イニエスタ - 739回(60.9%) 9.ロベルト・フィルミノ - 736回(56.8%) 10.ネイマール - 734回(50.2%) ()内は成功率 2019.11.19 17:15 Tue
2

セビージャダービー歴代最多出場で有終の美飾ったヘスス・ナバス…「1人ずつに感謝したいぐらい」セビジスタへの感謝語る

自身最後となるセビージャ・ダービーで有終の美を飾ったセビージャの元スペイン代表DFヘスス・ナバスが、セビジスタへの感謝の思いを語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 2024年の12月末をもって現役を引退するヘスス・ナバスは6日、本拠地サンチェス・ピスフアンで行われたラ・リーガ第9節、レアル・ベティスとの“エル・グラン・デルビ”に臨んだ。 引退決断の要因となった慢性的な腰のケガの影響もあって先発出場は逃したが、チームが1点リードで迎えた後半の72分に途中出場。この出場によってベティスのレジェンドであるホアキン・サンチェス氏と並んでいた最多出場記録を28試合に更新した38歳は、ピッチの上で自身最後のデルビを1-0の勝利で締めくくった。 同試合後、チームメイトとファンと共に勝利の喜びを分かち合ったカピタンは、試合後の取材で感情を露わにした。 「素晴らしい結果だった。トレーニングで見るもの、僕らが全力を尽くす様子。今朝、チームメイトは僕にビデオを見せ、自分のためにすべてを捧げる、ベストを尽くす、最後まで努力すると言ってくれたんだ。それがすべてだったし、僕は彼らとファンをとても誇りに思うよ」 「毎日感情がある。それは素晴らしいことだ。トレーニングのたびに感情的になる。ここでプレーして、彼らに喜びを与えている…僕らは再び勝利し、彼らに満足感を与えることができた。腰の問題は既にご存知の通り複雑だけど、ボールを保持し、出られる時に出ることが重要なこの数分間、彼らと一緒にいて、できる限りの手助けをしようとしている。僕らは(退場で)1人減ったけど、チームはベストを尽くした」 さらに、セビージャ生まれの生粋のセビジスタでもあるベテランDFは、改めてセビジスタへの感謝の思いをこう語った。 「ありがとう。僕はいつも、みんなの愛情に感謝している。本当は彼ら1人ずつに感謝したいぐらいだし、そうできたらいいのにとも思っているよ。彼らをとても愛しているし、彼らがこれからもセビージャを楽しんでくれることを願っているよ」 <span class="paragraph-title">【動画】勝利の喜びにデルビ前のエモーショナルな動画も公開</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr">Oh capitán, mi capitán <a href="https://twitter.com/hashtag/ElGranDerbi?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ElGranDerbi</a> <a href="https://t.co/y0HWPyEsF8">pic.twitter.com/y0HWPyEsF8</a></p>&mdash; Sevilla Fútbol Club (@SevillaFC) <a href="https://twitter.com/SevillaFC/status/1843034156156297341?ref_src=twsrc%5Etfw">October 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr"> Así se preparó el &#39;Derbi de Navas&#39; con un invitado de excepción: Pablo Alfaro.<a href="https://twitter.com/hashtag/ElGranDerbi?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ElGranDerbi</a> <a href="https://t.co/U75YsgnYfE">pic.twitter.com/U75YsgnYfE</a></p>&mdash; Sevilla Fútbol Club (@SevillaFC) <a href="https://twitter.com/SevillaFC/status/1843270953943347468?ref_src=twsrc%5Etfw">October 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.08 15:40 Tue

レアル・ベティスの人気記事ランキング

1

人材輩出ウクライナのNEXTブレイク? インテル注視の22歳ヴァナトにレアル・ソシエダなども関心か

ディナモ・キーウのウクライナ代表FWヴラディスラフ・ヴァナト(22)に対する欧州5大リーグの関心が高まっているようだ。 近年優秀な人材を次々と輩出するウクライナにおいて、“次はこの男か?”と、にわかに注目が高まっているストライカー、ヴァナト。 ディナモ・キーウの下部組織から武者修行を経て、現在はトップチームのエース。過酷な環境下でのプレーを強いられるウクライナ1部において、昨季27試合14得点で得点王だ。 ウクライナ代表では、昨夏の国際親善試合・ドイツ代表戦で初キャップを獲得し、そこから通算7キャップ。初ゴールはお預けとなっているが、ユーロ2024のメンバーに名を連ねた。 ここ最近、インテルがヴァナトに関心を寄せていると伝えられ、同クラブを含めたイタリアの複数クラブが昨季、戦火のウクライナへスカウトを派遣していたことも判明している。 ヴァナトの市場価値は推定1000万ユーロ(約15.9億円)で、ウクライナ『24』によると、スペインからレアル・ソシエダとレアル・ベティスもヴァナトへの関心を高めているとのこと。 ソシエダはロシア代表MFアルセン・ザハリャンが所属しているだけに、「ウクライナ人はソシエダを選ばない」というのが『24』の見立てだが、いま関心が高まっているヴァナトだ。 <span class="paragraph-title">【動画】左利きヴァナトの地を這うミドル...シュートレンジも広い点取り屋</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="uk" dir="ltr">Владислав Ванат красивим дальнім пострілом зрівняв рахунок <a href="https://twitter.com/hashtag/Football?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Football</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UPL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UPL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Goals?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Goals</a> <a href="https://t.co/8VwmeSfJgZ">pic.twitter.com/8VwmeSfJgZ</a></p>&mdash; Телеканал Setanta Sports Ukraine (@SetantaUkraine) <a href="https://twitter.com/SetantaUkraine/status/1654102468832182274?ref_src=twsrc%5Etfw">May 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.26 19:25 Mon
2

「失望と後悔が」2年連続ECL準優勝のフィオレンティーナはベスト4敗退…指揮官は「選手たちにはこれ以上望めない」

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴールで2戦合計3-3に追いつき、延長戦にもつれ込んだ。 しかし、延長戦ではエズ・アブデにゴールを許してしまい、2戦合計3-4で敗戦となった。 3シーズン連続でECLに臨んだフィオレンティーナは、2022-23シーズンは決勝でウェストハムに敗れ優勝を逃すと、2023-24シーズンは決勝でオリンピアコスに敗れ2年連続準優勝。3度目の正直を目指したが、今度は準決勝で敗れる結果となった。 パッラディーノ監督は試合後にイタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じ、後悔もあるとコメント。ただ、やるべきことはやったとし、残りのシーズンへ意欲を見せた。 「この試合に向けてしっかり準備してきたので、失望と後悔はあるが、相手にはチャンピオンになっている選手がたくさんおり、その中の1人があのFKで見せた」 「上手く逆転し、2-1とリードした。3点目を決めるチャンスもあったが、それを活かせなかった。そして延長戦で相手GKのロングキックにもっと良い形で対応できたのに、失点してしまった」 「選手たちにはこれ以上望むものはなかった。彼らは懸命に戦い、粘り強く戦い、残っていたFWを全員投入した。悔いは残るが、選手たちを誇りに思う。彼らは最後まで全力を尽くしてくれた」 「ファンの前での試合だった。決勝進出を目指していたが、残念ながら叶わなかった。これからは気持ちを切り替え、セリエAに集中しなければならない。シーズンを良い形で締めくくらなければ、今の順位は上がらないだろう」 2025.05.09 16:55 Fri
3

アブデがベティスに完全移籍…ヤマル台頭にフェリックス加入でバルサ退団を決断

レアル・ベティスは1日、バルセロナからモロッコ代表FWエズ・アブデ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 バルセロナの発表によると、移籍金は750万ユーロ(約11億8000万円)。また、バルセロナは買い戻し条項を盛り込むと共に、リセール時の移籍金50%を受け取れる。 アブデは2021年8月にバルサ・アトレティックへ加入したドリブラー。同年10月に早くもファーストチームで初出場を飾ると、昨シーズンはオサスナへと貸し出され、ラ・リーガ28試合の出場で4ゴール2アシストを記録。キャリアで初めてラ・リーガを1年間戦い抜いた。 今シーズンはプレシーズンからファーストチームに帯同し、スペイン代表FWフェラン・トーレスやブラジル代表FWハフィーニャらとのポジション争いに挑む意欲を示していた。だが、その2選手に加え、カンテラ育ちの超新星FWラミン・ヤマルの台頭により、ポジション争いで劣勢に。 さらに、クラブがアトレティコ・マドリーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックスの獲得に動いたことで、出場機会確保へ現実的な考えを持ったモロッコ代表FWは、ベティスに新天地を求める決断を下した。 2023.09.02 08:20 Sat
4

ベティス新星ディアオにプレミアのビッグクラブがこぞって関心

レアル・ベティスの新星にプレミアリーグの複数クラブが関心を示しているようだ。 今シーズンのベティスではマヌエル・ペジェグリーニ監督との再タッグで圧倒的な輝きを放つ元スペイン代表MFイスコの活躍が印象的だが、その新司令塔と共に攻撃を牽引するU-21スペイン代表FWアサネ・ディアオ(18)のブレイクにも注目が集まっている。 セネガル人の両親の元でセネガルで生まれたディアオは幼少期にスペインへ移住。バダホスやカディスのカンテラでのプレーを経て2021年にベティスへ加入した。 その新天地ではリザーブチームにあたるベティス・デポルティーボで昨シーズンから頭角を現すと、今年9月に行われたヨーロッパリーグ(EL)のレンジャーズ戦でファーストチームデビュー。以降は左右のウイングで定期的にプレー機会を与えられ、ここまで公式戦11試合4ゴールと決定的な仕事を果たしている。 また、今年4月の段階ではU-18スペイン代表でプレーしていたが、U-19チームを経て先月からU-21スペイン代表でプレーしている。 18歳という年齢を感じさせない185cmの恵まれた体躯と、卓越した身体能力を有するアタッカーは、ポストワークや密集地帯での細かな仕掛けに関して大きな伸びしろを残すが、オープンスペースでの剛のドリブルや両足から繰り出されるパワフルなシュート、地対空の競り合いの強さはプリメーラや欧州の舞台でも十分に通用している。 将来的にはアスレティック・ビルバオのガーナ代表FWイニャキ・ウィリアムズや、昨季のビジャレアルでブレイクしチェルシーへステップアップしたセネガル代表FWニコラス・ジャクソンといったブラックアフリカンの先達同様のムービング型ストライカーとしての大成が期待される。 スペイン『エスタディオ・デポルティーボ』によると、そのベティスの新たな逸材に対しては、チェルシー、リバプール、マンチェスター・ユナイテッド、ニューカッスルというプレミアリーグのビッグクラブがこぞってスカウトを派遣しており、早くも獲得への動きを見せているとのことだ。 なお、今夏ベティスのファーストチームに昇格したばかりのディアオは、先日に2027年までの新契約を締結。契約解除金は3000万ユーロ(約48億7000万円)に設定されている。 2023.11.21 05:30 Tue
5

クリスタル・パレスが補強第1号! バルサの20歳、モロッコ代表DFリアドを完全移籍で獲得…2029年まで契約

クリスタル・パレスは14日、バルセロナのモロッコ代表DFチャディ・リアド(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間となる。 リアドは、モロッコ人の両親の下でスペインで誕生。マジョルカのユースでキャリアを始めると、バルセロナのカンテラに所属した。 順調に昇格を続けると、2023年7月にファーストチームに昇格。そのままベティスへとレンタル移籍すると、ラ・リーガで26試合に出場し、守備の要として活躍した。 2024年1月にはモロッコ代表デビューも果たし、6月の北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ予選のDRコンゴ代表戦では初ゴールも記録していた。 リアドはクラブを通じてコメントしている。 「クリスタル・パレスに加入できて本当に嬉しい。クラブの歴史とリーグに興味があり、ここにやってきた。今年の彼らのプレーぶりを聞き、僕のプレースタイルにピッタリ合うと思った」 「このクラブには若くレベルの高い選手たちがいる。僕は彼らと同じ道を歩み、同じように成長するためにここにやってきた」 2024.06.14 18:05 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly