【Jリーグ出場停止情報】J1は柏DF鎌田次郎、清水DF松原后が出場停止…J2は湘南MF山田直輝ら7名が出場停止

2017.09.11 10:57 Mon
▽Jリーグは11日、明治安田生命J1リーグ第26節、明治安田生命J2リーグ第33節、第34節、明治安田生命J3リーグ第23節の出場停止選手を発表した。

▽J1では、柏レイソルのDF鎌田次郎、清水エスパルスのDF松原后の2名が出場停止。J2では、首位の湘南ベルマーレMF山田直輝の他、名古屋グランパスMF小林裕紀、徳島ヴォルティスのDF大﨑玲央、DFキム・ジョンピルが出場停止となる。

▽J3では、アスルクラロ沼津のDF尾崎瑛一郎、ギラヴァンツ北九州のDF福森健太、鹿児島ユナイテッドFCのDF上本大海、FW藤本憲明が出場停止となる。
【明治安田生命J1リーグ】
DF鎌田次郎(柏レイソル)
明治安田生命J1リーグ 第26節
vs横浜F・マリノス(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF松原后(清水エスパルス)
明治安田生命J1リーグ 第26節
vs川崎フロンターレ(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF内田航平(水戸ホーリーホック)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vsジェフユナイテッド千葉(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF佐藤勇人(ジェフユナイテッド千葉)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vs水戸ホーリーホック(9/16)
今回の停止:1試合停止(1/2)

明治安田生命J2リーグ 第34節
vsV・ファーレン長崎(9/24)
今回の停止:1試合停止(2/2)

MF山田直輝(湘南ベルマーレ)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vsカマタマーレ讃岐(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFビョン・ジュンボン(ツエーゲン金沢)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vs名古屋グランパス(9/17)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF小林裕紀(名古屋グランパス)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vsツエーゲン金沢(9/17)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF大﨑玲央(徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vsファジアーノ岡山(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFキム・ジョンピル(徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ 第33節
vsファジアーノ岡山(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

【明治安田生命J3リーグ】
DF尾崎瑛一郎(アスルクラロ沼津)
明治安田生命J3リーグ 第23節
vsカターレ富山(9/17)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF福森健太(ギラヴァンツ北九州)
明治安田生命J3リーグ 第23節
vsセレッソ大阪U-23(9/17)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF上本大海(鹿児島ユナイテッドFC)
明治安田生命J3リーグ 第23節
vsFC琉球(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

FW藤本憲明(鹿児島ユナイテッドFC)
明治安田生命J3リーグ 第23節
vsFC琉球(9/16)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

鎌田次郎の関連記事

SC相模原は21日、DF鎌田次郎(37)の現役引退を発表した。 FC東京のアカデミー在籍歴を持つ鎌田は流通経済大学に進み、2006に柏レイソルの特別指定選手に。2008年に正式な柏入団が決まり、2010年からベガルタ仙台で6シーズンを過ごした。 2016年から柏に戻り、2021年から相模原に期限付き移籍。2 2023.01.21 10:30 Sat
SC相模原は13日、柏レイソルから期限付き移籍で加入していたDF鎌田次郎(36)に関して、完全移籍に切り替わることを発表した。 FC東京下部組織出身の鎌田は流通経済大学へ進学。2006年に柏の特別指定選手となると、2008年に正式に入団。2010年から2015年までをベガルタ仙台で過ごした後、2016年から柏に戻 2022.01.13 11:18 Thu
Jリーグ移籍情報まとめ。1月12日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 MF関口訓充(35) ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 MFアルトゥール・カイキ(28)←アル・シャバブFC(サウジアラビア) ◆柏レイソル [IN 2021.01.13 07:30 Wed
SC相模原は12日、柏レイソルに所属するDF鎌田次郎(35)の期限付き移籍加入を発表した。期間は2022年1月31日までとなる。 FC東京下部組織出身の鎌田は流通経済大学を経て、2008年に柏入り。2010年から2015年までをベガルタ仙台で過ごした後、2016年から柏に戻り、2020年は明治安田生命J1リーグ9 2021.01.12 15:10 Tue

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

記事をさがす

鎌田次郎の人気記事ランキング

1

発掘!20歳の長友佑都が13年前にマルセイユ相手に衝撃の弾丸ミドルを決めていた!

8月31日、マルセイユ創設121年目のメモリアルデーとなった日に、新たにマルセイユの一員となった日本代表DF長友佑都。しかし、長友とマルセイユの関係は13年前にすでにあったようだ。 2007年、全日本大学選抜の一員としてマルセイユで行われたキャンプに参加していた長友。ロバート・ルイス=ドレイファス・トレーニングセンターでキャンプが行われていた中、マルセイユの下部組織との親善試合で見事なゴールを決めていたのだ。 <div id="cws_ad">◆20歳の長友佑都がマルセイユ相手に衝撃のミドルをぶち込む!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJVUlZBQmQ0eCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 長友はボックス手前のこぼれ球を後方から走り込むと、その勢いのまま右足一閃。強烈すぎるミドルシュートは目にも止まらぬ速さでクロスバーを叩き、ネットに突き刺さっていた。 明治大学の選手として参加していた長友は当時20歳。ハイタッチをして喜んだのはベガルタ仙台のMF兵藤慎剛(当時早稲田大学3年)。思い切りの良いミドルは実に爽快だ。 当時の合宿に参加していた大学選抜メンバーには、長友や兵藤のほか、ガンバ大阪のGK東口順昭(当時福井工業大学2年)や柏レイソルのDF鎌田次郎(流通経済大学3年)、レノファ山口FCのDF菊地光将(駒澤大学3年)、FC岐阜のFW髙崎寛之(駒澤大学3年)、愛媛FCのFW西田剛(阪南大学2年)など、今も現役でプレーする選手がいた。 13年ぶりにマルセイユの地に戻ってきた長友。このような豪快なミドルシュートが再び見られるだろうか。 2020.09.01 18:20 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly