マンチェスター・シティ
Manchester City Football Club国名 | イングランド |
創立 | 1887年 |
ホームタウン | マンチェスター |
スタジアム | エティハド・スタジアム 、シティ・オブ・マンチェスター |
愛称 | ブルース、シチズンズ |
今季の成績
プレミアリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 | ノッティンガム・フォレスト | 44 | 13 | 5 | 5 | 33 | 27 | 6 | 23 | |
4 | マンチェスター・シティ | 41 | 12 | 5 | 6 | 47 | 30 | 17 | 23 | |
5 | ニューカッスル | 41 | 12 | 5 | 6 | 41 | 27 | 14 | 23 |
詳細はこちら>
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
24 | シュツットガルト | 10 | 3 | 1 | 3 | 12 | 13 | -1 | 7 | |
25 | マンチェスター・シティ | 8 | 2 | 2 | 3 | 15 | 13 | 2 | 7 | |
26 | ディナモ・ザグレブ | 8 | 2 | 2 | 3 | 10 | 18 | -8 | 7 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
マンチェスター・シティのニュース一覧
マンチェスター・シティの人気記事ランキング
1
ウォーカーのミラン移籍が正式決定、「子供の頃から応援していたクラブ」
ミランは24日、マンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカー(34)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。今季終了後に買い取る際の移籍金は500万ユーロ(約8億2000万円)とのこと。背番号は32に決まった。 ウォーカーはミラン加入を受けて自身のインスタグラムで「子供の頃から応援していたクラブ。加入できて光栄。イタリアで新たなキャリアを始められることをとても楽しみにしている」とコメントした。 2017年7月にトッテナムからシティに完全移籍で加入したウォーカーは、プレミアリーグ4連覇を含む6度の優勝に貢献。右サイドバックをメインに公式戦319試合で6ゴール23アシストを記録した。しかし、海外でのプレーに挑戦したい意向を示し、チームに退団を要請していた。 ミランでは主力右サイドバックのブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルが22日のチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節のジローナ戦で右ふくらはぎを痛めて約2カ月の離脱が見込まれた中でのウォーカー加入となった。 ミランは26日にパルマと対戦するが、加入間もないこともあってデビューは2月2日のインテルとのダービーになる可能性が高いとのことだ。 2025.01.25 06:23 Sat2
リバプールは抜けて強い? 最後の最後で力尽きたブレントフォード敵将が大絶賛 「優勝の大本命」
ブレントフォードのトーマス・フランク監督が今季のリバプールをプレミアリーグ優勝の“大本命”と評した。イギリス『デイリー・メール』が報じる。 アルネ・スロット新監督のもと、プレミア覇権奪還へまい進中のリバプール。直近のプレミア2試合でいずれも引き分けが続くなか、18日の第22節ではブレントフォードのホームに乗り込み、2-0で勝利した。 ブレントフォード戦も終盤まで0-0とさらなる引き分けも頭をよぎった、途中出場のダルウィン・ヌニェスが後半アディショナルに殊勲の2発。2位アーセナルを6ポイント差に突き放し、首位固めに成功した。 ブレントフォードからすれば、悔しい結果となったが、今年に入ってアーセナル、マンチェスター・シティに続くビッグクラブとの対戦だったフランク監督はリバプールから抜けた強さを感じたようだ。 「うちはこの短期間でマンチェスター・シティ、アーセナル、そしてリバプールと対戦した。私からすれば、彼らは他の2チームよりも上のレベル。完成されているね。プレミアリーグでも、世界でも、最高のチームさ。優勝の大本命だ」 そう敵将からも力を認められるリバプール。5連覇がかかるシティが遅れを取る今季、2019-20シーズン以来の優勝チャンスといえるが、このまま突っ走れるか。 <span class="paragraph-title">【動画】ヌニェス大仕事のブレントフォード戦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="JWA3UThmaPM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.19 19:15 Sun3
シティが前線補強、今季20ゴール14アシストのFWマーモウシュをフランクフルトから完全移籍で獲得! 4年半契約、移籍金は総額約120億円か
マンチェスター・シティは23日、フランクフルトのエジプト代表FWオマル・マーモウシュ(25)の完全移籍加入を発表した。 契約期間は4年半で、2029年夏までシティに在籍することに。イギリス『スカイ・スポーツ』によれば、移籍金は5900万ポンド(約112億1000万円)に加え、ボーナスで420万ポンド(約8億円)を支払うことになるという。 ヴォルフスブルクやザンクト・パウリ、シュツットガルトでプレーしたマーモウシュは、2023年7月にフランクフルトへと完全移籍で加入した。 2023-24シーズンはブンデスリーガで29試合12ゴール6アシストを記録すると、今シーズンはさらにその存在感が増し、17試合で15ゴール10アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)でも6試合で4ゴール2アシストを記録し、すでにシーズン20ゴール14アシストを達成している。 シティと口頭合意していたと報じられていた中、正式に移籍が決定、エジプト代表としても活躍するストライカーは、移籍に関してコメントしている。 「この日は決して忘れられない日だ。世界最高のチームの1つであるマンチェスター・シティと契約できて最高の気分だ。とても嬉しく、家族も誇りに思っている。僕たち全員がマンチェスターに来られてとても幸せだ」 「ペップ、彼のテクニカルスタッフ、そして世界最高クラスの施設がここにあり、選手たちが成長するために必要なものが全て揃っている。ここに来るチャンスがあった時、僕にとってそれは本当に魅力的だった」 「そしてトロフィーを獲得したいという気持ちも否定できない。シティは長年にわたりイングランドで最も成功しているクラブだから、僕は勝利の環境と勝利の文化に加わることを理解している。スタッフやチームメイトから学びたいし、勝利が求められるチームの大切な一員になりたい」 「本当に楽しみだ。他の選手たちと会って、マンチェスター・シティのファンに自分の力を見せたいと思っている」 なお、背番号は「7」に決定している。 <span class="paragraph-title">【動画】シティがエジプト代表FWマーモウシュ到着を伝える</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/Qc2gTVtTUi">pic.twitter.com/Qc2gTVtTUi</a></p>— Manchester City (@ManCity) <a href="https://twitter.com/ManCity/status/1882352576772940212?ref_src=twsrc%5Etfw">January 23, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.23 18:25 Thu4
シティが今冬3人目の若手DF獲得へ! ラ・リーガ前半戦でサプライズとなった18歳の超大型CB
ディフェンスラインの世代交代を図るマンチェスター・シティが3人目の若手DFの獲得に近づいているようだ。 今冬の移籍市場ではウズベキスタン代表DFアブドゥコディル・クサノフ(20)、ブラジル人DFヴィトール・レイス(19)と2人の若手センターバックを獲得したシティ。 一連の補強によって手薄なセンターバックの選手層の拡充に、数年後への投資という2つの目的を果たしたが、クラブはさらにもう1人の逸材DFを迎え入れるようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、現在シティはレアル・バジャドリーでプレーするシエラレオネ代表DFジュマ・バー(18)の獲得に近づいているという。 ジュマ・バーは母国のAIKフリートンから昨夏バジャドリーへレンタル移籍で加入。ラ・リーガ第6節のレアル・ソシエダ戦で新天地デビューを飾り、クリーンシートに貢献。以降チームは下位に低迷しているものの、個人としてはリーグ戦12試合に出場し印象的な活躍を披露。すぐさま国内外の強豪クラブの関心を集める存在となった。 195cmの超大型ながらコーディネーション能力が非常に高く、長いストライドを活かしたスプリントの速さを含めて地対空の対人対応は安定。さらに、全体的に粗削りではあるものの、マイボール時も状況を見ながらプレーし、リーチの長さを活かしたドライブやフリーの味方にしっかりと縦パスを差し込める技術と度胸を持ち合わせている。 シティはその逸材に関してクラブ間、個人間でも順調に交渉を進めており、完全移籍での獲得に成功した場合、クサノフの売却に加えて、その他の主力DFにも流出の可能性があるRCランスへ今季終了まで武者修行に出すプランも持っているという。 2025.01.22 14:20 Wed5
シティはこの冬にロドリ代役確保も模索…候補に“元シティ”のユーベMFドウグラス・ルイスも
マンチェスター・シティが今冬の中盤補強も検討しているようだ。 ジョゼップ・グアルディオラ監督にとっても歴史的な不調により、プレミアリーグでは5連覇に黄色信号がともるシティ。フランクフルトからエジプト代表FWオマル・マーモウシュの獲得が確実視され、ユベントスのイタリア代表DFアンドレア・カンビアーゾに対する興味も浮かぶ。 他にもRCランスのウズベキスタン代表DFアブドゥコディル・フサノフや、パウメイラスのブラジル人DFヴィトール・レイスといった選手の名が挙がり、この冬のタイミングで積極的に動きそうなシティだが、『The Athletic』によると、スペイン代表MFロドリの代役も模索する模様だ。 シティは複数選手をリストアップするなかで、ユベントスのブラジル代表MFドウグラス・ルイス(26)も含み、買取義務なしのレンタルで獲得を検討。ただ、ユベントス側は売却、あるいは買取義務付きのレンタルを所望し、移籍形態のところですり合わせが必要な様相という。 2017年夏から2シーズンにわたってシティに在籍した過去を持つドグラス・ルイスはアストン・ビラで確かな実績を残し、昨夏からユベントスへステップアップ移籍。ここまで公式戦16試合の出場数をマークしているが、限定的な出番が続いている。 2025.01.19 19:50 Sunマンチェスター・シティの選手一覧
18 | GK | シュテファン・オルテガ | ||||||||
1992年11月06日(32歳) | 185cm | 10 | 0 |
31 | GK | エデルソン | ||||||||
1993年08月17日(31歳) | 188cm | 86kg | 20 | 0 |
33 | GK | スコット・カーソン | ||||||||
1985年09月03日(39歳) | 190cm | 0 | 0 |
69 | GK | マックス・ハドソン | ||||||||
2007年09月20日(17歳) | 0 | 0 |
80 | GK | スパイク・ブリッツ | ||||||||
2007年06月24日(17歳) | 0 | 0 |
88 | GK | トゥルー・グラント | ||||||||
2005年11月02日(19歳) |
3 | DF | ルベン・ディアス | ||||||||
1997年05月14日(27歳) | 187cm | 19 | 0 |
5 | DF | ジョン・ストーンズ | ||||||||
1994年05月28日(30歳) | 188cm | 10 | 3 |
6 | DF | ナタン・アケ | ||||||||
1995年02月18日(29歳) | 180cm | 11 | 0 |
22 | DF | ヴィトール・レイス | ||||||||
2006年01月12日(19歳) | 186cm | 0 | 0 |
24 | DF | ヨシュコ・グヴァルディオル | ||||||||
2002年01月23日(23歳) | 185cm | 29 | 5 |
25 | DF | マヌエル・アカンジ | ||||||||
1995年07月19日(29歳) | 188cm | 85kg | 25 | 0 |
45 | DF | アブドゥコディル・クサノフ | ||||||||
2004年02月29日(20歳) | 186cm | 77kg | 1 | 0 |
61 | DF | ケイデン・ブライトバイテ | ||||||||
2008年03月25日(16歳) |
66 | DF | ジャフマイ・シンプソン=ピュゼー | ||||||||
2005年11月04日(19歳) | 4 | 0 |
68 | DF | マックス・アレイン | ||||||||
2005年07月21日(19歳) | 0 | 0 |
82 | DF | リコ・ルイス | ||||||||
2004年11月21日(20歳) | 26 | 1 |
8 | MF | マテオ・コバチッチ | ||||||||
1994年05月06日(30歳) | 178cm | 22 | 4 |
10 | MF | ジャック・グリーリッシュ | ||||||||
1995年09月10日(29歳) | 175cm | 19 | 1 |
16 | MF | ロドリ | ||||||||
1996年06月22日(28歳) | 191cm | 3 | 0 |
17 | MF | ケビン・デ・ブライネ | ||||||||
1991年06月28日(33歳) | 181cm | 70kg | 21 | 2 |
19 | MF | イルカイ・ギュンドアン | ||||||||
1990年10月24日(34歳) | 180cm | 28 | 2 |
20 | MF | ベルナルド・シウバ | ||||||||
1994年08月10日(30歳) | 173cm | 28 | 2 |
27 | MF | マテウス・ヌネス | ||||||||
1998年08月17日(26歳) | 183cm | 21 | 1 |
47 | MF | フィル・フォーデン | ||||||||
2000年05月28日(24歳) | 171cm | 24 | 10 |
56 | MF | ジェイコブ・ライト | ||||||||
2005年09月21日(19歳) | 178cm | 0 | 0 |
75 | MF | ニコ・オライリー | ||||||||
2005年03月21日(19歳) | 193cm | 2 | 0 |
87 | MF | ジェームズ・マカティー | ||||||||
2002年10月18日(22歳) | 180cm | 10 | 2 |
96 | MF | ベン・ナイト | ||||||||
2002年06月14日(22歳) | 170cm |
7 | FW | オマル・マーモウシュ | ||||||||
1999年02月07日(25歳) | 183cm | 1 | 0 |
9 | FW | アーリング・ハーランド | ||||||||
2000年07月21日(24歳) | 194cm | 30 | 24 |
11 | FW | ジェレミー・ドク | ||||||||
2002年05月27日(22歳) | 171cm | 18 | 3 |
26 | FW | サヴィオ | ||||||||
2004年04月10日(20歳) | 176cm | 24 | 1 |
52 | FW | オスカー・ボブ | ||||||||
2003年07月12日(21歳) |
63 | FW | ディヴィン・ムバマ | ||||||||
2004年10月25日(20歳) | 183cm | 1 | 0 |
85 | FW | ファリド・アルファ=ループレヒト | ||||||||
2006年03月28日(18歳) | 181cm |
監督 | ジョゼップ・グアルディオラ | |||||||||
1971年01月18日(54歳) |
マンチェスター・シティの試合日程
コミュニティ・シールド
2024年8月10日 | A | 1 | - | 1 | vs | マンチェスター・ユナイテッド |
プレミアリーグ
第1節 | 2024年8月18日 | A | 0 | - | 2 | vs | チェルシー |
第2節 | 2024年8月24日 | H | 4 | - | 1 | vs | イプスウィッチ・タウン |
第3節 | 2024年8月31日 | A | 1 | - | 3 | vs | ウェストハム |
第4節 | 2024年9月14日 | H | 2 | - | 1 | vs | ブレントフォード |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 | H | 0 | - | 0 | vs | インテル |
プレミアリーグ
第5節 | 2024年9月22日 | H | 2 | - | 2 | vs | アーセナル |
カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 | 2024年9月24日 | H | 2 | - | 1 | vs | ワトフォード |
プレミアリーグ
第6節 | 2024年9月28日 | A | 1 | - | 1 | vs | ニューカッスル |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | A | 0 | - | 4 | vs | スロバン・ブラチスラヴァ |
プレミアリーグ
第7節 | 2024年10月5日 | H | 3 | - | 2 | vs | フルアム |
第8節 | 2024年10月20日 | A | 1 | - | 2 | vs | ウォルバーハンプトン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | H | 5 | - | 0 | vs | スパルタ・プラハ |
プレミアリーグ
第9節 | 2024年10月26日 | H | 1 | - | 0 | vs | サウサンプトン |
カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 | 2024年10月30日 | A | 2 | - | 1 | vs | トッテナム |
プレミアリーグ
第10節 | 2024年11月2日 | A | 2 | - | 1 | vs | ボーンマス |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | A | 4 | - | 1 | vs | スポルティングCP |
プレミアリーグ
第11節 | 2024年11月9日 | A | 2 | - | 1 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第12節 | 2024年11月23日 | H | 0 | - | 4 | vs | トッテナム |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | H | 3 | - | 3 | vs | フェイエノールト |
プレミアリーグ
第13節 | 2024年12月1日 | A | 2 | - | 0 | vs | リバプール |
第14節 | 2024年12月4日 | H | 3 | - | 0 | vs | ノッティンガム・フォレスト |
第15節 | 2024年12月7日 | A | 2 | - | 2 | vs | クリスタル・パレス |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | A | 2 | - | 0 | vs | ユベントス |
プレミアリーグ
第16節 | 2024年12月15日 | H | 1 | - | 2 | vs | マンチェスター・ユナイテッド |
第17節 | 2024年12月21日 | A | 2 | - | 1 | vs | アストン・ビラ |
第18節 | 2024年12月26日 | H | 1 | - | 1 | vs | エバートン |
第19節 | 2024年12月29日 | A | 0 | - | 2 | vs | レスター・シティ |
第20節 | 2025年1月4日 | H | 4 | - | 1 | vs | ウェストハム |
FAカップ
3回戦 | 2025年1月11日 | H | 8 | - | 0 | vs | サルフォード |
プレミアリーグ
第21節 | 2025年1月14日 | A | 2 | - | 2 | vs | ブレントフォード |
第22節 | 2025年1月19日 | A | 0 | - | 6 | vs | イプスウィッチ・タウン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | A | 4 | - | 2 | vs | パリ・サンジェルマン |
プレミアリーグ
第23節 | 2025年1月25日 | H | 3 | - | 1 | vs | チェルシー |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H | 29:00 | vs | クラブ・ブルージュ |
プレミアリーグ
第24節 | 2025年2月2日 | A | 25:30 | vs | アーセナル |
FAカップ
4回戦 | 2025年2月8日 | A | 21:15 | vs | レイトン・オリエント |
プレミアリーグ
第25節 | 2025年2月15日 | H | 24:00 | vs | ニューカッスル |
第26節 | 2025年2月23日 | H | 25:30 | vs | リバプール |
第27節 | 2025年2月25日 | A | 28:45 | vs | トッテナム |
第28節 | 2025年3月8日 | A | vs | ノッティンガム・フォレスト |
第29節 | 2025年3月15日 | H | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第30節 | 2025年4月1日 | H | vs | レスター・シティ |
第31節 | 2025年4月5日 | A | vs | マンチェスター・ユナイテッド |
第32節 | 2025年4月12日 | H | vs | クリスタル・パレス |
第33節 | 2025年4月19日 | A | vs | エバートン |
第34節 | 2025年4月26日 | H | vs | アストン・ビラ |
第35節 | 2025年5月3日 | H | vs | ウォルバーハンプトン |
第36節 | 2025年5月10日 | A | vs | サウサンプトン |
第37節 | 2025年5月18日 | H | vs | ボーンマス |
第38節 | 2025年5月25日 | A | vs | フルアム |