ラス・パルマス、シティからアルゼンチン逸材MFペローネをレンタルで獲得
2023.08.24 07:00 Thu
ラス・パルマスは23日、マンチェスター・シティからU-20アルゼンチン代表MFマキシモ・ペローネ(20)を1年間のレンタル移籍で獲得した。
ペローネはベレス・サルスフィエルドの下部組織出身で、エレガントな身のこなし、卓越した左足のパスを特長とする同胞MFフェルナンド・レドンドを想起させる守備的MF。
ベレス・サルスフィエルドでは、2022年3月にトップチームデビューを飾ると、昨シーズンは公式戦33試合に出場し、3ゴール2アシストの数字をマーク。
この活躍が認められ、ベンフィカやニューカッスルら欧州クラブからも注目を集める存在となると、今年1月にシティへの完全移籍が決定。しかし、非常に選手層が厚いシティでは、わずか2試合の出場にとどまっていた。
また、2022年3月にデビューしたU-20アルゼンチン代表ではこれまで5試合に出場。今年5月に行われたU-20ワールドカップにも選出され、グループステージ3試合に出場していた。
ペローネはベレス・サルスフィエルドの下部組織出身で、エレガントな身のこなし、卓越した左足のパスを特長とする同胞MFフェルナンド・レドンドを想起させる守備的MF。
ベレス・サルスフィエルドでは、2022年3月にトップチームデビューを飾ると、昨シーズンは公式戦33試合に出場し、3ゴール2アシストの数字をマーク。
また、2022年3月にデビューしたU-20アルゼンチン代表ではこれまで5試合に出場。今年5月に行われたU-20ワールドカップにも選出され、グループステージ3試合に出場していた。
マキシモ・ペローネの関連記事
ラス・パルマスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
マキシモ・ペローネの人気記事ランキング
1
シティがU-20アルゼンチン代表MF獲得へ! レドンド想起のレジスタ
マンチェスター・シティが、ベレス・サルスフィエルドに所属するU-20アルゼンチン代表MFマキシモ・ペローネ(19)の獲得に近づいているようだ。 ペローネはベレス・サルスフィエルドの下部組織出身で、今年3月にトップチームデビューを飾った178cmの左利きのレジスタ。今シーズンは公式戦33試合に出場し、3ゴール2アシストの数字を残している。 エレガントな身のこなし、卓越した左足のパスを特長とする同胞MFフェルナンド・レドンドを想起させる守備的MFは、ベンフィカ、ニューカッスル、ウォルバーハンプトンといったクラブの関心を集めていた。 しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、シティは800万ドル(約10億5000万円)と言われる契約解除金を全額支払うことで、昨夏獲得したFWフリアン・アルバレスに続くアルゼンチンの逸材を確保することになるようだ。 なお、ペローネは今冬開催のU-20南米選手権を戦った後、シティへ加入することになるようだ。 2023.01.01 05:30 Sun2
急遽開催国となったマスチェラーノ率いるU-20アルゼンチン代表メンバーが発表!ガルナチョは選外、レドンド息子や神童・ロメロら
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は3日、自国で開催されることとなったU-20ワールドカップ(W杯)に臨むU-20アルゼンチン代表メンバーを発表した。 インドネシアで開催される予定だった今年のU-20W杯。しかし、出場権を獲得したイスラエルを巡り、インドネシア国内で政治的な対立が発生。国際サッカー連盟(FIFA)は直前ながらも開催権を剥奪し、アルゼンチンで開催されることが急遽決定した。 開催国となったアルゼンチンは、グループAに入り、ウズベキスタン、グアテマラ、ニュージーランドと同居している。 大会直前にはU-20日本代表との強化試合も行うことが決まっているU-20アルゼンチン代表は、リバプールやバルセロナで活躍した元アルゼンチン代表MFのハビエル・マスチェラーノ監督が指揮を執っている。 今回のメンバーには、バルセロナのDFロマン・ベガやマンチェスター・シティのMFマキシモ・ペローネ、インテルのMFバレンティン・カルボーニ、ユベントスのFWマティアス・ソウレ、かつて久保建英の同僚でもあった“神童”FWルカ・ロメロ(ラツィオ)らが招集。またアルゼンチン代表として活躍したMFフェルナンド・レドンド氏の息子であるMFフェデリコ・レドンド(アルヘンティノス・ジュニアーズ)も招集。マンチェスター・ユナイテッドのFWアレハンドロ・ガルナチョは既報通り選出されなかった。 ◆U-20アルゼンチン代表メンバー GK フェデリコ・ゴメス(ティグレ) ニコラス・クラア(ラヌース) ルーカス・ラバニーニョ(リーベル・プレート) DF アグスティン・ヒアイ(サン・ロレンソ) トーマス・アビレス(ラシン・クラブ) ラウタロ・ディ・ロージョ(ボカ・ジュニアーズ) ヴァレンティン・ゴメス(ベレス) ロマン・ベガ(バルセロナ/スペイン) ヴァレンティン・バルコ(ボカ・ジュニアーズ) MF マテオ・タンロンゴ(スポルティングCP/ポルトガル) イグナシオ・ミラモン(ヒムナスティア・ラ・プラタ) フェデリコ・レドンド(アルヘンティノス・ジュニアーズ) マキシモ・ペローネ(マンチェスター・シティ) ヒノ・インファンティーノ(ロサリオ・セントラル) ヴァレンティン・カルボーニ(インテル/イタリア) FW マティアス・スーレ(ユベントス/イタリア) ルカ・ロメロ(ラツィオ/イタリア) アレホ・ベリス(ロサリオ・セントラル) イグナシオ・マエストロ・プッチ(アトレティコ・トゥクマン) フアン・ガウト(ウラカン) ブリアン・アギーレ(ニューウェルズ・オールドボーイズ) 2023.05.04 21:17 Thu3
ラス・パルマス、シティからアルゼンチン逸材MFペローネをレンタルで獲得
ラス・パルマスは23日、マンチェスター・シティからU-20アルゼンチン代表MFマキシモ・ペローネ(20)を1年間のレンタル移籍で獲得した。 ペローネはベレス・サルスフィエルドの下部組織出身で、エレガントな身のこなし、卓越した左足のパスを特長とする同胞MFフェルナンド・レドンドを想起させる守備的MF。 ベレス・サルスフィエルドでは、2022年3月にトップチームデビューを飾ると、昨シーズンは公式戦33試合に出場し、3ゴール2アシストの数字をマーク。 この活躍が認められ、ベンフィカやニューカッスルら欧州クラブからも注目を集める存在となると、今年1月にシティへの完全移籍が決定。しかし、非常に選手層が厚いシティでは、わずか2試合の出場にとどまっていた。 また、2022年3月にデビューしたU-20アルゼンチン代表ではこれまで5試合に出場。今年5月に行われたU-20ワールドカップにも選出され、グループステージ3試合に出場していた。 2023.08.24 07:00 Thuラス・パルマスの人気記事ランキング
1
セルヒオ・ラモス、セビージャ再デビュー 「大きな感動を覚えた」
元スペイン代表DFセルヒオ・ラモスが17日にホームで行われたラ・リーガ第4節のラス・パルマス戦でセビージャ再デビューを果たした。 昨季をもってパリ・サンジェルマン(PSG)との契約が切れ、退団したセルヒオ・ラモス。トルコやアメリカ、そして流行りのサウジアラビアが新天地として噂されたが、18年ぶりのセビージャ復帰が決まった。 2005年夏のレアル・マドリー移籍が物議を醸す形となり、この復帰に今もウルトラスの反感を買う37歳のセンターバックだが、ラス・パルマス戦で初の先発&出場。開幕3連敗のチームに初勝利をもたらした。 身体を張ったブロックで失点ピンチを凌いだりと随所に存在感を発揮したセルヒオ・ラモスは試合後、スペイン『マルカ』によると、『Movistar』でこう喜びを語った。 「チームが難しいスタートを切ったとあって、この結果には何よりも満足しているよ。僕らにはこの中断明け(の初戦)をホームでプレーできるというアドバンテージもあった」 「インテンシティをもってプレーできたし、リーグとはそういうもの。どんなチームが相手でも苦しめられるし、競争力がある」 「チームはよくやったし、ハイプレスをかけながら、かなりのチャンスも作れたと思う。もっと点差をつけられただろうけど、大きな3ポイントだ」 また、「大きな感動を覚えた」と続け、感無量の思いを続けている。 「仲間、故郷、ファンと再会できるのはとてもエキサイティングなこと。特別だし、言葉では言い表せない。勝つ以上にそれを示す方法なんてないよ。これを連勝のきっかけにしたい」 2023.09.18 12:55 Mon2
ラス・パルマス、セビージャで構想外のヤヌザイをレンタル移籍で獲得
ラス・パルマスは25日、セビージャから元ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイ(29)をレンタル移籍で獲得した。 ヤヌザイはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身。2015年8月にドルトムントへレンタル移籍。その後サンダーランドへのレンタル移籍を経験し、2017年7月にレアル・ソシエダへと完全移籍。 6年間在籍したソシエダでは通算167試合23得点21アシストを記録するなど主力の1人として活躍。2021-22シーズン限りでソシエダを離れ、2022年夏からセビージャへ活躍の場を移したが、前半戦をわずか6試合の出場で終えると、2023年の冬にトルコのイスタンブール・バシャクシェヒルへレンタル移籍。 2023-24シーズンはセビージャに復帰したが、構想外の立場を払拭できず公式戦11試合の出場にとどまっていた。 2024.07.25 08:30 Thu3
ウルブスの若きFWファビオ・シウバがラス・パルマスにレンタル…今季も武者修行に
ラス・パルマスは31日、ウォルバーハンプトンからポルトガル人FWファビオ・シウバ(22)のシーズンローンを発表した。 2020年9月にポルトからウォルバーハンプトンに引き抜かれ、ウォルバーハンプトンでブレイクが待たれるファビオ・シウバ。ポルトガルの世代別代表にも定期的に呼ばれる185cmの万能型アタッカーで、ウォルバーハンプトンでは通算72試合で5得点6アシストをマークしている。 だが、2022年夏からレンタルが続き、アンデルレヒト、PSVときて、昨季後半戦はレンジャーズでプレー。スコットランドで公式戦25試合で6ゴールの結果を残したが、今季から新たにラス・パルマスで成長を期す運びとなった。 2024.08.31 16:45 Sat4
ラス・パルマス、昨季7Gのモロッコ代表FWムニルをフリーで獲得!
ラス・パルマスは30日、昨季限りでヘタフェを退団したモロッコ代表FWムニル・エル・ハダディ(27)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2024年6月30日までの1年間となる。 バルセロナのカンテラで育ったムニルは、2014年にトップチームデビューを果たしたものの、以降はレンタルで複数クラブに在籍。2019年1月には戦力外の扱いを受け、セビージャへ完全移籍。 アンダルシアの名門では前線の準主力として公式戦113試合25ゴール7アシストを記録したが、2020-21シーズン終盤から出場機会が激減。そのため、モロッコ代表としてカタール・ワールドカップ出場を目指すムニルは、昨夏にヘタフェへの移籍を決断。 ヘタフェに加入した昨季は、左ウィングを主戦場に主力として公式戦31試合に出場し、7ゴール1アシストを記録。しかし、契約延長には至らず、昨シーズン終了後に退団が発表されていた。 なお、クラブによれば、ムニルは8月1日の午前中にメディカルチェックを受診しした後、バランコ・セコ(ラス・パルマスの練習場)に移動し、チームトレーニングに参加するとのことだ。 2023.07.31 06:30 Mon5