シェフィールド・Uの190cmCBアフメドジッチにナポリ&アタランタが関心…約37億円提示なら今冬中に移籍成立へ

2024.01.21 19:15 Sun
セリエA行き浮上のアネル・アフメドジッチ(中央)
Getty Images
セリエA行き浮上のアネル・アフメドジッチ(中央)
シェフィールド・ユナイテッドのボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFアネル・アフメドジッチ(24)に、ナポリアタランタが関心を寄せているようだ。

アフメドジッチは190cmの右利きセンターバック。生まれ故郷スウェーデンの名門マルメでプロデビュー後、2度にわたる武者修行の末に定位置を掴み、2022-23シーズンにシェフィールド・Uへと移籍する。

加入1年目は即座に定位置を安泰とし、チャンピオンシップ(イングランド2部)34試合に出場、セットプレーを中心に6得点をマーク。チームもプレミアリーグ復帰を果たし、迎えた今季もここまで14試合でプレーする一方。昨年12月以降はゲーム主将を担うことも珍しくない。
そんなアフメドジッチだが、イギリス『サン』などによると、以前からセリエAでのプレーを夢見てきたとされ、シェフィールド・Uも今冬中のイタリアへの売却を視野に。照会を依頼してきたナポリとアタランタに対し、移籍金2000万ポンド(約37億6000万円)を要求しているという。

どうやらプレミアリーグ残留に向けて即席補強に動く思惑のようで、アフメドジッチ売却なら、売却益を元手にGK1人、センターバック2人を獲得する方針。現段階でエバートン(※1)から元U-21イングランド代表DFメイソン・ホルゲート(27)、ボーンマスからウェールズ代表DFクリス・メファム(26)の獲得に動いていることが判明している。
(※1)ホルゲートは2部サウサンプトンにレンタル移籍中

アネル・アフメドジッチの関連記事

ボルドーは1月31日、マルメからボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFアネル・アフメドジッチ(22)を買い取りオプション付きの今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スウェーデン生まれで地元マルメとノッティンガム・フォレストの下部組織に在籍経験があるアフメドジッチは192cmの長身センターバック。 2022.02.01 07:59 Tue
マルメに所属するボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFアネル・アフメドジッチ(21)はアタランタ移籍に向けて話し合いを行っているようだ。 スウェーデン生まれで地元マルメとノッティンガム・フォレストの下部組織に在籍経験があるアフメドジッチは192cmの長身センターバック。 ここまでマルメのトップチームで公式戦45試 2021.03.17 06:30 Wed
ビッグクラブからの関心が高まっているマルメ所属のボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFアネル・アフメドジッチ(21)だが、その父親がチェルシー移籍を代理人に「阻まれた」と発言しているようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 アフメドジッチは身長192㎝を誇る長身センターバック。スウェーデン出身だが、代表は両親の故郷であ 2020.11.11 14:43 Wed
チェルシーが、マルメに所属するボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFアネル・アフメドジッチ(21)に関心を示しているようだ。スウェーデン『Expressen』が報じている。 マルメの下部組織出身のアフメドジッチは、身長192㎝を誇る長身センターバック。スウェーデンで生まれ、各世代の代表を経験してきたが、A代表は両親の故 2020.11.01 16:23 Sun

シェフィールド・ユナイテッドの関連記事

FW平河悠の所属するブリストル・シティは13日、チャンピオンシップ(イングランド2部)のプレミア昇格プレーオフ準決勝2ndレグでシェフィールド・ユナイテッドと対戦し、0-3で敗戦。2戦合計0-6でシェフィールドが決勝に駒を進めた。 ホームでの1stレグを0-3で完敗したブリストル(6位)が、決勝進出に王手をかけて 2025.05.13 09:00 Tue
8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の昇格プレーオフ準決勝1stレグが行われ、FW平河悠が所属するブリストル・シティがシェフィールド・ユナイテッドと対戦した。 レギュラーシーズンを6位で終えたブリストルと、上位2チームに引き離されながらも4位以下とも差がある3位で終えたシェフィールドの対戦となった。 2025.05.09 12:35 Fri
ブラックバーン・ローバーズの日本代表FW大橋祐紀が、今季のゴールを2桁に乗せた。 3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 大橋の所属するブラックバーンは8位で最終節を迎え、勝利すればプレミアリーグ昇格プレーオフに参加できる6位以内に入れる可能性もあった中、3位のシェフィー 2025.05.04 12:05 Sun
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
ブレーメンは23日、スコットランド代表FWオリヴァー・バーク(28)が今シーズン限りで退団することを発表した。 2022年夏にシェフィールド・ユナイテッドを退団したバークは、フリートランスファーでブレーメンに加入。しかし、移籍初年度はなかなか出場機会を得られずに、2023年1月に古巣のミルウォールへレンタル移籍。 2025.04.24 11:00 Thu

記事をさがす

シェフィールド・ユナイテッドの人気記事ランキング

1

大橋祐紀は最終節ゴールで2桁達成! ブラックバーン指揮官は「また素晴らしいゴールを決めた」と称賛も昇格POを逃し「1つでも間違えば罰せられる」

ブラックバーン・ローバーズの日本代表FW大橋祐紀が、今季のゴールを2桁に乗せた。 3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 大橋の所属するブラックバーンは8位で最終節を迎え、勝利すればプレミアリーグ昇格プレーオフに参加できる6位以内に入れる可能性もあった中、3位のシェフィールド・ユナイテッド戦に大橋は先発出場。すると0-0で迎えた50分に大橋のゴールでブラックバーンが先制する。 ボックス手前右からの横パスを、大橋がダイレクトで左足シュート。これが決まり、大橋はチャンピオンシップ9点目。今季の公式戦10点目を記録した。 このゴールでリードを奪い、このままであればPO圏内に入れるブラックバーンだったが、59分に失点。1-1のドローに終わり、7位でシーズンを終えることとなった。 ブラックバーンのヴァレリアン・イスマエル監督は、大橋のゴールを称えながらも、昇格プレーオフを逃したことを悔やんだ。イギリス『ランカシャー・テレグラフ』が伝えた。 「あれは我々がチームと共に取り組んでいることだ。このチームには強さがあるとわかっていた」 「また素晴らしいゴールを決めたが、あまりにも早く失点してしまい、戦術的に試合をコントロールするチャンスがなかった。試合をコントロールするために、時間を与えてしまったことには少しイライラするが、仕方のないことだ」 また、「1つでも間違った判断をすれば、罰せられる。でも、それがサッカーだ。全体的には良いパフォーマンスだったと思う」とコメント。「プレーオフを逃したのは確かに残念だ。少なくとも勢いはついたので、来シーズンもその勢いを維持できると思う」と、早くも来季に目を向けた。 <span class="paragraph-title">【動画】大橋祐紀が今季10点目!横パスを見事に蹴り込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="OfflbwGZNsg";var video_start = 63;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.04 12:05 Sun
2

シティで序列低下のウォーカーに古巣2クラブが関心、熱心なのはイングランド2部クラブ

マンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカー(32)に対し、古巣の2クラブが関心を寄せているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 ウォーカーはシェフィールド・ユナイテッドの下部組織出身。プロデビュー後は19歳でトッテナムへ移籍し、QPRとアストン・ビラへの武者修行を経て、プレミアリーグ屈指の右サイドバックへと成長を遂げ、2017年7月に現所属のシティへと加入した。 シティではジョゼップ・グアルディオラ監督の下で右サイドバックのみならず、センターバックとしても起用され、どちらのポジションでも優れたパフォーマンスを披露。だが、ここ数週間のシティは新たなシステムとして[3-4-2-1]を多用しており、ウォーカーは序列を落としている状況だ。 指揮官はウォーカーのプレースタイルが新システムとマッチしきれていないと明言している一方で、ウォーカーとシティの契約は2024年6月までとなっている。この状況を把握しているのか、古巣であるアストン・ビラとシェフィールド・Uが今夏のウォーカー獲得を目論んでいるという。 とりわけ熱心なのは、チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・U。リーグ戦でプレミアリーグ自動昇格圏の2位につけており、残り4試合で3位とは8ポイント差と、来季のプレミア昇格が限りなく濃厚だ。昇格を勝ち取った場合、ウォーカーとの再会に本腰を入れる可能性があると考えられている。 シティの方はウォーカーの売却に消極的で、少なくとも契約を残す来シーズンまではプレーしてもらいたいと考えているとのことだが、果たして。 2023.04.19 14:45 Wed
3

ブレイズのベテランDFバシャムがフルアム戦で重傷…緊急搬送され長期離脱が濃厚に

シェフィールド・ユナイテッドのイングランド人DFクリス・バシャムが、フルアム戦で大ケガに見舞われた。イギリス『SPORT bible』が報じている。 7日に行われたプレミアリーグ第8節のフルアム戦に先発出場したバシャムは22分に右サイド深くからクロスを上げようとした際に足を滑らせて転倒すると、左足首があらぬ方向に曲がっており、すぐに事態の深刻さに気付いた相手DFティム・リームがすぐさまメディカルスタッフを呼び込んだ。 10分以上の治療を受け、担架に乗せられてピッチを去るバシャムには、アウェイサポーターだけでなくホームサポーターからも励ましの拍手が送られることになった。 試合後にイギリス『BBC』のインタビューを受けたシェフィールド・ユナイテッドのポール・ヘッキングボトム監督は、バシャムについて以下のように語っている。 「バシャムは話せる状態ではなかった。彼は運ばれるとき息が上がっていて、酸素を吸入していた。そして今は病院にいる」 「誰が見てもひどいケガだとわかる。彼は今、病院で適切な治療を受けている。我々は連絡を取り合い彼の様子を見るつもりだ」 「我々は彼のことを心配している。あのようなケガは絶対に見たくないし、あのようなことが起きると間違いなくスタジアムの雰囲気に影響する。だが、それがチームに影響を与えたと私は考えていない。我々はできる限りプロフェッショナルであろうとし、最後までプレーを続けたんだ」 現時点でバシャムのケガの詳細は不明だが、開放骨折といった深刻なケガの可能性が高く35歳という年齢を考えれば、今後のキャリアが危ぶまれるところ。それだけに多くのフットボールファン同様に同選手が再びピッチに戻り、再び元気にプレーできることを心から願いたい。 2023.10.08 07:30 Sun
4

PSGが逸材GKディーン・ヘンダーソンをターゲットに

パリ・サンジェルマン(PSG)が、シェフィールド・ユナイテッドでプレーするイングランド代表GKディーン・ヘンダーソン(22)を今夏のターゲットにしているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 同選手はマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身の選手で、一昨年の夏からシェフィールド・ユナイテッドにレンタル移籍している。 そのシェフィールドでは、今季リーグ戦2位の最少失点(24失点)を誇り、同メディアの統計によると、リバプールGKアリソン・ベッカーに次ぐシュートストップ率(74.68%)を記録している。この活躍から昨年9月にはイングランド代表に初招集されており、国内では将来性ナンバーワンとの呼び声が高い。 この逸材GKは国内外から注目を集めており、GKウーゴ・ロリスのバックアッパーを探すトッテナムや、GKケパ・アリサバラガの去就が騒がれているチェルシーが獲得に乗り出していると言われている。そこにPSGが参戦。今季はレアル・マドリーから獲得したGKケイロル・ナバスが正GKを務めているが、33歳という年齢を考慮すると早い段階で後釜を確保しておきたいところ。 一方で、ユナイテッドも近くこの逸材GKをトップチームに昇格させる計画を立てているようだが、ヘンダーソンにとって守護神ダビド・デ・ヘアの壁は高く、2022年まで契約を残す同選手がどのようなキャリアに進むのか関心が高まっている。 2020.02.14 16:03 Fri
5

ブレイズがリバプールからブリュースターを約32億円で獲得!買戻しのOP付き

シェフィールド・ユナイテッドは2日、リバプールのU-21イングランド代表FWリアン・ブリュースター(20)の獲得を発表した。移籍金は最大で2350万ポンド(約32億円)となり、リバプールは今後3年間、買い戻しのオプションを行使できる契約となっている。 チェルシーとリバプールの下部組織出身であるブリュースターは、2017年10月に行われたFIFA U-17ワールドカップ(W杯)で得点王となり、イングランドの優勝に貢献した逸材ストライカーだ。 リバプールでは2019年9月に行われたEFLカップのMKドンズ戦で待望のトップチームデビューを飾り、ここまで公式戦4試合に出場している。 今年1月にはチャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジー・シティに半年間の武者修行に出て、22試合11ゴールという見事な数字を残した。そして、レンタルバックした中でプレシーズンマッチでも好アピールを続け、直近のコミュニティー・シールドでは途中出場を果たすも、PK戦で唯一失敗するほろ苦い経験もしていた。 アストン・ビラやニューカッスル、バーンリー、ブライトン、クリスタル・パレス、フルアムといったプレミアリーグの各クラブからオファーが届いていたと報じられたブリュースターだったが、昨季躍進したブレイズを新天地とした。 2020.10.03 07:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly