ジョナサン・デイビッド
Jonathan DAVID
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2000年01月14日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 175cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
ジョナサン・デイビッドのニュース一覧
リールのニュース一覧
ジョナサン・デイビッドの人気記事ランキング
1
PKなしの判定に怒り、主審に暴言のカナダ代表監督が退場…ただ、問題のシーンは触れていない?
カナダ代表のジェシー・マーシュ監督が、主審への暴言により退場処分となった。 問題が起きたには23日に行われたCONCACAFネーションズリーグ3位決定戦。カナダ代表はアメリカ代表と対戦した。 2026年北中米ワールドカップ(W杯)の開催国でもあるカナダ。大事な真剣勝負の場でもある中、マーシュ監督は試合中に2度のPKの見逃しがあったとして猛抗議を見せていた。 この試合を裁いたのは女性主審のカティア・イツェル・ガルシアさん。1-1で迎えた48分、マーシュ監督はジョナサン・デイビッドがタイラー・アダムスに倒されたとしてPKだと訴えたがノーファウルの判定。さらに54分、敵陣を独走したジョナサン・デイビッドに、今度はマックス・アルフステンが対応。ボックス内でアルフステンが滑ると、ジョナサン・デイビッドも倒れることに。しかし、これでも笛は鳴らなかった。 このシーンに関しては、リプレイで見るとアルフステンがボールに対応しに行ったところ、ジョナサン・デイビッドが切り返しに成功。しかし、アルフステンは全く触れていないのにも関わらず、ジョナサン・デイビッドも遅れて倒れていた。 なお、カナダはジョナサン・デイビッドのゴールで2-1と勝利。ただ、マーシュ監督は、試合後の記者会見を拒否していた。 <span class="paragraph-title">【動画】監督が怒りを見せて退場処分…ただ、実際は触れていない!?</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/GolazoAmerica/status/1903950190295327006?ref_src=twsrc%5Etfw">March 23, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.24 17:00 Mon2
バイアーCL初ゴールで逆転のドルトムントが敵地でリール撃破! バルサ待つベスト8進出【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグ、リールvsドルトムントが12日にスタッド・ピエール=モーロワで行われ、アウェイのドルトムントが1-2で逆転勝利。2戦合計2-3としたドルトムントの準々決勝進出が決まった。 敵地で行われた1stレグを1-1のドローで終えたリール。先週末のリーグ戦ではモンペリエに1-0の勝利を収め、良い形でホーム開催の大一番を迎えた。前回対戦からは先発1人を変更し、エタン・ムバッペに代わって負傷明けのカベラを起用した。 一方、ホームで先勝を逃したドルトムントは、週末のリーグ戦でもホームでアウグスブルクに0-1で敗戦。こちらは難しい状況で敵地へ乗り込んだ。1stレグからは先発2人を変更。負傷のスベンソンの代役にアントンを右サイドバックで起用し、リエルソンを左サイドに変更。バイノー=ギッテンスに代えてバイアーを起用した。 試合は先週末からのチーム状況を反映させるような入りに。開始5分、ハーフウェイライン付近の左サイドで続けてデュエルを制したリールがイスマイリの突破でボックス内に侵入。グラウンダーの折り返しを入れると、中央のデイビッドが左足で合わせる。このシュート自体に勢いはなかったものの、DFリエルソンに加えてGKコベルが股間を抜かれる痛恨のミス。ボールがゴールネットに吸い込まれた。 相手のミスもあって幸先よく先制したホームチームは以降も優勢に進めていく。14分にはハラルドソンの浮き球パスをゴール右のカベラがダイレクトボレーで狙ったが、これは枠を捉え切れず。 辛くも2失点目を回避したドルトムントは15分を過ぎた辺りから反撃を開始。17分にはショートカウンターからギラシーのラストパスに反応したグロスがゴール左から右足シュートを放つが、ここはDFアレクサンドロの見事なゴールカバーに遭う。 さらに、ここから畳みかけると、リエルソンのミドルシュートに、右CKの波状攻撃からブラントのヘディングシュート、ギラシー、ブラントのボックス内での連続シュートでゴールに迫るが、GKシュヴァリエの驚異的なファインセーブとDFの体を張ったゴールカバーに阻止された。 この連続決定機で1点も奪えなかったドルトムントは徐々に攻撃がトーンダウン。リールにメリハリが利いた戦いを許し、うまく膠着状態に持ち込まれた。前半終了間際にはアントンの右クロスに反応したグロスがゴール前フリーでヘディングシュートを放ったが、これもわずかにクロスバーの上を越えた。 リールの1点リードで折り返した後半。立ち上がりから優勢に進めるドルトムントが早い時間帯にゴールをこじ開ける。52分、ボックス左に抜け出したギラシーがDFムニエに後ろから倒されてPKを獲得。これをキッカーのジャンが強気に中央へ蹴り込んだ。 2戦合計1-1も勢いで勝るアウェイチームが、そのまま攻勢を継続。62分にはボックス中央のアデイェミのシュートが左ポストを掠める決定機を作ると、この3分後に逆転に成功した。 65分、カウンターから左サイドに展開すると、リエルソン、ギラシーとボックス付近で細かく繋いで最後は中央のバイアーが右への短い持ち出しから鋭いシュートをゴール右隅に突き刺し、値千金のCL初ゴールとした。 これで追う立場となったリールはカベラ、イスマイリ、ブアディを下げてアクポム、グズムンドソン、フェルナンデス=パルドと攻撃的な交代策でゴールを目指す。79分には右クロスにゴール前のデイビッド、84分には左右に相手を揺さぶって最後はゴール前のアクポムのシュートでゴールに迫るが、いずれもGKコベルの正面を突いた。 その後、3枚替えで逃げ切り態勢に入ったドルトムントに対して、ホームの大歓声を後押しに攻勢を仕掛けたリールだったが、最後のところで粘るアウェイチームの堅守をこじ開けることはできず。 この結果、敵地で逆転勝利のドルトムントがバルセロナが待つベスト8進出を決めた。 リール 1-2(AGG:2-3) ドルトムント 【リール】 ジョナサン・デイビッド(前5) 【ドルトムント】 エムレ・ジャン(後9[PK]) マキシミリアン・バイアー(後20) 2025.03.13 04:41 Thu3
バイエルンも関心のカナダ代表ジョナサン・デイビッド、今夏のブンデスリーガ移籍に前向き
ビッグクラブが関心を寄せるヘント所属のカナダ代表MFジョナサン・デイビッド(20)が、ドイツ『スカイ・スポーツ』の取材でステップアップを示唆した。 ハイチ人の両親のもと、ニューヨークで生まれ育ったデイビッド。6歳の頃にカナダへ移住し10歳でサッカーを始めると、2018年1月に母国のクラブからヘントに移籍した。 昨季後半から頭角を現し、新型コロナウイルスによるリーグ打ち切りが決定した今季は27試合で18ゴール8アシストという得点ランクトップタイとなる見事な成績を残した。本職は攻撃的MFながら、驚異的なスピードを生かしてセンターFWとして起用される試合も多く、他にもウイングも器用にこなす特徴を持っている。 カナダ代表でもすでに12試合で11ゴールを挙げる逸材に欧州中のビッグクラブが注目するようになると、その情報はデイビッド本人にも届いた。『スカイ・スポーツ』のインタビューでは「驚いた」としながらも今夏のステップアップを望んでいることを隠さなかった。 「ビッグクラブがこんなに早くから僕に興味を持ってくれるとは思わなかった。本当にびっくりだけど次のステップに進むことができると思う」 「さらに成長して自分のポテンシャルを発揮できるクラブへ移籍するタイミングだ。今の僕に最も適したリーグはブンデスリーガだ」 「テンポとフィジカルという面ではベルギーリーグと似ているところがある。でも明らかにドイツの方が質が高く、競争も激しいよ」 デイビッドにはバイエルンやボルシアMGなどからも関心が伝えられており、バイエルンにとっては同年代で活躍する同胞のFWアルフォンソ・デイビスも在籍していることがアドバンテージとなるかもしれない。 2020.05.22 15:19 Fri4
バイエルンもカナダ代表FWを注視 リールと契約最終年で争奪戦必至
バイエルンがリールのカナダ代表FWジョナサン・デイビッド(24)を注視するようだ。ドイツ国内の移籍市場に精通する『スカイ』のフロリアン・プレッテンベルク記者がレポートした。 デイビッドはかつてエデン・アザールも輩出したリールを舞台に遺憾なく得点感覚を光らせ、近年のマーケットでたびたびステップアップが取り沙汰される注目株。今季もここまで公式戦19試合で13得点2アシストと評判に違わぬ活躍ぶりだ。 カナダ代表でも24歳にして56試合で29ゴールを重ね、エースの地位を確固たるものにする一方で、リールとは今季が契約最終年。フリーで獲得可能となれば、欧州のトップクラブがこぞって目を光らせるが、バイエルンも注目しているという。 バイエルンはスポーツディレクター(SD)であるマックス・エーベル氏が気に入る選手といい、結構な熱の入れようとも。争奪戦は避けられない情勢だが、実際に獲得に乗り出すのだろうか。 2024.11.17 11:45 Sun5
PSGがリールに4発快勝で公式戦10連勝、CLリバプールとのビッグマッチへ弾み【リーグ・アン】
パリ・サンジェルマン(PSG)は1日、リーグ・アン第24節でリールをホームに迎え、4-1で快勝した。 前節リヨンを下してリーグ戦4連勝中の首位を快走するPSG(勝ち点59)は、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16でリバプールとの大一番を控える中、クワラツヘリアをベンチスタートとしたものの主力を起用した。 3日後にCLドルトムント戦を控える4位リール(勝ち点41)に対し、ゴンサロ・ラモス、デンベレ、バルコラの3トップとしたPSGが立ち上がりから攻勢に出ると6分に押し切る。デンベレのカットインからのコントロールシュートがGKを強襲すると、ルーズボールをバルコラが蹴り込んだ。 あっさり試合を動かしたPSGがハーフコートゲームとする中、16分にCKからベラウドのヘディングシュートで追加点に迫ると、21分にはジョアン・ネヴェスが決定的なシュートをボックス中央から放つも、GKシュヴァリエの好守に阻まれてしまう。 それでも1分後のCKから追加点。ショートコーナーの流れからドゥエのクロスをマルキーニョスがヘディングで合わせた。 さらに28分、ゴンサロ・ラモス、ジョアン・ネヴェスがボックス内で繋ぎ、最後はデンベレが蹴り込んだ。 止まらないPSGは37分に4点目。分厚い攻めの流れからボックス右角のドゥエがミドルシュートを叩き込んだ。 迎えた後半、ムバッペ弟のエタンを投入してきたリールに対し、PSGが試合をコントロール。 流し気味にプレーして時間を使う中、62分には4枚替え。クワラツヘリアや負傷明けで試運転中のザイール=エメリらを投入した。 終盤の80分、デイビッドに一矢報いられたPSGだったが、4-1で快勝。CLリバプール戦に弾みを付ける公式戦10連勝とした。 PSG 4-1 リール 【PSG】 ブラッドリー・バルコラ(前6) マルキーニョス(前22) ウスマーヌ・デンベレ(前28) デジレ・ドゥエ(前37) 【リール】 ジョナサン・デイビッド(後35) 2025.03.02 07:01 Sunジョナサン・デイビッドの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2020年8月11日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年1月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ジョナサン・デイビッドの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグ・アン | 25 | 1992’ | 14 | 4 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 9 | 656’ | 6 | 1 | 0 |
合計 | 34 | 2648’ | 20 | 5 | 0 |
ジョナサン・デイビッドの出場試合
リーグ・アン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
スタッド・ランス | 45′ | 1 | ||
A
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
アンジェ | 89′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2024年9月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン | 25′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2024年9月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンテチェンヌ | 33′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ストラスブール | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年9月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
ル・アーヴル | 90′ | 3 | ||
A
![]() |
第7節 | 2024年10月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
トゥールーズ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第8節 | 2024年10月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
モナコ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第9節 | 2024年10月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
RCランス | 90′ | 1 | 100′ | |
A
![]() |
第10節 | 2024年11月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
リヨン | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニース | 90′ | 0 | 86′ | |
A
![]() |
第12節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
スタッド・レンヌ | 88′ | 0 | ||
H
![]() |
第13節 | 2024年12月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンペリエ | 90′ | 2 | ||
A
![]() |
第14節 | 2024年12月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレスト | 90′ | 2 | ||
H
![]() |
第15節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
マルセイユ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第16節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナント | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第17節 | 2025年1月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
オセール | 90′ | 0 | 15′ | |
A
![]() |
第18節 | 2025年1月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニース | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第19節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ストラスブール | メンバー外 |
A
![]() |
第20節 | 2025年2月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンテチェンヌ | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第21節 | 2025年2月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ル・アーヴル | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第22節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
スタッド・レンヌ | メンバー外 |
A
![]() |
第23節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
モナコ | 90′ | 0 | 73′ | |
H
![]() |
第24節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン | 27′ | 1 | ||
A
![]() |
第25節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンペリエ | 68′ | 1 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナント | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第27節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
RCランス | 87′ | 0 | ||
H
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
スポルティングCP | 64′ | 0 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 90′ | 1 | 93′ | |
H
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー | 25′ | 2 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュトゥルム・グラーツ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
フェイエノールト | 27′ | 1 | ||
H
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | 90′ | 1 | ||
H
![]() |