あの伝説の2004年アジアカップPK戦に出場していたヨルダン代表GKが現役引退
2021.02.09 20:20 Tue
ヨルダン代表で長らく正守護神を務めたGKアメル・シャフィ(38)が現役引退を発表した。
シャフィは、母国のアル・ファイサリやアル・ヤルムークでプレー。2006年7月からエジプトのイスマイリーでプレー。1年でヨルダンに戻り、アル・ワフダート、シャバーブ・アル・オルドゥンでプレー。2019年1月からはサウジアラビアのアル・フェイハへとレンタル移籍。2020年6月に復帰していた。
ヨルダン代表としては2000年にデビュー。176試合に出場した名守護神として知られ、アジアカップでも4大会に出場。初出場の2004年大会では、伝説の試合に出場していた。
ヨルダン代表が準々決勝に進んだ2004年大会。その相手は日本代表。あのPK戦にまでもつれ込んだ死闘で守護神として出場していた。
1-1で迎えたPK戦では、日本が中村俊輔、三都主アレサンドロが連続で失敗。ここでキャプテンの宮本恒靖が主審に直談判し、PKのエンドを変更。すると福西崇史、中田浩二が成功。ヨルダンの3人目、4人目が失敗すると日本の5人目の中澤佑二が失敗するも、ヨルダンの5人目の失敗。鈴木隆行が成功するとヨルダンは再び失敗し、最後は宮本が決めて勝利した。
また、「私がヨルダン代表で戦うのと同じレベルで準備をするのは難しいだろうと感じ、トップレベルにいる間に去ることを決意しました」と引退の理由を語った。
シャフィは、母国のアル・ファイサリやアル・ヤルムークでプレー。2006年7月からエジプトのイスマイリーでプレー。1年でヨルダンに戻り、アル・ワフダート、シャバーブ・アル・オルドゥンでプレー。2019年1月からはサウジアラビアのアル・フェイハへとレンタル移籍。2020年6月に復帰していた。
ヨルダン代表としては2000年にデビュー。176試合に出場した名守護神として知られ、アジアカップでも4大会に出場。初出場の2004年大会では、伝説の試合に出場していた。
1-1で迎えたPK戦では、日本が中村俊輔、三都主アレサンドロが連続で失敗。ここでキャプテンの宮本恒靖が主審に直談判し、PKのエンドを変更。すると福西崇史、中田浩二が成功。ヨルダンの3人目、4人目が失敗すると日本の5人目の中澤佑二が失敗するも、ヨルダンの5人目の失敗。鈴木隆行が成功するとヨルダンは再び失敗し、最後は宮本が決めて勝利した。
シャフィの引退に関しては、ヨルダンサッカー協会が発表。シャフィは「長い検討とアドバイスを経て、人生で最も困難な決断をした。25年のキャリアを終えることを正式に発表する」と語った。
また、「私がヨルダン代表で戦うのと同じレベルで準備をするのは難しいだろうと感じ、トップレベルにいる間に去ることを決意しました」と引退の理由を語った。
ヨルダンの関連記事
記事をさがす
|
アメル・シャフィの人気記事ランキング
1
あの伝説の2004年アジアカップPK戦に出場していたヨルダン代表GKが現役引退
ヨルダン代表で長らく正守護神を務めたGKアメル・シャフィ(38)が現役引退を発表した。 シャフィは、母国のアル・ファイサリやアル・ヤルムークでプレー。2006年7月からエジプトのイスマイリーでプレー。1年でヨルダンに戻り、アル・ワフダート、シャバーブ・アル・オルドゥンでプレー。2019年1月からはサウジアラビアのアル・フェイハへとレンタル移籍。2020年6月に復帰していた。 ヨルダン代表としては2000年にデビュー。176試合に出場した名守護神として知られ、アジアカップでも4大会に出場。初出場の2004年大会では、伝説の試合に出場していた。 ヨルダン代表が準々決勝に進んだ2004年大会。その相手は日本代表。あのPK戦にまでもつれ込んだ死闘で守護神として出場していた。 1-1で迎えたPK戦では、日本が中村俊輔、三都主アレサンドロが連続で失敗。ここでキャプテンの宮本恒靖が主審に直談判し、PKのエンドを変更。すると福西崇史、中田浩二が成功。ヨルダンの3人目、4人目が失敗すると日本の5人目の中澤佑二が失敗するも、ヨルダンの5人目の失敗。鈴木隆行が成功するとヨルダンは再び失敗し、最後は宮本が決めて勝利した。 シャフィの引退に関しては、ヨルダンサッカー協会が発表。シャフィは「長い検討とアドバイスを経て、人生で最も困難な決断をした。25年のキャリアを終えることを正式に発表する」と語った。 また、「私がヨルダン代表で戦うのと同じレベルで準備をするのは難しいだろうと感じ、トップレベルにいる間に去ることを決意しました」と引退の理由を語った。 2021.02.09 20:20 Tueヨルダンの人気記事ランキング
1
逆転ゴールを祝ったエースがまさかの退場…逆転負けのイラク指揮官は一貫性のない判定に怒り「彼らも似たようなものだったがカードはなかった」
ベスト8を懸けた戦いでのまさかの事態にイラク代表監督が苦言を呈した。 29日、アジアカップ2023のラウンド16、イラク代表vsヨルダン代表が行われた。 グループステージで日本代表にも勝利したイラクと、日本が大会前にトレーニングマッチを行ったヨルダンの一戦。試合はイラクペースで進むも先制したのはヨルダンだった。 しかし、イラクも後半は攻勢に出ると逆転に成功。今大会の得点ランクトップに立つアイメン・フセインのゴールで逆転に成功する。 イラクがこの勢いで勝利かと思われたが、アイメンはゴールセレブレーションに時間をかけすぎ警告。一部では芝生を食べる行為が侮辱行為だったともされているが、これにより退場処分となった。 逆転を許したものの、数的優位に立ったヨルダンがここぞとばかりに反撃。アディショナルタイム5分にシュートのこぼれ球を詰めて同点に追いつくと、延長突入も見えてきた中のアディショナルタイム7分、ニザル・アル・ラシュダンがボックス手前からミドルシュート。これがゴール右に吸い込まれ、一気に逆転。ヨルダンが劇的な逆転勝利を収めた。 この試合で流れを大きく変えたのはアイメンの退場。しかし、ヨルダンは先制点を決めた際に選手たちが輪になってセレブレーションをしており、同様の行為ではないかという指摘も入っていた。 『CNN』はイラクのヘスス・カサス・ガルシア監督のコメントを伝え、主審の判定に一貫性がないことに苦言を呈している。 「主要なトーナメントでは選手たちは常にゴールを祝うものであり、主審はゴールを祝う選手に対してレッドカードを与えるべきではない」 「我々は皆、ヨルダンチームがゴールを決めたときの喜びを見ていたが、それは似たようなものだった。そして彼らは何のカードももらわなかった」 「全員の交代を終え、追加の交代枠が残っていなかったため、退場のタイミングが大きな問題を引き起こした」 「しかし、敗戦の責任の一端は私にもあるが、敗戦については私よりも大きな責任を負っている人たちがいる」 実際に主審がイエローカードを出した理由は不明。似たような行動ではあったが、アイメンは一度喜んだ後に、わざわざ移動して座り込んでセレブレーションを行っており、遅延行為でイエローカードが出た可能性も考えられる。 <span class="paragraph-title">【動画】日本も苦しめたアイメンが劇的逆転弾も…セレブレーションで警告受け退場に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br><a href="https://t.co/iCEG1h7fhM">pic.twitter.com/iCEG1h7fhM</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1751958145469956329?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.30 10:45 Tue2
「キレッキレ」「こんな選手がいたのか」韓国代表を打ち砕く!ヨルダン10番の圧巻60m独走弾に反響!「今大会最高のゴール」
ヨルダン代表FWムサ・アル・ターマリ(モンペリエ)が、その名を知らしめた。 アジアカップ2023で、グループステージをE組3位で勝ち上がったヨルダン。決勝トーナメントではイラク、タジキスタンに勝利していた中、6日の準決勝で韓国代表と対戦した。 試合は、コンディション面で有利なヨルダンがペースを握るも、韓国が盛り返す展開に。前半を0-0で折り返すと、53分に韓国がミスから失点。アル・ターマリが相手の軽率なバックパスを奪うと、ラストパスを受けたヤザン・アル・ナイマトが絶妙なループシュートを決めた。 そして、見る者に衝撃を与えたのは66分。ヨルダンが自陣でボールを奪うと、アル・ターマリが自陣右サイドからドリブルを開始。緩急と細かいステップワークを駆使したドリブルでペナルティアーク付近まで一人で持ち込み、最後は得意の左足で外側から巻いたシュートをゴール左隅に突き刺した。 約60mを1人で独走して決めた圧巻のゴール。ファンも「キレッキレや」、「すごいドリブルだな」、「今大会最高のゴール」、「上手すぎる」、「こんな選手がいたのか」と、所属するモンペリエでも右サイドの主力として活躍するヨルダンのエースの一撃に称賛のコメントを寄せている。 アル・ターマリの1ゴール1アシストの活躍で韓国を打ち砕いたヨルダンは、史上初の決勝進出。決勝でイラン代表vsカタール代表の勝者と対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】ヨルダンの10番アル・ターマリが韓国相手に圧巻60m独走弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xqRIq00siHw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.07 10:45 Wed3
あの伝説の2004年アジアカップPK戦に出場していたヨルダン代表GKが現役引退
ヨルダン代表で長らく正守護神を務めたGKアメル・シャフィ(38)が現役引退を発表した。 シャフィは、母国のアル・ファイサリやアル・ヤルムークでプレー。2006年7月からエジプトのイスマイリーでプレー。1年でヨルダンに戻り、アル・ワフダート、シャバーブ・アル・オルドゥンでプレー。2019年1月からはサウジアラビアのアル・フェイハへとレンタル移籍。2020年6月に復帰していた。 ヨルダン代表としては2000年にデビュー。176試合に出場した名守護神として知られ、アジアカップでも4大会に出場。初出場の2004年大会では、伝説の試合に出場していた。 ヨルダン代表が準々決勝に進んだ2004年大会。その相手は日本代表。あのPK戦にまでもつれ込んだ死闘で守護神として出場していた。 1-1で迎えたPK戦では、日本が中村俊輔、三都主アレサンドロが連続で失敗。ここでキャプテンの宮本恒靖が主審に直談判し、PKのエンドを変更。すると福西崇史、中田浩二が成功。ヨルダンの3人目、4人目が失敗すると日本の5人目の中澤佑二が失敗するも、ヨルダンの5人目の失敗。鈴木隆行が成功するとヨルダンは再び失敗し、最後は宮本が決めて勝利した。 シャフィの引退に関しては、ヨルダンサッカー協会が発表。シャフィは「長い検討とアドバイスを経て、人生で最も困難な決断をした。25年のキャリアを終えることを正式に発表する」と語った。 また、「私がヨルダン代表で戦うのと同じレベルで準備をするのは難しいだろうと感じ、トップレベルにいる間に去ることを決意しました」と引退の理由を語った。 2021.02.09 20:20 Tue4
数的有利のヨルダンが後半ATに2ゴールで再逆転しベスト8進出! イラクは得点ランクトップのFWアイメンが逆転弾も退場が引き金に…【アジアカップ2023】
29日、アジアカップ2023 ラウンド16のイラク代表vsヨルダン代表がハリファ国際スタジアムで行われ、2-3でヨルダンが激闘を制し、ベスト8行きを決めた。 グループDで日本代表にも勝利するなどして3連勝で首位通過を果たしたイラクと、グループEを3位で勝ち上がったヨルダン代表の一戦。イラクは2007年大会で唯一の優勝を経験。ヨルダンは2004年、2011年と2度記録している最高位のベスト8を超えたいところだ。 イラクは、日本戦で2ゴールを記録しここまで5ゴールを記録しているアイメン・フセインをトップに置いて戦うことに。ヨルダンはグループで3位を選択し、日本代表とサウジアラビア代表との対戦を回避。イラクとの対決でベスト8行きを目指す。 立ち上がりからペースを握ったのはイラク。アイメンを中心に攻め立て、ボールを握りながらチャンスを作っていく。 対するヨルダンは守備のブロックを作りながら、隙を狙ってカウンターを仕掛けることに。すると27分、アリ・オルワンが裏を経け安全に抜け出し、ボックス内でシュートもGKジャラル・ハッサン・ハチムがセーブを見せて得点を許さない。 対するイラクは37分にイブラヒム・バイェッシュ・アル=カバウイがボックス手前からミドルシュート。鋭いシュートが右隅を狙うが、GKが横っ飛びでセーブ。得点を許さない。するとヨルダンはここから反撃。ムサ・アル・ターマリがドリブルを仕掛け、巧みなステップで3人のマークを振り切りボックス内に侵入。GKと一対一になり倒れるが、これはPKは取られない。 イラクが徐々に押し込んでいく中、ヨルダンはミスを見逃さなかった。前半アディショナルタイム1分、ハーフウェイライン付近でヤザン・アル・ナイマトがイラクの最終ラインのパスをカット。そのままカウンターで抜け出すと、GKとの一対一でループシュートを沈め、ヨルダンが先制する。 ヨルダンリードで迎えた後半。イラクはギアを上げて攻めていくが、GKヤジード・アブラリアが躍動。鋭い反応での好セーブでリードを守っていく。 後半はイラクがボールを保持しながら押し込んでいき、ヨルダンは最終ラインを5枚にして守りを固めていく。セットプレーやロングボールでパワープレー気味に戦うイラクだが、ヨルダンも粘りを見せる。 しかし、68分にイラクこじ開ける。左CKからのクロスをスアド・ナティク・ナジがヘッド。これが抜けてネットを揺らし、イラクが同点に追いつく。 同点に追いついたイラクだったが、直後にアクシデント。守備対応した際にスアド・ナジが相手と接触しヒザを痛めて交代することになる。 それでも主導権を握り続けるイラクは、またしてもこの男が仕事をした。76分、左サイドからのマーチャス・ガジ・サリフのクロスがファーに流れると、アイメンがボックス内右でトラップから叩きつけるシュート。これがDFの股を抜いてゴール左隅に決まり逆転に成功した。 しかし、アイメンはゴールセレブレーションをで長時間を消費。これを見かねた主審はイエローカードを提示すると、これがこの試合2枚目となり退場となってしまう。 リードしたものの数的不利となったイラク。ヨルダンは押し込んでいき同点を目指す。84分にはイフサン・ハダードの浮き球のクロスをマフムード・アル・マルディがヘッドも枠を捉えられない。 攻め立てるヨルダンは90分に浮き球の落としをボックス内に入り込んだヤザン・アル・アラブがボレーもブロックされる。 アディショナルタイムも押し込むヨルダン。すると後半アディショナルタイム5分に見事に成就させる。ボックス付近で粘りを見せると、ニザル・アル・ラシュダンが倒される。しかし、諦めずに繋いでムサ・アル・ターマリがシュート。GKがセーブするも、最後はヤザン・アル・アラブが押し込んでヨルダンが同点に追いつく。 このまま延長戦かと思われたが、ヨルダンが押し込み続けるとアディショナルタイム7分にアル・ラシュダンがボックス手前からミドルシュート。ゴール右にシュートが決まり、ヨルダンが後半アディショナルタイムに逆転に成功する。 逆転を許してしまったイラクは猛攻を仕掛けると、アディショナルタイム11分にボックス内でレビン・カリーブ・スラカがフリーでシュートも大きく枠を外すことに。その後に試合は終了し、ヨルダンが劇的な逆転勝利を収め、ベスト8進出。準々決勝では初出場のタジキスタン代表と対戦する。 イラク代表 2-3 ヨルダン代表 【イラク】 スアド・ナティク・ナジ(68分) アイメン・フセイン(78分) 【ヨルダン】 ヤザン・アル・ナイマト(45分+1) ヤザン・アル・アラブ(90分+5) ニザル・アル・ラシュダン(90分+7) <span class="paragraph-title">【動画】今大会6点目を決めたイラクのエース、セレブレーションでまさかの退場…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br> <a href="https://t.co/iCEG1h7fhM">pic.twitter.com/iCEG1h7fhM</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1751958145469956329?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】アジアカップのドラマ!ヨルダンが後半ATに2ゴールで大逆転勝利!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br> <a href="https://t.co/fk752KWWNL">pic.twitter.com/fk752KWWNL</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1751961979898499511?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://t.co/GMre4XeXvX">pic.twitter.com/GMre4XeXvX</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1751963911341900227?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.29 22:35 Mon5