【Jリーグ出場停止情報】柏FWクリスティアーノ、川崎FのMF家長昭博とMFエドゥアルド・ネットらが出場停止

2017.10.17 12:24 Tue
©︎J.LEAGUE
▽Jリーグは17日、明治安田生命J1リーグ第30節、第31節、明治安田生命J2リーグ第38節、第39節、明治安田生命J3リーグ第28節の出場停止選手を発表した。

▽J1では、第29節で退場処分を受けた大宮アルディージャのFWマルセロ・トスカーノや川崎フロンターレのMF家長昭博が出場停止。また、一発退場となっていたFC東京のFWピーター・ウタカ、清水エスパルスのDF松原后は、相手選手にヒジを打ち付けた行為が「乱暴な行為」に該当すると判断され1試合の出場停止となった。

▽その他、柏レイソルのFWクリスティアーノ、川崎FのMFエドゥアルド・ネット、アルビレックス新潟のFW山崎亮平は警告の累積で出場停止となる。
▽J2では、J1自動昇格を目指すアビスパ福岡のMFジウシーニョやプレーオフ圏内の松本山雅FCのMF宮阪政樹、東京ヴェルディのFWアラン・ピニェイロ、横浜FCのDF小宮山尊信らが出場停止となる。J3では、藤枝MYFCのMF枝本雄一郎、FC琉球のMF朴利基が出場停止となる。

【明治安田生命J1リーグ】
FWマルセロ・トスカーノ(大宮アルディージャ)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vs柏レイソル(10/21)
今回の停止:1試合停止
FWクリスティアーノ(柏レイソル)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vs大宮アルディージャ(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

FWピーター・ウタカ(FC東京)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vs北海道コンサドーレ札幌(10/21)
今回の停止:1試合停止

MF家長昭博(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vsサンフレッチェ広島(10/21)
今回の停止:1試合停止

MFエドゥアルド・ネット(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vsサンフレッチェ広島(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

明治安田生命J1リーグ 第31節
vs柏レイソル(10/29)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

FW山崎亮平(アルビレックス新潟)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vsジュビロ磐田(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF松原后(清水エスパルス)
明治安田生命J1リーグ 第30節
vsベガルタ仙台(10/21)
今回の停止:1試合停止

【明治安田生命J2リーグ】
MF汰木康也(モンテディオ山形)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vsカマタマーレ讃岐(10/22)
今回の停止:1試合停止

FWアラン・ピニェイロ(東京ヴェルディ)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vsFC岐阜(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

DF小宮山尊信(横浜FC)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vsFC町田ゼルビア(10/20)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF宮阪政樹(松本山雅FC)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vs大分トリニータ(10/21)
今回の停止:1試合停止

MF田森大己(FC岐阜)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vs東京ヴェルディ(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF篠原弘次郎(ファジアーノ岡山)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vsザスパクサツ群馬(10/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

DF宮城雅史(レノファ山口FC)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vs水戸ホーリーホック(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

明治安田生命J2リーグ 第39節
vsツエーゲン金沢(10/29)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

DF浦田延尚(愛媛FC)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vs湘南ベルマーレ(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MFジウシーニョ(アビスパ福岡)
明治安田生命J2リーグ 第38節
vsジェフユナイテッド千葉(10/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

明治安田生命J2リーグ 第39節
vs東京ヴェルディ(10/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

【明治安田生命J3リーグ】
MF枝本雄一郎(藤枝MYFC)
明治安田生命J3リーグ 第28節
vsSC相模原(10/22)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF朴利基(FC琉球)
明治安田生命J3リーグ 第28節
vsFC東京U-23(10/21)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

ピーター・ウタカの関連記事

thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
thumb 明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では 2025.04.13 17:40 Sun
栃木シティは27日、昨シーズン限りでヴァンフォーレ甲府を退団していた元ナイジェリア代表FWピーター・ウタカ(41)の加入を発表した。背番号は「90」をつける。 ベルギーやデンマーク、中国でプレーし、2015年2月の清水エスパルス加入でJリーグの舞台に挑んだウタカ。サンフレッチェ広島、FC東京でプレーすると、一度デ 2025.03.27 17:18 Thu
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon

J1の関連記事

まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat

記事をさがす

ピーター・ウタカの人気記事ランキング

1

甲府が2025シーズンの選手背番号を発表! 古巣帰還の柏好文は18番、日大から新加入の熊倉弘達は11番に

ヴァンフォーレ甲府は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグで14位フィニッシュとなった甲府。 昨年7月に途中就任の大塚真司監督が続投するチーム。今冬の移籍市場ではFWアダイウトン、FWピーター・ウタカ、MF武富孝介、GK渋谷飛翔らがチームを離れた。 その一方で、9年ぶりの復帰となったMF柏好文、GK石川慧、MF土屋巧、MF平塚悠知といったJ1で豊富な経験を持つ選手たちが加入した。 背番号では柏が「18」、土屋が「17」、平塚が「25」に。また、日本大学から新加入のMF熊倉弘達は「11」に決定した。 既存選手ではDF井上樹が「2」、MF中山陸が「8」にメンバーを変更している。 なお、ブラジル人DFエドゥアルド・マンシャについては現在契約交渉中だという。 ◆2025シーズン選手背番号 GK 1.河田晃兵 30.石川慧←ガンバ大阪/完全 97.東ジョン←名古屋グランパス/完全 DF 2.井上樹※背番号変更「41」 3.孫大河 4.山本英臣 5.一瀬大寿←山梨学院大学/加入 22.小出悠太←ベガルタ仙台/完全 24.佐藤恵介←日本体育大学/加入 MF 6.小林岩魚 7.荒木翔 8.中山陸※背番号変更「14」 10.鳥海芳樹 11.熊倉弘達←日本大学/加入 14.田中雄大←ファジアーノ岡山/期限付き 16.林田滉也 17.土屋巧←柏レイソル/期限付き 18.柏好文←サンフレッチェ広島/完全 20.遠藤光 21.ヘナト・アウグスト 25.平塚悠知←アビスパ福岡/完全 26.佐藤和弘 47.保坂知希←ヴァンフォーレ甲府U-18/昇格 FW 9.三平和司 13.村上千歩 15.飯島陸 19.宮崎純真 29.大島康樹←栃木SC/完全 44.内藤大和 77.マテウス・レイリア←カターレ富山/完全 2025.01.11 16:53 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly