本間至恩がついにベルギー1部デビュー! 試合終盤出場、短い時間でゴール生み出すも幻に…

2023.05.29 11:05 Mon
Getty Images
クラブ・ブルージュのMF本間至恩がベルギーデビューを果たした。2022年7月にアルビレックス新潟からクラブ・ブルージュへ完全移籍した本間。Club NXTというセカンドチームでプレーし、今シーズンはチャレンジャー・プロ・リーグ(ベルギー2部)で23試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。
その本間は、28日に行われたジュピラー・プロ・リーグ プレーオフ1のメンバーに招集。背番号「62」を与えられてベンチ入りする。

すでに4位が確定しているクラブ・ブルージュと逆転優勝を目指すヘンクの試合は、ヘンクペースで進むことに。12分に先制を許すと、64分に同点位追いつくも、81分、86分と終盤に連続失点し、突き放されてしまう。

1-3となった中、89分についに出番が。本間がピッチに立ち、ファーストチームデビューと共に、ジュピラー・プロ・リーグでのデビューを果たすこととなった。
後半アディショナルタイムには、ボックス内で味方のスルーパスを受け、ラインギリギリで折り返すことに成功。この流れからネットが揺れるが、本間はわずかにオフサイド。ゴールを生み出すことはなかったが、短い時間でも見せ場を作ることとなった。

なお、試合は1-3で敗戦。ただ、本間にとっては来季に繋がるデビュー戦となった。

1 2

関連ニュース

菅原先発のAZ、後半4失点でまさかの逆転負け… フランクフルトはホームで白星発進【ECL】

カンファレンスリーグ(ECL)グループステージ第1節が21日に欧州各地で行われた。 創設3年目を迎えるチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)に次ぐUEFA3番目のコンペティションにはAZのDF菅原由勢やフランクフルトのMF長谷部誠、クラブ・ブルージュのMF本間至恩、ヘントのDF渡辺剛、ディナモ・ザグレブのMF金子拓郎、ヘルシンキのMF田中亜土夢ら日本人6選手が参戦。 菅原が先発出場したAZは、アウェイでズリニスキ・モスタルと対戦し3-4で敗戦した。AZは10分に右サイド深くまで切り込んだラードのクロスをファーサイドのファン・ブレデローデが右足ボレーで流し込んだ。 先制したAZは32分にも、パヴリディスの右クロスをデ・ウィトがヘディングシュート。これは相手GKに弾かれたが、こぼれ球をマイナンスがゴールに押し込んだ。 さらに44分には、パヴリディスの縦パスをボックス中央で受けたデ・ウィトが反転からシュートをゴール左隅に流し込み、3-0で前半を終えた。 後半開始早々の48分にコジュリの直接FKから失点したAZは、68分にチョルルカのゴールで1点差に詰められると、71分にもフルバノビッチにネットを揺らされ、試合を振り出しに戻された。 連続失点で追いつかれたAZは、81分に逆転を許す。キシュのスルーパスでゴール前に抜け出したマレキヌシッチがシュート。これは左ポストに弾かれたが、こぼれ球をコジュリに押し込まれた。 結局、試合はそのまま3-4でタイムアップ。後半にまさかの4失点を喫したAZは黒星スタートとなった。 そのほか、長谷部のフランクフルトはホームでアバディーンと対戦し2-1で勝利、本間のクラブ・ブルージュはホームでベシクタシュと対戦し1-1の引き分け、渡辺のヘントはアウェイでゾリャと対戦し1-1の引き分け、金子のディナモ・ザグレブはホームでアスタナと対戦し5-1で圧勝、田中のヘルシンキはホームでPAOKと対戦し2-3で敗戦した。 ◆グループA リール 2-0 オリンピア・リュブリャナ スロヴァン・ブラチスラヴァ 2-1 KIクラクスヴィーク ◆グループB マッカビ・テル・アビブ 3-2 ブレイザブリク ゾリャ 1-1 ヘント ◆グループC ビクトリア・プルゼニ 1-0 バルカニ ディナモ・ザグレブ 5-1 アスタナ ◆グループD クラブ・ブルージュ 1-1 ベシクタシュ ルガーノ 0-0 ボデ/グリムト ◆グループE レギア・ワルシャワ 3-2 アストン・ビラ ズリニスキ・モスタル 4-3 AZ ◆グループF ヘンク 2-2 フィオレンティーナ フェレンツヴァーロシュ 3-1 チュカリチュキ ◆グループG フランクフルト 2-1 アバディーン ヘルシンキ 2-3 PAOK ◆グループH ルドゴレツ 4-0 スパルタク・トルナヴァ フェネルバフチェ 3-1 ノアシェラン 2023.09.22 06:32 Fri

インテル、開幕から絶好調ダンフリースの売却視野に…ほぼ例外なしのビジネスモデル

インテルがオランダ代表MFデンゼル・ダンフリース(27)の売却を視野に入れているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 インテル加入3年目のダンフリース。セリエA第1節のモンツァ戦でFWラウタロ・マルティネスのシーズン初ゴールをアシストすると、続く第2節のカリアリ戦は自身がネットを揺らし、7日にオランダ代表として臨んだユーロ2024予選のギリシャ代表戦では2アシストで3-0の快勝に貢献した。 チャンピオンズリーグ(CL)準優勝も経験した昨シーズンを経て、開幕から好調をキープしている格好だが、ダンフリースは昨夏以降しきりにプレミアリーグ行きが取り沙汰される真の実力者。インテルとの契約は2025年6月までとなっている。 インテルは昨季のCL決勝戦進出と国内カップ戦2冠によって財政がそれなりに安定したと言われる。それでも、今夏カメルーン代表GKアンドレ・オナナをマンチェスター・ユナイテッドへ売却したように、オファーが適切と判断すれば主力選手であっても放出を躊躇しないクラブだ。 右ウイングバックの1番手であるダンフリースも例外ではないようで、スポーツ・ディレクター(SD)のピエロ・アウシリオ氏は全ポジションに獲得候補の選手をリストアップ。右ウイングバックについてはクラブ・ブルージュのカナダ代表FWタジョン・ブキャナン(24)を最も高く評価しているという。 「ラウタロ以外は放出もアリ」という姿勢だとよく言われるインテル。シモーネ・インザーギ監督もインテリスタも全幅の信頼を寄せるダンフリースだが、来夏で売却という可能性もあるのかもしれない。 2023.09.08 19:39 Fri

長谷部誠や菅原由勢、金子拓郎ら日本人6人が参戦! 長谷部と田中亜土夢がグループステージで対決【ECL】

1日、2023-24シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグのグループステージ組み合わせ抽選会がモナコで行われた。 3度目の開催となるECL。ローマ、ウェストハムが過去優勝しており、3クラブ目のチャンピオンが生まれる可能性がある。 今大会には日本人選手としてフランクフルトのDF長谷部誠、ディナモ・ザグレブのMF金子拓郎、クラブ・ブルージュのMF本間至恩、AZのDF菅原由勢、ヘントのDF渡辺剛、HJKヘルシンキのMF田中亜土夢の6選手が参戦する。 田中以外の日本人は全てポット1に入っており、グループステージでの対戦はないと思われたが、グループGではフランクフルトとヘルシンキが同居。PAOK、アバディーンと共にグループを形成し、日本人対決が実現する。 その他、本間のクラブ・ブルージュはボデ/グリムト、ベシクタシュ、ルガーノとヨーロッパの経験が豊富なチームと同居することに。また、菅原のAZはアストン・ビラ、レギア・ワルシャワと同居した。 前回大会ファイナリストのフィオレンティーナはグループFに入り、フェレンツヴァーロシュ、ヘンク、チュカリチュキと対戦する。 ◆グループA リール/フランス スロヴァン・ブラチスラヴァ/チェコ オリンピア・リュブリャナ/リトアニア KIクラクスヴィーク/フェロー諸島 ◆グループB ヘント/ベルギー(渡辺剛) マッカビ・テル・アビブ/イスラエル ゾリャ/ウクライナ ブレイザブリク/アイスランド ◆グループC ディナモ・ザグレブ/クロアチア(金子拓郎) ビクトリア・プルゼニ/チェコ アスタナ/カザフスタン バルカニ/コソボ ◆グループD クラブ・ブルージュ/ベルギー(本間至恩) ボデ/グリムト/ノルウェー ベシクタシュ/トルコ ルガーノ/スイス ◆グループE AZ/オランダ(菅原由勢) アストン・ビラ/イングランド レギア・ワルシャワ/ポーランド ズリニスキ・モスタル/ボスニア・ヘルツェゴビナ ◆グループF フェレンツヴァーロシュ/ハンガリー フィオレンティーナ/イタリア ヘンク/ベルギー チュカリチュキ/セルビア ◆グループG フランクフルト/ドイツ(長谷部誠) PAOK/ギリシャ HJKヘルシンキ/フィンランド(田中亜土夢) アバディーン/スコットランド ◆グループH フェネルバフチェ/トルコ ルドゴレツ/ブルガリア スパルタク・トルナヴァ/スロバキア ノアシェラン/デンマーク 2023.09.01 22:22 Fri

バレンシア、ウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュクをレンタル

バレンシアは1日、クラブ・ブルージュからウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュク(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ヤレムチュクは、母国ディナモ・キーウの下部組織出身。その後、ベルギーのヘントを経て、2021年7月にベンフィカに完全移籍していた。 ベンフィカでは、加入1年目にプリメイラ・リーガで23試合6ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で10試合3ゴールを記録。現リバプールのウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスと共に前線を支えていた。 その後、昨夏にクラブ・ブルージュへ完全移籍したが、加入1年目は公式戦32試合2ゴール4アシストと期待された数字は残せずにいた。 それでも、ウクライナ代表として43試合13ゴールの数字を残す191cmの大型ストライカーの実力は確かなもので、バレンシアにとって良い補強となったはずだ。 2023.09.01 21:27 Fri

本間至恩がヨーロッパの舞台でデビュー! 小田祐太郎&田川亨介のハーツは劇的展開でPO進出【ECL予選】

17日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の予選3回戦2ndレグが行われた。 日本人選手も参加しているECL予選。クラブ・ブルージュのMF本間至恩はヨーロッパの舞台でデビューを果たした。 クラブ・ブルージュはアイスランドのKRアークレイラルと対戦。1stレグで5-1と圧勝していた中、2ndレグでは本間がベンチ入り。すると20分、キャスパー・ニールセンの負傷により急遽出番が訪れ、ヨーロッパの舞台でデビューを果たした。 試合は5-1で圧倒。2戦合計10-2でクラブブルージュがプレーオフ行きを決め、オサスナと対戦する。 日本代表DF菅原由勢が所属するAZは、アンドラのサンタ・コロマと対戦。菅原は右サイドバックで先発フル出場を果たした。 試合は2-0でAZが勝利。2戦合計3-0で危なげなく勝ち上がり、同じく3回戦を戦って勝利したノルウェーのSKブランと対戦する。 FW小田裕太郎、FW田川亨介が所属するハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)は、ノルウェーのローゼンボリと対戦。小田は[4-4-2]の右サイドで先発出場し前半のみで交代。田川は66分から途中出場しヨーロッパの舞台でデビューした。 1stレグで1-2と敗れていたハーツは、ローゼンボリに先制を許すことに。それでもすぐに追いつくと、後半にキャメロン・デヴリンが2ゴール。後半アディショナルタイムにもゴールを決め、2戦合計4-3で逆転突破を果たした。 なお、プレーオフでは3回戦でハイドゥク・スプリトに勝利したギリシャのPAOKテッサロニキと対戦する。 DF渡辺剛が今季から加入したヘントは、ポーランドのポゴニ・シュチェチンと対戦。渡辺はセンターバックの一角で先発フル出場。チームは2-1で敗れたものの、2戦合計2-6でプレーオフに進出。3回戦で勝利したキプロスのAPOELと対戦する。 その他、浦和レッズから期限付き移籍で加入したMFダヴィド・モーベルグが所属するアリス・テッサロニキはディナモ・キーウと対戦し、PK戦の末に敗退していた。 2023.08.18 12:10 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly