北澤豪COO補佐「若い選手に注目が集まるFリーグ」
2014.04.21 18:03 Mon
▽Fリーグ(日本フットサルリーグ)は21日、Fリーグ2014/2015 powered by inゼリーの日程を発表した。記者会見に臨んだ北澤豪COO(最高執行責任者)補佐のコメントは以下のとおり。
◆北澤豪COO補佐
「昨シーズンはみなさんのご協力があり、目標値にしていた30万人動員を達成することができました。数字を目標にすると明確に結果が出てしまいますが、選手たちの頑張り、みなさんのご協力により広がりのあるシーズンになったと思います。本当にありがとうございました」
「今シーズンはワールドカップが引っかかってしまうところではあります。ただ、ワールドカップを見たことでプレーしたくなる人、見たくなる人はきっといると思うので、そこを上手く利用した入りができれば良いと思っています。これから先を考えると、フットサルの中では2016年や2020年に大きなイベントがあります。16年にワールドカップがあり、20年には(日本で開催する)可能性があります。東京五輪を考えると、スポーツを取り巻く環境は大きく変わると思います。そういった意味で、手軽にフットサルをやる人が増えると思います。観衆を上手く引き込んでいくことが重要です」
「昨シーズンはU-23という枠を作って活動した中で、若い選手が伸びて日本代表にも選出されました。今季は、若い選手が燃えるようなリーグでなければいけません。もちろんベテランが頑張っていますが、これから先を考えると若い選手に注目が集まるFリーグになると思います」
◆北澤豪COO補佐
「昨シーズンはみなさんのご協力があり、目標値にしていた30万人動員を達成することができました。数字を目標にすると明確に結果が出てしまいますが、選手たちの頑張り、みなさんのご協力により広がりのあるシーズンになったと思います。本当にありがとうございました」
「今シーズンはワールドカップが引っかかってしまうところではあります。ただ、ワールドカップを見たことでプレーしたくなる人、見たくなる人はきっといると思うので、そこを上手く利用した入りができれば良いと思っています。これから先を考えると、フットサルの中では2016年や2020年に大きなイベントがあります。16年にワールドカップがあり、20年には(日本で開催する)可能性があります。東京五輪を考えると、スポーツを取り巻く環境は大きく変わると思います。そういった意味で、手軽にフットサルをやる人が増えると思います。観衆を上手く引き込んでいくことが重要です」
「昨シーズンはU-23という枠を作って活動した中で、若い選手が伸びて日本代表にも選出されました。今季は、若い選手が燃えるようなリーグでなければいけません。もちろんベテランが頑張っていますが、これから先を考えると若い選手に注目が集まるFリーグになると思います」
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|