女子と男子の“かっこいい”は大きな隔たり!? 強豪高校サッカー部1000人の調査結果は意外なものに!

2019.10.02 18:30 Wed
アディダス フットボールPR事務局が、全国の強豪高校のサッカー部員1000人を対象に意識調査を実施。様々な視点での現代のトレンドを発表した。

意識調査は2019年7月30日〜8月31日にかけて、アンケート用紙にて調査。男子サッカー部員に加え、女子マネージャーにもアンケートを取り、男女での認識の差や、人気の差など面白いデータが集まっている。

◆男子の理想はあまりにも的外れ…


まずは、女子マネージャーに「ときめくプレー」を調査。「劣勢を打開するスーパーゴール」、「一瞬で抜き去るスピード感」、「相手の間を通す絶妙なスルーパス」の3つから選択した中、男子の予想では「劣勢を打開するスーパーゴール」という分かりやすいヒーロー像が1位と予想されましたが、実際に女子マネージャーが選んだのは「一瞬で抜き去るスピード感」と違うものになりました。
【女子がときめくプレーランキング】
女子1位:「一瞬で抜き去るスピード感」
[男子予想]「劣勢を打開するスーパーゴール」

女子2位:「劣勢を打開するスーパーゴール」
[男子予想]「一瞬で抜き去るスピード感」
女子3位:「相手の間を通す絶妙なスルーパス」
[男子予想]「相手の間を通す絶妙なスルーパス」

また、プレー以上に大きく差が出たのがかっこいいと思う(思われている)ポジション。男子は64.9%が「FW」が最もかっこいいと思われていると予想しましたが、女子が選んだのは28.6%の同率で「GK」と「DF」が1位でした。

男子は、2位に19.4%で「MF」、3位に11.3%で「GK」と予想していましたが、女子は体を張って守ってくれる姿が好き?なのかもしれません。

◆スパイクは「アディダス」が総合1位も…


続いて、スパイクの着用についての調査。「ナイキ」、「アディダス」、「ミズノ」、「ニューバランス」、「プーマ」、「アシックス」、「アンブロ」、「その他」で調査を行なった結果、総合で最も多く着用されていたのは「30.1%」を獲得した「アディダス」でした。2位には28.6%の「ナイキ」、3位には「22.3%」の「ミズノ」が入りました。

また、キャプテンが着用しているスパイクを調査したところ、1位が「39.1%」で「アディダス」、2位が「21.7%」で「ミズノ」、3位が「17.4%」で「ナイキ」と「アシックス」が並びました。

その他、ポジション別でも着用スパイクを調査すると、「FW」、「MF」、「DF」のフィールドプレーヤーは1位が「ナイキ」、2位が「アディダス」、3位が「ミズノ」という結果に。しかし、「GK」に関しては、「アディダス」が「45.5%」と圧倒的なシェアを占め、2位に「ナイキ」、3位に「ミズノ」という結果になりました。

【総合ランキング】
1位:アディダス/30.1%
2位:ナイキ/28.6%
3位:ミズノ/22.3%

【キャプテン着用ランキング】
1位:アディダス/39.1%
2位:ミズノ/21.7%
3位タイ:ナイキ、アシックス/17.4%

【ポジション別着用ランキング】
[FW]
1位:ナイキ/30.5%
2位:アディダス/29.4%
3位:ミズノ/18.7%

[MF]
1位:ナイキ/30.3%
2位:アディダス/25.0%
3位:ミズノ/24.7%

[DF]
1位:ナイキ/27.7%
2位:アディダス/25.5%
3位:ミズノ/25.2%

[GK]
1位:アディダス/45.5%
2位:ナイキ/20.5%
3位:ミズノ/13.6%

◆女子に人気のGKは過半数が「PREDATOR」


「アディダス」が圧倒的なシェアを占めている「GK」のスパイク事情を深掘りすると、過半数を占める50.7%が「PREDATOR(プレデター)」を着用していることが判明。瞬時にボールコントロールができるように、ボールが足に吸い付くようなコントロール力をもたらすControlskinアッパーを採用している。

続いて、「COPA(コパ)」が32.9%で2位。以下、「NEMEZIZ(ネメシス)」が12.9%、そして「X(エックス)」が3.5%を占めていた。


1位:PEDATOR(プレデター)/50.7%
2位:COPA(コパ)/32.9%
3位:NEMEZIZ(ネメシス)/12.9%
4位:X(エックス)/3.5%

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly