ヘンク
Koninklijke Racing Club Genk| 国名 |
ベルギー
|
| 創立 | 1988年 |
| ホームタウン | ヘンク |
| スタジアム | クリスタル・アレナ |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
ヘンクのニュース一覧
ヘンクの人気記事ランキング
1
背番号は「7」、ヘンクの伊東純也が会見…指揮官の評価は「他の新加入選手よりも…」
柏レイソルからベルギーのジュピラー・プロ・リーグに所属するヘンクへとレンタル移籍したMF伊東純也(25)が入団会見を行った。ベルギー『voetbalkrant』が伝えた。 日本代表の一員としてアジアカップに出場していた伊東は、柏から1年半のレンタル移籍でヘンクへと移籍。買い取りオプションも付帯しており、活躍が期待されている。 伊東は11日、記者会見に出席。背番号は「7」であることも発表されたが、その席で、ヘンクのテクニカルディレクターを務めるディミトリ・デ・コンデ氏が待望の獲得であったことを明かした。 「我々は、長い間伊東を追いかけていた。そして、彼のクオリティに関して確信している。彼は、自身のキャリアに新たなチャンスを与えるため、ヨーロッパに来たいと思っていた」 伊東は2002-03シーズンに在籍した元日本代表FW鈴木隆行氏以来、2人目の所属日本人選手となる。伊東は「僕はまだあまりトレーニングをしていませんが、ここでは多くのことが行われているというのが第一印象です。ジュピラー・プロ・リーグは、フィジカル面でとてもタフなリーグだと思います」とコメント。欧州の舞台でプレーできることへの満足感を示していた。 また、チームを率いるフィリップ・クレメント監督は、ベベレン時代には森岡亮太(シャルルロワ)を指導。2人目の日本人選手を指導することになるが、伊東についての期待と印象を語った。 「我々は、スピードと深さを取れる選手を探していた。彼はそれを持ち合わせており、短期間でそれを発揮できると期待している」 「彼にはフィジカル面で不利な部分があることはテストでわかった。しかし、通常、新加入選手は彼よりも大きなギャップを持っているものだ」 他の新加入選手よりも、良い評価を得ている伊東純也。15日にはヨーロッパリーグのスラビア・プラハ戦が控えているチームだが、週末には、リーグ2位のクラブ・ブルージュ戦との大一番が待っている。デビューが期待される中、どのようなプレーを見せるだろうか。 2019.02.12 11:15 Tue2
チェルシーが7人目のGK獲得へ、今夏も280億円超の投資となる中でベルギー期待の2mの守護神獲得で合意
今夏も多くの資金を投下して選手を獲得しているチェルシー。なんとチームに7人目となる守護神が加わることになるという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得に近づいているのは、ヘンクのU-19ベルギー代表GKマイク・ペンデルス(19)。ヘンク生え抜きの選手で、U-19ベルギー代表ではキャプテンも務めている。 200cmの長身GKで将来が期待されている中、ヘンクに対して移籍金1700万ポンド(約31億8000万円)を支払うことで合意したという。 ペンデルス獲得が成立した際には、なんとチェルシーのファーストチームのGKは7人体制という信じられない数に。今夏はビジャレアルからデンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)を2070万ポンド(約38億7000万円)で獲得していた。 その他、昨シーズンの正守護神であるスペイン代表GKロベルト・サンチェス(26)、イングランド人GKマーカス・ベッティネッリ(32)、セルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチ(24)、フィンランド代表GKルーカス・バーグストローム(21)、そしてレアル・マドリーからレンタルバックしたスペイン代表GKケパ・アリサバラガ(29)がいるという状況だ。 ウェールズ人GKエディ・ビーチ(20)こそクローリー・タウンにレンタル移籍したものの、1人しかピッチに立てないポジションにしてはあまりにも余剰人員が多すぎる状況ではある。 ペンデルスを獲得した場合、チェルシーが今夏投じた資金は1億5000万ポンド(約280億1000万円)を超えることに。さらに、アトレティコ・マドリーのU-23スペイン代表FWサム・オモロディオンに3450万ポンド(約64億4000万円)を支払う予定があり、再び2億ポンド(約373億5000万円)の投資に近づくことになりそうだ。 2024.08.09 23:50 Fri3
「10番らしい仕事」伊東純也が鮮やかな直接FKで2試合連続ゴール「惚れ惚れするFK」「何度見てもお見事」
【ベルギーリーグ】シント=トロイデンVV 1ー2 ゲンク(9月28日/大王わさびスタイエンスタジアム) <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">伊東純也(ヘンク)/ゴール<br><br>ベルギーリーグ第9節<br>シント=トロイデン×ヘンク<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信<br>実況:原大悟<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#だったらDAZN</a> <a href="https://t.co/saSy4cGn4V">pic.twitter.com/saSy4cGn4V</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1972284105082438128?ref_src=twsrc%5Etfw">September 28, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 日本代表の伊東純也が、鮮やかな直接FKを決めた。卓越したキック技術の高さに、ファンが大興奮している。 ベルギーリーグ第9節でシント=トロイデンVVとゲンクが対戦。その57分のことだ。 ゲンクが相手陣内ペナルティーエリア左角でFKを獲得。キッカーの伊東はゆっくりと助走を開始し、右足をシャープに振った。ボールは壁の右をすり抜け、低く鋭い弾道でゴールに向かって飛んでいく。GKの手前でワンバウンドし、GK小久保玲央ブライアンの股間を抜け、誰も触らずゴールに吸い込まれていった。 2戦連発かつ貴重な同点弾を決めた伊東の活躍に、ファンもSNS上でリアクション。「何度見てもお見事」「惚れ惚れするFK」「すごw」「えぐすぎ」「伊東純也がFK決めるって珍しいな。10番らしい仕事」「キック自体はめちゃくちゃいいしさわればゴールの場所に放り込んだのはさすが」「いいボールでしたね」「頼むからワールドカップまで調子維持してください」と興奮しているようだ。 伊東のゴールで試合を振り出しに戻したゲンクは、後半終了間際に勝ち越しゴールを決め、逆転勝利。日本人選手総勢8人がピッチに立った一戦は、伊東に軍配が上がった。 2025.09.29 14:30 Mon4
伊東純也が所属するヘンクが新監督を招へい、3シーズン前にカップ戦制したヴランケン氏と契約
日本代表MF伊東純也が所属するヘンクは28日、新指揮官にワウテル・ヴランケン氏(43)を招へいすることを発表した。 なお、契約期間に関しては、無期限とされている。 ヴランケン監督は、現役時代はシント=トロイデンやヘント、ヘンク、メヘレン、コルトレイクとベルギー国内でプレーを続け、2010年10月に現役を引退した。 その後指導者となり、ロンメルでの監督やコルトレイクでのアシスタントコーチを経て、2018年8月からメヘレンの監督に就任した。 メヘレンでは145試合で指揮を執り、70勝31分け44敗の成績。2021-22シーズンは7位でシーズンを終え、ヘンクとともにプレーオフ2に参加していた。 なお、2018-19シーズンにはクロッキー・カップ(国内カップ戦)で見事優勝に導いていた。 2022.05.28 22:50 Satヘンクの選手一覧
| 26 | GK |
|
マールテン・ファンデフォールト | |||||||
|
2002年02月26日(23歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 30 | GK |
|
ヴィック・シャンバエル | |||||||
|
2003年01月10日(22歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 40 | GK |
|
トーベ・レイセン | |||||||
|
2002年03月09日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 3 | DF |
|
ムジャイド・サディック | |||||||
|
2000年03月14日(25歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 5 | DF |
|
ヘラルド・アルテアガ | |||||||
|
1998年09月07日(27歳) | 174cm | 64kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 77 | DF |
|
アンジェロ・プレシアード | |||||||
|
1998年02月18日(27歳) | 178cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 6 | MF |
|
シメン・ユクレロド | |||||||
|
1994年05月18日(31歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
ブライアン・ヘイネン | |||||||
|
1997年01月03日(28歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 11 | MF |
|
マイク・トレゾール | |||||||
|
1999年05月28日(26歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 14 | MF |
|
バスティアン・トマ | |||||||
|
1999年06月24日(26歳) | 172cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 15 | MF |
|
ジェイ=ディー・ヘウセンス | |||||||
|
2002年03月05日(23歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 17 | MF |
|
パトリック・フロショフスキー | |||||||
|
1992年04月22日(33歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 20 | MF |
|
カレル・エイティング | |||||||
|
1998年02月11日(27歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 24 | MF |
|
ルカ・オイエン | |||||||
|
2003年03月14日(22歳) | 172cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 10 | FW |
|
テオ・ボンゴンダ | |||||||
|
1995年11月20日(29歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 34 | FW |
|
ケルビン・ジョン | |||||||
|
2003年06月10日(22歳) | 179cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 35 | FW |
|
アンドラス・ネーメト | |||||||
|
2002年11月09日(23歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
ベルント・シュトルク | ||||||||
|
1963年01月25日(62歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

ベルギー