「重度の脳震とうの疑い」日本代表に続く不運、後頭部を強打し意識失った遠藤航の状態を監督が説明、SDは「母国のためにプレーできることを願っている」

2022.11.09 10:17 Wed
Getty Images
シュツットガルトミヒャエル・ヴィマー暫定監督が、日本代表MF遠藤航の状況を説明した。ドイツ『シュツットガルター・ナハリヒテン』が伝えた。
PR
カタール・ワールドカップ(W杯)の開幕に向け、中断期間に入ろうとしているヨーロッパのサッカー。しかし、日本代表にまたしても負傷者が出てしまった。8日、ブンデスリーガ第14節でヘルタ・ベルリンと対戦したシュツットガルト。W杯メンバー入りしているMF遠藤航、DF伊藤洋輝は共に先発出場した。
低迷するシュツットガルトは巻き返しを図りたいところ。直近ではシーズン初勝利を含む2勝を挙げて、中断前にエンジンをかけたいところだった。

この試合も3分でセール・ギラシーが先制するが、19分に追いつかれる展開に。その後はスコアを動かせず、1-1のまま推移した中、77分にアクシデントが起きた。
遠藤がハイボールを競り合うと、ヘルタ・ベルリンのイバン・シュニッチと頭部同士が激突。遠藤は後頭部をヘディングされるような形となってしまった。

すると、そのまま遠藤は地面に落下。意識を完全に失い、ピッチ上で治療が行われると、意識を取り戻したものの、そのまま担架で運び出されていた。

試合後、ヴィマー監督は遠藤の状態について言及。「彼はしばらく意識を失っていたが、今は意識はある。病院で検査を受けたが、重度の脳震とうの疑いがある」とコメントした。

またスポーツ・ディレクター(SD)のスヴェン・ミスリンタート氏は「何も壊れていないという希望がある。側頭部を打たれただけだ」とコメント。脳震とう以外は問題ないとし「彼がカタールで母国のためにプレーできることを願っている」と、W杯出場を願った。

ブンデスリーガでデュエルキングとして君臨する遠藤。日本代表にとっても中盤の守備の要として奮闘が期待されていただけに、これでW杯欠場となれば、ベスト8の夢は大きく遠ざかる可能性が高い。

日本はDF板倉滉(ボルシアMG)、FW浅野拓磨(ボーフム)が9月に重傷を負い、復帰に向けてリハビリ中。DF中山雄太(ハダースフィールド・タウン)はアキレス腱断裂で欠場が決定。DF冨安健洋(アーセナル)はハムストリングを負傷して離脱中、DF谷口彰悟(川崎フロンターレ)は鼻骨を骨折、MF田中碧(デュッセルドルフ)も負傷している。一方、MF守田英正(スポルティングCP)、MF久保建英(レアル・ソシエダ)は負傷離脱していたが、復帰し目処が立っているが、W杯直前にして多すぎる負傷者が心配だ。



PR
1 2

遠藤航の関連記事

チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第3節のRBライプツィヒvsリバプールが23日にRBアレナで行われ、アウェイのリバプールが0-1で勝利した。なお、リバプールのMF遠藤航はベンチ入りも出場機会はなかった。 ミラン、ボローニャのイタリア勢を連破してCL連勝スタートのリバプール。さらに直近のリーグ戦ではチェ 2024.10.24 06:03 Thu
プレミアリーグ第8節、リバプールvsチェルシーが20日にアンフィールドで行われ、ホームのリバプールが2-1で勝利した。なお、リバプールのMF遠藤航はベンチ入りも出場機会はなかった。 首位のリバプールはインターナショナルマッチウィークの中断前に行われた前節、クリスタル・パレスとのアウェイゲームに1-0の勝利。リーグ 2024.10.21 02:40 Mon
プレミアリーグ第8節、リバプールvsチェルシーが、日本時間20日24:30にアンフィールドでキックオフされる。共に新指揮官の下で好スタートを切った首位レッズと4位ブルーズによる注目の上位対決だ。 首位のリバプールはインターナショナルマッチウィークの中断前に行われた前節、クリスタル・パレスとのアウェイゲームに1-0 2024.10.20 14:50 Sun
インターナショナルマッチウィーク前に行われた第7節はリバプール、マンチェスター・シティ、アーセナルの上位勢が揃って勝利。第2グループではチェルシーとアストン・ビラがドロー、トッテナムが敗戦と明暗分かれる形となった。 代表ウィーク明けで波乱必至の今節は首位のリバプールと4位のチェルシーによる、新指揮官同士の上位対決 2024.10.19 12:00 Sat
日本代表MF守田英正(スポルティングCP)がオーストラリア代表戦を振り返った。 15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第4節のオーストラリア代表戦に臨んだ日本。DF谷口彰悟のオウンゴールで先制を許したが、途中出場した中村敬斗の仕掛けからオウンゴールを誘発し、1-1の引き分けに持ち込んだ。 2024.10.16 06:55 Wed

シュツットガルトの関連記事

ユベントスのチアゴ・モッタ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)の敗北に肩を落とした。クラブ公式サイトが伝えている。 22日、CLリーグフェーズ第3節でシュツットガルトをホームに迎えたユベントスは、序盤から守勢に回るもリードは許さないままハーフタイムへ。後半も流れを変えることはできず、82分にはダニーロがPK献上の 2024.10.23 10:55 Wed
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第3節、ユベントスvsシュツットガルトが22日に行われ、0-1でシュツットガルトが勝利した。シュツットガルトのDFチェイス・アンリは97分から出場している。 前節ライプツィヒ戦を負傷者、退場者を出しながらも逆転勝利として2連勝スタートを切ったユベントスは、3日前のラツィオ 2024.10.23 06:11 Wed
ブンデスリーガ第7節、バイエルンvsシュツットガルトが19日に行われ、4-0でバイエルンが圧勝した。 バイエルンのDF伊藤洋輝は欠場、シュツットガルトのDFチェイス・アンリは86分から出場している。 代表ウィーク前の前節フランクフルト戦を逃げ切り失敗で3-3の引き分けに終わってしまった首位バイエルン(勝ち点 2024.10.20 03:22 Sun
代表ウィーク前の前節はレバークーゼンがFW町野修斗のホルシュタイン・キールに同点に持ち込まれ、バイエルンがフランクフルトとの打ち合いの末、こちらも引き分けに持ち込まれた。迎える第7節、チャンピオンズリーグ(CL)を翌ミッドウィークに控える首位バイエルン(勝ち点14)と8位シュツットガルト(勝ち点9)が対戦する。 2024.10.18 18:00 Fri

ワールドカップの関連記事

記事をさがす

遠藤航の人気記事ランキング

1

【プレミアリーグ第8節プレビュー】首位リバプールvs好調チェルシー! 崖っぷちユナイテッドは曲者ビーズと

インターナショナルマッチウィーク前に行われた第7節はリバプール、マンチェスター・シティ、アーセナルの上位勢が揃って勝利。第2グループではチェルシーとアストン・ビラがドロー、トッテナムが敗戦と明暗分かれる形となった。 代表ウィーク明けで波乱必至の今節は首位のリバプールと4位のチェルシーによる、新指揮官同士の上位対決が最注目カードだ。 リバプールは前節、クリスタル・パレス相手に1-0の勝利。試合序盤にFWジョタが挙げたゴールを最後まで守り抜いてのリーグ3連勝となった。ここから来月のインターナショナルマッチウィークまで強豪7連戦に突入する前半戦の山場の初陣となる今節は好調のブルーズをホームで迎え撃つ。守護神アリソンの離脱に加え、パレス戦で存在感を示したMF遠藤航がオーストリア代表戦前の体調不良によって微妙な状況だが、MFマク・アリスターは代表戦で復帰し、代表早期離脱のDFファン・ダイク、FWサラーが万全の状態で臨める点は朗報だ。 対するチェルシーは前節、終盤に退場者を出したノッテンガム・フォレスト相手に1-1のドロー。リーグ連勝が「3」でストップした。全体のパフォーマンスに関しても攻撃面でやや精度を欠く不完全燃焼の内容となっただけに、被カウンター時の守備対応含めて修正が必要だ。ただ、今回の代表戦期間に目立った離脱者はなく、キャプテンのDFリース・ジェームズもようやくチームトレーニングに復帰。良い状態で敵地アンフィールドに乗り込めるはずだ。 チェルシーのアシストを期待しつつ首位奪還を目指す2位のマンチェスター・シティは、最下位のウォルバーハンプトンとのアウェイゲームに臨む。前節は善戦したフルアム相手に苦戦を強いられたが、MFコバチッチの2ゴールとFWドクのスーパーゴールで試合を引っくり返して3-2の勝利。リーグ3戦ぶりの白星を挙げた。週明けのCLは格下スパルタ・プラハが相手で、今回の一戦に注力できる状況となっており、近年は思わぬ苦戦を強いられる苦手ウルブス相手に主力を起用し、勝ち切りたいところだ。 そのシティと同勝ち点で3位に位置するアーセナルは13位のボーンマスとのアウェイゲームで3連勝を狙う。前節は下位に沈むサウサンプトン相手に後半序盤に先制を許す厳しい展開となったが、途中出場のFWマルティネッリのゴールなどで3-1の逆転勝利を収めた。ただ、今回の一戦に向けてはFWサカとマルティネッリが代表チームで負傷し、DF冨安健洋にも再離脱の可能性が報じられており、ここにきて負傷者の状況は気がかりな点だ。その中でプレー強度が高いチェリーズとのアウェイゲームはタフなものになるだけに、前線の選手たちの決定力に期待したい。 MF三笘薫を擁する6位のブライトンは同勝ち点で並ぶ7位のニューカッスルとの上位対決で連勝を狙う。前節のトッテナム戦はホームで2点を先行される苦しい展開となったが、後半にギアを上げた三笘の圧巻の活躍もあって一気に3点を奪って逆転勝利。強豪相手に会心の勝ち点3奪取となった。その活躍によって前節のベストイレブンにも選出された三笘だが、今回の代表戦では2試合でスタメン出場となり、長距離移動の疲労も考えると、ベンチスタートが濃厚か。チームとしては難所セント・ジェームズ・パークでイーブンな状況を維持しながら、切り札の投入で勝ち点3を持ち帰りたい。 一方、前節は下位エバートン相手にゴールレスドローとなったニューカッスルは3戦未勝利とやや調子は下降気味。ただ、現在のブライトンのハイラインの守備に対して、MFバーンズやFWゴードンら快足揃いの攻撃陣の相性は良く、その形を意識しながら4戦ぶりの白星を掴みたいところだ。 直近の公式戦4分け1敗と再びの失速傾向で、14位に低迷するマンチェスター・ユナイテッドは、曲者の11位ブレントフォードとのホームゲームで6戦ぶりの白星を目指す。前節はアストン・ビラ相手に粘りのゴールレスドローに持ち込んだが、全体的なパフォーマンスはいまひとつで、テン・ハグ監督への風当たりはさらに強まる。対戦相手のビーズは直近4試合連続で試合開始2分以内でゴールを挙げており、赤い悪魔としてはその前半の入りに細心の注意を払いたい。あとは決定力不足の前線の奮起に期待したい。ピッチ外ではサー・アレックス・ファーガソンとの有償でのアドバイザー契約を今季限りで打ち切ることが不興を買っており、このホームゲームでは何とか結果で事態を沈静化させたい。 前節、ブライトン相手に厳しい逆転負けを喫して公式戦連勝が「5」でストップした9位のトッテナムは、12位のウェストハムとのロンドン・ダービーでバウンスバックの勝利を狙う。ブライトン戦は前半に良いパフォーマンスを見せたが、ミス絡みの失点から一気に崩れるメンタル面の脆さを露呈。ポステコグルー監督も後半の体たらくに憤りを示しており、このダービーではタフさを示したい。なお、この試合ではFWソン・フンミン、FWリシャルリソンの戦列復帰が大きな後押しになりそうだ。 サウジアラビア代表戦のゴールによって良い形でクリスタル・パレスに合流するMF鎌田大地は、10位のノッティンガム・フォレスト戦に臨む。ここまで未勝利で18位に沈むチームではプレミア適応に苦戦しておりベンチスタートが濃厚だが、日本代表で得た良い感覚を結果に繋げたい。 日本代表では2試合共に出番なしに終わったサウサンプトンのDF菅原由勢は、レスター・シティとの昇格組対決で初白星を狙う。前節、アーセナル戦では攻守に奮闘を見せた菅原だったが、3失点目に絡む痛恨のミスを犯しており、今回の試合では名誉挽回の活躍を期待したい。 その他では好調同士が対峙するフルアムvsアストン・ビラ、残留争い直接対決となるイプスウィッチvsエバートンも注目カードだ。 《プレミアリーグ第8節》 ▽10/19(土) 《20:30》 トッテナム vs ウェストハム 《23:00》 フルアム vs アストン・ビラ イプスウィッチ vs エバートン マンチェスター・ユナイテッド vs ブレントフォード ニューカッスル vs ブライトン サウサンプトン vs レスター・シティ 《25:30》 ボーンマス vs アーセナル ▽10/20(日) 《22:00》 ウォルバーハンプトン vs マンチェスター・シティ 《24:30》 リバプール vs チェルシー ▽10/21(月) 《28:00》 ノッティンガム・フォレスト vs クリスタル・パレス 2024.10.19 12:00 Sat
2

リバプールが好調チェルシー撃破で4連勝&首位キープ! エースのサラーが芸術アシストなど1G1A【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第8節、リバプールvsチェルシーが20日にアンフィールドで行われ、ホームのリバプールが2-1で勝利した。なお、リバプールのMF遠藤航はベンチ入りも出場機会はなかった。 首位のリバプールはインターナショナルマッチウィークの中断前に行われた前節、クリスタル・パレスとのアウェイゲームに1-0の勝利。リーグ3連勝となった。ここから強豪7連戦に突入する前半戦山場を迎える中、好調のブルーズをホームで迎え撃った。スロット監督は前節から先発3人を変更。負傷の守護神アリソン代役にケレハー、軽傷を抱えてベンチスタートのマク・アリスター、ツィミカスに代えてロバートソン、ソボスライを起用した。 対する4位のチェルシーは前節、終盤に退場者を出したノッテンガム・フォレスト相手に1-1のドロー。リーグ連勝が「3」でストップした。対戦相手同様にここから強豪連戦を控える中、バウンスバックを図った難所でのアウェイゲームでマレスカ監督は先発3人を変更。累積警告のフォフォナ、ククレジャに代えて長期離脱明けで今季初先発のリース・ジェームズ、アダラビオヨを起用。エンソ・フェルナンデスに代えてラヴィアがカイセドと2セントラルMFでコンビを組んだ。 立ち上がりから相手のビルドアップに対して、アグレッシブにプレスをかけ合う両者。見応えのある主導権争いが続く中、チェルシーがより自分たちのリズムで進めていくと、左サイドのサンチョが幾度かボックス内で仕掛けるシーンも作り出す。 互いに決定機まであと一歩という場面が目立つ中、徐々に右サイドのサラーのスピードを活かしたロングカウンターで脅威を与え始めたリバプールが、前半半ば過ぎに先手を奪う。 27分、ボックス内でサラーのシュートのこぼれ球に反応したカーティス・ジョーンズがDFコルウィルに足をかけられてPKを獲得。これをキッカーのサラーがGKサンチェスが飛んだ逆の右サイドに蹴り込んで先制点を挙げた。ただ、この直後には序盤のアダラビオヨとの接触で肋骨を痛めたか、ジョタがベンチに下がってヌニェスが投入される。 均衡が破れた前半半ばから終盤にかけて試合はよりオープンな展開に。33分にはカイセドのスルーパスに抜け出したジャクソンが右ポストを掠めるシュートを放てば、直後の37分にはガクポがボックス付近まで運んでボックス内のソボスライにラストパス。ここで右足シュートを狙うが、これはGKサンチェスの守備範囲。 その後、前半終了間際にはボックス内でのジョーンズとGKサンチェスの交錯でPKの笛が吹かれるが、ここはオンフィールド・レビューで取り消しに。ホームチームはこの試合2度目のPKを得ることはできず。 リバプールの1点リードで折り返した後半、チェルシーはサンチョを下げてペドロ・ネトをハーフタイム明けに投入。すると、開始早々に同点ゴールが生まれる。 48分、前半の決定機同様にカイセドのスルーパスにオフサイドラインぎりぎりで抜け出したジャクソンがボックス内でGKケレハーに寄せられる寸前で右足シュートをゴールネットへ流し込む。直後に副審は旗を上げたが、VARによってオンサイドでのゴールが支持された。 出ばなをくじかれる格好となったリバプールだが、すぐさま勝ち越しに成功する。51分、相手陣内右サイドでボールを持ったサラーがカットインから手前のヌニェスをオトリに3列目から絶妙な飛び出しを見せたジョーンズへ完璧な斜めのラストパスを通す。背番号17は冷静にボールをコントロールし、GKサンチェスに寄せられる寸前で右足シュートを流し込んだ。 同点からわずか数分でビハインドに逆戻りしたアウェイチームは53分に3枚替えを敢行。ジェームズ、アダラビオヨ、ラヴィアを下げてヴェイガ、バディアシル、エンソをピッチに送り込んだ。 以降はチェルシーがボールを握って押し込む展開が続くと、ペドロ・ネトが積極的な仕掛けから局面を打開。そこを起点にパーマーらがボックス付近で足を振っていくが、リバプール守備陣のブロックに阻まれた。 後半半ばを過ぎてリバプールはガクポや殊勲のジョーンズらを下げてルイス・ディアス、マク・アリスターら南米からの帰国組の選手をピッチに送り出し、ゲームコントロールと共にカウンターの鋭さを強調していく。対するチェルシーはマドゥエケに代えてエンクンクを最後のカードとして切った。 その後、7分のアディショナルタイムを含めた後半最終盤の攻防ではペドロ・ネトやパーマーの正確なクロスからヴェイガやエンクンク、最終盤にはボックス内のグストに決定機が訪れたものの、いずれも仕留め切れず。 この結果、接戦を制したリバプールがリーグ4連勝で首位を維持。チェルシーは開幕節のマンチェスター・シティ戦以来の今季2敗目でリーグ2戦未勝利となった。 リバプール 2-1 チェルシー 【リバプール】 モハメド・サラー(前29[PK]) カーティス・ジョーンズ(後6) 【チェルシー】 ニコラス・ジャクソン(後3) 2024.10.21 02:40 Mon
3

選手採点&寸評:日本代表 1-1 オーストラリア代表【2026W杯アジア最終予選】

15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4節、日本代表vsオーストラリア代表が埼玉スタジアム2002で行われ、1-1のドロー。4連勝はならなかったが、無敗はキープした。 超ワールドサッカーの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点[3-4-2-1]<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom202401015jpn_aus.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad">©︎超ワールドサッカー<hr></div>※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 1 鈴木彩艶 6.0 ほとんど見せ場はなし。サウジアラビア戦はロングボールが多かったが、相手の高さを考慮したチーム戦略か、今回は比較的ショートパスを丁寧に繋いだ。失点シーンはノーチャンス。 DF 3 谷口彰悟 5.0 今回も3バックの中央で最終ラインを統率。高さでも負けず、全体的に良いパフォーマンスだったが、クロスの処理を誤るオウンゴールは痛恨だった。 4 板倉滉 6.0 最終ラインでは最も攻撃に参加。クリアボールを直接チャンスに繋げる場面や大胆なサイドチェンジを見せる。一方の守備面でもきっちり対応した。 16 町田浩樹 6.0 左サイドにはあまりボールが回らなかったなか、バランスを取る動きに終始。三笘への配球や谷口とのポジションチェンジも無難にこなした。 MF 5 守田英正 6.5 欠場の遠藤航に代わり、キャプテンマークを巻いて出場。時には最終ラインに降りてのビルドアップで組み立て、引き続き中盤を支配した。 7 三笘薫 6.0 変わらず高い守備意識を見せ、攻撃でも要所では存在感を発揮。得意のドリブルからもチャンスを作ったが、得点など目に見える結果も求められる選手だ。 8 南野拓実 5.0 ゴールに迫るシーンが少ない試合に。三笘との連携から打開を図りつつ、久保のクロスから生まれた決定機など訪れたチャンスはモノにしきれなかった。 (➝15 鎌田大地 5.5) 途中出場組のなかでは、中村、伊東に比べ、陰は薄く。チェイシングや繋ぎといった役割はしっかりこなした。 10 堂安律 5.0 押し込む展開となり、攻撃面での持ち味発揮が期待されたが、目立った仕事はできず。久保とのコンビネーションは良好も、バックパスミスがピンチに繋がりかける場面もあった。 (➝14 伊東純也 6.0) 追いかける展開で最初の交代カードに選ばれ、下がった久保に代わって攻撃をけん引。期待感から要求されるレベルは高いが、スタッド・ランスのチームメイトである中村とともに良い流れをもたらした。 17 田中碧 6.0 遠藤に代わってスタメンに抜擢。時には守田と役割を入れ替え、その相方をしっかりサポート。前への飛び出しでチャンスにも絡み、求められた以上のパフォーマンスは見せた。 20 久保建英 6.5 田中とともにスタメンに名を連ね、攻撃の主役に。堂安との連携も駆使しつつ仕掛けが光った。一方でセットプレーも含めたキック精度は粗さもあり、結果には繋がらなかった。 (➝13 中村敬斗 7.0) 途中出場から同点チームを救う大仕事。リーグ・アンでの勢いを代表にも持ち込み、逆転ゴールを生む可能性も感じさせた。 FW 9 上田綺世 5.0 サウジアラビア戦に比べるとなかなかボールが入らず。シンプルな叩きや突破からの折り返しなど貢献も見せたが、高さやフィジカルバトルで苦戦を強いられた。 (19 小川航基 -) 出場時間が短く採点なし。 監督 森保一 5.5 こじ開けられずにいると、最終予選で初のビハインドに。交代カードの重要性が増したなか、悪くない采配を見せたが、さらなる一手を用意する必要はあるか。ホームでのドローも悔やまれる。 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! 中村敬斗(日本) 難しい展開で決定的なプレー。日本の最終予選初黒星を回避させ、ジョーカーとして最高の結果を残した。 日本代表 1-1 オーストラリア代表 【日本】 OG(後31) 【オーストラリア】 OG(後13) 2024.10.15 22:05 Tue
4

「多少様子を見ていた部分も」遠藤航の代役務めた田中碧、3-4-3の中盤は「初めて」「まだまだやれることはあった」

日本代表MF田中碧(リーズ・ユナイテッド)がオーストラリア戦を振り返った。 15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4節でオーストラリアをホームに迎えた日本。無傷の4連勝を目指したが、オウンゴールで先制を許すと、今度は中村敬斗の仕掛けから生まれたオーストラリアのオウンゴールで1-1の引き分けに持ち込んだ。 森保一監督はこの試合、体調不良で欠場の遠藤航に代わリ田中を抜擢。コンビを組む守田英正とうまく連携し、中盤を支配した。 まずチームの結果について語った田中は、「冷静になってみると、勝ち点1を拾えたっていうこと自体はポジティブに捉えなければいけないなと思う。相手のシュートもセットプレーからの1本だけですし、また違った形の試合にはなったと思うんで」と回想。しかし、「決めきるところだったり、チャンスを作るところっていうのはもっとこだわんないといけないし、個人的にはもっともっとやらないといけないなと思います」と課題も挙げた。 田中はさらに自らのプレーを深堀り。国際レベルでの[3-4-3]は初めてだったと明かし、手応えや改善点を口にしている。 「前半多少重かったところもありますし、もう少し前に入っていってよかったかなとも感じなくはなかったです。あとは簡単じゃないですけど、セカンドとかそういう部分でより局面をひっくり返せればよかったかなと思います」 「僕も[3-4-3]で初めて出るっていうのがあって、相手がオーストラリアだったりするとカウンターもあるなかで、多少自分も様子を見ていた部分もあった」 「結果的に最後、後半入っていって、チャンスも作れるだろうし、前半の最初もそうですし、自分がボックスの近くでプレーすることによって、チャンスを作れるとは思うんで。そこの回数を増やす必要はあったかなとは思います」 「(3-4-3だと)より高い位置に出ていけるし、逆にアンカーとしてもプレーはできる。そこの立ち位置をうまく整理できれば。僕もサイドに行ってもできるんで、そこは守田くんと話し合ってできれば、より面白いサッカーができるかなとは思う。まだまだやれることはあったとは思います」 また、左ウイングバックを務める元同僚MF三笘薫との連携にも言及。最終ラインへの落ち方も反省し、今後に繋げるつもりだ。 「真ん中とかじゃなくて前半からもう少し自分が左に落ちて、より自分が高い位置に行く方が良かったなと。まあ結果論なんで次に活かせたら良いかなと思います」 2024.10.16 06:30 Wed
5

「たった7分間で非常に良いインパクト」 “クローザー”遠藤航をリバプール指揮官が絶賛、クラブ史上初の就任後10戦9勝には「もっと特別なことをしたい」

リバプールのアルネ・スロット監督が勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 5日、プレミアリーグ第7節でクリスタル・パレスとのアウェイゲームに臨んだリバプール。日本代表MF遠藤航と日本代表MF鎌田大地はそれぞれ終盤からの出場となったなか、ポルトガル代表FWジオゴ・ジョタの序盤のゴールを守りきったリバプールが勝利した。 『Opta』によると、リバプール指揮官就任後、最初の公式戦10試合で9勝はスロット監督が初。試合後にはこの快挙にスロット監督自ら触れた。 「(とても満足しているのは)間違いない。そして、リバプールにどれほど多くの素晴らしい監督がいたかを知っていれば、これがいかに特別なことかもわかる」 「だが、先週も言ったことだが、1年後や2年後、3年後、4年後、5年後、私について彼らがこのことだけしか覚えていないことは望んでいない。我々はもっと特別なことをしたいと思っている」 「そして、ユルゲン(・クロップ)がここで残した結果を継続するために、非常に優れたスカッドや非常に優れたスタッフを引き継げたという私の幸運も物語っている」 また、89分に試合を締める役割を託した遠藤についてもコメント。アイルランド代表GKクィービーン・ケレハーが体調不良によりメンバー外のなか、試合終盤に守護神のブラジル代表GKアリソン・ベッカーが負傷交代し、23歳のチェコ代表GKヴィテツラフ・ヤロシュをファーストチームデビューさせるという難しい状況にあったが、日本代表キャプテンの仕事ぶりに満足感を示した。 「これ(遠藤がベンチにいること)はこのチームで見られる最もポジティブなことの1つだと思う。たとえ5分から7分の出場だとしても、代表チームでキャプテンを務めるビッグプレーヤーが試合終了5分前からの出場だとしても、あるクラブや他のチームでは、『俺を5分か7分しか使わないのか?』といった感じで選手が出場するのを時々目にする」 「しかし、ワタがピッチに入った際の様子に加え、オン・ザ・ボールの上手さやセカンドボールの争いを制していたことなどを見れば、彼がたった7分間で非常に良いインパクトを残したのがわかる」 「これはチームの結束力について多くを物語っていると思うが、間違いなくこの状況におけるワタという人物についても物語っている。5分しかプレーしていないにもかかわらずあのようなパフォーマンスを見せたことは、彼の人柄や、チームの結束力について多くを物語っている」 <span class="paragraph-title">【動画】終盤には日本人対決実現! パレスvsリバプール ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="PtDJQdnRnbE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.06 13:47 Sun

シュツットガルトの人気記事ランキング

1

【ブンデス第7節プレビュー】CLビッグマッチ控えるバイエルンとシュツットガルトが激突、古巣対決の伊藤洋輝がベンチ入り予想

代表ウィーク前の前節はレバークーゼンがFW町野修斗のホルシュタイン・キールに同点に持ち込まれ、バイエルンがフランクフルトとの打ち合いの末、こちらも引き分けに持ち込まれた。迎える第7節、チャンピオンズリーグ(CL)を翌ミッドウィークに控える首位バイエルン(勝ち点14)と8位シュツットガルト(勝ち点9)が対戦する。 バイエルンは前節フランクフルトとの首位攻防戦、大半の時間帯で主導権を握る展開としながらもFWマーモウシュの躍動を許し、逃げ切り失敗で3-3の引き分けに終わってしまった。リーグ戦では2戦連続ドロー、公式戦3戦勝利なしと足踏みとなったが、代表戦明けの一戦を制して白星を取り戻し、翌水曜に控えるCLバルセロナ戦に向かえるか。なお、開幕目前に中足骨を骨折して出遅れていたDF伊藤洋輝がベンチ入り予想。バイエルンデビュー、古巣対決となるかにも注目だ。 対するシュツットガルトは前節、DFチェイス・アンリがフル出場した中、ホッフェンハイム相手にラストプレーのPK崩れによる同点弾で引き分けに持ち込んだ。チェイス・アンリは右サイドバック、後半からセンターバックで安定したプレーを披露。そのチェイス・アンリはベンチスタート予想だが、出場機会はあるか。ボスニア・ヘルツェゴビナ戦ドッペルパックのFWウンダブ、オランダ戦でデビュー弾を決めたFWルヴェリングらドイツ代表組が自信を更に掴んだ中、バイエルン相手にも手応えを得て翌火曜に控えるCLユベントス戦に向かいたい。 キール相手に2点を先行しながらも後半に反撃を許して引き分けに終わった5位レバークーゼン(勝ち点11)は3位フランクフルト(勝ち点13)との上位対決に臨む。試合展開を考えれば勝ち点2を落としたと言えるキール戦、マーモウシュが覚醒しているフランクフルト相手にリーグ戦3試合ぶりの勝利を取り戻し、CLブレスト戦に向かえるか。 金曜には7位ドルトムント(勝ち点10)が登場、15位ザンクト・パウリ(勝ち点4)とのホーム戦に臨む。ドルトムントは前節ウニオン・ベルリン戦、1-2で敗戦。CLセルティック戦で7発圧勝した勢いをリーグ戦に持ち込めず、アウェイ戦連敗となった。今季公式戦4戦全勝のホームに戻り、勝利を取り戻してCLレアル・マドリー戦に臨みたい。 MF堂安律の決勝弾で前節ブレーメン戦を制した4位フライブルク(勝ち点12)は13位アウグスブルク(勝ち点7)と対戦。見事なカットインシュートで今季3ゴール目を挙げた堂安は、日本代表戦でも2試合に先発。コンディションは気がかりだが、2戦連発に期待だ。 レバークーゼン相手には見せ場を作れなかった17位キール(勝ち点2)のFW町野修斗は、6位ウニオン(勝ち点11)と対戦。レバークーゼン戦では前半で交代となってしまった鬱憤をぶつけ、今季5ゴール目となるか。 日本代表では2試合にフル出場して安定したプレーを見せたDF板倉滉の14位ボルシアMG(勝ち点6)は9位ハイデンハイム(勝ち点9)と対戦。ボルシアMGでは失点が減らず苦戦しているが、クリーンシートなるか。 そして開幕から先発出場を続けるMF佐野海舟の10位マインツ(勝ち点8)は2位ライプツィヒ(勝ち点14)と対戦し、MF三好康児の最下位ボーフム(勝ち点1)は16位ホッフェンハイム(勝ち点4)と対戦する。 ◆ブンデスリーガ第7節 ▽10/18(金) 《27:30》 ドルトムントvsザンクト・パウリ ▽10/19(土) 《22:30》 レバークーゼンvsフランクフルト ホッフェンハイムvsボーフム フライブルクvsアウグスブルク マインツvsライプツィヒ ボルシアMGvsハイデンハイム 《25:30》 バイエルンvsシュツットガルト ▽10/20(日) 《22:30》 ホルシュタイン・キールvsウニオン・ベルリン 《24:30》 ヴォルフスブルクvsブレーメン 2024.10.18 18:00 Fri
2

敵地でユベントスを圧倒したシュツットガルトが後半AT弾で劇的勝利、チェイス・アンリは97分から出場【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第3節、ユベントスvsシュツットガルトが22日に行われ、0-1でシュツットガルトが勝利した。シュツットガルトのDFチェイス・アンリは97分から出場している。 前節ライプツィヒ戦を負傷者、退場者を出しながらも逆転勝利として2連勝スタートを切ったユベントスは、3日前のラツィオ戦をウノゼロ勝利。そのラツィオ戦のスタメンから5選手を変更。出場停止のGKディ・グレゴリオが欠場、カンビアーゾとガッティがベンチスタートとなってコンセイソンやマッケニーが先発に戻った。 一方、前節スパルタ・プラハ戦を引き分けて1分け1敗スタートとなったシュツットガルトは、直近のバイエルン戦では4失点完敗。途中出場が続くチェイス・アンリは引き続きベンチスタートとなった。 立ち上がりからポゼッションしたのはシュツットガルト。そのシュツットガルトが良い入りを見せると7分、ヴァグノマンがヘディングシュートで牽制。 引き続き主導権を握るシュツットガルトは29分、デミロビッチがポスト直撃のシュートを浴びせれば、41分にはウンダブのヘディングシュートが枠を捉えたが、GKペリンの好守に阻まれ、ゴールレスで前半を終えた。 そして迎えた後半開始3分、シュツットガルトがゴールを奪いかける。ロングフィードを受けたウンダブがボックス内からシュートを決めきったが、VARでハンドを取られてノーゴールに。 助かったユベントスは55分に3枚替えを敢行するも、シュツットガルトのペースは変わらず61分にはウンダブがGK強襲のシュートを、1分後にはミロがカットインシュートでゴールに迫ったが、ペリンの好守に阻まれた。 そして82分、FKからルオーがボックス内でダニーロに蹴られると、VARの末にPKを獲得。このプレーで2枚目のイエローカードを受けたダニーロが退場となった中、シュツットガルトはミロがキッカーを務めたが、シュートをペリンに止められてしまう。 それでも追加タイム2分、ミロとのパス交換からE・トゥーレがボックス内へうまく切れ込みシュートを決めきって待望のゴールを奪取。そしてチェイス・アンリを投入して逃げ切ったシュツットガルトが敵地でユベントスを撃破。今季CL初勝利を飾っている。 ユベントス 0-1 シュツットガルト 【シュツットガルト】 エル・ビラル・トゥーレ(後47) 2024.10.23 06:11 Wed
3

ケインのハットでバイエルンがシュツットガルトに圧勝、CLバルサ戦に弾み【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第7節、バイエルンvsシュツットガルトが19日に行われ、4-0でバイエルンが圧勝した。 バイエルンのDF伊藤洋輝は欠場、シュツットガルトのDFチェイス・アンリは86分から出場している。 代表ウィーク前の前節フランクフルト戦を逃げ切り失敗で3-3の引き分けに終わってしまった首位バイエルン(勝ち点14)は、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)のバルセロナ戦を控える中、代表戦を辞退したムシアラが負傷欠場に。2列目はオリーズ、ニャブリ、ミュラーが入った。 一方、チェイス・アンリがフル出場した前節ホッフェンハイム戦を引き分けに持ち込んだ8位シュツットガルト(勝ち点9)は、3日後にCLのユベントス戦を控える中、代表帰りのミッテルシュタット、ミロがベンチスタートに。ドイツ代表で活躍したウンダブとルウェリングが先発となった。 開始3分、ニャブリが決定的なシュートを浴びせたバイエルンは6分にアクシデント。パブロビッチがピッチに肩を強く打ちつけてパリーニャとの交代を強いられた。 その後もバイエルンが押し込む流れが続き、31分にはケインがヘディングシュートでゴールに迫ったが、枠を捉えきるには至らない。 ゴールレスで迎えた後半もバイエルンが押し込む入りとなった中、57分に均衡を破る。中央からケインがミドルシュートを蹴り込んだ。 さらに3分後、一気にリードを広げる。ミュラーの落としをボックス中央で受けたケインがシュートをねじ込んだ。 そして80分、ケインがハットトリックを決めたバイエルンは、チェイス・アンリが右サイドバックに入ったシュツットガルトに対し、コマンが4点目を決めて圧勝。リーグ戦3試合ぶりの勝利とし、CLバルセロナ戦に弾みを付けている。 バイエルン 4-0 シュツットガルト 【バイエルン】 ハリー・ケイン(後12) ハリー・ケイン(後15) ハリー・ケイン(後35) キングスレー・コマン(後44) 2024.10.20 03:22 Sun
4

元日本代表MF細貝萌が地元・群馬で現役引退! 浦和、柏、群馬の他、ドイツやタイでもプレー…2011年にはアジアカップ制覇

ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリン、ブルサシュポル、シュツットガルトでプレーすると、2017年に柏レイソルへと完全移籍しJリーグへ復帰。その後、ブリーラム・ユナイテッド、バンコク・ユナイテッドとタイでプレーすると、2021年にザスパクサツ群馬(現:ザスパ群馬)に加入していた。 浦和時代には、2006年のJ1優勝を経験した他、2005年、2006 年の天皇杯連覇、2007年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝を経験。J1通算120試合5得点、J2通算36試合に出場。リーグカップで15試合1得点、天皇杯で32試合2得点、ACLで9試合1得点を記録した。 また、ブンデスリーガでも102試合3得点、2.ブンデスリーガで17試合に出場。ヨーロッパリーグでも4試合プレーしている。 日本代表としても世代別のU-16からプレーし、2008年には北京オリンピックにU-23日本代表として出場。2010年にはアルベルト・ザッケローニ監督の下でA代表デビューを果たすと、2011年のアジア杯優勝を経験。ブラジル・ワールドカップに向けた予選でもプレーしたが、本大会出場は叶わなかった。日本代表通算30試合1得点を記録していた。 今シーズンはチームがJ2で苦しむ中、細貝は3試合の途中出場に終わっており、チームも最下位でJ2に降格している。 2024.10.23 09:33 Wed
5

「相手のゲームコントロールに勝てなかった」今季CL初黒星のユベントス…モッタ監督は「結果を受け入れ、改善し、挽回しなければ」

ユベントスのチアゴ・モッタ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)の敗北に肩を落とした。クラブ公式サイトが伝えている。 22日、CLリーグフェーズ第3節でシュツットガルトをホームに迎えたユベントスは、序盤から守勢に回るもリードは許さないままハーフタイムへ。後半も流れを変えることはできず、82分にはダニーロがPK献上のファウルで退場に。PKはマッティア・ペリンのセーブでしのいだものの、アディショナルタイムに痛恨の失点を許し0-1で敗れた。 今季CL初黒星となったモッタ監督は思うようなパフォーマンスを発揮できなかったと認めており、ここから改善していく必要があると強調している。 「結果を受け入れ、改善し、挽回しなければならない。立ち直って、日曜日のような素晴らしいパフォーマンスを見せなければならない。今日は相手のゲームコントロールに勝てなかった」 「前半、彼らはCBを使って我々のファーストプレスを避けてきた。我々はほとんどボールを支配することができなかったと思う。今日は対戦するのが難しい相手であり、自分たちのプレースタイルを貫くのに苦労した」 「守備面では、今夜よりももっとうまくやらなければならない。そしてチームのバランスもより改善しなければならないだろう。敗戦を過去のものとし、改善できる点を改善し、前進していく必要がある」 2024.10.23 10:55 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly