【Jリーグ出場停止情報】残り2節のJ3で、3名がシーズン終了…2度目の累積警告で残り2試合が出場停止に

2023.11.20 18:05 Mon
今季残り試合が出場停止となった田中恵太、長谷川隼、星広太(左から)
©︎J.LEAGUE
今季残り試合が出場停止となった田中恵太、長谷川隼、星広太(左から)
Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。

今回発表されたのは明治安田生命J3リーグの選手たち。5名が出場停止となる。

残り2節となった中、DF田中恵太(ガイナーレ鳥取)、MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐)、MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC)の3名に関しては、累積警告が8枚となり2度目の出場停止に。そのため、第37節、そして最終節と2試合出場停止となり、今シーズンが終了した。
また、19日に行われた第36節のカターレ富山戦で一発退場となっていたDF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸)は、「ペナルティーエリア付近で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」とDOGSOであることが確認。1試合の出場停止となった。

【明治安田生命J1リーグ】
DF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌)
第33節 vsFC東京(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF岩尾憲(浦和レッズ)
第33節 vsアビスパ福岡(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF古賀太陽(柏レイソル)
第33節 vsサガン鳥栖(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFジエゴ(柏レイソル)
第33節 vsサガン鳥栖(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF高嶺朋樹(柏レイソル)
第33節 vsサガン鳥栖(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

第34節 vs名古屋グランパス(12/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京)
第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

MF松木玖生(FC東京)
第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFドウグラス・グローリ(福岡)
第33節 vs浦和レッズ(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

【明治安田生命J3リーグ】
DF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸)
第37節 vs愛媛FC(11/26)
今回の停止:1試合停止

DF田中恵太(ガイナーレ鳥取)
第37節 vs奈良クラブ(11/26)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

第38節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐)
第37節 vs松本山雅FC(11/26)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

第38節 vsいわてグルージャ盛岡(12/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

DF下口稚葉(FC今治)
第37節 vsFC大阪(11/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC)
第37節 vsアスルクラロ沼津(11/26)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2)

第38節 vsガイナーレ鳥取(12/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

田中恵太の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは17日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は1名のみ。ガイナーレ鳥取のDF田中恵太のみとなった。 田中は16日に行われたJ3第5節のザスパ群馬戦に先発出場。61分に2枚目のイエローカードをもらい、退場処分となっていた。 【明治安田J3リーグ】 DF田中恵太(ガイナー 2025.03.17 19:30 Mon
ガイナーレ鳥取が8日、2025シーズンのトップチーム背番号を発表した。 2024シーズンの鳥取はJ3リーグで13位。第12〜22節にかけて5連敗を含む11試合未勝利など苦しんだが、第23節以降は3連勝を3度など持ち直し、最終的には勝ち点50を積み上げた。 しかし、目標とするJ2リーグ昇格には接近せず。202 2025.01.08 17:45 Wed
ガイナーレ鳥取は24日、DF田中恵太(34)の契約更新を発表した。 田中は東京都出身で、2014年に明治大学からAC長野パルセイロに入団。その後はFC琉球や水戸ホーリーホックでプレーした。 2023年に鳥取へ完全移籍。加入2年目の今シーズンは左足関節三角じん帯損傷のケガもあったが、明治安田J2リーグで29試 2024.12.24 20:05 Tue
ガイナーレ鳥取は28日、DF田中恵太の負傷を報告した。 田中は8月17日に行われた明治安田J3リーグ第24節の奈良クラブ戦で負傷。その後の検査の結果、左足関節三角じん帯損傷と診断され、全治は8週間程度になる見込みだという。 田中は今シーズンここまでリーグ戦22試合に出場し1ゴールを記録。右のサイドバックとウ 2024.08.28 00:21 Wed

J1の関連記事

記事をさがす

田中恵太の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】J1&J3最終節の出場停止者は18名! 3位争う浦和はDF荻原拓也が出場停止

Jリーグは27日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今シーズンのJリーグは、J1とJ3の最終節を残すのみ。出場停止選手は18名が最終節を戦うことができない。 優勝が決定し、降格も横浜FCになる可能性が非常に高く、2024-25シーズンから発足するAFCチャンピオンズリーグ2の出場権が得られる可能性が残る3位争いのみが残っているJ1では7名が出場停止となる。 その3位争いをしている浦和はDF荻原拓也が出場停止となる。また、最下位からの奇跡の残留を目指す横浜FCはユーリ・ララが出場停止。17位の柏レイソルはMF高嶺朋樹が引き続き出場停止となる。 また、J3では昇格を争う2位争い中の鹿児島ユナイテッドFCのMF星広太が引き続き出場停止となっている。 【明治安田生命J1リーグ】 DF荻原拓也(浦和レッズ) 第34節 vs北海道コンサドーレ札幌(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF高嶺朋樹(柏レイソル) 第34節 vs名古屋グランパス(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DF長友佑都(FC東京) 第34節 vs湘南ベルマーレ(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF喜田拓也(横浜F・マリノス) 第34節 vs京都サンガF.C.(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFユーリ・ララ(横浜FC) 第34節 vs鹿島アントラーズ(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田中聡(湘南ベルマーレ) 第34節 vsFC東京(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF稲垣祥(名古屋グランパス) 第34節 vs柏レイソル(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF船橋勇真(AC長野パルセイロ) 第38節 vsテゲバジャーロ宮崎(12/2) 今回の停止:1試合停止 DF川上竜(FC岐阜) 第38節 vsギラヴァンツ北九州(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF禹相皓(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW古川大悟(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF美馬和也(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF田中恵太(ガイナーレ鳥取) 第38節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐) 第38節 vsいわてグルージャ盛岡(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF深澤佑太(愛媛FC) 第38節 vsFC大阪(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF茂木駿佑(愛媛FC) 第38節 vsFC大阪(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF西岡大志(テゲバジャーロ宮崎) 第38節 vsAC長野パルセイロ(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC) 第38節 vsガイナーレ鳥取(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 2023.11.27 22:50 Mon
2

J3鳥取が田中恵太&丸山壮大と契約更新 「とにかくJ2昇格!」「ひたむきに泥臭く」

ガイナーレ鳥取は18日、DF田中恵太(33)およびMF丸山壮大(24)との2024シーズン契約更新を発表した。 田中は東京都出身で、AC長野パルセイロ、FC琉球、水戸ホーリーホックを経て今季鳥取入り。J3リーグで30試合に出場し、4ゴールをマークした。 キャリア通算成績はJ2リーグで116試合7得点、J3リーグで118試合33得点、日本フットボールリーグ(JFL)で42試合7得点となっている。 新潟県出身の丸山は、アルビレックス新潟U-18から東京農業大学を経て昨季鳥取へ入団。ルーキーイヤーにJ3リーグで26試合でプレーしたなか、今季は13試合となった。 両選手は契約更新にあたり、クラブ公式サイトでコメントを発表している。 ◆田中恵太 「来シーズンもガイナーレ鳥取でプレーさせてもらうことになりました!とにかくJ2昇格!来シーズンに向けていい準備します!」 ◆丸山壮大 「来シーズンも、ガイナーレ鳥取の一員としてプレーさせていただくことになりました。来シーズンに向けて、書ききれないくらいの熱い想いがありますが、とにかくサッカーができる幸せと感謝の気持ちを忘れず、ひたむきに泥臭く、熱く熱く闘いたいと思います。ガイナーレ鳥取に関わる全ての皆様、来年も共に熱く闘いましょう!」 2023.12.18 18:00 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly