ニュース一覧

thumb

上下関係なし? 試合前日練習は45分? 主将の大和海里が明かす昌平の強み《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 2年ぶり3回目の出場となった昌平高校(埼玉県代表)は、初出場となる興國高校(大阪府代表)と初戦を迎える。主将のMF大和海里は、昌平の特徴や強みについて言及した。 ◆MF大和海里(昌平高校) 「結構めずらしいと思うんですけど、うちのチ 2019.11.18 20:00 Mon
Xfacebook
thumb

5年ぶり出場の静岡学園…主将DF阿部健人、前回超えのベスト4を第一目標に《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 静岡県大会の決勝で富士市立高校を6-1で破った静岡学園。5年ぶり12回目となる全国大会の初戦では、2年連続3回目出場となる岡山学芸館(岡山県代表)との対戦が決定した。主将を務めるDF阿部健人は、5年前に出場した先輩方のベスト8の記録をまずは 2019.11.18 19:45 Mon
Xfacebook
thumb

浦和内定の青森山田MF武田英寿、将来のホーム・埼スタでの決勝へ「そこで印象に残るプレーを」《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 前回の優勝校で23年連続25回目の出場となった青森山田高校(青森県代表)は、2回戦で米子北高校(鳥取県代表)と対戦することが決定。浦和レッズへの加入が内定している主将のMF武田英寿は、将来のホームスタジアムとなる埼玉スタジアム2002での決 2019.11.18 19:30 Mon
Xfacebook
thumb

令和最初の高校サッカー選手権大会組み合わせが決定! 前回覇者の青森山田は2回戦で米子北と初戦《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 前回大会の優勝チームである青森県代表の青森山田は2回戦で鳥取県代表の米子北と対戦する。また、ベスト4となった福島県代表の尚志は、2回戦で徳島県代表の徳島市立と激突。今年の全国高校サッカーインターハイを制した桐光学園の神奈川県大会はまだ終了し 2019.11.18 19:15 Mon
Xfacebook
thumb

女子と男子の“かっこいい”は大きな隔たり!? 強豪高校サッカー部1000人の調査結果は意外なものに!

アディダス フットボールPR事務局が、全国の強豪高校のサッカー部員1000人を対象に意識調査を実施。様々な視点での現代のトレンドを発表した。 意識調査は2019年7月30日〜8月31日にかけて、アンケート用紙にて調査。男子サッカー部員に加え、女子マネージャーにもアンケートを取り、男女での認識の差や、人気の差など面 2019.10.02 18:30 Wed
Xfacebook
thumb

札幌MF檀崎竜孔、新潟MF秋山裕紀がチーム事情で『NEXT GENERATION MATCH』に不参加

日本サッカー協会(JFA)は14日、16日(土)に埼玉スタジアム2002で行われる『NEXT GENERATION MATCH』に臨む日本高校選抜のメンバーから、MF檀崎竜孔、MF秋山裕紀が不参加となることを発表した。 JFAの発表によると両選手ともに、所属クラブの事情によっての不参加となる。檀崎は、青森山田高校 2019.02.14 15:19 Thu
Xfacebook
thumb

日本高校サッカー選抜候補メンバーが発表! 選手権優勝の青森山田から7名が選出

日本サッカー協会(JFA)は22日、日本高校サッカー選抜候補メンバーを発表した。 今回のメンバーには、見事に優勝を果たした青森山田高校のキャプテンGK飯田雅浩やMF天笠泰輝、MF檀崎竜孔、MFバスケス・バイロンら7名が最多選出。そのほか、準優勝の流通経済大学柏からは2名、ベスト4の尚志からは3名が選出。また、全国 2019.01.22 17:00 Tue
Xfacebook
thumb

2得点で優勝に導いた青森山田MF檀崎竜孔「後悔なく終われる」…内定先の札幌についても言及《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合後、2得点で優勝に導いた北海道コンサドーレ入団内定の青森山田MF檀崎竜孔が、ミックスゾーンでの取材に応対。 ◆MF 2019.01.14 22:15 Mon
Xfacebook
thumb

準決勝に続く途中出場でのゴール…青森山田FW小松慧、勝負強さについて言及《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合後、準決勝に続き途中出場でゴール(3点目)を決めた青森山田FW小松慧が、ミックスゾーンでの取材に応対。その勝負強さについ 2019.01.14 22:13 Mon
Xfacebook
thumb

昨年12月の主将変更…檀崎から引き継いだ青森山田主将GK飯田雅浩、「優勝チームのキャプテンになったが…」《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合後、青森山田高校のキャプテンを務めるGK飯田雅浩がミックスゾーンでの取材に応対。昨年12月のキャプテン変更を振り返り、M 2019.01.14 22:12 Mon
Xfacebook
thumb

どん底の2年間を経て最高の1年に! 2点目演出の青森山田MFバスケス・バイロン「嘘偽りなく頑張ってきて良かった」《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合後、鋭いドリブルから2点目をアシストしたいわきFCへの加入が決定している青森山田高校のMFバスケス・バイロンがミックスゾ 2019.01.14 22:11 Mon
Xfacebook
thumb

兄に続く全国制覇…福岡内定の青森山田DF三國ケネディエブス「自分もやってやったぞという気持ち」《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合後、アビスパ福岡に内定している青森山田のDF三國ケネディエブスがミックスゾーンでの取材に応対。青森山田中学時代も含めた6 2019.01.14 22:10 Mon
Xfacebook
thumb

青森山田が2大会ぶり2度目V リベンジ狙った流経柏に逆転《全国高校サッカー選手権》

14日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会決勝の青森山田高校(青森)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、青森山田が3-1の勝利を収め、優勝を果たした。 試合は名門校同士の一戦ということもあり、立ち上がりから攻撃的な姿勢がぶつかり合う展開となる。その中、32分に試合が動く。右C 2019.01.14 16:00 Mon
Xfacebook
thumb

星槎国際湘南が創部5年で初優勝! 最多優勝の常盤木学園を完封《全日本高校女子サッカー選手権》

13日に神戸ユニバー記念競技場で行われた第27回全日本高校女子サッカー選手権大会決勝の常盤木学園高校(宮城)vs星槎国際高校湘南(神奈川)は星槎国際湘南が1-0の勝利を収め、初優勝を成し遂げた。 試合は23分、やや遠目の位置で得たFKから黒柳が直接狙う。これがゴールマウス右に吸い込まれ、星槎国際湘南が先制する。 2019.01.13 16:20 Sun
Xfacebook
thumb

瀬戸内高校の主将MF佐々木達也、大差の敗戦も「諦めたら観ている人に何も与えることができないと思った」《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の瀬戸内高校(広島)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、瀬戸内高校が0-5で敗れ、準決勝敗退が決定した。 試合後、瀬戸内高校の主将MF佐々木達也がミックスゾーンでの取材に応対。試合を振り返り、大会を通じて成長した部分について語っ 2019.01.12 21:30 Sat
Xfacebook
thumb

昨年の雪辱へ…鹿島内定の流経大柏DF関川郁万「まだ決勝の舞台に戻ってきただけ」《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の瀬戸内高校(広島)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、流通経済大柏が5-0の勝利を収め、2大会連続の決勝進出を果たした。 試合後、鹿島アントラーズ加入が内定している流経大柏のDF関川郁万がミックスゾーンでの取材に応対。昨年優勝 2019.01.12 21:18 Sat
Xfacebook
thumb

初出場ながらベスト4…準決勝敗退の瀬戸内高校・安藤監督「今日も含めて成長し続けてくれた」《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の瀬戸内高校(広島)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、瀬戸内高校が0-5で敗れ、準決勝敗退が決定した。 試合後、瀬戸内高校の安藤正晴監督がインタビューに応対。初出場ながらベスト4という好成績を残したチームの成長を語った。 2019.01.12 21:16 Sat
Xfacebook
thumb

2年連続決勝進出…流経大柏の本田監督、青森山田との決勝に意気込み「食らいつきたい」《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の瀬戸内高校(広島)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、流通経済大柏が5-0の勝利を収め、2大会連続の決勝進出を果たした。 試合後、流経大柏の本田裕一郎監督がインタビューに応対。試合を振り返り、青森山田高校との決勝戦に意気込みを 2019.01.12 21:05 Sat
Xfacebook
thumb

瀬戸内を圧倒した流経柏、青森山田の待つ決勝へ《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の瀬戸内高校(広島)vs流通経済大学付属柏高校(千葉)は、流通経済大柏が5-0の勝利を収め、2大会連続の決勝進出を果たした。 試合は4分に動く。味方のスルーパスで最終ラインのスペースに抜け出した岡本が相手GKとの一対一を制して、流 2019.01.12 16:15 Sat
Xfacebook
thumb

青森山田が2大会ぶり決勝へ! PK戦で尚志を破る《全国高校サッカー選手権》

12日に埼玉スタジアム2002で行われた第97回全国高等学校サッカー選手権大会準決勝の尚志高校(福島)vs青森山田高校(青森)は、青森山田が3-3で迎えたPK戦を制して決勝に駒を進めた。 試合は立ち上がりからボールの主導権を握りにかかった尚志が優勢に進めていく展開に。26分、敵陣右サイドの位置でFKのチャンスから 2019.01.12 14:10 Sat
Xfacebook
thumb

尚志、7年ぶりベスト4! 帝京長岡後半猛攻も新潟県勢初の4強ならず《全国高校サッカー選手権》

5日に等々力陸上競技場で行われた97回全国高等学校サッカー選手権大会準々決勝の尚志(福島)vs帝京長岡(新潟)は、1-0で尚志が勝利した。 3回戦で前回王者の前橋育英(群馬)を2-1で下した尚志と、長崎総科大附(長崎)を2-1で下した帝京長岡が激突したベスト4入りを懸けた一戦。試合は互いに積極的な入りを見せる中、 2019.01.05 15:50 Sat
Xfacebook
thumb

青森山田が準決勝進出 矢板中央に逆転勝ち《全国高校サッカー選手権》

5日に等々力陸上競技場で行われた97回全国高等学校サッカー選手権大会準々決勝の青森山田高校(青森)vs矢板中央高校(栃木)は、青森山田が2-1の勝利を収め、準決勝進出を決めた。 試合は開始2分に三国のシュートが右ポストに直撃するなど青森山田ペースで進む。だが、矢板中央は14分、右サイドで得たロングスローから二次攻 2019.01.05 13:45 Sat
Xfacebook
thumb

あと3つ、過去最高へ復興への思いを胸に尚志が挑むベスト4《全国高校サッカー選手権》

平成最後の全国高校サッカー選手権大会もベスト8が決定した。 今大会も全国から強豪校が多く出場した大会だったが、ベスト8に残った顔ぶれを見ると優勝経験がある学校は2校。前々回大会の第95回大会(2016年度)で優勝した青森山田高校(青森県)と、現在は大宮アルディージャでプレーするFW大前元紀を擁した第86回大会 2019.01.05 12:00 Sat
Xfacebook
thumb

帝京長岡が終盤に逆転弾! 強豪・長崎総科大附撃破で準々決勝進出!《全国高校サッカー選手権》

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の3回戦が3日に行われ、帝京長岡(新潟)vs長崎総科大附(長崎)は、2-1で帝京長岡が勝利した。 2回戦で19人目までもつれ込むPK戦を制して旭川実(北海道)を下した帝京長岡(新潟)と、浜松開誠館(静岡)を1-0で下した長崎総科大附(長崎)が激突。試合はまず帝京長岡がチャンス 2019.01.03 16:30 Thu
Xfacebook
thumb

猛攻耐え抜き尚志がベスト8進出! 前回王者・前橋育英が3回戦敗退…《全国高校サッカー選手権》

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の3回戦が3日に行われ、前橋育英(群馬)vs尚志(福島)は、2-1で尚志が勝利した。 2回戦で宇和島東(愛媛)を2-0で下した前回大会優勝校の前橋育英と、東福岡(福岡)を2-0で下した尚志の一戦。尚志は26分、加瀬のクロスを二瓶が頭で合わせたが、シュートはゴールの上を通過して 2019.01.03 13:55 Thu
Xfacebook
thumb

宇和島東善戦も前回覇者・前橋育英が貫禄勝利! 秋田商は富山第一破り19年ぶり3回戦進出《全国高校サッカー選手権》

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の2回戦が2日に行われ、前橋育英(群馬)vs宇和島東(愛媛)では2-0で前橋育英が勝利した。 5年連続22回目の出場となる前回優勝校の前橋育英と、8年ぶり5回目の出場を決めた宇和島東による一戦。前橋育英は、松本山雅FC入りが内定しているFW榎本樹を先発させた一方、アルビレック 2019.01.02 16:05 Wed
Xfacebook
thumb

望月&飯島弾を死守! 矢板中央、日章学園との熱戦を制し3回戦進出!《全国高校サッカー選手権》

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の2回戦が2日に行われ、日章学園(宮崎)vs矢板中央(栃木)は、2-1で矢板中央が勝利した。 2年連続14回目出場の日章学園と、2年連続9回目出場の矢板中央が激突した。2回戦からの登場となった両校の一戦は、矢板中央が序盤から望月のフィジカルや後藤のロングスローを生かした攻撃で 2019.01.02 13:50 Wed
Xfacebook
thumb

終盤投入のGK鈴木がセーブ! 尚志、PK戦の末に神村学園破り東福岡との2回戦へ《全国高校サッカー選手権》

▽第97回全国高等学校サッカー選手権大会の1回戦が31日に行われ、尚志高校(福島)vs神村学園(鹿児島)は、1-0で尚志が勝利した。 ▽5年連続10回目の出場を決めた尚志と、2年連続6回目の出場を決めた神村学園の一戦。攻撃力を武器とする両校の試合は尚志が最初にチャンスを迎える。2分、神村学園のGKへのバックパスが 2018.12.31 16:05 Mon
Xfacebook
thumb

“赤い彗星”東福岡が2回戦進出 浦和南に4発快勝《全国高校サッカー選手権》

▽第97回全国高等学校サッカー選手権大会の1回戦が31日に行われ、NACK5スタジアム大宮開催の浦和南高校(埼玉)vs東福岡高校(福岡)は、東福岡が4-0で勝利した。 ▽立ち上がりこそ佐藤のクロスバー直撃シュートでゴールに迫った浦和南だが、東福岡が守護神の奮闘もあり、徐々に試合の主導権を握っていく。 ▽する 2018.12.31 13:45 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly