【Jリーグ移籍情報/12月20日】J1復帰の柏、鳥栖DF高橋祐治と磐田DF大南拓磨の両獲り

2019.12.21 06:30 Sat
©︎J.LEAGUE
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。【J1】
◆ベガルタ仙台
《契約更新》
DF平岡康裕(33)
DF照山颯人(19)

◆FC東京
《契約更新》
DF森重真人(32)
◆横浜F・マリノス
《契約更新》
DF高野遼(25)
MF喜田拓也(25)
MF渡辺皓太(21)

《完全移籍》
[IN]
MF仙頭啓矢(24)←京都サンガF.C.
◆川崎フロンターレ
《期限付き移籍》
[OUT]
FW知念慶(24)→大分トリニータ

◆湘南ベルマーレ
《契約満了》
FW野田隆之介(31)

◆ジュビロ磐田
《完全移籍》
[OUT]
DF大南拓磨(22)→柏レイソル

◆名古屋グランパス
《続投》
マッシモ・フィッカデンティ監督(52)

◆サガン鳥栖
《完全移籍》
[OUT]
DF高橋祐治(26)→柏レイソル

◆大分トリニータ
《期限付き移籍》
[IN]
FW知念慶(24)←川崎フロンターレ

【J2】
◆栃木SC
《完全移籍》
[OUT]
MF枝村匠馬(33)→藤枝MYFC

《引退》
DF坂田良太(27)

◆柏レイソル
《完全移籍》
[IN]
DF高橋祐治(26)←サガン鳥栖
DF大南拓磨(22)←ジュビロ磐田

◆ジェフユナイテッド千葉
《完全移籍》
[IN]
FWクレーベ(29)←エストリル(ポルトガル)

◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
DF大谷尚輝(24)
FW中島裕希(35)

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
MF酒井宣福(27)
FW吉永昇偉(19)

◆アルビレックス新潟
《完全移籍》
[OUT]
FW平松宗(27)→カターレ富山

◆FC岐阜
《契約更新》
GK岡本享也(24)
DF藤谷匠(24)
MF三島頌平(24)
MF永島悠史(23)
FW村田透馬(19)

◆ツエーゲン金沢
《契約満了》
FW谷口遼弥(20)

《契約更新》
MF大橋尚志(23)
MF島津頼盛(20)

◆京都サンガF.C.
《完全移籍》
[IN]
DFヨルディ・バイス(30)←V・ファーレン長崎

[OUT]
MF仙頭啓矢(24)→横浜F・マリノス

《契約更新》
DF石櫃洋祐(36)

◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
FW三村真(30)

◆レノファ山口FC
《契約更新》
DF起海斗(19)
MF清永丈瑠(25)

◆徳島ヴォルティス
《期限付き満了》
DFヨルディ・バイス(30)→V・ファーレン長崎

◆V・ファーレン長崎
《復帰》
DFヨルディ・バイス(30)←徳島ヴォルティス

《完全移籍》
[OUT]
DFヨルディ・バイス(30)→京都サンガF.C.

《契約更新》
DF徳永悠平(36)

◆鹿児島ユナイテッドFC
《契約更新》
GK大西勝俉(29)

【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《契約更新》
MF河津良一(27)
MF中村太一(26)
MF國分将(24)
FW谷尾昂也(27)

◆いわてグルージャ盛岡
《完全移籍》
[IN]
MF脇本晃成(25)←カターレ富山

◆ブラウブリッツ秋田
《契約更新》
GK渡辺泰広(27)
GK小池大喜(23)
MF青島拓馬(26)

《完全移籍》
[IN]
FW三上陽輔(27)←AC長野パルセイロ

◆福島ユナイテッドFC
《契約満了》
DF東隼也(22)

◆SC相模原
《内定》
MF上野賢人(22)←東京国際大学

◆Y.S.C.C.横浜
《契約更新》
MF土館賢人(27)


◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
GK阿部伸行(35)
FW木村裕(25)

《完全移籍》
[OUT]
FW三上陽輔(27)→ブラウブリッツ秋田

◆カターレ富山
《完全移籍》
[IN]
FW平松宗(27)←アルビレックス新潟

[OUT]
MF脇本晃成(25)→いわてグルージャ盛岡

◆藤枝MYFC
《完全移籍》
[IN]
MF枝村匠馬(33)←栃木SC
《新加入》
MF横山暁之(22)

◆カマタマーレ讃岐
《契約更新》
MF林友哉(20)
MF澤田健太(19)

◆ロアッソ熊本
《契約更新》
MF上村周平(24)
MF坂本広大(24)

平岡康裕の関連記事

14日、元北朝鮮代表MF梁勇基(42)の引退試合がユアテックスタジアム仙台で行われた。 ベガルタ仙台で合計18年間、サガン鳥栖で2年間のプロ生活を過ごした梁勇基。昨シーズン限りで現役に終止符を打った。 手倉森誠監督率いる「ベガルタ仙台レジェンズ[2011-2013]」と平山相太監督率いる「梁勇基フレンズ」に 2024.12.14 16:10 Sat
愛媛FCは5日、DF平岡康裕(37)の現役引退を発表した。 静岡県出身の平岡は、2005年に加入した地元クラブの清水でプロデビュー。北海道コンサドーレ札幌へのレンタルなども経て主力に定着すると、公式戦通算234試合に出場した。 その後、出場機会が減少したこともあり2016年にベガルタ仙台へ期限付き移籍。翌年 2023.12.05 12:35 Tue
愛媛FCは18日、ベガルタ仙台からDF平岡康裕(36)の完全移籍加入を発表した。 清水商業高校出身の平岡は2005年に清水エスパルスへ入団。コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)への期限付き移籍も経験しながら、約10年間にわたってプレーした。 2016年には仙台へと移籍すると、守備の要として活躍。今 2022.12.18 13:16 Sun
ベガルタ仙台は25日、DF平岡康裕(36)との契約満了を発表した。 静岡県出身の平岡は、2005年に清水商業高校から清水エスパルスへ入団。その後、2016年に仙台へレンタルの形で加入するとセンターバックの主軸として活躍し、翌年完全移籍に切り替わった。 仙台では在籍7シーズンで公式戦通算224試合に出場して6 2022.10.25 13:31 Tue
ベガルタ仙台は19日、DF平岡康裕(35)との契約更新を発表した。 平岡は清水エスパルス、コンサドーレ札幌と渡り歩き、2016年に仙台に加入。6シーズン目の今シーズンは、明治安田生命J1リーグで25試合に出場。YBCルヴァンカップでは1試合の出場だった。 チームは奮闘虚しくJ2へと降格したが、チームへ残るこ 2021.12.19 13:13 Sun

J1の関連記事

ガンバ大阪は31日、FW満田誠が事故を起こしていたことを報告した。 クラブの発表によると、満田は31日の18時ごろ、大阪府大阪市内で運転中に接触事故。片側四車線の道路を走行中に、駐車中の無人の自動車との接触による物損事故を起こしていた。 なお、事故発生後、速やかに警察や関係各所に連絡をして対応。ケガ人はいな 2025.03.31 22:15 Mon
横浜FCは31日、FWジョアン・パウロの帰国を発表した。 横浜FCによると、ジョアン・パウロは左脛骨陳旧性疲労骨折と診断されたとのこと。全治は経過観察後の判断となるため、ブラジルへと一時帰国。再来日は未定とのことだ。 ジョアン・パウロは2024シーズンにオリヴェイレンセから加入。J1で14試合に出場し2得点 2025.03.31 20:00 Mon
浦和レッズは31日、埼玉スタジアム2002の指定管理者が終了することを発表した。 今年1月8日、浦和は埼玉スタジアム2002公園の指定管理者募集に対して申し込んでいたものの、埼玉県の審査の結果、非指名となったことを報告していた。 2020年4月から務めてきた指定監視者の「埼玉スタジアム2002公園マネジメン 2025.03.31 19:00 Mon
東京ヴェルディは31日、ポルティモネンセからFW川崎修平(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2025年12月31日までとなる。 川﨑は大阪府出身で、ガンバ大阪の下部組織育ち。2020年にトップチームに昇格すると、J1で18試合に出場。2021年夏にポルティモネンセに完全移籍した。 ポル 2025.03.31 18:17 Mon
セレッソ大阪は31日、代表取締役社長の元日本代表MF森島寛晃氏が、4月1日より代表取締役会長に就任することを発表した。なお、後任の社長は代表取締役副社長を務めていた日置貴之氏が就任する。 森島新会長は、現役時代にC大阪一筋でプレー。2002年の日韓ワールドカップにも出場するなど活躍すると、2008年に現役を引退し 2025.03.31 17:50 Mon

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly