ピャニッチがCSKAモスクワに加入! 昨季限りでUAEを離れヨーロッパに復帰
2024.09.26 22:30 Thu
UAEのシャールジャでプレーしていたピャニッチ
CSKAモスクワは26日、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチ(34)の加入を発表した。契約期間は1年間で、1年間の延長オプションがついている。背番号は「15」に決定した。
ピャニッチはメスのユース出身で、メス、リヨン、ローマ、ユベントス、バルセロナ、ベシクタシュでプレー。2022年9月からUAEのシャールジャFCでプレーしていた。
2シーズンプレーも、昨シーズン限りで退団。無所属状態となっていたが、新天地をロシアに求めることとなった。
ユベントス時代にはセリエAで4度、コッパ・イタリアで2度優勝を経験。バルセロナ時代にはコパ・デル・レイを優勝している。
ピャニッチはメスのユース出身で、メス、リヨン、ローマ、ユベントス、バルセロナ、ベシクタシュでプレー。2022年9月からUAEのシャールジャFCでプレーしていた。
ユベントス時代にはセリエAで4度、コッパ・イタリアで2度優勝を経験。バルセロナ時代にはコパ・デル・レイを優勝している。
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表としても115試合に出場し、17ゴールを記録していた。
1
2
ミラレム・ピャニッチの関連記事
CSKAモスクワの関連記事
ロシア・プレミアリーグの関連記事
|
ミラレム・ピャニッチの人気記事ランキング
1
欧州残留か、母国帰還か…ユベントス復帰も蚊帳の外のアルトゥール
元ブラジル代表MFアルトゥール・メロ(28)の去就やいかに。 2018年夏にグレミオからバルセロナ入りして欧州上陸のアルトゥール。2020年夏からはバルセロナ移籍のミラレム・ピャニッチと入れ替わりでユベントスに移り、2020年9月にリバプール、昨季にフィオレンティーナへとそれぞれローン移籍した。 リバプール時代はケガの影響で公式戦1試合、プレータイム13分に終わったが、フィオレンティーナでは公式戦48試合で2得点3アシストと復活のシーズンに。今季からユベントスに復帰したが、チアゴ・モッタ新監督のもとで構想外となっている。 今季を迎えるにあたっても移籍が取り沙汰されながら残留し、挙句の果てにトップチームの試合にも絡めずにここまでくるが、スペイン『マルカ』いわく、本人も今冬の移籍を探っており、ジローナとサントスの2クラブが選択肢に浮かぶ状況という。 レポートによれば、母国クラブのサントスが最も獲得に近いチームだったが、バルセロナ時代に慣れ親しんだラ・リーガのジローナも今季いっぱいのローンで模索し、日に日に負けず劣らずの選択肢に。ジローナ行きの実現は給与の負担割合がカギとのことだ。 現状2択となるなかで、欧州でのプレー継続を望みつつ、プレータイムを求めるというアルトゥール。ユベントスを出ていくのは賢明だが、どこへ向かうのだろうか。 2025.01.31 15:45 Fri2
ピャニッチがバルセロナで入団会見「以前からバルサと契約したかった」
ユベントスからバルセロナへ加入したボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチ(30)がお披露目された。 ピャニッチは、ブラジル代表MFアルトゥールとトレードという形で6月下旬にユベントスから完全移籍で加入することが決定。しかし、合流前の8月22日に受けたPCR検査の結果、新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していることが確認。自宅隔離措置がとられ、合流が叶っていなかった。 <div id="cws_ad">◆ピャニッチがバルセロナでお披露目!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI2eTVSVVBXVCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> その後、2度のPCR検査を受けた結果、陰性が確認。そして10日にバルセロナへと到着。トレーニングにも合流し、順調に調整を続けていた。 そんな中、15日にピャニッチはカンプ・ノウでの恒例のお披露目と入団会見に臨み意気込みをコメント。チームに貢献したいと語った。 「僕はやる気に満ち溢れていて、本当にプレーして勝ちたいと思っている。ドレッシングルームに行き、このチームの歴史を見てきた。これは僕にとって素晴らしい機会だった」 「以前からバルサと契約したかった。ここでプレーすることは大きな誇りだ。僕は子供の頃からずっと夢見ていた。このクラブの一員であることは素晴らしいことで、とても幸せだ」 「僕は世界で最高のチームに到達した。みんなの良い思い出となるように最善を尽くす。そうすることで僕は幸せになる」 「ピッチ上にいる僕のチームメイトと、リーグとそれを構成するチームについて知ることだ」 「僕はできるだけ早く順応するように努力するし、すぐにチームでプレーし、助けることができることを望んでいる。グループはとても重要であり、その成果は全ての人のためになるでしょう」 「僕は数回クーマン監督と話をした。彼の意向があり、僕は適応する。そして、僕はそのポジションで最善を尽くす。監督が検討することだ」 「フィジカル面で改善している。スタートまで十分な日があるけど、土曜日のエルチェとのフレンドリーマッチで数分間プレーすることを願っている」 2020.09.16 12:18 Wed3
ユベントスで不遇のアルトゥールがジローナへレンタル移籍
ジローナは1日、ユベントスから元ブラジル代表MFアルトゥール・メロ(28)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 2018年夏にグレミオからバルセロナ入りして欧州上陸のアルトゥール。2020年夏からはバルセロナ移籍のミラレム・ピャニッチと入れ替わりでユベントスに移り、2020年9月にリバプール、昨季にフィオレンティーナへとそれぞれローン移籍した。 リバプール時代はケガの影響で公式戦1試合、プレータイム13分に終わったが、フィオレンティーナでは公式戦48試合で2得点4アシストと復活のシーズンに。 今季からユベントスに復帰したが、チアゴ・モッタ新監督は完全に構想外としており、ここまで公式戦出場はなし。クラブも引き続き売却候補に挙げていた。 2025.02.02 10:15 SunCSKAモスクワの人気記事ランキング
1
CSKAモスクワに痛手、エレメンコが禁止タバコ使用でUEFAから1カ月の出場停止処分
▽CSKAモスクワに所属するフィンランド代表MFロマン・エレメンコが、ヨーロッパ全域で禁止されているスヌース(かぎタバコ)の使用によって、欧州サッカー連盟(UEFA)から1カ月の出場禁止を科されることになった。フランス『レキップ』が伝えている。 ▽スヌースは、スウェーデンやノルウェーで製造されているかぎタバコの一種で、上唇と歯茎の間にはさんでニコチンを摂取するポーションタイプのタバコ。湿り気のあるウェットタイプと、ドライタイプの2種類が販売されており、煙のないタバコとして一般的に認知されている。 ▽だが、欧州連合(EU)では中毒性の高いスヌースの販売を禁止しており、UEFAはスヌースを使用したエレメンコに対して、1カ月の出場禁止処分を科した。 ▽今回の処分によってエレメンコは、今月18日と来月2日に予定されているチャンピオンズリーグ・グループステージのモナコとの2試合を欠場することになる。 2016.10.07 18:53 Fri2
CSKAモスクワの若きエース!ロシア期待のストライカー、フェドル・チャロフ【ライジング・スター】
ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はCSKAモスクワに所属するロシア代表FWフェドル・チャロフ(22)だ。 <div id="cws_ad">◆チャロフの若手らしからぬゴール前の落ち着きとゴールパターンの多さ<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJjS2lQcG14USIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> CSKAモスクワの下部組織出身のチャロフは2016-17シーズンのUEFAユースリーグでの活躍が認められ、2016年9月にファーストチームデビューを果たすと、そこからはとんとん拍子に活躍を続け、一気にトップチームのスターティングメンバーに名を連ねるようになった。 高い身体能力と得点感覚、さらに若手とは思えない冷静さで、ゴール前の機知に富んだプレーでアシストもこなす柔軟性を武器に活躍を続け、2018-19シーズンには弱冠20歳にしてチームのエースストライカーを託されると、ロシア・プレミアリーグで30試合15ゴール7アシストの数字を残し、自身初の得点王のタイトルを獲得した。 また、ロシアの世代別代表の常連だったチャロフは、惜しくも2018年のロシア・ワールドカップの最終メンバーからは落選したものの、2019年3月に行われたユーロ予選のベルギー代表戦でフル代表デビューも飾っている。 2019年にCSKAモスクワと2022年までの新契約を締結したチャロフは、これまで度々四大リーグのビッグクラブからの関心もあったものの、移籍は実現せず。22歳の今季も公式戦39試合に出場し9ゴール9アシストと十分な結果を残しているだけに、そろそろステップアップも視野に入れる段階に来ているかもしれない。 2020.08.25 05:00 Tue3
CSKAモスクワ、リーベルのU-23コロンビア代表MFカラスカルを完全移籍で買い取り
CSKAモスクワは24日、リーベル・プレートのU-23コロンビア代表MFホルヘ・カラスカル(23)を完全移籍で買い取ったことを発表した。移籍金は600万ユーロ(約8億1000万円)で、契約期間は2026年6月までとなっている。 2022年2月にリーベルから買い取りオプション付きのレンタルで加入した攻撃的MFのカラスカルは、今季のロシア・プレミアリーグで11試合に出場して1ゴール1アシストを記録していた。 U-23コロンビア代表としては2020年開催の東京五輪予選を兼ねたCONMEBOLプレオリンピック大会に出場。7試合に出場して3ゴールを挙げたが、4位に終わり本大会出場には届かなった。 2022.05.25 07:00 Wed4
ウディネーゼ、CSKAモスクワからスロベニア代表MFビヨルを獲得
ウディネーゼは14日、CSKAモスクワからスロベニア代表MFジャカ・ビヨル(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 なお、イタリア『スカイ』が伝えるところによれば、移籍金は400万ユーロ(約5億5700万円)の基本金に、最大450万ユーロ(約6億2600万円)まで上昇するボーナスが付随。さらに将来的なリセール時の移籍金10%をCSKAモスクワに支払う契約になっているという。 母国のルダル・ヴェレニエでの活躍が認められ、2018年夏にCSKAモスクワへ完全移籍したビヨルは、190cmの屈強なフィジカルを持つ守備的MF。その体格通りのボール奪取力を生かしたプレーで、移籍初年度から主力として活躍すると、2020-21シーズンには2.ブンデスリーガのハノーファーへレンタル移籍。 CSKAモスクワへ復帰した昨季は、主にセンターバックを主戦場に公式戦30試合に出場。4シーズン在籍したCSKAモスクワでの通算成績は、公式戦96試合に出場し7ゴール8アシストとなっていた。 また、各年代のスロベニア代表に選出されてきたビヨルは、2018年10月に19歳でフル代表デビューを飾ると、これまで31キャップを刻んでいる。 2022.07.15 06:01 Fri5