ラス・パルマス
nion Deportiva Las Palmas国名 | スペイン |
創立 | 1949年 |
ホームタウン | ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア |
スタジアム | エスタディオ・グラン・カナリア |
今季の成績
ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
18 | レガネス | 26 | 6 | 8 | 15 | 27 | 46 | -19 | 29 | |
19 | ラス・パルマス | 24 | 5 | 9 | 15 | 32 | 48 | -16 | 29 | |
20 | レアル・バジャドリー | 16 | 4 | 4 | 21 | 19 | 65 | -46 | 29 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ラス・パルマスのニュース一覧
ラス・パルマスの人気記事ランキング
1
相手選手と激突のGK、腸に穴が空き緊急手術…元オランダ代表GKの容態は安定
ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、勢いそのままに突っ込む形となり、ヒザが腹部に入ってしまってシレッセンはそのまま交代となった。 スペイン『El Chiringuito TV』によると、病院に緊急搬送されたシレッセンは緊急手術を受けたとのこと。どうやら腸に穴が空いていたようで、術後の容態は安定しているという。 シレッセンは、NECナイメヘンから今シーズン加入。ここまでラ・リーガで27試合に出場していた。 <span class="paragraph-title">【動画】病院に搬送されるシレッセン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr">(@elchiringuitotv) <a href="https://twitter.com/elchiringuitotv/status/1906836828495458698?ref_src=twsrc%5Etfw">March 31, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.01 16:45 Tue2
元オランダ代表GKシレッセンがラス・パルマスに完全移籍、NECで小川航基や佐野航大とプレー
ラス・パルマスは19日、元オランダ代表GKイェスパー・シレッセン(35)をNECナイメヘンから完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2年間となる。 NECの下部組織で育ったシレッ戦は、2010年7月にファーストチームに昇格。2011年8月にはアヤックスへと完全移籍を果たす。 2016年8月にはバルセロナへと完全移籍。その後バレンシアでプレーし、2022年8月にNECに復帰していた。 2023-24シーズンは、エールディビジで30試合に出場。日本代表FW小川航基、U-23日本代表MF佐野航大ともチームメイトとしてプレーしていた。 バレンシア時代以来、2年ぶりに再びスペインの地に戻ってきたシレッセン。残留争いに苦しんだラス・パルマスを救う活躍が期待される。 2024.06.19 23:28 Wed3
「何分か出場できるだろう」1年以上離脱のアラバがついにピッチへ、アンチェロッティ監督が明かす「ヒザの状態もとても良い」
レアル・マドリーのオーストリア代表DFダビド・アラバがようやく戦列に復帰することになるようだ。 2023年12月に左ヒザ前十字じん帯断裂の大ケガを負ったアラバ。復帰まで1年以上を要しているものの、先日のスーペル・コパではサウジアラビア遠征に帯同し、2試合ともにベンチ入りしていた。 マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督は19日に行われるラ・リーガ第20節のラス・パルマス戦に向けた前日会見で、オーストリア代表DFに言及。直近のコパ・デル・レイ、ラウンド16のセルタ戦ではメンバー外だったが、今回の一戦で出場機会を与える可能性があると明かした。 「アラバは状態が良く、昨日は良いフィーリングで40分間トレーニングした。ヒザの状態もとても良いし、明日はメンバーに入り、何分か出場できるだろう」 「スタメンには入らないが、チームに加わるまであと少しだ」 スペイン代表DFダニエル・カルバハルやブラジル代表DFエデル・ミリトンも長期離脱中の最終ラインだが、アラバがついにピッチへ戻ることになりそうだ。 2025.01.18 21:40 Sat4
小川&佐野所属のNEC、元蘭代表の35歳GKシレッセンがラ・リーガ復帰へ…近日中に渡航
元オランダ代表GKイェスパー・シレッセン(35)がラ・リーガ復帰だ。 オランダ代表通算65キャップのシレッセン。かつてバルセロナ、バレンシアに所属の守護神は現在、プロデビュー時の古巣、小川航基&佐野航大所属のNECナイメヘンでプレーする。 契約を来季まで残すなか、カップ戦準優勝にも貢献した今季のパフォーマンスが高く評価され、シーズン終盤ごろからラス・パルマスへの移籍が浮上。移籍濃厚と伝えられてきた。 そしてこの度、オランダ『Voetbal International』によると、シレッセンは近日中のカナリア島への渡航が決定。ラス・パルマスは35歳に2年契約を提示したとされる。 渡航に伴いメディカルチェックも実施され、晴れて移籍が成立する見通しに。シレッセンはユーロ2024メンバーから落選も、今なおオランダ代表復帰を諦めていないと公言している。 2024.06.17 19:10 Mon5
バルセロナはペドリの古巣ラス・パルマスが大好き? 19歳MFの獲得交渉中&18歳FWに熱視線
バルセロナは、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスの虜になっているようだ。 バルセロナの主軸MFペドリの古巣として知られるセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマス。今季は第28節を消化して首位に立ち、来季のラ・リーガ昇格が近づいている。 そのラス・パルマスで攻撃のタクトを振るうのが、U-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(19)だ。下部組織育ちで19歳にしてチームをけん引。今季のセグンダでは得点こそないが、27試合で8アシストを記録している。 身長169cmと小柄で、繊細なボールタッチや局面打開に長けたプレーなどは先輩ペドリを彷彿とさせるものがあり、バルセロナのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョルディ・クライフ氏が獲得交渉に当たっている段階だ。 そんななか、バルセロナが獲得を視野に入れるラス・パルマスの若手選手がモレイロ以外にもいたことが明らかに。スペイン『スポルト』によると、モレイロ獲得交渉の行き詰まりに備え、同クラブのU-19チームに所属するスペイン人FWエリアス・ロメロ(18)にも注目しているという。 エリアス・ロメロは今季のU-19リーグで23試合14得点をマーク。「スペースへの抜け出しが好きで、守備のためにも走る」と自身で語るチーム精神の持ち主で、右ウイングでもプレーできるなか、ストライカーの位置を最も好む選手とのことだ。 『スポルト』は、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスについて「バルセロナの定期的な市場になりつつある」と評しているが、新たにバルセロナに加入する選手はいるだろうか。 2023.02.26 21:29 Sunラス・パルマスの選手一覧
1 | GK |
![]() |
イェスパー・シレッセン | |||||||
1989年04月22日(35歳) | 187cm | 82kg |
![]() |
27 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() |
ディンコ・ホルカシュ | |||||||
1999年03月10日(26歳) | 189cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() |
アルバロ・キラン | |||||||
2004年12月14日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() |
ビクトル・プッチ | |||||||
2005年08月15日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
35 | GK |
![]() |
イスラエル・モラ | |||||||
2005年04月19日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() |
マルビン・パク | |||||||
2000年03月07日(25歳) | 177cm |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() |
ミカ・マルモル | |||||||
2001年07月01日(23歳) | 184cm |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() |
アレックス・スアレス | |||||||
1993年03月18日(32歳) | 180cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() |
アンディ・ペルマール | |||||||
2000年03月12日(25歳) | 178cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() |
スコット・マッケンナ | |||||||
1996年11月12日(28歳) | 189cm | 73kg |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() |
ビティ・ロサダ | |||||||
1997年09月16日(27歳) | 172cm |
![]() |
21 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() |
アレックス・ムニョス | |||||||
1994年07月30日(30歳) | 185cm | 77kg |
![]() |
17 |
![]() |
2 |
27 | DF |
![]() |
バレンティン・ペッツォレシ | |||||||
2007年04月16日(17歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() |
フアンマ・エルソグ | |||||||
2004年05月13日(20歳) |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
5 | MF |
![]() |
ハビ・ムニョス | |||||||
1995年02月28日(30歳) | 176cm | 70kg |
![]() |
28 |
![]() |
1 |
8 | MF |
![]() |
ホセ・カンパーニャ | |||||||
1993年05月31日(31歳) | 176cm | 55kg |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() |
アルベルト・モレイロ | |||||||
2003年09月30日(21歳) | 169cm |
![]() |
27 |
![]() |
6 |
12 | MF |
![]() |
エンツォ・ロイオディス | |||||||
2000年11月27日(24歳) | 176cm | 60kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() |
キリアン・ロドリゲス | |||||||
1996年03月05日(29歳) | 180cm |
![]() |
21 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() |
ステファン・バイチェティッチ | |||||||
2004年10月22日(20歳) | 185cm |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
24 | MF |
![]() |
アドナン・ヤヌザイ | |||||||
1995年02月05日(30歳) | 180cm | 75kg |
![]() |
11 |
![]() |
2 |
26 | MF |
![]() |
アブバカル・バシンガ | |||||||
2005年07月13日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() |
ダリオ・エスーゴ | |||||||
2005年03月14日(20歳) | 179cm |
![]() |
18 |
![]() |
1 |
33 | MF |
![]() |
セルヒオ・ビエラ | |||||||
2005年05月08日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() |
マルク・カルドナ | |||||||
1995年07月08日(29歳) | 182cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() |
ベニト・ラミレス | |||||||
1995年07月11日(29歳) | 179cm |
![]() |
18 |
![]() |
0 |
14 | FW |
![]() |
マヌ・フステル | |||||||
1997年10月22日(27歳) | 169cm |
![]() |
20 |
![]() |
2 |
16 | FW |
![]() |
オリヴァー・マクバーニー | |||||||
1996年06月04日(28歳) | 188cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
17 | FW |
![]() |
ハイメ・マタ | |||||||
1988年10月24日(36歳) | 185cm |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() |
サンドロ・ラミレス | |||||||
1995年07月09日(29歳) | 175cm |
![]() |
24 |
![]() |
7 |
34 | FW |
![]() |
ディエゴ・マルティン | |||||||
2003年08月13日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
37 | FW |
![]() |
ファビオ・シウバ | |||||||
2002年07月19日(22歳) | 185cm |
![]() |
21 |
![]() |
8 |
40 | FW |
![]() |
エリアス・ロメロ | |||||||
2004年05月11日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
41 | FW |
![]() |
セルヒオ・ルイス | |||||||
2006年01月08日(19歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() |
ディエゴ・マルティネス | ||||||||
1980年12月16日(44歳) |
ラス・パルマスの試合日程
ラ・リーガ
第1節 | 2024年8月16日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs | セビージャ |
第2節 | 2024年8月25日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | レガネス |
第3節 | 2024年8月29日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | レアル・マドリー |
第4節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | アラベス |
第5節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs | アスレティック・ビルバオ |
第6節 | 2024年9月21日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | オサスナ |
第7節 | 2024年9月26日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | レアル・ベティス |
第8節 | 2024年9月30日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ビジャレアル |
第9節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs | セルタ |
第10節 | 2024年10月21日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs | バレンシア |
第11節 | 2024年10月26日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | ジローナ |
第12節 | 2024年11月3日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | アトレティコ・マドリー |
第13節 | 2024年11月8日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs | ラージョ・バジェカーノ |
第14節 | 2024年11月23日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs | マジョルカ |
第15節 | 2024年11月30日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | バルセロナ |
第16節 | 2024年12月7日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | レアル・バジャドリー |
第17節 | 2024年12月15日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs | レアル・ソシエダ |
第18節 | 2024年12月22日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | エスパニョール |
第19節 | 2025年1月12日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ヘタフェ |
第20節 | 2025年1月19日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs | レアル・マドリー |
第21節 | 2025年1月24日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | オサスナ |
第22節 | 2025年2月3日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | ジローナ |
第23節 | 2025年2月8日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ビジャレアル |
第24節 | 2025年2月16日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs | マジョルカ |
第25節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs | バルセロナ |
第26節 | 2025年2月28日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | レアル・バジャドリー |
第27節 | 2025年3月9日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | レアル・ベティス |
第28節 | 2025年3月14日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs | アラベス |
第29節 | 2025年3月31日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | セルタ |
第30節 | 2025年4月6日 | H | 21:00 | vs | レアル・ソシエダ |
第31節 | 2025年4月13日 | A | vs | ヘタフェ |
第32節 | 2025年4月20日 | H | vs | アトレティコ・マドリー |
第33節 | 2025年4月23日 | A | vs | アスレティック・ビルバオ |
第34節 | 2025年5月4日 | H | vs | バレンシア |
第35節 | 2025年5月11日 | H | vs | ラージョ・バジェカーノ |
第36節 | 2025年5月14日 | A | vs | セビージャ |
第37節 | 2025年5月18日 | H | vs | レガネス |
第38節 | 2025年5月25日 | A | vs | エスパニョール |