女子と男子の“かっこいい”は大きな隔たり!? 強豪高校サッカー部1000人の調査結果は意外なものに!

2019.10.02 18:30 Wed
アディダス フットボールPR事務局が、全国の強豪高校のサッカー部員1000人を対象に意識調査を実施。様々な視点での現代のトレンドを発表した。

意識調査は2019年7月30日〜8月31日にかけて、アンケート用紙にて調査。男子サッカー部員に加え、女子マネージャーにもアンケートを取り、男女での認識の差や、人気の差など面白いデータが集まっている。

◆男子の理想はあまりにも的外れ…


まずは、女子マネージャーに「ときめくプレー」を調査。「劣勢を打開するスーパーゴール」、「一瞬で抜き去るスピード感」、「相手の間を通す絶妙なスルーパス」の3つから選択した中、男子の予想では「劣勢を打開するスーパーゴール」という分かりやすいヒーロー像が1位と予想されましたが、実際に女子マネージャーが選んだのは「一瞬で抜き去るスピード感」と違うものになりました。
【女子がときめくプレーランキング】
女子1位:「一瞬で抜き去るスピード感」
[男子予想]「劣勢を打開するスーパーゴール」

女子2位:「劣勢を打開するスーパーゴール」
[男子予想]「一瞬で抜き去るスピード感」
女子3位:「相手の間を通す絶妙なスルーパス」
[男子予想]「相手の間を通す絶妙なスルーパス」

また、プレー以上に大きく差が出たのがかっこいいと思う(思われている)ポジション。男子は64.9%が「FW」が最もかっこいいと思われていると予想しましたが、女子が選んだのは28.6%の同率で「GK」と「DF」が1位でした。

男子は、2位に19.4%で「MF」、3位に11.3%で「GK」と予想していましたが、女子は体を張って守ってくれる姿が好き?なのかもしれません。

◆スパイクは「アディダス」が総合1位も…


続いて、スパイクの着用についての調査。「ナイキ」、「アディダス」、「ミズノ」、「ニューバランス」、「プーマ」、「アシックス」、「アンブロ」、「その他」で調査を行なった結果、総合で最も多く着用されていたのは「30.1%」を獲得した「アディダス」でした。2位には28.6%の「ナイキ」、3位には「22.3%」の「ミズノ」が入りました。

また、キャプテンが着用しているスパイクを調査したところ、1位が「39.1%」で「アディダス」、2位が「21.7%」で「ミズノ」、3位が「17.4%」で「ナイキ」と「アシックス」が並びました。

その他、ポジション別でも着用スパイクを調査すると、「FW」、「MF」、「DF」のフィールドプレーヤーは1位が「ナイキ」、2位が「アディダス」、3位が「ミズノ」という結果に。しかし、「GK」に関しては、「アディダス」が「45.5%」と圧倒的なシェアを占め、2位に「ナイキ」、3位に「ミズノ」という結果になりました。

【総合ランキング】
1位:アディダス/30.1%
2位:ナイキ/28.6%
3位:ミズノ/22.3%

【キャプテン着用ランキング】
1位:アディダス/39.1%
2位:ミズノ/21.7%
3位タイ:ナイキ、アシックス/17.4%

【ポジション別着用ランキング】
[FW]
1位:ナイキ/30.5%
2位:アディダス/29.4%
3位:ミズノ/18.7%

[MF]
1位:ナイキ/30.3%
2位:アディダス/25.0%
3位:ミズノ/24.7%

[DF]
1位:ナイキ/27.7%
2位:アディダス/25.5%
3位:ミズノ/25.2%

[GK]
1位:アディダス/45.5%
2位:ナイキ/20.5%
3位:ミズノ/13.6%

◆女子に人気のGKは過半数が「PREDATOR」


「アディダス」が圧倒的なシェアを占めている「GK」のスパイク事情を深掘りすると、過半数を占める50.7%が「PREDATOR(プレデター)」を着用していることが判明。瞬時にボールコントロールができるように、ボールが足に吸い付くようなコントロール力をもたらすControlskinアッパーを採用している。

続いて、「COPA(コパ)」が32.9%で2位。以下、「NEMEZIZ(ネメシス)」が12.9%、そして「X(エックス)」が3.5%を占めていた。


1位:PEDATOR(プレデター)/50.7%
2位:COPA(コパ)/32.9%
3位:NEMEZIZ(ネメシス)/12.9%
4位:X(エックス)/3.5%

J1の関連記事

Jリーグは12日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではガンバ大阪のMF鈴木徳真が唯一の出場停止に。11日に行われた明治安田J1リーグ第16節のサンフレッチェ広島戦で一発退場となっていた。 Jリーグはこの退場について、「ペナルティーエリア付近で、相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相 2025.05.12 19:30 Mon
東京ヴェルディは12日、ヴェルディグラウンドで日本大学とのトレーニングマッチ(45分×2)を戦い、2-3で敗れた。 前日にホームで行われた湘南ベルマーレ戦に0-2で敗れた東京V。リーグ次節のサンフレッチェ広島戦(17日)、YBCルヴァンカップ3回戦のアルビレックス新潟戦(21日)の連戦も意識するなか、出場機会の少 2025.05.12 15:45 Mon
ヴィッセル神戸は12日、創設30周年を記念したヴィッセル神戸30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」としてバルセロナと対戦することを発表した。 今年がクラブ創設30周年を迎える神戸。神戸市、一般社団法人兵庫県サッカー協会と共にチャリティーマッチを計画。7月27日(日)の19時から、ノエビアス 2025.05.12 15:18 Mon
湘南ベルマーレは12日、MF小野瀬康介の負傷を発表した。 小野瀬は3日に行われた明治安田J1リーグ第14節のガンバ大阪戦で負傷。右半膜様筋損傷と診断されたとのことだ。 小野瀬は開幕から先発出場が続いていた中、古巣との一戦でも先発出場。しかし、43分に交代していた。 今シーズンはJ1で14試合に出場して 2025.05.12 14:45 Mon
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly