相手選手と激突のGK、腸に穴が空き緊急手術…元オランダ代表GKの容態は安定

2025.04.01 16:45 Tue
相手選手と激突したシレッセン
Getty Images
相手選手と激突したシレッセン
ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。

ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、勢いそのままに突っ込む形となり、ヒザが腹部に入ってしまってシレッセンはそのまま交代となった。
スペイン『El Chiringuito TV』によると、病院に緊急搬送されたシレッセンは緊急手術を受けたとのこと。どうやら腸に穴が空いていたようで、術後の容態は安定しているという。

シレッセンは、NECナイメヘンから今シーズン加入。ここまでラ・リーガで27試合に出場していた。
1 2

イェスパー・シレッセンの関連記事

ラス・パルマスは19日、元オランダ代表GKイェスパー・シレッセン(35)をNECナイメヘンから完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2年間となる。 NECの下部組織で育ったシレッ戦は、2010年7月にファーストチームに昇格。2011年8月にはアヤックスへと完全移籍を果たす。 2016年8月にはバルセロ 2024.06.19 23:28 Wed
元オランダ代表GKイェスパー・シレッセン(35)がラ・リーガ復帰だ。 オランダ代表通算65キャップのシレッセン。かつてバルセロナ、バレンシアに所属の守護神は現在、プロデビュー時の古巣、小川航基&佐野航大所属のNECナイメヘンでプレーする。 契約を来季まで残すなか、カップ戦準優勝にも貢献した今季のパフォーマン 2024.06.17 19:10 Mon
NECナイメヘンが記録的なシーズンを送っている。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 エールディビジのNECは日本代表FW小川航基&MF佐野航大が今季から所属。小川は加入当初から1トップのファーストチョイスを掴み、ここまで公式戦12得点。年明けから定位置奪取の佐野はリーグ戦12試合 2024.04.09 15:35 Tue
NECナイメヘンのGKイェスパー・シレッセン(34)がオランダ代表復帰に意欲をみせた。オランダ『Voetbalpremiur』が伝えている。 オランダ代表通算65キャップを誇るシレッセン。マールテン・ステケレンブルフ氏からオランイェ正守護神の座を受け継ぎ、2014年のブラジルW杯で3位入賞を果たした功績がよく知ら 2024.04.03 15:00 Wed
アヤックスは18日、元オランダ代表GKマールテン・ステケレンブルフ(40)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 アヤックスのアカデミー出身のステケレンブルフは、2002年8月に行われたオランダ・スーパーカップのPSV戦でトップチームデビュー。それから着実に出場機会を増やしていくと、2005-06シーズ 2023.05.18 23:30 Thu

ラス・パルマスの関連記事

ラス・パルマスの2シーズンぶりのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格が決定した。 19位のラス・パルマス(勝ち点32)は、13日に行われたラ・リーガ第36節でセビージャに0-1の敗戦を喫した。 さらに、14日に行われた試合で17位のアラベス(勝ち点38)がバレンシアに1-0で勝利したことで、残り2試合 2025.05.15 15:00 Thu
アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラス 2025.04.20 06:05 Sun
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が高評価を受けた。 6日、ソシエダはラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し3-1で勝利を収めた。 この試合は先発から外れた久保。1-2で迎えた64分からピッチに立つと、短い時間でも躍動する。 68分、スローインから久保が落としたボールを、反応したジョン・アラン 2025.04.07 12:45 Mon
久保建英の所属するレアル・ソシエダは6日、ラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利した。久保は64分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのレアル・マドリー戦を延長戦の末に2戦合計4-5で敗れた10位ソシエダ(勝ち点38)は、その試合からスタメンを4人変更。 2025.04.06 23:15 Sun
バルセロナは22日、ラ・リーガ第25節でラス・パルマスと対戦し2-0で勝利した。 リーグ戦4連勝で首位に浮上したバルセロナ(勝ち点51)は、前節のラージョ・バジェカーノ戦からスタメンを4人変更。F・デ・ヨングやガビ、イニゴ・マルティネスらに代えてフェルミン・ロペスやカサド、クンデらをスタメンで起用した。 リ 2025.02.23 07:20 Sun

ラ・リーガの関連記事

記事をさがす

イェスパー・シレッセンの人気記事ランキング

1

相手選手と激突のGK、腸に穴が空き緊急手術…元オランダ代表GKの容態は安定

ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、勢いそのままに突っ込む形となり、ヒザが腹部に入ってしまってシレッセンはそのまま交代となった。 スペイン『El Chiringuito TV』によると、病院に緊急搬送されたシレッセンは緊急手術を受けたとのこと。どうやら腸に穴が空いていたようで、術後の容態は安定しているという。 シレッセンは、NECナイメヘンから今シーズン加入。ここまでラ・リーガで27試合に出場していた。 <span class="paragraph-title">【動画】病院に搬送されるシレッセン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr">(@elchiringuitotv) <a href="https://twitter.com/elchiringuitotv/status/1906836828495458698?ref_src=twsrc%5Etfw">March 31, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.01 16:45 Tue

ラス・パルマスの人気記事ランキング

1

ラス・パルマスの2季ぶり降格が決定…バジャドリーに続く2クラブ目

ラス・パルマスの2シーズンぶりのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格が決定した。 19位のラス・パルマス(勝ち点32)は、13日に行われたラ・リーガ第36節でセビージャに0-1の敗戦を喫した。 さらに、14日に行われた試合で17位のアラベス(勝ち点38)がバレンシアに1-0で勝利したことで、残り2試合で6ポイント差が付いた。 同勝ち点で並ぶ可能性はあるが、ラス・パルマスはアラベスとの当該成績で1分け1敗となっており、2節を残しての降格が決定した。 今シーズンここまでは8勝8分け20敗。得点40はそこまで悪い数字ではないが、失点58という失点の多さと接戦の弱さによって2シーズンぶりのセグンダ降格が決定した。 これで今季のラ・リーガはバジャドリー、ラス・パルマスの降格が決定。残す1枠は18位のレガネス(勝ち点34)、アラベス、勝ち点39で並ぶ16位エスパニョール、15位ヘタフェの4チームが対象に。 2025.05.15 15:00 Thu
2

リバプールの若手MFがラス・パルマス加入! シーズン前半はザルツブルクでプレー

ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチームでプレー機会を得ると、一躍守備的MFのブレイク候補として台頭した。 しかし、昨シーズンはふくらはぎの負傷もあって、シーズンをほぼ棒に振ると、今シーズンは指揮官変更の影響もあってリバプールでアシスタントコーチを務めていたペピン・リンダース監督率いるレッドブル・ザルツブルクへ武者修行に出されていた。 そのレンタル先では中盤の準主力として公式戦19試合に出場していたが、リンダース監督の解任の影響もあってシーズン後半戦は母国のラス・パルマスへレンタル先を変更する形となった。 2025.02.01 08:25 Sat
3

後半AT被弾のアトレティコ、残留争うラス・パルマスにウノセロ敗戦【ラ・リーガ】

アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラストパスにボールを持たせる入りとしたが、22分にピンチ。 ショートコーナーの流れからスアレスにGKオブラクを強襲するシュートを浴びせられた。さらに29分、ショートカウンターからエスーゴに際どいミドルを打たれてヒヤリとしたアトレティコは、37分に絶好機。 シメオネの右クロスをファーサイドのアルバレスがプッシュもGKホルカシュの好守に阻まれシュートはポストに直撃した。さらに41分、セルロートがヘディングシュートでゴールに迫ったが、ここもホルカシュのビッグセーブに阻まれた。 ゴールレスで迎えた後半、押し込むアトレティコだったが、好機を作れないことを受けて65分にグリーズマンを投入。 終盤の83分にはシメオネがボックス右から際どい左足ミドルを放つも、追加タイム3分に痛恨の失点。GKホルカシュのロングフィードの流れからボックス内での混戦の中、ハビ・ムニョスに蹴り込まれた。 このままウノセロ敗戦となったアトレティコの3連勝はならなかった。 ラス・パルマス 1-0 アトレティコ 【ラス・パルマス】 ハビ・ムニョス(後48) 2025.04.20 06:05 Sun
4

バルセロナはペドリの古巣ラス・パルマスが大好き? 19歳MFの獲得交渉中&18歳FWに熱視線

バルセロナは、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスの虜になっているようだ。 バルセロナの主軸MFペドリの古巣として知られるセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマス。今季は第28節を消化して首位に立ち、来季のラ・リーガ昇格が近づいている。 そのラス・パルマスで攻撃のタクトを振るうのが、U-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(19)だ。下部組織育ちで19歳にしてチームをけん引。今季のセグンダでは得点こそないが、27試合で8アシストを記録している。 身長169cmと小柄で、繊細なボールタッチや局面打開に長けたプレーなどは先輩ペドリを彷彿とさせるものがあり、バルセロナのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョルディ・クライフ氏が獲得交渉に当たっている段階だ。 そんななか、バルセロナが獲得を視野に入れるラス・パルマスの若手選手がモレイロ以外にもいたことが明らかに。スペイン『スポルト』によると、モレイロ獲得交渉の行き詰まりに備え、同クラブのU-19チームに所属するスペイン人FWエリアス・ロメロ(18)にも注目しているという。 エリアス・ロメロは今季のU-19リーグで23試合14得点をマーク。「スペースへの抜け出しが好きで、守備のためにも走る」と自身で語るチーム精神の持ち主で、右ウイングでもプレーできるなか、ストライカーの位置を最も好む選手とのことだ。 『スポルト』は、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスについて「バルセロナの定期的な市場になりつつある」と評しているが、新たにバルセロナに加入する選手はいるだろうか。 2023.02.26 21:29 Sun
5

ソシエダが11戦未勝利のラス・パルマスに3発快勝!途中出場の久保建英は幻弾などチャンスに絡む【ラ・リーガ】

久保建英の所属するレアル・ソシエダは6日、ラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利した。久保は64分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのレアル・マドリー戦を延長戦の末に2戦合計4-5で敗れた10位ソシエダ(勝ち点38)は、その試合からスタメンを4人変更。久保やスチッチ、ムニョスらに代えてセルヒオ・ゴメスやオラサガスティ、エルストンドらをスタメンで起用した。 リーグ戦11試合未勝利の19位ラス・パルマス(勝ち点26)に対し、ソシエダは開始早々の3分にピンチ。相手の横パスをカットしたセルヒオ・ゴメスの中途半端なバックパスがボックス右手前でファビオ・シウバに奪われると、そのままシュートに持ち込まれたが、これは絶妙な飛び出しを見せたGKレミロが好セーブ。 このピンチを凌いだソシエダは、直後の5分に先制する。左サイドをドリブルで持ち上がったバレネチェアがボックス左手前まで切り込み右足一閃。このシュートはGKホルカシュに弾かれたが、跳ね返りをオヤルサバルが押し込んだ。 先制したソシエダだったが、23分にアクシデント。プレー中に内転筋を痛めたスベルディアがピッチに座り込むと、プレー続行不可能となり、マルティンとの交代を余儀なくされた。 その後も拮抗した展開が続くなか、ソシエダは前半終了間際にピンチ。46分、左サイドからのロングスローが流れたボールをファーサイドのファビオ・シウバが右足のハーフボレーで合わせたが、これはクロスバーを直撃した。 1-0で前半を終えたソシエダは、56分に前がかるラス・パルマスに対してカウンターから追加点を奪う。右サイドのスローインをオヤルサバルが頭で繋ぐと、中盤でボールを受けたオラサガスティがサイドチェンジを供給。このパスを左サイドで受けたバレネチェアがドリブルでボックス左まで切り込むと、GKとDFの間を狙った折り返しを逆サイドから並走したセルヒオ・ゴメスがゴールに流し込んだ。 リードを広げたソシエダだったが、60分に失点を許す。中盤でのボールを奪ったマルモルの縦パスを左サイドで受けたファビオ・シウバがドリブルでボックス左まで持ち上がりクロス。最後はゴール前に走り込んだマクバーニがゴールに押し込んだ。 1点を返されたソシエダは、64分にオヤルサバルとバレネチェアを下げてオスカールソンと久保を投入。すると68分、敵陣右サイドからのスローインを久保が落とすと、これに反応したアランブルがボックス右から中に切り込み、左足のシュートをゴールに流し込んだ。 さらにソシエダは88分、中盤で獲得したFKから素早くリスタートすると、このロングパスでラインブレイクした久保がボックス左から侵入。切り返しでDFマルモルとGKをかわし右足のシュートをゴールに流し込んだが、VARの末にオフサイドと判定され、ゴールは取り消された。 攻撃の手を緩めないソシエダは、94分にも久保のラストパスからボックス内に侵入したオスカールソンに決定機が訪れたが、シュートは右ポスト直撃。結局、試合はそのまま3-1でソシエダが勝利した。 ラス・パルマス 1-3 レアル・ソシエダ 【ラス・パルマス】 オリヴァー・マクバーニー(後16) 【レアル・ソシエダ】 ミケル・オヤルサバル(前5) セルヒオ・ゴメス(後11) ジョン・アランブル(後23) 2025.04.06 23:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly