ギグス監督が恋人への暴行で不在、ガレス・ベイルらウェールズ代表メンバーが発表!《カタールW杯欧州予選》
2021.03.16 12:15 Tue
ウェールズサッカー協会(FAW)は15日、3月に行われるカタール・ワールドカップ欧州予選と国際親善試合に向けたウェールズ代表メンバー31名を発表した。
ライアン・ギグス監督は、今回のメンバーにFWガレス・ベイル(トッテナム)やMFアーロン・ラムジー(ユベントス)、DFベン・デイビス(トッテナム)らを選出した。
なお、ギグス監督は恋人への暴行容疑により、11月に続いて3月の3試合に関しては指揮を執らず。アシスタントマネージャーのロバート・ページ氏が代わりに指揮を執る。
ウェールズは、24日にベルギー代表とアウェイで、30日にチェコ代表とホームでカタールW杯予選を戦い、間の27日にメキシコ代表との国際親善試合を戦う。
今回発表されたウェールズ代表メンバーは以下のとおり。
GK
ウェイン・ヘネシー(クリスタル・パレス/イングランド)
ダニー・ウォード(レスター・シティ/イングランド)
アダム・デイビス(ストーク・シティ/イングランド)
トム・キング(ニューポート・カウンティ)
DF
クリス・ガンター(チャールトン/イングランド)
ベン・デイビス(トッテナム/イングランド)
ジョー・ロドン(トッテナム/イングランド)
コナー・ロバーツ(スウォンジー)
ベン・カバンゴ(スウォンジー)
リース・ノリントン=デイビス(ストーク・シティ/イングランド)
トム・ロックヤー(ルートン・タウン/イングランド)
クリス・メファム(ボーンマス/イングランド)
ネコ・ウィリアムズ(リバプール/イングランド)
ジェームズ・ローレンス(ザンクト・パウリ/ドイツ)
MF
ジョシュ・シーハン(ニューポート・カウンティ)
ジョー・モレル(ルートン・タウン/イングランド)
ブレナン・ジョンソン(リンカーン・シティ/イングランド)
マシュー・スミス(ドンカスター・ローバーズ/イングランド)
ジョナサン・ウィリアムズ(カーディフ)
ディラン・レビット(イストラ/クロアチア)
アーロン・ラムジー(ユベントス/イタリア)
イーサン・アンパドゥ(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド)
ハリー・ウィルソン(カーディフ)
ジョー・アレン(ストーク・シティ/イングランド)
FW
ガレス・ベイル(トッテナム/イングランド)
ハル・ロブソン=カヌ(WBA/イングランド)
ダニエル・ジェームズ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ラビ・マトンド(ストーク・シティ/イングランド)
タイラー・ロバーツ(リーズ・ユナイテッド/イングランド)
キーファー・ムーア(カーディフ)
トム・ローレンス(ダービー・カウンティ/イングランド)
ライアン・ギグス監督は、今回のメンバーにFWガレス・ベイル(トッテナム)やMFアーロン・ラムジー(ユベントス)、DFベン・デイビス(トッテナム)らを選出した。
なお、ギグス監督は恋人への暴行容疑により、11月に続いて3月の3試合に関しては指揮を執らず。アシスタントマネージャーのロバート・ページ氏が代わりに指揮を執る。
今回発表されたウェールズ代表メンバーは以下のとおり。
◆ウェールズ代表メンバー31名
GK
ウェイン・ヘネシー(クリスタル・パレス/イングランド)
ダニー・ウォード(レスター・シティ/イングランド)
アダム・デイビス(ストーク・シティ/イングランド)
トム・キング(ニューポート・カウンティ)
DF
クリス・ガンター(チャールトン/イングランド)
ベン・デイビス(トッテナム/イングランド)
ジョー・ロドン(トッテナム/イングランド)
コナー・ロバーツ(スウォンジー)
ベン・カバンゴ(スウォンジー)
リース・ノリントン=デイビス(ストーク・シティ/イングランド)
トム・ロックヤー(ルートン・タウン/イングランド)
クリス・メファム(ボーンマス/イングランド)
ネコ・ウィリアムズ(リバプール/イングランド)
ジェームズ・ローレンス(ザンクト・パウリ/ドイツ)
MF
ジョシュ・シーハン(ニューポート・カウンティ)
ジョー・モレル(ルートン・タウン/イングランド)
ブレナン・ジョンソン(リンカーン・シティ/イングランド)
マシュー・スミス(ドンカスター・ローバーズ/イングランド)
ジョナサン・ウィリアムズ(カーディフ)
ディラン・レビット(イストラ/クロアチア)
アーロン・ラムジー(ユベントス/イタリア)
イーサン・アンパドゥ(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド)
ハリー・ウィルソン(カーディフ)
ジョー・アレン(ストーク・シティ/イングランド)
FW
ガレス・ベイル(トッテナム/イングランド)
ハル・ロブソン=カヌ(WBA/イングランド)
ダニエル・ジェームズ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ラビ・マトンド(ストーク・シティ/イングランド)
タイラー・ロバーツ(リーズ・ユナイテッド/イングランド)
キーファー・ムーア(カーディフ)
トム・ローレンス(ダービー・カウンティ/イングランド)
ウェイン・ヘネシー
ダニー・ウォード
アダム・デイビス
トム・キング
クリス・ガンター
ベン・デイビス
ジョー・ロドン
コナー・ロバーツ
ベン・カバンゴ
リース・ノリントン=デイビス
クリス・メファム
ニコ・ウィリアムズ
ジェームズ・ローレンス
ジョシュ・シーハン
ジョー・モレル
ブレナン・ジョンソン
マシュー・スミス
ジョナサン・ウィリアムズ
ディラン・レビット
アーロン・ラムジー
イーサン・アンパドゥ
ハリー・ウィルソン
ジョー・アレン
ガレス・ベイル
ハル・ロブソン=カヌ
ダニエル・ジェームズ
ラビ・マトンド
タイラー・ロバーツ
キーファー・ムーア
トム・ローレンス
ライアン・ギグス
ロバート・ページ
ウェールズ
ワールドカップ
ウェイン・ヘネシーの関連記事
ウェールズの関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
ウェールズの人気記事ランキング
1
ウェールズ指揮官のギグス「リバプールの戦術から取り入れている」
ウェールズ代表を率いるライアン・ギグス監督が、リバプールの戦術スタイルを参考にしていることを明かした。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 マンチェスター・ユナイテッドで歴代最多出場数を誇るギグス監督は、2014年の現役引退後、同クラブでのアシスタントを経て、2018年1月から母国ウェールズの代表監督に就任。現在は来夏に延期となったユーロ2020に向けてチーム強化を図っている。 ギグス監督の指導者としての指針となっているのは、現役時代に師事したアレックス・ファーガソン監督や、アシスタントを務めたルイス・ファン・ハール監督だが、ユナイテッドのライバルであるマンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督やリバプールのユルゲン・クロップ監督の手腕を高く評価し、参考にしているという。 「新型コロナウイルスの影響で複雑なシーズンとなっているが、私が注目しているのはリバプールがファンタスティックなチームでユルゲン・クロップという偉大な監督が率いていることだ。ユナイテッドのファンとして言うのは気が引けるが、今シーズンのリバプールは魅力的だ」 「もちろん、彼らはこのまま進んでいくだろうし、どんな形であれ、リーグ優勝を果たすだろう。昨シーズンはマンチェスター・シティに迫り、この2年間、素晴らしいシーズンを過ごしている。彼らは偉大なチームだ」 「リバプールの戦術から私が取り入れてきたものがある。現在はそれをウェールズ代表で取り入れているところだ」 「願わくば、ユナイテッドがその差を埋めて、彼らに追いついて欲しいね。しかし、称賛すべきチームは称賛しなければならない。リバプールは今シーズンも素晴らしいよ」 2020.05.29 20:51 Fri2
初任給は週7万円…ベン・デイビスが19歳当時の大衆紙報道を認める「ヤヤ・トゥーレと僕の写真を並べただろ(笑)」
トッテナムのウェールズ代表DFベン・デイビスが、イギリスの大衆紙『サン』にツッコんだ。 トッテナム在籍10シーズン目のデイビス。派手さはないが、本職の左サイドバックだけでなく、3バック採用時は3枚左にも対応可能な頼もしい存在だ。 ウェールズ代表の主軸を担ってからも久しく、初キャップから10年という節目の2022年にはとうとうW杯でもプレー。大会後にギャレス・ベイルが引退すると、自身がキャプテン後任を仰せつかり、今やウェールズ代表の“重鎮”だ。 26日にはユーロ2024出場を懸けた予選プレーオフ決勝のポーランド代表戦が。この一戦も当然先発するであろうデイビスは、スウォンジー(当時19歳)でのプロ契約から現在の地位まで這い上がってきた約12年間を、感慨深げに振り返った。 「最初のプロ契約? そうだよ。週給は400ポンド(現レートで約7万円)だ。当時スウォンジーはまだプレミアリーグの一員だったんだけどね」 大衆紙『サン』が2012年10月に報じた自身の“初任給”についての記事を正確に覚えており、19歳当時のそれを認めたデイビス。 「たしか彼ら(サン)は…ヤヤ・トゥーレ(当時マンチェスター・シティ)と僕の写真を並べただろ(笑) 僕が週400ポンドで、ヤヤ・トゥーレは週24万ポンド(約4600万円)だ」 「そのせいでツイッター(X)には配管工から『ウチへ来て、1週間でいいから働いてくれ』なんてDMが届いたよ(笑) 振り返ると、それも良い思い出だね」 若手時代を明るく振り返ったデイビスも4月で31歳。 選手キャリアが後半戦に突入しているなか、『サン』によると、同月中にはUEFAコーチングA級ライセンスを取得する見込みで、現役引退前に全課程を終えることも目標に。トッテナムの最古参は数年後、スパイクを脱いで直ちに指導者人生を歩み出すようだ。 2024.03.26 21:55 Tue3
イギリス人最高給スポーツ選手はベイル!!
▽レアル・マドリーに所属するウェールズ代表MFガレス・ベイルは、イギリス人の中で最高給のスポーツ選手となったようだ。アメリカ『フォーブス』の記事を『Football ESPANA』が伝えている。 ▽2013年9月1日にトッテナムからレアル・マドリーに加入したベイル。当時のイギリスメディアは、1億100万ユーロ(当時のレートで約121億円)もの大金が動いたと報じた。『フォーブス』によると、史上最高額選手となったベイルの年俸は、税込みで3000万ユーロ(約44億5000万円)となった模様。これはイギリス人のスポーツ選手の中で最高給となっているようだ。 ▽なお、同ランキングの2位はF1ドライバーのルイス・ハミルトン、3位はプロゴルファーのローリー・マキロイと続く。4位はマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニーで年俸は1900万ユーロ(約28億2000万円)、5位の元イングランド代表MFスティーブン・ジェラードは1600万ユーロ(約23億7500万円)となっている。 ▽『フォーブス』が発表したイギリス人スポーツ選手の給料ランキングトップ5は以下の通り。 ◆イギリス人スポーツ選手の給料ランキング 1.ガレス・ベイル (サッカー選手/3000万ユーロ/約44億5000万円) 2.ルイス・ハミルトン (F1ドライバー/2600万ユーロ/約38億5600万円) 3.ローリー・マキロイ (プロゴルファー/2000万ユーロ/約29億6700万円) 4.ウェイン・ルーニー (サッカー選手/1900万ユーロ/約28億2000万円) 5.スティーブン・ジェラード (サッカー選手/1600万ユーロ/約23億7500万円) 2014.12.05 13:25 Fri4