【Jリーグ移籍情報/12月20日】J1復帰の柏、鳥栖DF高橋祐治と磐田DF大南拓磨の両獲り

2019.12.21 06:30 Sat
©︎J.LEAGUE
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。【J1】
◆ベガルタ仙台
《契約更新》
DF平岡康裕(33)
DF照山颯人(19)
◆FC東京
《契約更新》
DF森重真人(32)

◆横浜F・マリノス
《契約更新》
DF高野遼(25)
MF喜田拓也(25)
MF渡辺皓太(21)

《完全移籍》
[IN]
MF仙頭啓矢(24)←京都サンガF.C.
◆川崎フロンターレ
《期限付き移籍》
[OUT]
FW知念慶(24)→大分トリニータ

◆湘南ベルマーレ
《契約満了》
FW野田隆之介(31)

◆ジュビロ磐田
《完全移籍》
[OUT]
DF大南拓磨(22)→柏レイソル

◆名古屋グランパス
《続投》
マッシモ・フィッカデンティ監督(52)

◆サガン鳥栖
《完全移籍》
[OUT]
DF高橋祐治(26)→柏レイソル

◆大分トリニータ
《期限付き移籍》
[IN]
FW知念慶(24)←川崎フロンターレ

【J2】
◆栃木SC
《完全移籍》
[OUT]
MF枝村匠馬(33)→藤枝MYFC

《引退》
DF坂田良太(27)

◆柏レイソル
《完全移籍》
[IN]
DF高橋祐治(26)←サガン鳥栖
DF大南拓磨(22)←ジュビロ磐田

◆ジェフユナイテッド千葉
《完全移籍》
[IN]
FWクレーベ(29)←エストリル(ポルトガル)

◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
DF大谷尚輝(24)
FW中島裕希(35)

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
MF酒井宣福(27)
FW吉永昇偉(19)

◆アルビレックス新潟
《完全移籍》
[OUT]
FW平松宗(27)→カターレ富山

◆FC岐阜
《契約更新》
GK岡本享也(24)
DF藤谷匠(24)
MF三島頌平(24)
MF永島悠史(23)
FW村田透馬(19)

◆ツエーゲン金沢
《契約満了》
FW谷口遼弥(20)

《契約更新》
MF大橋尚志(23)
MF島津頼盛(20)

◆京都サンガF.C.
《完全移籍》
[IN]
DFヨルディ・バイス(30)←V・ファーレン長崎

[OUT]
MF仙頭啓矢(24)→横浜F・マリノス

《契約更新》
DF石櫃洋祐(36)

◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
FW三村真(30)

◆レノファ山口FC
《契約更新》
DF起海斗(19)
MF清永丈瑠(25)

◆徳島ヴォルティス
《期限付き満了》
DFヨルディ・バイス(30)→V・ファーレン長崎

◆V・ファーレン長崎
《復帰》
DFヨルディ・バイス(30)←徳島ヴォルティス

《完全移籍》
[OUT]
DFヨルディ・バイス(30)→京都サンガF.C.

《契約更新》
DF徳永悠平(36)

◆鹿児島ユナイテッドFC
《契約更新》
GK大西勝俉(29)

【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《契約更新》
MF河津良一(27)
MF中村太一(26)
MF國分将(24)
FW谷尾昂也(27)

◆いわてグルージャ盛岡
《完全移籍》
[IN]
MF脇本晃成(25)←カターレ富山

◆ブラウブリッツ秋田
《契約更新》
GK渡辺泰広(27)
GK小池大喜(23)
MF青島拓馬(26)

《完全移籍》
[IN]
FW三上陽輔(27)←AC長野パルセイロ

◆福島ユナイテッドFC
《契約満了》
DF東隼也(22)

◆SC相模原
《内定》
MF上野賢人(22)←東京国際大学

◆Y.S.C.C.横浜
《契約更新》
MF土館賢人(27)


◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
GK阿部伸行(35)
FW木村裕(25)

《完全移籍》
[OUT]
FW三上陽輔(27)→ブラウブリッツ秋田

◆カターレ富山
《完全移籍》
[IN]
FW平松宗(27)←アルビレックス新潟

[OUT]
MF脇本晃成(25)→いわてグルージャ盛岡

◆藤枝MYFC
《完全移籍》
[IN]
MF枝村匠馬(33)←栃木SC
《新加入》
MF横山暁之(22)

◆カマタマーレ讃岐
《契約更新》
MF林友哉(20)
MF澤田健太(19)

◆ロアッソ熊本
《契約更新》
MF上村周平(24)
MF坂本広大(24)

関連ニュース

福島の20歳DF八木大翔が現役引退、大学に進学へ「プロキャリアをスタートさせていただいたクラブに心から感謝」

福島ユナイテッドFCは3日、DF八木大翔(20)の2023シーズン限りでの現役引退を発表した。 八木は2022年に昌平高校から福島入り。同年7月には関東サッカーリーグ1部に所属する東京23FCに育成型期限付き移籍していた。 東京23FCでの半年間を終えると、今シーズンは北信越フットボールリーグ1部の福井ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍。福島では半年の在籍に終わり、公式戦出場はなかった。 20歳での引退を決断した八木は、クラブを通じてコメントしている。 「プロサッカー選手のキャリアをスタートさせていただいたクラブに、心から感謝しております。この2年間は、ケガなどもあり、なかなか試合に絡めず苦しい日々でしたが、チームのために何ができるのかを考え、全力を尽くしてきました。素晴らしいチームメートにも恵まれ、多くのことを学ぶことができました」 「今後は大学で勉学に専念し、いつかお世話になったみなさまに恩返しができるようがんばります。福島ユナイテッドFCの関係者のみなさま、ファン、サポーターのみなさま、2年間本当にありがとうございました」 2023.12.03 19:31 Sun

福島がGKファンティーニ燦と契約満了 「3年間たくさんの応援とサポートをありがとうございました」

福島ユナイテッドFCは3日、GKファンティーニ燦(25)の契約満了を発表した。 ファンティーニ燦は父親の生まれ故郷であるイタリア・チェゼーナの下部組織で育ち、2017年4月にサガン鳥栖入り。2020年に福島入団を果たすと、2022シーズンはレノファ山口FCへの期限付き移籍も経験した。 今シーズンは山口から福島へと戻ったが、2年連続で公式戦の出場はなし。8月29日にはトレーニング中に負傷し、腰椎椎間板ヘルニアで約2カ月の離脱と見込まれていた。 ファンティーニ燦はクラブを通じてコメントしている。 「3年間たくさんの応援とサポートをありがとうございました。さまざまな出会いがあり、とても充実した日々でした。辛い時間も楽しい時間も、今後の財産として大切にしていきたいと思います」 「ファン、サポーターのみなさまと共に戦った日々は、一生心の中にあり続けます。最高の仲間と一緒にサッカーができて幸せでした。またどこかで、会いましょう! Grazie Fukushima!!!」 2023.12.03 18:54 Sun

琉球退団のDF牟田雄祐がカンボジア1部のボンケットFCへ完全移籍、湘南などでプレーした吉濱遼平も所属

FC琉球は3日、DF牟田雄祐(33)がカンボジア・プレミアリーグ(カンボジア1部)のボンケットFCへ完全移籍することを発表した。 牟田は福岡県出身で、福岡大学から2013年に名古屋グランパスに加入。プロ生活をスタートさせた。 Jリーグの8クラブが争奪戦を繰り広げるなど期待を寄せられた中、開幕戦でいきなりデビュー。しかし多くの出番がないまま1年目を終えるも、2年目、3年目はJ1で24試合に出場しゴールも記録した。 2016年には京都サンガF.C.へ完全移籍。2017年はFC今治へと期限付き移籍も経験。2020年からはいわてグルージャ盛岡でプレーし、今シーズンから琉球でプレーし、明治安田生命J3リーグで22試合に出場。センターバックとして守備を支える役割を担ったが、チームは目標としていたJ2リーグ復帰を逃し、契約満了での退団が発表されていた。 牟田はクラブを通じてコメントしている。 「この度カンボジアのボンケットFCに移籍します。まだチーム行事があるにも関わらず、温かく送り出してくださり、ありがとうございます。そしてスポンサーやファン、サポーター、関係者の皆様にもこの場をお借りして、感謝申し上げます」 「カンボジアという地で選手としても人間としても成長してきます。これからもご声援よろしくお願いします!」 なお、9日に予定されているFC琉球ファンフェスタ2023は不参加となるとのことだ。ボンケットFCは、今シーズンのカンボジア・プレミアリーグで現在5位に位置。アルビレックス新潟下部組織育ちのMF 高橋真広(22)、湘南ベルマーレや福島ユナイテッドFC、ザスパクサツ群馬、FC町田ゼルビア、レノファ山口FC、FC岐阜でプレーしたMF吉濱遼平(31)が所属している。 2023.12.03 18:20 Sun

今治MF武井成豪が退団…今季21試合出場、「3年間ありがとうございました!」

FC今治は3日、MF武井成豪(25)の退団を発表した。 武井は2021年に東海大学から入団のプロ3年目。今季の明治安田生命J3リーグでは自己最多の21試合に出場し、1ゴールを決めたが、契約満了となった。 クラブを通じてその旨を報告するとともに、感謝の言葉を送った。 「契約満了により、今シーズンで退団することになりました。大学卒業時に、進路に困っていた自分に声をかけてくれた小原さん、チームの一員として受け入れてくれたFC今治に関わる全ての方々、本当にありがとうございました」 「FC今治の一員として戦えたことにとても感謝しています。3年間、なかなかチームの力になることができず、悔しさと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 「どんな時も応援し続けてくれたファン・サポーターの皆さん、パートナーの皆さん、バックスタッフの皆さん、コーチスタッフ、一緒に戦ってくれたチームメイト、そして今治の地で出会い、支えてくれた全ての皆さんに本当に感謝しています! 3年間ありがとうございました!」 2023.12.03 18:15 Sun

熊本がGK佐藤優也&FW石川大地と契約更新、控えに回ったベテランと長期離脱のスコアラー

ロアッソ熊本は3日、GK佐藤優也(37)とFW石川大地(27)の契約更新を発表した。 佐藤は市立船橋高校を卒業後にヴァンフォーレ甲府でプロ入りすると、Jリーグの複数クラブを渡り歩き、2021年に熊本に加入。1年目から守護神としてチームのJ2昇格に貢献した。 昨シーズンもJ2で36試合に出場し、躍進するチームを支えたが、3年目の今シーズンはGK田代琉我のサブに回り、1試合の出場にとどまった。 石川は2018年に桐蔭横浜大学からFC岐阜に入団し、その後はアスルクラロ沼津やガイナーレ鳥取でもプレー。今シーズンから熊本に加入した。 5月21日のJ2第17節水戸ホーリーホック戦までは全試合に出場し、当時得点ランキング2位の9ゴールを決めていたが、この試合で右ヒザを負傷。前十字じん帯損傷および外側半月板損傷と診断され、手術を受けていた。 2023.12.03 18:13 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly