ナインゴラン、自主隔離通じて今後のキャリア再考! お気に入りのMF3人も明かす

2020.03.24 16:30 Tue
Getty Images
カリアリに所属する元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランが自身の公式『インスタグラム』を通じてインタビューに答えた。『フットボール・イタリア』が伝えている。
PR
現在、ナインゴランは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で自宅待機を強いられている。その中でカリアリMFは自身の近況を中心に様々な事柄について語った。

「今のところ、自主的な隔離措置にうまく対応できている。そして、プレー再開のアナウンスを待っているところだ。ただ、時間の感覚が失われてきている中、プレイステーションやテレビ、時にはDJセットを使ったりして時間を潰しているよ」

さらに、今回の自主隔離措置を通じて、自身のキャリアプランを改めて考えなおしたことも明かしている。
「これまでは34歳まで現役を続けたいと話してきたけど、今では50歳までプレーし続けたいと思うようになってきたよ。一日中24時間も家に居るのは本当に自分らしくないって感じているんだ」

「この状況が無事に終わりを迎えられれば、きっと以前のように素晴らしい夜を過ごせるはずさ」

また、お気に入りの中盤3選手を聞かせてほしいとのリクエストに対して、元ローマMFは今でも強い愛情を持つジャッロロッソの元同僚3人の名前を挙げている。

ルカ・モドリッチはずっと好きだね。彼はすべての面でハイレベルのプレーヤーだからね。クラーレンス・セードルフも並外れたプレーヤーだ。ボールキープの能力が非常に高く、全くボールを奪うことができなかったよ」

「そのほかではこれまで多くの素晴らしいプレーヤーたちと一緒にプレーしてきた。ケガする前のケビン・ストロートマンは本当に素晴らしかったね。ダニエレ・デ・ロッシは怪物的だったし、ミラレム・ピャニッチはプレーのクオリティが並外れていたよ」

「インテルではマルセロ・ブロゾビッチが違いを生んでいた。ニコロ・バレッラもあの年齢ですでにトップクラブでプレーできることを証明しているね」

「ここまで数人の名前を挙げてきたけど、実際に3人を選ばなければならないなら、ローマで一緒にプレーしたストロートマン、デ・ロッシ、ピャニッチだね。当時のローマは本当に素晴らしい中盤を抱えていた」

PR

ラジャ・ナインゴランの関連記事

元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランが、逮捕後初のメッセージを投稿した。 27日、ナインゴランは麻薬の密輸に関する大規模捜査の中、容疑をかけられて逮捕。一晩を刑務所で過ごし、その後に釈放された。 予てからピッチ外での問題がいくつもあったナインゴラン。ただ、今回は麻薬密売に直接関与したわけではなく、金銭のや 2025.01.31 13:40 Fri
麻薬の密売容疑をかけられ逮捕された元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン。大規模な麻薬密売組織の捜査の一部で逮捕となった中、条件付き釈放となった。 カリアリ、ローマ、インテルなどセリエAで長らくプレー。22日にベルギー2部のロケレン=テムセに加入し、デビュー戦でCKから直接ゴールも決めていたナインゴラン。しかし、 2025.01.29 12:25 Wed
元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(36)がコカイン密売の容疑で逮捕された。ベルギー『HLN』が伝えた。 カリアリやローマ、インテル、アントワープ、SPALなどでプレー。22日にはベルギー2部のロケレン=テムセへの加入が発表されていた。 そんな中、ナインゴランは27日の朝にベルギー警察に逮捕。これはベル 2025.01.28 00:00 Tue
元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランが、ベルギー代表の新監督に就任したルディ・ガルシア監督を支持した。 KBVBは17日にドメニコ・テデスコ監督の退任を発表。ユーロ2024でのラウンド16敗退や、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25での成績不振に加え、GKティボー・クルトワ(レアル・マドリー)との 2025.01.26 22:24 Sun
元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(36)の選手キャリアが再開した。 セリエA時代に脚光を浴びたインドネシア系フットボーラー、ラジャ・ナインゴラン。非常にタフなセントラルハーフとして、カリアリ、ローマ、インテルなどでプレーし、セリエA通算367試合出場を積み上げた。 しかし、粗暴な性格が災いし、1988 2025.01.22 21:45 Wed

カリアリの関連記事

インテルのシモーネ・インザーギ監督が12日にホームで行われ、3-1で勝利したセリエA第32節カリアリ戦を振り返った。 4日前にバイエルンとのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグを戦い、敵地で先勝としたインテルはカリアリ戦に向けて6選手を変更。 FWマルクス・テュラムに代わってFWマルコ・アルナウト 2025.04.13 12:30 Sun
インテルは12日、セリエA第32節でカリアリをホームに迎え、3-1で快勝した。 前節パルマに2点差を追いつかれて引き分けた首位インテル(勝ち点68)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではバイエルン相手に敵地で大きな先勝とした。そのバイエルン戦のスタメンから6選手を変更。テュラムやムヒタリアン、バスト 2025.04.13 04:19 Sun
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが手術を受けるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 16日に行われたセリエA第29節カリアリ戦に63分から出場したディバラ。しかし、72分にダイレクトヒールパスをした際、左ヒザに違和感を感じた様子の素振りを見せ、3分後に交代すると、その後の検査で 2025.03.21 08:35 Fri
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラがハムストリングを痛めて約1カ月離脱するようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 ディバラは16日に行われたセリエA第29節カリアリ戦に63分から出場。72分にダイレクトヒールパスをした際、左ヒザに違和感を感じた様子の素振りを見せ、3分後に交代してい 2025.03.18 07:00 Tue
セリエA第29節、ローマvsカリアリが16日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが1-0で勝利した。 セリエA12戦未敗で7位まで順位を上げたローマ。しかし、ヨーロッパリーグ(EL)ではフンメルスの退場響いたアスレティック・ビルバオとの2ndレグで1-3の敗戦。2戦合計3-4で競り負けて無念のベスト1 2025.03.17 02:05 Mon

セリエAの関連記事

ミランは15日、フランス代表GKマイク・メニャンが追加検査を受け、合併症がなかったことを報告した。 メニャンは11日に行われたセリエA第32節ウディネーゼ戦に先発。後半開始7分にロングボールをクリアすべくボックス外に飛び出した際、味方のMFアレックス・ヒメネスと激しく正面衝突。頭部を痛めてピッチに倒れ込み、担架に 2025.04.16 12:00 Wed
アタランタが、マンチェスター・ユナイテッドの元フットボール・ディレクターであるジョン・マータフ氏(54)を新たなグローバルデベロップメント・ディレクターに任命した。 これまでエバートンやフルアム、コヴェントリー・シティでアカデミーを中心に様々な役職を担ってきたマータフ氏。 2013年にユナイテッドに引き抜か 2025.04.16 08:00 Wed
ナポリのアントニオ・コンテ監督が14日に行われ、3-0で勝利したセリエA第32節エンポリ戦を振り返った。 リーグ戦5試合無敗で首位を追走するナポリは、18分にマクトミネイのミドルシュートで先制に成功すると、1点リードで迎えた後半の立ち上がりにもルカクがゴールネットを揺らし。リードを広げる。 さらに61分には 2025.04.15 08:00 Tue
ナポリは14日、セリエA第32節でエンポリと対戦し3-0で勝利した。 リーグ戦5試合負けなしも直近10試合でわずか3勝とペースが落ちている2位ナポリ(勝ち点65)は、前節ドローに終わったボローニャ戦からスタメンを3人変更。ザンボ・アンギサ、ディ・ロレンツォ、GKスクフェットに代えてギルモア、マッツォッキ、GKメレ 2025.04.15 06:45 Tue
不調に陥ったユベントスの暫定指揮官に就任したイゴール・トゥドール監督(46)だが、来季も指揮を執り続ける可能性が浮上している。イタリア『La Stampa』が伝えた。 ユベントスは3月24日、チアゴ・モッタ監督を解任。トゥドール監督の招へいを発表した。 来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争って 2025.04.14 23:40 Mon

記事をさがす

ラジャ・ナインゴランの人気記事ランキング

1

ナインゴランがコカイン密売容疑で逮捕…大規模な密輸容疑者の1人として取り調べも関与を否定「家に帰ることを望んでいる」

元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(36)がコカイン密売の容疑で逮捕された。ベルギー『HLN』が伝えた。 カリアリやローマ、インテル、アントワープ、SPALなどでプレー。22日にはベルギー2部のロケレン=テムセへの加入が発表されていた。 そんな中、ナインゴランは27日の朝にベルギー警察に逮捕。これはベルギー全土で行われた一連の捜査の後、容疑者の1人として逮捕されていた。 ブリュッセル検察東京は声明を発表。「捜査は、アントワープ港経由で南米から欧州にコカインを輸入し、ベルギーで再流通させた疑惑に関するものだ」とし、その容疑がかけられていた。 一方で、ナインゴランはこの事件への関与を否定。弁護士のオマール・ソウイディ氏が「彼は家に帰れることを強く望んでいるが、それは予審判事が判断するだろう」とコメントしている。 ベルギー代表としても30試合で6ゴールを記録。セリエAでは367試合で48ゴール35アシストを記録するなど活躍した一方で、ピッチ外での問題も起こしていた。 なお、ロケレン・テムセに加入ご、デビュー戦ではCKから直接ゴールを決めたナインゴラン。その直後の逮捕となったが、どういった結末となるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ナインゴランがデビュー戦でCKから直接ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="nl" dir="ltr"></a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.28 00:00 Tue
2

ベンチ喫煙で無期限追放処分中のナインゴラン、モンツァ移籍の可能性

ロイヤル・アントワープで無期限追放処分中の元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(34)にイタリア復帰の可能性が浮上している。ベルギー『Het Nieuwsblad』が伝えている。 ナインゴランは先月16日に行われたスタンダール・リエージュ戦で、試合前にベンチで電子タバコを吸っていたことが発覚し、クラブから無期限追放処分が科された。同選手が喫煙や飲酒で問題に上がるのはこれが初めてではなく、これまでのキャリアを通じて浮いた存在だった。 ベルギーでのキャリア継続は困難とみられ、アントワープとの契約も残り半年という状況から、34歳にはイタリア復帰の可能性が浮上。イタリアではカリアリやローマ、インテルでプレーした経験を持つが、候補に挙がっているのはセリエA新参のモンツァだ。 同クラブはかつてミランを経営したシルヴィオ・ベルルスコーニとその腹心であるアドリアーノ・ガッリアーニ氏が所有しており、初のセリエA挑戦となる今夏には、ジャンルカ・カプラーリ、ステファノ・センシ、パブロ・マリのほか、9月に現役引退を発表した元イタリア代表のアンドレア・ラノッキアら実力者を続々と獲得していた。 『Het Nieuwsblad』によると、ナインゴランはすでにガッリアーニ氏と接触。同メディアの取材で「カタールでアドリアーノ・ガッリアーニに会って『もしプレーしたいなら電話してこい。ただし、給与は少ないがね』と言われたよ。僕は止まれない。解決策を見つけたい」とコメントしており、移籍を前向きに検討していることを示唆したようだ。 2022.11.28 14:05 Mon
3

ローマ生え抜きボーヴェのアイドルは“Ninja”…名前挙げられた本人は可愛い後輩にエール

ローマのU-21イタリア代表MFエドアルド・ボーヴェが、自身のアイドルを明かした。 ローマ生まれローマ育ちのボーヴェは、ジョゼ・モウリーニョ監督が就任した2021-22シーズンからファーストチームで出場機会を確保。テクニックと運動量、献身性を併せ持ったボックス・トゥ・ボックス型のMFとして離脱者も少なくないジャッロロッシの中盤を支える。 ポルトガル人指揮官からの信頼も厚い21歳MFは、イタリア『DAZN Talks』のロングインタビューでクラブへの強い想いを語っている。 「その情熱は家族から受け継がれ、子供の頃から持っていたんだ。僕は10歳でトリゴリアに入り、12年経った今21歳だけど、家にいるよりもここで過ごした時間の方が長いと言えるね」 「良いことは、決して慣れることがないということだけど、毎年より良いものになっている。遠くに行けば行くほど、自分がいる場所の重要性がより理解されるんだ。そういった意味で自分の幸運を感じているよ」 「もちろん、自分の仕事に満足しているし、若手と言われるけど常に未来に目を向けている。監督の信頼? それ以上に素晴らしいことはないと信じているよ。監督はメンタリティを伝える達人で、彼が与えてくれた信頼が自分を成長させてくれた。試合ごとに自分自身を確認することはとても難しいことでもある」 また、ローマ生え抜きの選手の多くはフランチェスコ・トッティ、ダニエレ・デ・ロッシ、アレッサンドロ・フロレンツィ、ロレンツォ・ペッレグリーニらローマ人の偉大な先達をアイドルとして挙げるが、ボーヴェは今回のインタビューで元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランの名前を挙げている。 「ドレッシングルームを共有したかった元ローマのプレーヤー? ナインゴランだね。フットボールに関して言えば、彼がとても好きで、お気に入りのフットボーラーの一人だった」 「平凡な人間であるのであれば、トッティとデ・ロッシと言うよ。彼らを選ばない人なんていないでしょ(笑)」 なお、今回のボーヴェのインタビューを伝え聞いたナインゴランは、自身のインスタグラムで「俺らと一緒にプレーしたり、ドレッシングルームを共有したかっただろうね。これからも自分らしくあり続けてくれ」と、可愛い後輩へエールを送っている。 2023.12.08 00:07 Fri

カリアリの人気記事ランキング

1

カリアリ戦1G1AのアルナウトビッチをS・インザーギ監督が称賛、一方でテュラムには…「腹が立った」

インテルのシモーネ・インザーギ監督が12日にホームで行われ、3-1で勝利したセリエA第32節カリアリ戦を振り返った。 4日前にバイエルンとのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグを戦い、敵地で先勝としたインテルはカリアリ戦に向けて6選手を変更。 FWマルクス・テュラムに代わってFWマルコ・アルナウトビッチが先発した中、そのアルナウトビッチが13分に先制ゴールをマーク。そして26分にアルナウトビッチのアシストからFWラウタロ・マルティネスが加点してリードを広げた。 後半開始3分に1点差とされたものの、55分にDFヤン・アウレル・ビセックがCKからゴールを挙げ、勝利を取り戻して首位を堅守し、バイエルンとのリターンマッチに向かうことに成功した。 S・インザーギ監督は1ゴール1アシストのアルナウトビッチを称賛した。 「今日は素晴らしいパフォーマンスだった。ラウタロのゴールも大半はアルナのアシストによるものだった」 試合自体はカリアリ相手にピンチを迎える場面もあり、盤石とは言えなかった。 「この試合には本当に気を配って簡単ではないと考えていた。1点差とされたが、残りの時間を集中力を保ってくれた。昨季は49試合を戦ったが、今季はこの時点で48試合だ。非常に過酷なシーズンだが、我々には乗り越えられるスカッドがあり、全員が犠牲を払ってくれている」 一方で途中出場し、軽率なボールロストをしていたテュラムにはお灸を据えた。 「マルクスには腹が立った。試合終了後にもっと違う対応をすべきだと伝えた。今後はあのようなことは二度としないだろう」 2025.04.13 12:30 Sun
2

CLバイエルン戦狭間のインテル、カリアリに快勝で首位堅守【セリエA】

インテルは12日、セリエA第32節でカリアリをホームに迎え、3-1で快勝した。 前節パルマに2点差を追いつかれて引き分けた首位インテル(勝ち点68)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではバイエルン相手に敵地で大きな先勝とした。そのバイエルン戦のスタメンから6選手を変更。テュラムやムヒタリアン、バストーニらがベンチスタートとなり、ラウタロ・マルティネスと2トップを形成したのはアルナウトビッチとなった。 15位カリアリ(勝ち点30)に対し、立ち上がりから押し込んだインテルは13分に先制する。チャルハノールの浮き球パスをカルロス・アウグストが落とすと、ボックス中央で受けたアルナウトビッチがDFの混戦をすり抜けてシュートを決めきった。 1stチャンスで先制したインテルは25分に大ピンチも守護神ゾマーがピッコリとの一対一を制すと、直後に追加点。アルナウトビッチのダイレクトスルーパスに抜け出したラウタロがGKとの一対一を仕留めた。 ハーフタイムにかけても主導権を握ったインテルだったが迎えた後半、開始3分に1点差とされる。アウジェッロの左クロスからピッコリにヘディングシュートを決められた。 それでも55分に再びリードを2点に広げる。ディマルコの左CKからビセックが強烈なヘディングシュートを叩き込んだ。 余裕ができたインテルは4日後のバイエルン戦を見据えてディマルコ、ラウタロらをベンチに下げていった中、3-1のまま快勝。リーグ戦での勝利を取り戻して首位を堅守した中、バイエルンとの決戦に向かっている。 インテル 3-1 カリアリ 【インテル】 マルコ・アルナウトビッチ(前13) ラウタロ・マルティネス(前26) ヤン・アウレル・ビセック(後10) 【カリアリ】 ロベルト・ピッコリ(後3) 2025.04.13 04:19 Sun
3

公式戦6試合ぶり先発のヴラホビッチ弾でユベントスがウノゼロ勝利、リーグ戦4連勝で4位死守【セリエA】

ユベントスは23日、セリエA第26節でカリアリとのアウェイ戦に臨み、1-0で勝利した。 前節インテルとのイタリア・ダービーをウノゼロで制して公式戦4連勝とした4位ユベントス(勝ち点46)だったが、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのPSV戦では延長戦の末に敗退に追い込まれた。そのPSV戦のスタメンから3選手を変更。ヴラホビッチが公式戦6試合ぶりに先発となった。 14位カリアリ(勝ち点25)に対し、立ち上がりからボールを握ったユベントスは12分に先制する。相手のバックパスをカットしたヴラホビッチがボックス左に侵入、飛び出してきたGKをかわしてシュートを流し込んだ。 相手のミスを突いて先手を取ったユベントスは22分、GKディ・グレゴリオのロングボールに抜け出したユルドゥズに決定機もシュートはGKカプリレのセーブに阻まれた。 さらに24分、ルーズボールをゴールエリア右で拾ったコンセイソンがシュートに持ち込んだが、ここもカプリレにセーブされると、5分後にも好機。しかしヴラホビッチのパスをボックス中央で受けたユルドゥズのシュートはやはりカプリレの好守に阻止された。 前半半ば以降もハーフコートゲームとしたユベントスが1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半も押し込む展開としたユベントスだったが、好機を作れずにいたことから62分にコロ・ムアニを右ウイングに投入。 徐々に前がかるカリアリに対して78分、ロングボールに抜け出したヴラホビッチがGKと一対一となったが、ここもGKカプリレにセーブされた。 その後、途中出場のドウグラス・ルイスが負傷交代するアクシデントがあった中、終盤にかけてのカリアリの攻勢を凌いだユベントスがウノゼロ勝利。リーグ戦4連勝でCL出場圏内の4位を死守している。 カリアリ 0-1 ユベントス 【ユベントス】 ドゥシャン・ヴラホビッチ(前12) 2025.02.24 06:38 Mon
4

エンポリ戦途中出場で負傷交代のドウグラス・ルイスは左太ももの負傷、復帰は代表ウィーク明けの3月下旬か

ユベントスは25日、ブラジル代表MFドウグラス・ルイスが左大腿二頭筋に軽度の損傷を負ったと発表した。 ドウグラス・ルイスは23日に行われたセリエA第26節カリアリ戦で61分から途中出場するも82分に交代していた。 今季、アストン・ビラから5000万ユーロの移籍金で加入し、期待されたドウグラス・ルイスだったが、ここまで公式戦22試合の出場でゴールやアシストはなし。負傷により15試合を欠場していた。 昨季はアストン・ビラの主軸としてプレミアリーグ35試合9ゴール5アシストと躍動していたブラジル代表MFだが、ユベントスでは期待に応えられていない。 なお、復帰は代表ウィーク明けの3月30日ジェノア戦以降になると現地イタリアメディアは報じている。 2025.02.26 11:00 Wed
5

カリアリにアタランタから3選手が加入、DFゾルテアは完全移籍、MFアドポ、FWピッコリは買取OP付きのレンタル移籍に

カリアリは17日、アタランタからイタリア人DFナディル・ゾルテア(25)、フランス人MFミシェル・エンダリ・アドポ(23)、イタリア人FWロベルト・ピッコリ(23)の3選手を獲得したと発表した。 契約形態はゾルテアが2028年夏までの完全移籍。アドポとピッコリは買い取りオプションが付随した1年のレンタル移籍となる。 アタランタの下部組織出身である右サイドバックのゾルテアは、2019年にプロデビュー。その後はクレモネーゼやサレルニターナ、サッスオーロなどへのレンタル移籍を繰り返しており、昨シーズンは冬の移籍市場でフロジノーネへレンタルで加入すると主力に定着し、公式戦21試合出場2ゴール5アシストを記録した。 トリノのアカデミー出身であるアドポは、2020年にファーストチームデビューを果たすと、2023年にアタランタへ完全移籍。昨シーズンは多くの試合をベンチで過ごすこととなり、公式戦出場は11試合にとどまった。 190cmの高さを備えるピッコリは、13歳でアタランタのアカデミーに入団。2019年にファーストチームデビューを果たすと、その後はスペツィアやジェノア、エラス・ヴェローナ、エンポリ、レッチェと国内クラブでのレンタル移籍を繰り返していた。昨シーズンはレッチェで途中出場がメインながら、公式戦39試合6ゴール1アシストの成績を残している。 2024.07.18 09:05 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly