今週、いきなり日本サッカー協会がオンラインで会見やって「3月30日のモンゴル戦はフクアリでやりま〜す」って発表しちゃったもんだから、もう大変。だって3月25日のホーム、ミャンマー戦ってミャンマーの国内があんなことになっちゃってるからどうなるんだろうって思ってたし、モンゴルって今、外国人が入れないからきっと延期されるよね
2021.02.13 20:00 Sat
緊急事態宣言の地域が広がるし、感染者や重傷者の数も増えてるし、なんか新年早々大変になってきた感じもするんですけど、そして実際新型コロナウイルス陽性反応の人は大変な目に遭ってると思うんでご無事を祈ってるわけですけど。そんな中でちょっと光が見えてる部分もあると思うんです。それは闇雲にウイルスを恐れていた去年から比べると今年
2021.01.16 21:15 Sat
おっと新年早々一部の地域には緊急事態宣言が出ることになっちゃって、早速今年も大変だってことになったんですけど、実はワタクシ、根っから楽観的なもんですから去年に比べるとよくなるんじゃないかと思ってるわけですよ。
というのも、去年本当にいろんなノウハウが蓄積されましたからね。ヨーロッパでも再び無観客になったりしてるけ
2021.01.09 18:00 Sat
Jリーグアウォーズ見て思ったわけですよ。そりゃサッカーってチームスポーツだから上位のチームの選手は活躍したってことになるでしょ。でもね、下のほうのチームだって頑張った選手いたじゃないですか。
たとえばチーム全体の得点数が少ない中で10点を取った選手って、得点数の多いチームで10点取った選手と違うんじゃないです?
2020.12.27 12:26 Sun
こうやってる間にも、ってリアルタイムってことじゃないけど、ACLで戦ってるわけですよ。しかも神戸、FC東京、横浜FMってみんなグループリーグ突破して。このとんでもない過密日程の中に、さらにACL日程変わってツッコまれて、しかも中東まで行って戦うって、これマジ、リスペクトじゃないすか。
しかもJリーグもよくやったと
2020.12.06 12:00 Sun
何はともあれ、川崎が優勝して一段落した今年のJ1リーグなんですけど、こっから先は優勝よりも熾烈な上位争いがあるわけですよ。2位までに入れば天皇杯に出られるし、3今出だったら来年のACL出られるし(汗)。
ということで、今回は過去、2位と3位のチームがどれだけ勝点を稼いでいたかを検証しちゃいます。いつものとおりJ1
2020.11.28 12:50 Sat
11日にG大阪が頑張って勝利したから、今週末に川崎が勝ってG大阪が負けたとしても、川崎の勝点71に対してG大阪が55。今週末を終えたところでG大阪の残り試合が6試合、川崎が7試合なんだけど、G大阪と川崎の直接対決ガ残ってるから、勝点16の差は十分ひっくり返る可能性がある!! ……えっと、まぁ、ありますよ、ぐらいのテンシ
2020.11.14 13:13 Sat
ホントだったら、この時期もうちょっとJリーグでハラハラしてると思うんですよ。ドキドキじゃなくてハラハラってのがミソで、つまり残留争いやってるからだと思うんですよね。
もちろん今年はこんな状況だから「降格なし」ってのに大賛成なんだけど、ドラマだけ考えると例年の半分じゃないですか。J2ではプレーオフがない分、昇格レー
2020.11.07 11:30 Sat
強すぎて笑う〜みたいな、11連勝ってもうこのまま最後まで行っちゃってくださいよって感じの川崎なんですけど、先週は得点王の系譜について見てきたんで、今週は今年の川崎って歴代で見てどれくらい強いのかってのを調べてみちゃうよ!!
そう言えば昔、あるJリーグチャンピオン常連チームの偉大なGMの方に聞いたんだけど、毎年の目
2020.10.24 13:30 Sat
とりあえず10月の日本代表の試合が終わって、今のところ新型コロナウイルス感染者が出たという話も聞かないし、試合は1勝1分けで終わって負けなかったし、再開1発目ってことではよかったんじゃないですか? Jリーガーいないし、Jリーグの試合と現地からの会見の時間が重なってて踏み絵的になってたりということはあったんだけど、なんせ
2020.10.17 13:00 Sat
FC東京が作戦どおりって感じで川崎を破ってルヴァンカップの決勝に進出したんだけど、これっていくつかのことを含んでると思うんですよね。まずFC東京は橋本拳人と室屋成っていう2人の日本代表抜かれたのに、よくここまでやってるってことと、これでもしかしたら川崎ってまた優勝に近づいたんじゃね? ってことで。だってルヴァンカップが
2020.10.10 11:50 Sat
ACLの日程が変わったせいで、今日また日程が変更になったわけですよ。ACL出場組は最終節の前の試合を全部前倒しするっていう、まぁこれまた忙しい展開になったワケですけど、帰ってきて2週間の自主隔離期間があるって、これはもうACL出て帰ってきたチームは日本のために頑張ってきたんだから残り全部勝点3あげていいんじゃね? 的な
2020.10.03 11:30 Sat
みなさ〜ん、今週はいろいろ考えなきゃいけないことがたくさんあるから、しっかり覚えておきましょうね〜。
まず思い出しましょう。今年のJリーグの成立要件。全試合の75パーセントが開催され、すべてのチームの試合が50パーセント消化されることでしたね〜。で、今週はいよいよ、川崎、FC東京、鹿島、横浜FM、神戸の5チームが
2020.09.12 11:00 Sat
今週ね、一番おもしろいカードって川崎vs清水じゃないかって思ってるんですよ。そりゃまず23日のゲームで川崎の連勝が止まったでしょ? んでもって26日の試合じゃ何とか追いついて引き分けじゃないですか。同一シーズン10連勝と開幕10試合最高勝点の記録を作った後って、もしかしたらガクンと落ちちゃうんじゃないかと思ったりするん
2020.08.29 11:00 Sat
なんかちょっと気付いちゃったんだけど、やっぱりまだまだ新型コロナウイルスが話題の中心じゃん。おかげで12日の琉球vs甲府はまた無観客試合に逆戻りしちゃったし、これから他の試合もそうなっちゃう可能性があるかと思うとドキドキしちゃうのは間違いないんだけど。
そんな中で見逃されてるのが、実はシーズンが進行してるってコト
2020.08.08 14:30 Sat