【Jリーグ移籍情報まとめ/1月25日】渦中のMF本間至恩が熟考の末に新潟残留!鳥栖が長身ケニア人FWを獲得

2021.01.26 07:30 Tue
©︎J.LEAGUE
Jリーグ移籍情報まとめ。1月25日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆サガン鳥栖
[IN]
《完全移籍》
FWイスマエル・ドゥンガ(27)→ヴラズニア(アルバニア)

【J2】
◆ヴァンフォーレ甲府
《現役引退》
DF橋爪勇樹(30)→ヴァンフォーレ甲府アカデミーコーチ
◆アルビレックス新潟
《契約更新》
MF本間至恩(20)

◆愛媛FC
《現役引退》
MF渡邊一仁(34)
【J3】
◆アスルクラロ沼津
[OUT]
《完全移籍》
DF尾崎瑛一郎(36)→福井ユナイテッドFC(北信越フットボールリーグ1部)

◆カマタマーレ讃岐
[OUT]
《契約満了》
DFキム・ホヨン(23)

◆鹿児島ユナイテッドFC
[OUT]
《完全移籍》
FWジョン・ガブリエル(24)→栃木シティ(関東サッカーリーグ1部)

橋爪勇樹の関連記事

ヴァンフォーレ甲府は25日、DF橋爪勇樹(30)の現役引退を発表した。なお、アカデミーコーチに就任する。 長野県出身の橋爪は、創造学園高校、山梨学院大学を経て、2013年に甲府へと入団。1年目から出場機会を得る。 1年目でJ1デビューを果たし3試合、リーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場。2年目もJ1で 2021.01.25 12:44 Mon
ヴァンフォーレ甲府は23日、FW金園英学(32)、DF橋爪勇樹(30)、DF入間川景太(21)との契約満了を発表した。 金園は関西大学からジュビロ磐田に入団。ベガルタ仙台、北海道コンサドーレ札幌を経て、2018年に甲府に加入した。 甲府では3シーズンを過ごし、J2で54試合出場13得点を記録。今シーズンは2 2020.12.23 14:12 Wed
ヴァンフォーレ甲府は18日、MF橋爪勇樹が左ヒザ外側半月板損傷、左ヒザガングリオンの手術を受けたことを発表した。 橋爪は2013年に山梨学院大学から加入。昨シーズンは明治安田生命J2リーグ11試合に出場も、今年2月に行われたFC町田ゼルビアとの2020シーズンのJ2開幕節には出場していなかった。 なお、全治 2020.06.18 19:44 Thu
ヴァンフォーレ甲府は4日、DF橋爪勇樹(29)、GK岡西宏祐(29)との契約更新を発表した。 橋爪は2013年に山梨学院大学から入団。2019シーズンは明治安田生命J2リーグ11試合に出場した。中央大学出身の岡西も2013年からプレー。昨年はJ2リーグ1試合に出場した。契約更新を受け、クラブ公式サイトを通じて次の 2020.01.04 15:15 Sat

J1の関連記事

サンフレッチェ広島のFW中村草太が、鋭い抜け出しからゴール。カウンターを仕上げた圧巻の推進力に、人気解説者も称賛している。 J1リーグ第27節でサンフレッチェ広島は東京ヴェルディと対戦。1ー0で迎えた62分のことだ。 中村はセンターサークル付近でインターセプトすると、それをFWジャーメイン良へのパスにして、 2025.08.26 18:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介が、正確な左足シュートでゴール。冷静すぎる18歳のフィニッシュワークに、ファンが大興奮している。 J1リーグ第27節でファジアーノ岡山が湘南ベルマーレと対戦。0ー0で迎えた65分のことだ。 右サイドのスローインから抜け出したFWルカオがゴール前にクロス。これがペナルティーエリ 2025.08.26 12:00 Tue
不測の事態を救ったのは、指揮官の愛弟子だった。 ファジアーノ岡山は、J1リーグ第26節で柏レイソルと対戦した。アウェイでの前回対戦は力の差を感じる0ー2での敗戦だったが、ホームで迎えた今節は開始早々からハイプレスと縦に早い攻撃というスタイルを貫徹。首位奪還に燃える相手の勢いを飲み込み、2ー1で勝利し、5月18日の 2025.08.19 12:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF江坂任が、華麗な足裏パスでアシスト。ファンタジスタと呼ぶにふさわしいプレーに、ファンが大興奮している。 テクニカルなプレーが飛び出したのは、岡山がJ1リーグ第25節でガンバ大阪と対戦した36分のことだ。1点リードのアウェイチームは、右サイドを起点に相手陣内に進入すると、腕章を巻く背番号8が個 2025.08.11 18:00 Mon
最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed

記事をさがす

橋爪勇樹の人気記事ランキング

1

「現役は引退しますが甲府は引退しません」甲府生え抜きのDF橋爪勇樹が現役引退、アカデミーコーチ就任

ヴァンフォーレ甲府は25日、DF橋爪勇樹(30)の現役引退を発表した。なお、アカデミーコーチに就任する。 長野県出身の橋爪は、創造学園高校、山梨学院大学を経て、2013年に甲府へと入団。1年目から出場機会を得る。 1年目でJ1デビューを果たし3試合、リーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場。2年目もJ1で2試合、リーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場すると、3年目の2015年にはJ1で17試合に出場しプロ初ゴールを記録した。 その後も出場機会を重ねる一方で、ケガな度も経験。徐々に出場機会を減らすと、2020シーズンは左ヒザ外側半月板損傷、左ヒザガングリオンの手術を受けるなどし、明治安田J2で4試合の出場に終わっていた。 J1通算70試合1得点、J2通算26試合出場。シーズン終了後に契約満了が発表されていた橋爪は、改めて引退を発表。コメントを残している。 「プロサッカー選手を引退することになりました、橋爪です。プロサッカー選手として過ごすことができた8年間で、サッカー選手としてはもちろん、人間としてもとても成長することが出来たと思います。近くで応援してくれる人達がいて支えてくれる人達がいる甲府だからこそ成長できたんだな、と改めて思いました」 「甲府一筋で出来た事、本当に幸せに思います。なのでまだ甲府一筋でいさせてください。現役は引退しますが甲府は引退しません」 「僕がプロで学んだこと、成長したことを今度は子供たちに伝えて、バトンを繋げていけたらいいなと思います。今度は違う角度から更に甲府を盛り上げられるように尽力し、セカンドキャリアでも日々成長できるように頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!」 2021.01.25 12:44 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly