バルセロナの控えGKネトにアーセナル行きの可能性
2021.07.21 16:22 Wed
バルセロナの元ブラジル代表GKネト(32)にアーセナル行きの可能性があるようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じている。
2019年夏、オランダ代表GKイェスパー・シレッセンとの“事実上のトレード”という形でバルセロナに加入したネト。加入当初の見込み通り、守護神を務めるドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの壁は厚く、在籍2年間で公式戦17試合の出場に留まっている。
そのため、出場機会を求めるネトは2023年までの契約を全うすることなく、新天地への移籍を希望している。
一方のバルセロナもチーム全体のサラリーを削減するため、2人のカンテラーノに比べて高年俸のネトの放出を検討している。
『ムンド・デポルティボ』にネトの新天地に関しては、アーセナルとトッテナムのノースロンドン勢が候補に挙がっているという。
対してアーセナルはドイツ代表GKベルント・レノのバックアップを担っていたオーストラリア代表GKマシュー・ライアンが昨シーズン限りでチームを離れており、後任の確保が急務だ。
アーセナルは今年1月にもネトの獲得に興味を示しており、現在もその興味は続いている模様。また、選手自身もプレミアリーグでのプレーに関心を示しているようだ。
ただ、アーセナルは有力な新天地候補のひとつではあるものの、オファーの有無を含めて交渉実現には長い道のりが待っているという。
2019年夏、オランダ代表GKイェスパー・シレッセンとの“事実上のトレード”という形でバルセロナに加入したネト。加入当初の見込み通り、守護神を務めるドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの壁は厚く、在籍2年間で公式戦17試合の出場に留まっている。
そのため、出場機会を求めるネトは2023年までの契約を全うすることなく、新天地への移籍を希望している。
『ムンド・デポルティボ』にネトの新天地に関しては、アーセナルとトッテナムのノースロンドン勢が候補に挙がっているという。
ただ、トッテナムに関してはアタランタのイタリア代表GKピエルルイジ・ゴッリーニの獲得に迫っており、現時点では除外されている。
対してアーセナルはドイツ代表GKベルント・レノのバックアップを担っていたオーストラリア代表GKマシュー・ライアンが昨シーズン限りでチームを離れており、後任の確保が急務だ。
アーセナルは今年1月にもネトの獲得に興味を示しており、現在もその興味は続いている模様。また、選手自身もプレミアリーグでのプレーに関心を示しているようだ。
ただ、アーセナルは有力な新天地候補のひとつではあるものの、オファーの有無を含めて交渉実現には長い道のりが待っているという。
ネトの関連記事
アーセナルの関連記事
記事をさがす
|
ネトの人気記事ランキング
1
バルセロナのGKネトが初お披露目! 「目標はここですべてを勝ち取ること」
バルセロナは9日、バレンシアから完全移籍で獲得したブラジル代表GKネト(29)のお披露目会見を実施した。 今夏、バレンシアに新天地を求めたオランダ代表GKイェスパー・シレッセン(30)と入れ替わる形でカタルーニャの地に降り立ったネトは、エル・プラット空港でのクラブ公式サイトのインタビューで意気込みを語っている。 「個人的な目標はここですべてを勝ち取ることだ。僕は何よりも勝利を愛する男なんだ。バルセロナのようなクラブに加入したら、常にすべてのゲームに勝つことを考えるものさ」 また、自身の特長に関しては「機敏でとても速い」、新たなチームメートとの顔合わせに向けては「とても嬉しい」と短く返答している。 フィオレンティーナ、ユベントスを経て2017年にバレンシアへ加入したネトは、191㎝と長身ながら反射神経抜群の守護神としてバレンシア通算80試合に出場し、24回のクリーンシートを達成している。 バルセロナへは2600万ユーロ+ボーナス900万ユーロの総額3700万ユーロ(約45億4000万円)の移籍金で加入し、2023年6月30日までの4年契約にサインしている。 2019.07.09 20:00 Tue2
バルセロナがクラシコ招集メンバー発表! 主力で招集外は負傷のデンベレ、アルトゥールのみ
バルセロナは17日、翌日に翌日に行われるラ・リーガ第10節延期分のレアル・マドリー戦に向けた招集メンバー18名を発表した。 当初、10月26日に開催が予定されていたものの、カタルーニャ州独立運動に関する裁判の影響で、激化したバルセロナでのデモ活動によって12月18日に延期された今季最初のエル・クラシコ。 この大一番に首位で臨むバルセロナは、GKマーク=アンドレ・テア・シュテーゲンやDFジェラール・ピケ、MFセルヒオ・ブスケッツ、FWルイス・スアレス、FWリオネル・メッシら主力を順当に招集した。 また、主力で招集外となったのは負傷離脱中のFWウスマン・デンベレとMFアルトゥールの2選手のみとなり、監督判断でDFジュニオル・フィルポやDFジャン=クレール・トディボ、DFムサ・ワゲが同じくメンバーを外れている。今回発表されたメンバーは以下の通り。 ◆バルセロナ招集メンバー <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン</span> <span style="font-weight:700;">ネト</span> <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ネウソン・セメド</span> <span style="font-weight:700;">ジェラール・ピケ</span> <span style="font-weight:700;">クレマン・ラングレ</span> <span style="font-weight:700;">ジョルディ・アルバ</span> <span style="font-weight:700;">セルジ・ロベルト</span> <span style="font-weight:700;">サミュエル・ユムティティ</span> <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">イバン・ラキティッチ</span> <span style="font-weight:700;">セルヒオ・ブスケッツ</span> <span style="font-weight:700;">カルレス・アレーニャ</span> <span style="font-weight:700;">フレンキー・デ・ヨング</span> <span style="font-weight:700;">アルトゥーロ・ビダル</span> <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ルイス・スアレス</span> <span style="font-weight:700;">リオネル・メッシ</span> <span style="font-weight:700;">アントワーヌ・グリーズマン</span> <span style="font-weight:700;">カルレス・ペレス</span> <span style="font-weight:700;">アンス・ファティ</span> 2019.12.18 07:22 Wedアーセナルの人気記事ランキング
1
「我々は農民のリーグ」5年ぶりCL決勝のPSG、プレミア4クラブ撃破での決勝進出を指揮官が冗談混じりに語る「選手たちには祝福の言葉を」
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナルが押し込む展開となるも、GKジャンルイジ・ドンナルンマの好セーブもあり得点を許さないと、PSGがファビアン・ルイス、アクラフ・ハキミのゴールで2点をリード。ブカヨ・サカに1点を返されるが、2-1で勝利し、2戦合計3-1で決勝進出を果たした。 悲願の初優勝まであと1つとなったPSG。今シーズンはリーグ・アンで無敗優勝を達成(その後に敗戦)しており、圧倒的な強さを見せてきた中、CLでは意外なデータも残っている。 今シーズンのCLでは、リーグフェーズでアーセナル、マンチェスター・シティと対戦し1勝1敗。ラウンド16でリバプール、準々決勝でアストン・ビラ、そして準決勝で再びアーセナルと対戦。4チームを撃破して決勝に進出した。 リーグ・アンはPSGの一強状態が続いており、今年で4連覇。2020--21シーズンはリールが優勝も、その前はPSGが3連覇しており、2016-17シーズンのモナコの優勝を挟み、その前は4連覇しており、2012-13シーズン以降は、13シーズンで11度の優勝を誇っている。 しばしば1強リーグは揶揄される傾向にあり「ファーマーズリーグ(農民のリーグ)」と呼ばれることも。ルイス・エンリケ監督は、今回の決勝進出を受け、プレミアリーグのクラブを下しての決勝進出を祝福した。 「我々はファーマーズリーグだが、素晴らしい結果を残し、皆から称賛されているので満足している」 「若いチームだが、メンタリティとキャラクターは素晴らしい。選手たちには祝福の言葉を贈らなければならない」 悲願の初優勝へあと1つ。インテルとの決勝は5月31日に行われる。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 19:40 Thu2
PSGデンベレのアーセナル戦出場は? エンリケ監督「復帰できるだろう」
パリ・サンジェルマン(PSG)にとっては朗報だ。負傷のフランス代表FWウスマーヌ・デンベレがアーセナル戦に間に合うこととなった。 7日にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグを控えているPSG。ホームにアーセナルを迎え、決勝進出を懸けて戦う。 アウェイでの1stレグは0-1で勝利。デンベレのゴールで先勝したが、そのデンベレは負傷交代しており、2ndレグの出場が危ぶまれていた。 週末のストラスブール戦を欠場したデンベレだったが、5日にトレーニングに復帰。ルイス・エンリケ監督はアーセナル戦での起用は問題ないとした。 「彼はここ2日間、我々と一緒にトレーニングをしてきた」 「火曜日に彼を見たはずだ。彼にとっては通常のトレーニングだ。水曜日は復帰できるだろう」 今シーズンのデンベレは公式戦で33ゴールを記録しており、PSGの攻撃を牽引。CL決勝進出に向けて、大きな援護となるだろう。 2025.05.06 22:45 Tue3
アーセナルに連勝のPSGが5季ぶり2度目の決勝進出、初優勝を懸けたファイナルでインテルと激突【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグ、パリ・サンジェルマン(PSG)vsアーセナルが7日に行われ、2-1でPSGが勝利した。この結果、2戦合計スコアを3-1としたPSGが決勝に進出している。 先週敵地で行われた1stレグを1-0と先勝したPSGは、リーグ戦連敗となった4日前のストラスブール戦では優勝を決めていたため主力を温存。1stレグで負傷交代したデンベレがベンチスタートとなり、最前線にはバルコラが入った。 一方、逆転での決勝進出を目指すアーセナルは、来季のCL出場権獲得が確定していないことから4日前のボーンマス戦で主力を投入。しかし逆転負けし、公式戦連敗となった。そのアーセナルは1stレグを出場停止で欠場したトーマスが復帰。最前線にはメリーノが入った。 開始3分、ライスが決定的なヘディングシュートを浴びせたアーセナルは1分後にもロングスローからマルティネッリのボレーでゴールに迫り、良い入りとする。 さらに8分、またもロングスローの流れからウーデゴールが強烈なボレーを放って枠を捉えたが、1stレグでも好守を連発したGKドンナルンマのビッグセーブに阻まれる。 守勢の入りとなったPSGだったが、徐々にボールを持てるようになると17分に決定機。クワラツヘリアがボックス左から放ったコントロールシュートが右ポストに直撃した。 さらに23分、カウンターからドゥエがオンターゲットのシュートを浴びせたPSGが27分に先制する。FKのこぼれ球を拾ったファビアン・ルイスがペナルティアーク中央から強烈なボレーを突き刺した。 2戦合計スコアで2点のリードを得たPSGは30分にもビッグチャンス。ロングカウンターの流れからバルコラが決定的なシュートを浴びせたが、GKラヤのファインセーブに阻まれた。 ハーフタイムにかけては前がかるアーセナルに対し、PSGが効率的にカウンターを打って牽制。主導権を握って前半を終えた。 迎えた後半もPSGがアーセナルをいなしつつ立ち上がった中、64分にアーセナルがゴールに迫る。ボックス右からサカの放ったコントロールミドルが枠を捉えたが、ここもGKドンナルンマのファインセーブに阻まれた。 直後、PSGはロングカウンターからハキミの放ったシュートがボックス内のルイス=スケリーの手に当たると、VARの末にPK判定に。だが、キッカーのヴィティーニャが狙いすましたゴール右へのグラウンダーシュートはGKラヤのセーブに阻まれてしまう。 それでもデンベレを投入して勝負を決めにかかったPSGが72分に大きな追加点。デンベレのリターンパスをボックス内で受けたハキミがシュートを決めきった。 諦めないアーセナルは4分後、トロサールの左クロスからサカがすかさず1点を返すと、80分にも決定機。しかしカラフィオーリの左クロスに右足で合わせたサカのシュートは枠を捉えきれず。 2-1で試合を締めたPSGがアーセナルに連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。ファイナルでは初優勝を懸けてインテルと対戦する。 PSG 2-1 アーセナル 【PSG】 ファビアン・ルイス(前27) アクラフ・ハキミ(後27) 【アーセナル】 ブカヨ・サカ(後31) 2025.05.08 05:55 Thu4
「この痛みを糧に…」準決勝敗退のアーセナル、「十分ではなかった」と繰り返すウーデゴールは圧巻ボレーも阻まれる「素晴らしいセーブに敬意」
アーセナルのキャプテンを務めるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは立ち上がりから勢いを持ってプレー。序盤から決定機を作ると、8分にはロングスローの流れからウーデゴールが強烈ボレー。しかし、GKジャンルイジ・ドンナルンマが立ちはだかる。 すると27分にはFKの流れからファビアン・ルイスの強烈ハーフボレーが決まりPSGが先制。さらに72分にはアクラフ・ハキミには追加点を奪われて万事休す。76分にブカヨ・サカがなんとか1点を返すも、3-1で敗れて敗退となった。 試合後イギリス『TNT Sports』にウーデゴールがコメント。良いプレーはしたものの、十分ではなかったと振り返った。 「僕たちは全力を尽くした。試合の入りはとても良く、積極的に攻め、勢いに乗って大きなチャンスをいくつか作った。しかし、最終的には十分ではなかった」 「ボックス内では良いプレーができたと思うけど、ボックス内で両試合を通しては十分なプレーではなかった。相手GKの素晴らしいセーブの数々に敬意を表する」 19年ぶりのCL決勝進出を逃したアーセナル。プレミアリーグでも3年連続優勝争いはしたもののタイトルは今シーズンもなし。発展途上ではありながらも、結果を残せていない中で反省も口にした。 「この経験から学ぶ必要がある。良いプレーはたくさんしたけど、それでも十分ではなかった。特に、試合の行方が決まるゴール前ではね。そこはさらに鋭さを磨かなければならない。この痛みを糧に、さらに強くなって戻ってきたいと思う」 アーセナルのシーズンはプレミアリーグの残り3試合。リバプール、ニューカッスルと苦手な2チームに加え、最下位のサウサンプトンとの試合が残っており、来シーズンのCL出場権確保なるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナルが攻勢に出るもPSGの前に敗退</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 11:55 Thu5