ベシクタシュ退団のリャイッチ、新天地はピルロ監督率いるファティ・カラギュムリュクに決定!

2022.09.29 06:30 Thu
Getty Images
トルコ1部のファティ・カラギュムリュクは28日、今夏にベシクタシュを退団した元セルビア代表MFアデム・リャイッチ(30)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2024年6月30日までとなる。
PR
リャイッチは、トップ下やウイングを主戦場とする攻撃的な選手。パルチザン・ベオグラードでキャリアをスタートさせると、フィオレンティーナやローマ、インテル、トリノとイタリアで長らくプレー。2018年8月にベシクタシュへレンタル移籍すると、2019年7月に完全移籍していた。ベシクタシュでは、在籍4年間で公式戦85試合に出場し26アシストを記録。昨シーズンは、昨夏にクラブ間合意していたスパルタク・モスクワへの移籍を拒否したため、クラブから登録外の制裁を受け、1年間プレー機会がない状況だった。
リャイッチの加入したファティ・カラギュムリュクは、アンドレア・ピルロ氏が監督を務めており、元イタリア代表FWファビオ・ボリーニや元イタリア代表GKエミリアーノ・ヴィヴィアーノ、ロシア代表MFマゴメド・オズドエフ(29)らが在籍している。

なお、リャイッチの加入は冬の移籍市場が開幕する来年1月以降となる。

PR

アデム・リャイッチの関連記事

サッカー元セルビア代表MFアデム・リャイッチ(33)が「サッカー選手」と「バスケットボール選手」の二刀流へ。所属クラブから発表された。 かつて名門パルチザンから羽ばたき、フィオレンティーナ、ローマ、インテル、トリノ、ベシクタシュに在籍した33歳リャイッチ。セルビア代表として通算47キャップ、W杯も出場した。 2024.11.08 18:15 Fri
元セルビア代表FWアデム・リャイッチ(31)が母国帰還を決めた。FKノヴィ・パザルは14日に加入を発表している。 パルチザン・ベオグラードでプロ入りのリャイッチはフィオレンティーナやローマ、インテル、トリノといったイタリアでのプレーを経て、ベシクタシュへ。今年1月にファティ・カラギュムリュク入りした。 だが 2023.09.15 13:30 Fri
ヴィッセル神戸がオファーを出したと報じられたベシクタシュのセルビア代表MFアデム・リャイッチ(28)だが、行き先はフランスになるかもしれない。トルコ『Milliyet』など複数メディアが報じている。 リャイッチは、ベシクタシュとの契約が2022年6月まで2年間残っている状況だが、神戸がオファーを出したと報じられ、 2020.09.03 14:55 Thu
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.08.21 22:00 Fri
ヴィッセル神戸が、新たな代表クラスの選手を獲得する可能性が浮上した。 その選手はトルコのベシクタシュに所属するセルビア代表MFアデム・リャイッチ(28)とのこと。トルコの複数メディアが一斉に報じている。 リャイッチは、トップ下やウイングを主戦場とする攻撃的な選手。パルチザン・ベオグラードでキャリアをスタート 2020.08.17 09:42 Mon

ベシクタシュの関連記事

前ドルトムント指揮官のエディン・テルジッチ氏(42)がトッテナム行きも? イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 27歳でドルトムントのスカウト部門に入ったテルジッチ氏。以降、U-18監督を含めた育成年代の指導に携わり、ベシクタシュ、ウェストハムでのコーチ業を経て帰還…昨季はトップチームの監督としてCL 2025.01.21 17:05 Tue
ベシクタシュのオーレ・グンナー・スールシャール新監督が、就任後最初の補強に元マンチェスター・ユナイテッド選手を指名したという。 古巣ユナイテッドの指揮官職を退任して3年2カ月、トルコ1部のベシクタシュに新天地を求めた“童顔の殺し屋”スールシャール氏。 首位と勝ち点20差の5位と低迷する同国強豪を託されたなか 2025.01.19 15:00 Sun
ベシクタシュは17日、オーレ・グンナー・スールシャール氏(51)を新監督に招へいしたことを発表した。 スュペル・リグ(トルコ1部)で16回の優勝回数を誇るベシクタシュは今季からジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト監督を招へいしたが、昨年11月末に成績不振で解任。以降はアシスタントマネージャーだったセルダル・トプラ 2025.01.18 08:21 Sat
マンチェスター・ユナイテッド元監督のオーレ・グンナー・スールシャール氏(51)がついに現場復帰を果たすようだ。 現役時代もユナイテッドで過ごし、決定力抜群の名スーパーサブとして活躍したスールシャール氏。2018年12月にジョゼ・モウリーニョ現フェネルバフチェ監督が解任されると、そこから暫定的に指揮を執り、後に正式 2025.01.17 12:15 Fri
ベシクタシュがクロアチア人指揮官ニコ・コバチ氏(53)の招へいに動いているようだ。トルコ『Fanatik』が報じている。 昨年11月30日に成績不振を理由に今季から指揮官を務めていたジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト監督を解任したベシクタシュ。現在はアシスタントマネージャーだったセルダル・トプラクテペ氏を暫定指 2025.01.12 14:00 Sun

記事をさがす

アデム・リャイッチの人気記事ランキング

1

ベシクタシュ、香川とのポジション争いに勝ったMFリャイッチをトリノから買い取り

ベシクタシュは29日、トリノからレンタル移籍中のセルビア代表MFアデム・リャイッチ(27)を完全移籍で獲得すること発表した。 リャイッチは、パルチザン・ベオグラードやフィオレンティーナ、ローマ、インテルなどでプレー。2018年8月にトリノからレンタル移籍でベシクタシュに加入した。 今シーズンはトルコ・スュペル・リグで27試合に出場し9ゴール12アシストを記録。ヨーロッパリーグでも5試合に出場していた。 今年1月にはドルトムントからレンタル移籍で加入した日本代表MF香川真司とポジションを争うことになったものの、その勝負に勝ち、チームも買い取りオプションを行使することを決定した。 リャイッチの買い取りには、2019年9月15日から2021年8月15日の3シーズンにわたって合計で650万ユーロ(約7億9300万円)を支払うことになる。 2019.05.30 11:05 Thu

ベシクタシュの人気記事ランキング

1

監督業復帰のスールシャール氏、補強リクエスト第1弾はマンチェスター・U時代の教え子に

ベシクタシュのオーレ・グンナー・スールシャール新監督が、就任後最初の補強に元マンチェスター・ユナイテッド選手を指名したという。 古巣ユナイテッドの指揮官職を退任して3年2カ月、トルコ1部のベシクタシュに新天地を求めた“童顔の殺し屋”スールシャール氏。 首位と勝ち点20差の5位と低迷する同国強豪を託されたなか、現在は冬の移籍市場…指導と同時にスカッド強化にも関与しているようで、さっそく補強のリクエストを出したのだという。 イギリス『デイリー・メール』などによると、レンジャーズから元ウェールズ代表FWトム・ローレンス(31)の獲得を希望とのこと。 ローレンスはレンジャーズとの契約が今季までとなっているなか、昨秋の負傷を境に復帰後もメンバー外。意図的な“ローレンス外し”とされ、今冬の売却退団も囁かれている。 また、同選手はユナイテッドの下部組織出身で、ユース時代(〜2010)のコーチはスールシャール氏。トップチームでは共闘せずも、今回、15年の時を経て、師が弟子を求めた格好だ。 2025.01.19 15:00 Sun
2

新監督探し難航のベシクタシュがスールシャール氏を新指揮官に招へい

ベシクタシュは17日、オーレ・グンナー・スールシャール氏(51)を新監督に招へいしたことを発表した。 スュペル・リグ(トルコ1部)で16回の優勝回数を誇るベシクタシュは今季からジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト監督を招へいしたが、昨年11月末に成績不振で解任。以降はアシスタントマネージャーだったセルダル・トプラクテペ氏の暫定体制が続いていた。 後任に就任したスールシャール氏は、2018年12月にジョゼ・モウリーニョ監督(現・フェネルバフチェ監督)が解任されたマンチェスター・ユナイテッドで暫定的に指揮を執り、後に正式監督へ就任。 だが、2021年11月に成績不振で解任の憂き目に。以降は指揮官復帰の可能性が取り沙汰されたりもするなかでなかなか具体化せず。現場からしばらく遠ざかるなか、欧州サッカー連盟(UEFA)のテクニカルオブザーバーなどを歴任していた。 約4年ぶりの監督業復帰となるスールシャール氏は、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「待ちきれないよ。クラブのみんなに会えて、みんなの笑顔を見て、歓迎されていると感じてとても嬉しかった。早く始めたい。素晴らしい挑戦だ。多くの歴史とプライドを持つ素晴らしいクラブだし、会長と話し合ったプロジェクトは、僕にとってとても良い意味でサッカーについて語られていたので、とても心に響いたんだ」 2025.01.18 08:21 Sat
3

ユナイテッド退団から3年以上が経過…スールシャール氏がベシクタシュでついに監督復帰へ

マンチェスター・ユナイテッド元監督のオーレ・グンナー・スールシャール氏(51)がついに現場復帰を果たすようだ。 現役時代もユナイテッドで過ごし、決定力抜群の名スーパーサブとして活躍したスールシャール氏。2018年12月にジョゼ・モウリーニョ現フェネルバフチェ監督が解任されると、そこから暫定的に指揮を執り、後に正式監督へと就任した。 だが、2021年11月に成績不振で解任の憂き目に。以降は指揮官復帰の可能性が取り沙汰されたりもするなかでなかなか具体化せず。現場からしばらく遠ざかるなか、欧州サッカー連盟(UEFA)のテクニカルオブザーバーなどを歴任する。 かれこれ3年以上も現場から離れる日々が続くが、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ベシクタシュの監督になる見込みという。 スールシャール氏と代理人は17日にもイスタンブールへ発ち、2026年夏までの契約を締結へ。トルコを舞台に監督復帰を果たす見通しのようだ。 スュペル・リグで16回の優勝回数を誇るベシクタシュは今季からジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト監督を招へいしたが、昨年11月末に成績不振で解任。以降はアシスタントマネージャーだったセルダル・トプラクテペ氏の暫定体制が続く。 2025.01.17 12:15 Fri
4

テルジッチ氏が昨年末の時点でトッテナムと接触か 昨季ドルトムントでCL準優勝、ポステコグルー解任なら後任候補?

前ドルトムント指揮官のエディン・テルジッチ氏(42)がトッテナム行きも? イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 27歳でドルトムントのスカウト部門に入ったテルジッチ氏。以降、U-18監督を含めた育成年代の指導に携わり、ベシクタシュ、ウェストハムでのコーチ業を経て帰還…昨季はトップチームの監督としてCL準優勝という成果を上げた。 しかし、昨季終了後に電撃退任。 そこからフリーとなっているなか、今日現在はトッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督の解任が浮上する日々。実は先月末、テルジッチ氏の古巣、ベシクタシュのセルダル・アダリ会長がこのように発言しているのだ。 「我々はテルジッチに新監督就任を打診したのだが、協議の中で彼は『トッテナムとの合意を期待しているんだ』と話したよ。我々が友好的に撤退を決めたのは、このためだ」 どうやら昨年末の時点で、テルジッチ氏は水面下でトッテナムと接触していた模様。 英国紙はトッテナムが現職を解任した場合の後任候補として、テルジッチ氏、ブレントフォードのトーマス・フランク監督(51)、ボーンマスのアンドニ・イラオラ監督(42)を挙げる。 2025.01.21 17:05 Tue
5

カリウス、ピッチ内では苦境もプライベートは充実! “世界3番目のセクシー美女”と交際発覚

リバプールからベシクタシュにレンタル移籍中のドイツ人GKロリス・カリウス(25)だが、プライベートでは充実した日々を送っているようだ。スペイン『マルカ』が伝えている。 昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦、レアル・マドリー戦での目を覆いたくなるミスによって大きく評価を落としたカリウスは心機一転を図り、昨夏にベシクタシュにレンタル移籍。だが、イスタンブールの地でも幾つか信じ難いミスを犯し、熱狂的なサポーターから厳しい非難を受けるなど、キャリアにおける困難な時期を脱することができずにいる。 しかし、プライベートではドイツ屈指の美女を射止めるなど充実した日々を過ごしているようだ。 『マルカ』が伝えるところによれば、現在ウインターブレーク中のカリウスは先日にアメリカのマイアミで休暇を過ごした際、ドイツ人女優のソフィア・トマラさん(29)とビーチで過ごす様子をパパラッチによって撮影され、交際が発覚した。 ドイツ国内で有名な女優シモーネ・トマラさんの娘であるソフィアさんは、ベルリン出身で女優業やモデル、司会業をしている。2010年にはイギリスの男性向けの月刊生活情報誌『FHM』の選出する『世界で最もセクシーな女性100人』のランキングで3位にも輝いた美女だ。 カリウスとの交際の経緯は不明だが、ソフィアさんはタトゥー愛好家で知られており、同じくタトゥーを愛するカリウスとは趣味嗜好が共通しているのかもしれない。 2019.01.05 00:11 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly