カナダ代表が本大会に臨む26名を発表!直近の親善試合メンバーから4人を変更【コパ・アメリカ2024】
2024.06.16 08:30 Sun
カナダサッカー協会(CSA)は15日、コパ・アメリカ2024に臨む同国代表メンバー26名を発表した。
ジェシー・マーシュ監督が新たに就任したカナダ代表は、先月27日に発表した国際親善試合のメンバーから4選手を変更。
FWアイク・ウグボ、FWシャルル・アンドレアス・ブライン、DFドミニク・ゼイター、GKグレゴワール・スヴィデルスキの4選手が選出外となり、新たにMFアリ・アーメド、FWタニ・オルワセイ、FWジェイセン・ラッセル・ロウの3選手が招集された。
カナダはグループAに入り、ペルー代表、チリ代表、アルゼンチン代表と同居。初戦は6月20日にアルゼンチンと対戦する。今回発表されたメンバーは以下の通り。
◆カナダ代表メンバー
GK
デイン・セント・クレア(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)
マクシム・クレポー(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ)
トム・マッギル(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
リッチー・ラリア(トロントFC)
カイル・ヒーバート(セントルイス・シティ/アメリカ)
モイス・ボンビト(コロラド・ラピッズ/アメリカ)
カマル・ミラー(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ)
デレク・コーネリアス(マルメ/スウェーデン)
アリスター・ジョンストン(セルティック/スコットランド)
リュック・ド・フジュロル(フルアム/イングランド)
アルフォンソ・デイビス(バイエルン/ドイツ)
MF
アリ・アーメド(バンクーバー・ホワイトキャップス)
マシュー・ショワニエール(CFモントリオール)
サミュエル・ピエット(CFモントリオール)
ジョナサン・オソリオ(トロントFC)
ステフファン・エウスタキオ(ポルト/ポルトガル)
イスマエル・コネ(ワトフォード/イングランド)
FW
ジョナサン・デイビッド(リール/フランス)
タジョン・ブキャナン(インテル/イタリア)
サイル・ラリン(マジョルカ/スペイン)
デイビッド・ホイレット(アバディーン/スコットランド)
セロニアス・テオ・ベア(マザーウェル/スコットランド)
リアム・ミラー(バーゼル/スイス)
ジェイコブ・シャッフェルバーグ(ナッシュビルSC/アメリカ)
タニ・オルワセイ(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)
ジェイセン・ラッセル・ロウ(コロンバス・クルー/アメリカ)
ジェシー・マーシュ監督が新たに就任したカナダ代表は、先月27日に発表した国際親善試合のメンバーから4選手を変更。
FWアイク・ウグボ、FWシャルル・アンドレアス・ブライン、DFドミニク・ゼイター、GKグレゴワール・スヴィデルスキの4選手が選出外となり、新たにMFアリ・アーメド、FWタニ・オルワセイ、FWジェイセン・ラッセル・ロウの3選手が招集された。
◆カナダ代表メンバー
GK
デイン・セント・クレア(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)
マクシム・クレポー(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ)
トム・マッギル(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
DF
リッチー・ラリア(トロントFC)
カイル・ヒーバート(セントルイス・シティ/アメリカ)
モイス・ボンビト(コロラド・ラピッズ/アメリカ)
カマル・ミラー(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ)
デレク・コーネリアス(マルメ/スウェーデン)
アリスター・ジョンストン(セルティック/スコットランド)
リュック・ド・フジュロル(フルアム/イングランド)
アルフォンソ・デイビス(バイエルン/ドイツ)
MF
アリ・アーメド(バンクーバー・ホワイトキャップス)
マシュー・ショワニエール(CFモントリオール)
サミュエル・ピエット(CFモントリオール)
ジョナサン・オソリオ(トロントFC)
ステフファン・エウスタキオ(ポルト/ポルトガル)
イスマエル・コネ(ワトフォード/イングランド)
FW
ジョナサン・デイビッド(リール/フランス)
タジョン・ブキャナン(インテル/イタリア)
サイル・ラリン(マジョルカ/スペイン)
デイビッド・ホイレット(アバディーン/スコットランド)
セロニアス・テオ・ベア(マザーウェル/スコットランド)
リアム・ミラー(バーゼル/スイス)
ジェイコブ・シャッフェルバーグ(ナッシュビルSC/アメリカ)
タニ・オルワセイ(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)
ジェイセン・ラッセル・ロウ(コロンバス・クルー/アメリカ)
ジェシー・マーシュ
アイク・ウグボ
シャルル・アンドレアス・ブライン
ドミニク・ゼイター
グレゴワール・スヴィデルスキ
タニ・オルワセイ
デイン・セント・クレア
マクシム・クレポー
トム・マッギル
リッチー・ラリア
カイル・ヒーバート
モイーズ・ボンビト
カマル・ミラー
デレク・コーネリアス
アリスター・ジョンストン
リュック・ド・フジュロル
アルフォンソ・デイビス
サミュエル・ピエット
ジョナサン・オソリオ
ステフファン・エウスタキオ
イスマエル・コネ
ジョナサン・デイビッド
タジョン・ブキャナン
サイル・ラリン
デイビッド・ホイレット
セロニアス・テオ・ベア
リアム・ミラー
ジェイコブ・シャッフェルバーグ
カナダ代表
コパ・アメリカ
ジェシー・マーシュの関連記事
カナダ代表の関連記事
コパ・アメリカの関連記事
記事をさがす
|
ジェシー・マーシュの人気記事ランキング
1
カナダをコパ・アメリカでベスト4に導いたマーシュ監督、母国アメリカ代表からの関心に「今も将来的にも興味はない」
カナダ代表のジェシー・マーシュ監督は、アメリカ代表指揮官への就任の可能性を完全否定した。『ESPN』が伝えている。 2年後にカナダ、メキシコと共同で開催する北中米ワールドカップを控えるアメリカだが、先月から開催されたコパ・アメリカ2024では母国開催ながらグループステージ敗退。アメリカ合衆国サッカー連盟(USSF)はこの結果を受け、2018年から指揮を執るグレッグ・バーホルター監督(50)を解任した。 後任を探すUSSFはリバプールを退任したユルゲン・クロップ氏の招へいに動くも、休養を望む同氏は拒否。USSFはなおもクロップ氏の招へいの可能性を粘り強く探りつつ、別の選択肢についても模索している。 そんな中で、候補の一人になっているのがマーシュ監督だ。これまでレッドブル・ザルツブルクやRBライプツィヒ、リーズ・ユナイテッドなどで指揮を執ってきた指揮官は、2024年5月にカナダの監督に就任。前述したコパ・アメリカではチームを準決勝まで導き、13日にウルグアイ代表との3位決定戦を控えている。 アメリカ人として母国を率いることが期待される中だが、マーシュ監督にその意向はまったくないようだ。ウルグアイ戦の前日記者会見に出席した指揮官はUSSFへの不信感を口にしており、今後も指揮を執るつもりはないと断言している。 「私は今の職を辞めるつもりはない。そして、アメリカ代表の仕事に興味もない。そして組織に大きな変化がない限り、私は将来的にもアメリカ代表の仕事に興味は持たないだろう」 「私は今、ここで本当に幸せだ。この組織のリーダーたちと共に働くこと、そしてこのチームと働くことについて、これ以上の幸せはないと思う」 「アメリカサッカーへのリスペクトは大きいが、私は以前に彼らとの交渉を経験した。そして、あまり詳しく話すつもりはないが、そこで私はあまり良い扱いを受けなかった」 「だから、もうそれは過去のことさ。交渉が終わった瞬間、私は『よし、前進するぞ。そして自分にとって何が正しいのかを見つけ出すんだ』と決めたんだ」 2024.07.13 14:40 Satカナダ代表の人気記事ランキング
1