11人にPKを決められたデ・ヘア、これで38本連続未セーブに
2021.05.28 05:35 Fri
【動画】デ・ヘアはPK失敗…EL決勝ハイライト
/
— WOWOWサッカー (@wowow_soccer) May 27, 2021
ビジャレアルが悲願の #UEL 初優勝!
21人連続成功のPK戦を制す
\
UEFAヨーロッパリーグ速報ハイライト
#ビジャレアル vs #マンチェスター・ユナイテッド
この決勝の模様は、本日5/27(木)午後2:50よりリピート放送⇒https://t.co/Wz6WR6xZKP#WOWOW #最高の寝不足 pic.twitter.com/z39J3Co2FL
【編集部のオススメ】
1
2
ダビド・デ・ヘア
ロメル・ルカク
ルイス・ファン・ハール
ディーン・ヘンダーソン
オーレ・グンナー・スールシャール
アクセル・トゥアンゼベ
ダニエル・ジェームズ
アレックス
フアン・マタ
マンチェスター・ユナイテッド
プレミアリーグ
ダビド・デ・ヘアの関連記事
マンチェスター・ユナイテッドの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ダビド・デ・ヘアの人気記事ランキング
1
【2024-25セリエA前半戦ベストイレブン】アタランタとインテルから3選手を選出
2024-25シーズンのセリエAの折り返しとなる第19節が5日に終了しました。本稿では今季のセリエA前半戦ベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定してみました。 GKダビド・デ・ヘア(34歳/フィオレンティーナ) 出場試合数:15(先発回数:15)/失点数:15/出場時間:1350分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 1年のブランクを経て元スペイン代表GKがイタリアの地で真価を発揮。衰えを感じさせないセービング能力で幾度もビッグセーブを連発し、好調フィオレンティーナを最後尾で支えた。 DFアンドレア・カンビアーゾ(24歳/ユベントス) 出場試合数:17(先発回数:14)/得点数:2/出場時間:1240分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 決して派手さはないものの、ユベントスらしい実に気の利いた好選手。両サイドバックをこなせ、モッタ監督が求める偽サイドバックの動きもそつなくこなす。堅実なユベントスに相応しいここまでの活躍から選出。 DFアミル・ラフマニ(30歳/ナポリ) 出場試合数:19(先発回数:19)/得点数:1/出場時間:1710分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> コンテ監督が掲げる堅守を体現する存在。一昨季、DFキム・ミンジェと共にナポリをスクデットに導いたセンターバックは、今季輝きを取り戻し抜群の安定感を誇った。フルタイム出場。 DFイサク・ヒエン(25歳/アタランタ) 出場試合数:15(先発回数:14)/得点数:0/出場時間:1080 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨冬にアタランタに加入して以降、3バックの中央で頼もしいディフェンスリーダーとなった。対人の強さ、統率力と申し分なく今やリーグ屈指のセンターバックの評価を獲得。来夏のインテル行きが噂されている。 DFフェデリコ・ディマルコ(27歳/インテル) 出場試合数:16(先発回数:16)/得点数:3/出場時間:1267分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> セリエA屈指の左サイドプレーヤーから世界でも指折りのクロッサーとなった。正確無比な鋭いキックでチャンスを創出。後方のバストーニと形成する左サイドは攻守に隙がない。 MFニコロ・バレッラ(27歳/インテル) 出場試合数:14(先発回数:14)/得点数:3/出場時間:1101分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> ムヒタリアン、チャルハノールと共にセリエA最強の中盤を形成。右サイドに流れての正確なアーリークロスはバレッラのトレードマークとなった。ここまで3ゴール4アシストと攻撃にもよく絡んでいる。 MFエデルソン(25歳/アタランタ) 出場試合数:18(先発回数:17)/得点数:2/出場時間:1514 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw8.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> アタランタのタイトなマンツーマンを実現させているダイナモ。広範囲をカバーできる正にボックス・トゥ・ボックスの体現者は、攻守に質の高いプレーでアタランタのクオリティを担保する存在。何をやらせてもハイレベルなエデルソン抜きに現在のアタランタは語れない。 MFタイアニ・ラインデルス(26歳/ミラン) 出場試合数:16(先発回数:15)/得点数:5/出場時間:1273分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw9.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> チームとしてまとまりのないミランにおいて一貫してハイレベルなプレーを続けていたラインデルスを選出。今季加入のMFフォファナと良好な縦関係を築き、攻撃面でとりわけ大きなインパクトを残した。 FWマルクス・テュラム(27歳/インテル) 出場試合数:17(先発回数:17)/得点数:12/出場時間:1367分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw10.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季セリエAに活躍の場を移して以降、飛躍を続けるフランス代表FW。厳しいと噂される父リリアンに見守られ、生まれ故郷イタリアでの進化が続く。ここまで12ゴール6アシスト。 FWモイゼ・ケアン(24歳/フィオレンティーナ) 出場試合数:17(先発回数:16)/得点数:11/出場時間:1398分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw11.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> ユベントスで燻っていたストライカーがフィオレンティーナで花開いた。前半戦を終えて11ゴール。元ストライカーのパッラディーノ監督の下、フィオレンティーナで決定力が開花。古巣相手に恩返し弾も決めるなど、華々しい活躍が続いている。 FWアデモラ・ルックマン(27歳/アタランタ) 出場試合数:15(先発回数:13)/得点数:9/出場時間:1036分 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20250105_13_tw12.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> デ・ケテラエル、レテギと共に魅惑のアタッキングメロディーを奏でた。とりわけ個での打開が光るルックマンは局面をこじ開ける際のキーマンとなっており、欠かせないピースとなっている。 2025.01.09 18:01 Thu2
長いリハビリから復帰のP・ジョーンズ、スールシャール監督は起用示唆 「チームに参加するだろう」
マンチェスター・ユナイテッドのオーレ・グンナー・スールシャール監督が、元イングランド代表DFフィル・ジョーンズへの期待を語った。クラブ公式サイトが伝えている 2011年にユナイテッドへ加入したジョーンズは、GKダビド・デ・ヘアと並ぶチーム最古参として公式戦224試合に出場。しかし、近年は序列が低下する一方で、昨シーズンはヒザの負傷による手術の影響から1試合も出場がなかった。 迎えた今シーズン、ユナイテッドはレアル・マドリーからフランス代表DFラファエル・ヴァランを獲得。これにより、ジョーンズはチームの構想外と報じられることもあったが、22日に行われるウェストハムとのEFLカップ(カラバオ・カップ)3回戦の前日会見に出席したスールシャール監督は、この試合でジョーンズが試合に出場する可能性があると明言。長期のリハビリに必死に取り組んだ選手の復帰を喜んでいる。 「フィルのことを考えるととても嬉しいよ。彼はU-23チームで90分のプレーを2回こなしただけでなく、非公開での試合でも何分かプレーした。それでも、ヒザには何の反応もなかった。彼は本当に一生懸命取り組んできたんだ」 「私自身、彼とはこの3年間で最高の時間を過ごしたこともある。そして少なくとも3年のうち2年以上は、彼が精神的にどんな試練を乗り越えてきたかを知っているよ。『またフットボールができるのか、また歩けるようになるのか、庭で子供たちと遊べるようになるのか』と、彼は考えていただろう」 「彼は非常に勤勉で、プロ意識が高く、飾り気がなく、ソーシャルメディアも使わない。私はそういう選手が好きだ。彼はただ一つのことに集中し、課題を克服して戻ってきた。彼はチームに参加するだろう。彼にとっても我々にとってもそれは良い日であり、これは彼自身が獲得したものだ」 2021.09.22 17:46 Wed3
ジョン・テリーがプレミア歴代ベスト11を発表! チェルシー勢ゼロ…
▽チェルシーのレジェンドであるアストン・ビラの元イングランド代表DFジョン・テリーが自身の選ぶプレミアリーグ歴代ベスト11を発表した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ▽テリーはまず、GKに現在ユナイテッドで活躍するGKダビド・デ・ヘアを選出。GKペトル・チェフと長年共にプレーしたテリーだが、現在“世界一”とも称賛されるデ・ヘアをチョイスした。 ▽最終ラインは右からDFギャリー・ネビル、DFジェイミー・キャラガー、DFリオ・ファーディナンド、DFパトリス・エブラの4選手で、ユナイテッドで活躍した3選手を選んだ。 ▽中盤は右からFWクリスティアーノ・ロナウド、MFスティーブン・ジェラード、MFポール・スコールズ、MFライアン・ギグスを選択。チェルシー歴代最多得点者で戦友であるMFフランク・ランパードが選ばれていないが、これについて、「ランプスがいないと言いたいんだね? でも、スコールズは単純に信じられない選手だった。あのような選手を見ることはできない。素晴らしかった」とスコールズのキャラクターを絶賛した。 ▽2トップに関しては、イングランド代表のチームメートであるFWウェイン・ルーニー、そしてFWティエリ・アンリとした。アンリについて、テリーは「アーセナルと相対したとき、彼のスピードは凄かった。全てを持っていたし、ベストだった。サイレント・アサシンのようだった」と話している。 ▽なお、最終的にテリーはマンチェスター・ユナイテッドのレジェンドから8名を選出している。 ◆テリーのプレミア歴代ベストイレブン GK デ・ヘア DF ギャリー・ネビル ジェイミー・キャラガー リオ・ファーディナンド パトリス・エブラ MF クリスティアーノ・ロナウド スティーブン・ジェラード ポール・スコールズ ライアン・ギグス FW ウェイン・ルーニー ティエリ・アンリ 2017.12.19 11:09 Tue4
クラブと代表は違う?スペイン代表GKケパがトレーニングでスーパーセーブ連発!
スペイン代表に招集されているチェルシーのGKケパ・アリサバラガが、練習でスーパーセーブを連発している。 2018年夏にGK史上最高額の7100万ポンド(約96億6100万円)でチェルシーに加入したケパだが、2019-20シーズンは不安定なパフォーマンスでフランク・ランパード監督からの信頼を失い、一時は元アルゼンチン代表GKウィリー・カバジェロにスタメンを奪われるなど、苦しいシーズンを過ごした。 <div id="cws_ad">◆クラブで苦境のケパがアダマ・トラオレらのシュートをスーパーセーブ<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJiMk0xMDNqRiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 今シーズンもプレミアリーグ開幕から2試合連続でゴールマウスを守ったケパだが、直近2試合はカバジェロと新加入のセネガル代表GKエドゥアール・メンディが試合に出場しており、控えへと降格している。 チェルシーでの立場が危うくなっているケパだが、スペイン代表のトレーニングではその実力を発揮できたようだ。シュート練習の場面では、FWフェラン・トーレスやFWアダマ・トラオレのボックス際からの鋭いシュートをセーブすると、FWロドリゴ・モレノのPKも横っ飛びで防ぎ、持ち前の俊敏性と反射神経を見せつけた。 スペイン代表では、マンチェスター・ユナイテッドのダビド・デ・ヘアが正守護神を務めるが、デ・ヘアより3つ年下のケパは後継者候補の筆頭としてルイス・エンリケ監督に招集され続けている。監督の期待に応えるためにも、ケパはこの苦境を乗り越えたいところだ。 スペイン代表は今夜ポルトガル代表との国際親善試合を実施。また、10日にUEFAネーションズリーグ第3節でスイス代表と、13日には第4節でウクライナ代表と対戦する。 2020.10.07 22:30 Wed5
週給7200万円の2年契約…ユナイテッド復帰のC・ロナウド、プレミア最高給者に?
マンチェスター・ユナイテッド復帰内定のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(36)は現在のプレミアリーグ最高額となるサラリーを手にするようだ。 2018年夏に加入したユベントスと今季いっぱいまで契約を残すC・ロナウドだが、今夏の去就が早い段階から注目の的に。それが形になることなく、今季を迎えたなか、マンチェスター・シティ移籍の噂が加熱したが、恩師である元指揮官のサー・アレックス・ファーガソン氏が電話で説得にあたったといわれるユナイテッドが27日に急転直下の加入内定を発表した。 まだ個人の条件面やビザの取得、メディカルチェックを残しており、正式契約に至っていない状況だが、イギリス『スカイ・スポーツ』いわく、ユナイテッドとユベントスが合意した取引額は移籍金1500万ユーロ(約19億4000万円)+アドオン800万ユーロ(約10億3000万円)の総額2300万ユーロ(約29億7000万円)。C・ロナウドとは2年契約が結ばれる見通しだという。 そんなC・ロナウドだが、ユナイテッドが誇る生きるレジェンドということで、クラブからの待遇も破格な様子だ。イギリス『メトロ』によると、12年ぶりの凱旋を果たすユナイテッドで受給が予想される週給額は48万ポンド(約7200万円)。年俸換算でおよそ2500万ポンド(約37億7000万円)で、単純計算で2年総額5000万ポンド(約75億5000万円)のサラリーとなる。 同額が事実であれば、ユナイテッド最高給者である週給37万5000ポンドのスペイン代表GKダビド・デ・ヘアを上回るものに。さらに、プレミアリーグ全体でも、マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネが受け取る38万5000ポンド(約5800万円)を抜いてトップに立つという。 なお、C・ロナウドは現在、プライベートジェットでトリノから旅立ち、リスボンに滞在中。そのままポルトガルでメディカルチェック等々を済ませ、それからマンチェスターに向かう可能性があるようだ。 2021.08.28 14:30 Satマンチェスター・ユナイテッドの人気記事ランキング
1
ユナイテッドがアーセナル育ちの19歳DFヘヴンを獲得! 1stチームに即合流、今季2人目の引き抜きに
マンチェスター・ユナイテッドは1日、アーセナルからU-19イングランド代表DFエイデン・ヘヴン(18)の完全移籍加入を発表した。 契約期間は2029年6月までで、1年の延長オプションが付帯。ファーストチームに加わる。 ヘヴンは189cmの左利きセンターバックで、2019年11月にウェストハムの下部組織からアーセナルの下部組織に移籍。今シーズンはU-21チームに所属し、プレミアリーグ2で8試合、EFLトロフィーで1試合に出場していた。 ファーストチームでもベンチ入りし、2024年10月に行われたEFLカップ(カラバオカップ)4回戦のプレストン・ノースエンド戦でデビュー。出場はこれが唯一となっている。 また、世代別イングランド代表ではU-18、U-19でプレー。U-19では2試合に出場している。 ユナイテッド入りが決まったヘヴンは、クラブを通じて思いを語った。 「マンチェスター・ユナイテッドに加入できたことをとても誇りに思う。この夢の実現に協力してくれたすべての人に感謝する」 「達成したいことはたくさんある。成長を続け、最高の選手になれるよう全力を尽くすよ」 なお、ユナイテッドは2024年10月にはU-18デンマーク代表FWチド・オビ=マルティン(17)をアーセナルから移籍。2人目のアカデミー生獲得となった。 2025.02.01 21:26 Sat2
「キャリントンに行くと…」ルーニー氏が後輩ラッシュフォードの境遇を直に目撃…改めて退団を推奨「新たなスタートを切ろう」
ウェイン・ルーニー氏が“後輩”マーカス・ラッシュフォードに対し、改めてマンチェスター・ユナイテッドからの退団を勧める。イギリス『スカイ』で語った。 マンチェスター・Uの新旧の背番号「10」、ルーニー氏とラッシュフォード。 27歳の後者は現在、少年時代から過ごすクラブで不遇を極め、昨秋就任したルベン・アモリム監督とは口もきかないほど険悪な関係とも。26日のフルアム戦で遠征メンバーから外れ、30日のヨーロッパリーグ(EL)も帯同しない。 そんななか、昨年末に監督業を離れ、フリーとなったルーニー氏が、息子たちを連れて古巣ユナイテッドを訪問。トップチームがフルアム戦の遠征で不在だった26日、練習拠点キャリントンを訪れ、ある光景を目撃したという。 「このあいだの日曜日(26日)、子どもと一緒にキャリントンへ行ったんだ。すると、マーカスがフィットネスコーチを伴ってトレーニング場にいるんだよ」 「彼は子どもたち(育成年代の選手)の練習を観に来た親が通り過ぎる場所のすぐ近くにいるんだ。私は彼を見て、その場所でどんな気持ちになっているのか、彼の心境を考えてしまった」 「以前ならマーカスが苦境に陥ったら驚きを禁じ得なかった。しかし、今や驚くべきことではない。マーカスには最近何度か伝えているんだが、もうユナイテッドを去る必要がある」 「ユナイテッドの現状はもはや関係ない。彼は以前と同じ立場ではなく、新たなスタートを切るためにユナイテッドを去るべきだ。しかし、これだけは言いたい。(アモリム)監督が公の場で選手の練習態度に言及するのは間違いだ」 2025.01.30 21:16 Thu3
ユナイテッドがアーセナル育ちの若手DF獲得へ、今季2人目の引き抜きか
マンチェスター・ユナイテッドが、アーセナルの若手選手の獲得に迫っているようだ。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ユナイテッドが狙っているのはアーセナルU-21に所属するU-19イングランド代表DFエイデン・ヘヴン(18)とのことだ。 ウェストハムの下部組織からアーセナルの下部組織に加入。今シーズンはプレミアリーグ2で8試合に出場。EFLトロフィーでも1試合に出場していた。 ファーストチームでもEFLカップで1試合に出場し、デビューを果たしていた。 ユナイテッドはアーセナルのアカデミー出身であるU-17デンマーク代表FWチド・オビ=マルティン(17)を獲得しており、2人目のアカデミー生獲得になる。 2025.01.28 23:15 Tue4
ラッシュフォードがアストン・ビラへ買取OP付きレンタル、7歳からプレーするユナイテッドに別れ
アストン・ビラは2日、マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を今季終了までのレンタルで獲得したことを発表した。イギリス『BBC』によれば4000万ポンド(約76億3000万円)の買い取りオプションが付いているとのこと。給与に関しては75%以上をビラが負担するという。 ラッシュフォードは自身のインスタグラムにて「このレンタル移籍を実現させてくれたマンチェスター・ユナイテッドとアストン・ビラに感謝したい。幸運なことに幾つかのクラブからオファーがあったが、ビラへの移籍は簡単に決められた。今季のビラのプレーぶりと監督の野望には本当に感心している。自分はただサッカーがしたいだけだからプレーするのを楽しみにしている。ユナイテッドには今季の成功を祈っている」とコメント。 7歳でユナイテッドのアカデミーに加入したラッシュフォードは公式戦426試合で138ゴール63アシストを記録。FAカップ1度、EFLカップ2度、ヨーロッパリーグ(EL)1度制覇に貢献した。 しかし、昨年11月に就任したルベン・アモリム監督にトレーニングに臨む姿勢などが問題視され、12月12日のELビクトリア・プルゼニ戦に出場して以降、公式戦12試合でメンバー外となっていた。 一方、ビラでは今季公式戦12ゴールを挙げていたFWジョン・デュラン(21)がアル・ナスルに完全移籍していた。 2025.02.03 07:50 Mon5