滋賀が浦安に3発快勝で首位浮上! 高知は枚方崩せず3戦連続ドロー、堅守光るも…【JFL第9節】

2023.05.29 13:55 Mon
27日から28日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第9節の7試合が各地で行われた。

2位・レイラック滋賀はホームで最下位に沈むブリオベッカ浦安と対戦。今節は首位・ソニー仙台FCの試合がなく、勝ち点「1」差で追う滋賀にとって首位浮上のチャンスというなか、0-0で迎えた55分に地元滋賀県出身の22歳FW服部航平が先制点を叩き込む。

さらに72分には元名古屋グランパスのFW榎本大輝、85分にはDF宮城雅史が追加点を決め、未勝利で最下位に沈む浦安を圧倒。試合終盤に1点を返されたが、3-1の勝利を収め、ソニーをかわして首位に浮上している。
14位・沖縄SVはホームで3位・ミネベアミツミFCと対戦。元日本代表FWの高原直泰選手兼任監督率いるJFL初参入のチームは7試合でわずか1勝と苦しい戦いを強いられてきたが、この日は76分にFW山田雄太のゴールで均衡を破ると、この1点を守り抜いて1-0の勝利となった。

高知県勢初のJリーグ参入を目指す5位・高知ユナイテッドSCを率いるのは、現役時代に水戸ホーリーホックのキャプテンを務めた高知県出身の吉本岳史監督。今節は二川孝広監督率いる10位・FCティアモ枚方とホームで対戦した。
3試合ぶりの白星がほしい高知だったが、0-0で迎えた後半、吉本監督が積極的に交代カードを切って先制点を目指したなか、最後まで1点が遠く、スコアレスドローに。これで3試合連続のドローとなった。高知は8試合で「5」失点の堅守が光る一方、ゴールも「8」。上位進出のためには得点力向上が必須だろう。

◆JFL第9節
Honda FC 0-0 東京武蔵野ユナイテッドFC
高知ユナイテッドSC 0-0 FCティアモ枚方
クリアソン新宿 1-0 ヴィアティン三重
ラインメール青森 1-0 FCマルヤス岡崎
ヴェルスパ大分 0-0 鈴鹿ポイントゲッターズ
レイラック滋賀 3-1 ブリオベッカ浦安
沖縄SV 1-0 ミネベアミツミFC

服部航平の関連記事

京都サンガF.C.は30日、かつてチームに所属し、現在は日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重でプレーするFW服部航平(23)の現役引退を発表した。 服部は京都の下部組織出身であり、2019年にトップチーム昇格。ブラジルのロンドリーナECやテゲバジャーロ宮崎への武者修行を経るも、2020年に契約満了で 2024.04.30 13:00 Tue
thumb 3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第10節の7試合が各地で行われた。 開幕9試合未勝利で最下位に沈む昇格組・ブリオベッカ浦安。ホームで2位・ソニー仙台FCと対戦した今節、7分に市立船橋高校出身の187cmFW村上弘有が先制点を決めると、1-1で迎えた45+1分にはDF西袋裕太が勝ち越し点を叩き込 2023.06.04 15:30 Sun
京都サンガF.C.は1日、昨季まで所属したFW服部航平(20)が東海社会人2部リーグのFC.Bomboneraに加入すると発表した。 服部は京都下部組織出身地で、2019年にトップチーム昇格。ブラジルのロンドリーナECへのレンタルに続き、昨年10月から12月までテゲバジャーロ宮崎への武者修行も経験したが、昨季を最 2021.08.01 16:45 Sun
京都サンガF.C.は10日、FW服部航平(20)との契約満了を発表した。 服部は京都の下部組織出身で、ブラジルのロンドリーナEC sub 19へ武者修行を経験。今シーズンはJFLのテゲバジャーロ宮崎に育成型期限付き移籍していた。 京都ではプレーすることなく退団することとなった服部は、クラブを通じてコメントし 2020.12.10 19:05 Thu
京都サンガF.C.は23日、FW服部航平(20)が日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎に育成型期限付き移籍で加わると発表した。期間は2021年1月31日までとなる。 京都下部組織出身の服部は2019年にトップチーム昇格を果たすと、同年3月にブラジルのロンドリーナECに期限付き移籍。今季から復帰した 2020.10.23 13:05 Fri

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

記事をさがす

服部航平の人気記事ランキング

1

京都、2020年まで所属したFW服部航平の現役引退を発表…今季はJFL三重に所属「本当に幸せなサッカー人生でした!」

京都サンガF.C.は30日、かつてチームに所属し、現在は日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重でプレーするFW服部航平(23)の現役引退を発表した。 服部は京都の下部組織出身であり、2019年にトップチーム昇格。ブラジルのロンドリーナECやテゲバジャーロ宮崎への武者修行を経るも、2020年に契約満了で退団となった。 その後は、東海社会人2部リーグのFC.Bomboneraや、関西社会人サッカーリーグ1部の飛鳥FC、JFLのレイラック滋賀FCに所属。2024年から三重に加入したが、現役引退を決断することになった。 通算成績はJFL17試合出場3ゴール、関西サッカーリーグ7試合出場、東海サッカーリーグ2部2試合出場4ゴール1アシスト。天皇杯で2試合出場となる。 現役生活に別れを告げる決断を下した服部は、下部組織時代から過ごした京都を通じてコメントしている。 「サンガファミリーの皆様、お久しぶりです!この度、18年間のサッカー人生に終止符を打つ事を決断致しました!サンガには10歳から20歳までの10年間で人として、サッカー選手として大切な事をたくさん学ばさせていただきました」 「アカデミーの時には最高のスタッフ・チームメイトと共に全国制覇2回、得点王2回と素晴らしいタイトルを取らせていただき感謝しております。そしてトップチームに昇格し、プロキャリアをサンガでスタートできた事を本当に誇り思います」 「プロになってから思うような結果を出す事は出来ませんでしたが、たくさんの方々の支えがあり、本当に幸せなサッカー人生でした!これからはサッカーから離れますが今後の服部航平にも注目していただけると幸いです!サンガファミリーの今後の躍進を心より願い最後にさせていただきます!ありがとうございました!!!」 2024.04.30 13:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly