Jリーグワールドチャレンジ2019の影響により、1週間遅れでの開催となった明治安田生命J1リーグ第20節の最後のカード。チェルシーとの対戦でワールドクラスを体感しながら、勝利を飾った暫定4位・川崎フロンターレ(勝ち点35/1試合未消化)が、5位・大分トリニータ(勝ち点32)を本拠地・等々力陸上競技場に迎える。
◆
2019.07.27 09:00 Sat
14日の明治安田生命J1リーグ第19節で、多摩川を挟み、隣接する2つのクラブが味の素スタジアムで激突する。首位のFC東京(勝ち点39)と、暫定3位の川崎フロンターレ(勝ち点32/1試合未消化)。勝ち点差は「7」。通算34回目を迎える“令和初”の多摩川クラシコは、優勝争いに向けて互いにとって重要な一戦となった。
◆
2019.07.14 08:30 Sun
明治安田生命J1リーグも第18節を迎え、後半戦に突入する。前半戦で低迷を続けたジュビロ磐田(勝ち点14)は現在、最下位。前節終了直後に名波浩監督が電撃辞任し、鈴木秀人監督の下、再出発することとなった。そして6日に迎えるリーグ初戦、県立カシマサッカースタジアムに乗り込み、5位・鹿島アントラーズ(勝ち点28)と対戦する。
2019.07.06 08:00 Sat
30日、明治安田生命J1リーグ第17節、鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島が、県立カシマサッカースタジアムで行われる。
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のラウンド16でも対戦した両チームにとって、3連戦となる最後。ACLでは1勝1敗と五分の成績も、アウェイゴール差で鹿島が準々決勝進出を果たした。リーグ戦で
2019.06.30 12:15 Sun
明治安田生命J1リーグ第9節が27日から28日にかけて開催。27日のノエビアスタジアム神戸では、バルサ化を掲げる11位・ヴィッセル神戸(勝ち点10)が、王者の7位・川崎フロンターレ(勝ち点13)をホームに迎える。
バルサ化推進の神戸vs王者・川崎FJリーグを観るならDAZN!1カ月のお試し無料視聴はコチラから!
2019.04.27 19:00 Sat
明治安田生命J1リーグ第7節が13日から14日にかけて開催。14日のエコパスタジアムでは、13位・ジュビロ磐田(勝ち点6)と、最下位・清水エスパルス(勝ち点2)の静岡県を本拠地とする両チームが激突する。平成最後となった今回の静岡ダービーは今後、新時代を迎える今シーズンを戦い抜く上で、重要な一戦となる。
平成最後の
2019.04.14 08:01 Sun