▽Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー第12節が13日(土)、14日(日)に全国各地で行われた。▽13日に行われた神戸・大阪の共同開催第1試合は、大阪が7-3で浦安に勝利した。続く第2試合は神戸が4-1で仙台に勝利している。すみだvs浜松は、3-2ですみだがホーム戦2連勝を飾っている。府中vs湘2014.09.14 17:22 Sun
▽Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー第11節が、5日(金)〜7日(日)にかけて各地で行われた。5日に行われたすみだvs神戸は4-2で、すみだがホームアリーナ初白星を飾った。府中vs北海道は5-2で府中が勝利している。6日に行われた仙台vs大阪は、前半に2点を奪った大阪が2-1で逃げ切った。浜松2014.09.07 19:55 Sun
▽AFCフットサルクラブ選手権の決勝戦、名古屋オーシャンズvsチョンブリ・ブルーウェーブが30日に行われ、名古屋が延長戦の末に5-4で勝利した。▽日本の代表チームとしてアジア王者を目指す名古屋オーシャンズは、この重要な一戦でスターティング5にGK篠田、FPラファエルサカイ、FP白方、FP森岡、FP吉川を起用した。▽試合2014.08.30 22:09 Sat
▽Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー第10節が20日(水)、23日(土)、24日(日)に各地で行われた。20日に行われたすみだvs名古屋は、打ち合いの末に名古屋が3-2で勝利した。23日に行われた仙台vs大分は、前半から得点を重ねた大分が仙台の猛追を振り切り、9-5で勝利。府中vs浜松は、5-2014.08.24 17:35 Sun
▽Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー第9節が16日(土)と17日(日)に東京都の駒沢体育館で開催された。▽駒沢セントラル1日目の第1試合、北海道vs大分は、大分が3点差をひっくり返して4-3で勝利。続く第2試合の神戸vs名古屋は、神戸が2点を先行するも、後半に名古屋が追いついてドロー決着となっ2014.08.17 21:40 Sun
▽Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリー第8節が9日(土)と10日(日)に全国各地で開催された。9日に行われた町田vs神戸は、町田が7-3と快勝を収めた。10日に行われた北海道vsすみだは、北海道が3-1で勝利。浦安vs仙台は3-3のドローに終わった。浜松vs湘南は、湘南が3-2で勝利し今季初白2014.08.10 22:30 Sun
▽13日にゼビオアリーナ仙台で、Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリー第4節のヴォスクオーレ仙台vsフウガドールすみだが行われた。今季からFリーグに加入した両チームの一戦は、すみだが6-2で勝利している。この試合で、2010年にJリーグのベガルタ仙台で現役を引退し、2013年から仙台でフットサル2014.07.13 20:44 Sun
▽12日、13日に全国各地でFリーグ2014/2015 powewd by in ゼリー第4節が行われた。12日に行われた浦安vs神戸の上位対決は、2-2のドロー決着に終わった。湘南vs名古屋は、0-6で名古屋が圧勝。大阪vs町田は、町田が先制するも大阪が2-1と逆転勝利を飾った。13日に行われた大分vs府中は、5-22014.07.13 18:23 Sun
▽5日、6日に全国各地でFリーグ2014/2015 powered by in ゼリー第3節が行われた。5日に行われた大阪vs大分のオレンジダービーは、両者譲らず1-1のドロー決着となった。神戸vs湘南の一戦は、立ち上がりから神戸が優勢に試合を進めて4-1と快勝。浦安vs浜松は、浦安がコンスタントに得点を重ねて4-0と2014.07.06 22:12 Sun
▽29日に国立代々木競技場第一体育館で、Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリー 代々木セントラルの3日目が行われた。最終日の第1試合は、湘南と北海道が対戦し2-2のドローに終わった。第2試合の大分vs浜松は、大分が6-2と大勝。第3試合の府中vs名古屋は、打ち合いの末に名古屋が4-3で勝利した。2014.06.29 23:55 Sun
▽28日に国立代々木競技場第一体育館で、Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリー 代々木セントラルの2日目が行われた。2日目の第1試合は、前日に開幕を迎えた仙台と、この日が開幕戦となった湘南が対戦し、1-1のドロー。続く第2試合には王者・名古屋が登場。大阪相手に4-0と完封勝利を収めた。第3試合の2014.06.29 10:55 Sun
▽27日に国立代々木競技場第一体育館で、Fリーグ2014/2015 powered by in ゼリーが開幕した。初日の第1試合は、昨シーズン7位の府中と6位の神戸が対戦し、打ち合いの末に神戸が勝利。続く第2試合は、今季からFリーグに加入した仙台と昨シーズン5位の町田が対戦し、ゴールレスドローに終わっている。初日最後の2014.06.28 08:45 Sat
▽25日に小田原アリーナでFリーグオーシャンアリーナカップ2014の決勝戦が行われた。▽大阪との打ち合いを制して7大会連続となる決勝に進出した名古屋と、湘南に快勝した町田が優勝をかけて激突した。試合はキックオフの流れから左サイドを突破した出浦がシュートを放つなど、町田が積極性を見せた。しかし、スコアを動かしたのは、最初2014.05.25 19:15 Sun
▽25日に小田原アリーナでFリーグオーシャンアリーナカップ2014の3位決定戦が行われた。▽名古屋との準決勝に敗れた大阪と、町田に敗れた湘南の一戦。両チームともに連戦の疲れを感じさせないアグレッシブな入りとなった。すると10分、相手陣内でボールを奪ったヴィニシウスが森秀太とのワンツーで抜け出して左足でプッ シュ。このシ2014.05.25 19:13 Sun
▽22日に開幕したFリーグのカップ戦であるオーシャンカップ2014。Fリーグに所属する全12チームに加え、地域チャンピオンズリーグの上位2チームが参加するこの大会の3日目は準決勝の2試合が行われた。◆名古屋(Fリーグ)vs大阪(Fリーグ)▽準決勝第1試合では、準々決勝でミキハウスを下した名古屋と、府中との打ち合いを制し2014.05.24 19:46 Sat
▽16日、PUMA CUP 2014(第19回全日本フットサル選手権大会)決勝トーナメントが、東京・国立代々木体育館で開催され、決勝戦の名古屋vs北海道は4-2で名古屋が勝利を収め、初の大会連覇を成し遂げた。▽準決勝で町田に圧勝した北海道は、勢いを持って王者・名古屋を相手に善戦。前半に逆転してハーフタイムを迎えたが、後2014.03.16 20:43 Sun