ニュース一覧

thumb

塩谷のスーパーミドル弾でウズベキスタンに逆転勝利の日本、3連勝で首位通過《AFCアジアカップ2019》

日本代表は17日、AFCアジアカップUAE 2019のグループF最終節でウズベキスタン代表と対戦し、2-1で逆転勝利した。 4日前に行われたオマーン代表戦を原口のPK弾で辛勝した日本は、勝利すれば首位通過となる中、オマーン戦のスタメンから北川以外の10選手を変更した。 序盤の主導権争いを経て徐々に押し込む展 2019.01.18 00:24 Fri
Xfacebook
thumb

首位通過を懸けたイランvsイラクの“隣国対決”はゴールレス決着…《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループD最終節のイラン代表vsイラク代表が16日に行われ、0-0の引き分けに終わった。この結果、イランの首位通過およびイラクの2位通過が決定した。 共にグループステージを連勝した同士のイラン(勝ち点6)とイラク(勝ち点6)グループ首位通過を懸けた一戦。引き分け以上で首位通過の決 2019.01.17 03:05 Thu
Xfacebook
thumb

今大会初出場のソン・フンミンが貫録の2G演出! 中国撃破の韓国が3連勝で首位通過《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップ2019グループC第3節、韓国代表vs中国代表が16日に行われ、韓国が2-0で勝利した。この結果、韓国の首位通過および中国の2位通過が決定した。 共に2連勝ですでにグループステージ突破を決めている韓国(勝ち点6)と、中国(勝ち点6)によるグループ首位通過を懸けた一戦。 ここまで2試合連続で 2019.01.17 00:26 Thu
Xfacebook
thumb

ロギッチの劇的弾で辛勝オーストラリアが2位で決勝Tへ! GS無敗のヨルダンが首位通過!!《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループB最終節のオーストラリア代表vsシリア代表が15日に行われ、3-2でオーストラリアが勝利した。 決勝トーナメント進出が懸かるオーストラリア(勝ち点3)と3位のシリア(勝ち点1)による直接対決。前節のパレスチナ代表戦に3-0と快勝したオーストラリアは、この一戦に引き分け以上 2019.01.16 00:48 Wed
Xfacebook
thumb

ドローの開催国UAEとタイが仲良く決勝T進出! 土壇場PK弾でインド沈めたバーレーンが3位で決勝T進出《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップ2019グループA第3節、UAE代表vsタイ代表が14日に行われ、1-1のドローに終わった。この結果、UAEの首位通過及びタイの2位通過が決定した。 前節、インド代表相手に今大会初勝利を手にして首位に立つ開催国UAE(勝ち点4)と、同じくバーレーン代表相手に初勝利を挙げた3位のタイ(勝ち点3)に 2019.01.15 03:21 Tue
Xfacebook
thumb

森保一監督「すべての試合が難しく厳しい」《AFCアジアカップ2019》

日本代表は13日、AFCアジアカップUAE2019のグループF第2節でオマーン代表と対戦し、1-0で辛勝した。試合後の森保一監督の会見は以下の通り。 「選手たちにはオマーン戦に向けてまずはグループステージ突破を目指してチーム一丸となって準備しようと伝えました。そして、選手たちは良い準備をして無失点で勝利を収めてく 2019.01.14 03:39 Mon
Xfacebook
thumb

トルクメニスタンに圧勝のウズベキスタンが決勝T進出、日本と首位通過懸けて最終節対戦《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップ2019のグループF第2節、トルクメニスタン代表vsウズベキスタン代表が13日に行われ、0-4でウズベキスタンが圧勝した。 初戦で日本代表に2-3と惜敗したトルクメニスタンと、オマーン代表に2-1と競り勝ったウズベキスタンの一戦。 ウズベキスタンがボールを持つ展開で立ち上がっていった中、5 2019.01.14 03:00 Mon
Xfacebook
thumb

レーティング:オマーン 0-1 日本《AFCアジアカップ2019》

日本代表は13日、AFCアジアカップUAE2019のグループF第2節でオマーン代表と対戦し、1-0で辛勝した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本採点(C)CWS Brains,LTD.GK 12 権田修一 5.0 無失点で終えるも20分のピンチでは飛び出しの判断が悪くあわや失点を喫するところだっ 2019.01.14 00:30 Mon
Xfacebook
thumb

原口のPK弾で辛勝の日本、2連勝で決勝T進出《AFCアジアカップ2019》

日本代表は13日、AFCアジアカップUAE2019のグループF第2節でオマーン代表と対戦し、1-0で辛勝した。 4日前に行われたトルクメニスタン代表戦を3-2と辛勝した日本は、勝利か引き分けで決勝トーナメント進出となる中、トルクメニスタン戦のスタメンから2選手を変更。槙野と負傷を抱える大迫に代えて遠藤と北川を起用 2019.01.14 00:29 Mon
Xfacebook
thumb

カタールが北朝鮮を6発粉砕でサウジと共にGS突破! A・アリの4発にA・アフィフが4アシスト《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループE第2節、北朝鮮代表vsカタール代表が13日に行われ、カタールが6-0で勝利した。 サウジアラビア代表との初戦を0-4で敗戦した北朝鮮と、レバノン代表との初戦を2-0で勝利したカタールによる一戦。試合は立ち上がりから地力で勝るカタールが北朝鮮を圧倒する。 まずは9分 2019.01.13 22:11 Sun
Xfacebook
thumb

アル・ムワラッドの2戦連発弾などでGS連勝のサウジアラビアがラウンド16進出!《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループD第2節のレバノン代表vsサウジアラビア代表が12日に行われ、0-2でサウジアラビアが勝利した。 初戦の北朝鮮代表戦を4-0と大勝したサウジアラビアと、カタール代表に0-2で敗戦したレバノンの一戦。立ち上がりから押し込む展開のサウジアラビアは12分、相手DFのクリアミスに 2019.01.13 02:54 Sun
Xfacebook
thumb

共に完勝のイラン&イラクがGS連勝で決勝T進出を決める!《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループD第2節のベトナム代表vsイラン代表が12日に行われ、0-2でイランが勝利した。 初戦のイエメン代表戦を5-0と大勝したグループ首位のイランと、イラク代表との打ち合いの末に2-3で惜敗したベトナムの一戦。試合は地力で勝るイランが立ち上がりから攻勢に試合を進めると38分、味 2019.01.13 00:50 Sun
Xfacebook
thumb

辛勝の韓国がGS連勝で中国と共に決勝T進出を決める! 次節は首位通過を懸け両者が激突《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループC第2節キルギス代表vs韓国代表が11日に行われ、0-1で韓国が勝利した。 初戦のフィリピン代表戦をファン・ウィジョのゴールで辛勝した韓国と、中国代表に1-2と惜敗したキルギスの一戦。韓国はフィリピン戦から先発を3人変更。キ・ソンヨン、イ・ジェソン、キム・ジンスに代えてイ 2019.01.12 03:15 Sat
Xfacebook
thumb

シリア代表、タイ代表に続き監督交代 アジアカップ2戦未勝利で

シリアサッカー協会(SFA)は10日、同国代表を率いるベルント・シュタンゲ監督(70)の解任を発表した。 AFCアジアカップに参戦中のシリア代表は10日、グループB第2戦でヨルダン代表と激突。初戦のパレスチナ代表戦を引き分けたシリア代表としては勝ち切りたい一戦だったが、0-2で敗れた。 この結果を受け、SF 2019.01.11 13:15 Fri
Xfacebook
thumb

開催国UAEが苦戦も初勝利、タイはチャナティップの決勝弾で初勝利《アジアカップ》

AFCアジアカップ2019グループA第2節、インド代表vsUAE代表が10日に行われ、0-2でUAEが勝利した。 初戦のタイ代表戦を4-1と快勝したインドと、バーレーン代表戦を1-1で引き分けた開催国UAEの一戦。 試合はUAEが押し込む展開で推移するも、最初の決定機はインド。23分、右クロスにスニルがヘデ 2019.01.11 03:21 Fri
Xfacebook
thumb

森保監督「初戦特有の難しい試合になった」《AFCアジアカップ2019》

日本代表は、9日にAFCアジアカップ2019グループF第1節に臨み、トルクメニスタン代表に3-2で勝利した。試合後の森保一監督の会見は以下の通り。 「大会の初戦は難しいものになると思っていました。厳しい戦いになるということはチームで共有して、今日のトルクメニスタン戦に臨みました。本当に初戦特有の難しい試合になった 2019.01.10 02:17 Thu
Xfacebook
thumb

日本と同グループの一戦はGK奮闘のウズベキスタンがオマーンに競り勝って白星発進《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップ2019グループF第1節、ウズベキスタン代表vsオマーン代表が9日に行われ、2-1でウズベキスタンが勝利した。 日本代表、トルクメニスタン代表と同グループに組み込まれている両国の一戦。ウズベキスタンがボールを持つ流れで立ち上がっていった試合はまず15分、オマーンがCKからアーメドのヘディングシュ 2019.01.10 00:27 Thu
Xfacebook
thumb

大迫2発逆転の日本、苦しみながら白星発進 トルクメニスタンに3-2の打ち合い《AFCアジアカップ2019》

日本代表(FIFAランキング50位)は、9日にUAEのアルナヒヤーン・スタジアムでAFCアジアカップ2019グループF第1節に臨み、トルクメニスタン代表(同127位)を3-2で勝利した。 2大会ぶり5度目の王座奪還を目指す森保体制の日本代表は初戦に向け、最後尾に権田、バックラインに右から酒井、吉田、槙野、長友を起 2019.01.09 21:55 Wed
Xfacebook
thumb

いざ初戦! 冨安健洋にボランチとして出場の可能性《AFCアジアカップ2019》

本日9日にアブダビのアルナヒヤーン・スタジアムでキックオフ(20時)を迎えるAFCアジアカップ2019のトルクメニスタン代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバ―が発表された。 初陣の森保ジャパン。DF冨安健洋がボランチの一角として出場か。そのほか、MF中島翔哉が負傷離脱した2列目は、右からMF堂安律、MF南 2019.01.09 19:00 Wed
Xfacebook
thumb

【アンケート結果】「初戦は勝利が大事」 トルクメニスタン戦スタメン希望結果

超WS有料版で実施した「日本代表スタメンアンケート(トルクメニスタン代表戦)」の結果を発表します。 本日9日、遂にアジアカップ初戦を迎える森保ジャパン。その初戦はFIFAランキング127位のトルクメニスタン代表が相手となる。その一戦に向けたユーザーの票は、直近の戦いで不動になりつつある面々に集中。負傷離脱のMF中 2019.01.09 18:00 Wed
Xfacebook
thumb

サウジアラビアが10人の北朝鮮に4発大勝!《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループE第1節サウジアラビア代表vs北朝鮮代表が8日に行われ、4-0でサウジアラビアが勝利した。 試合は立ち上がりからボールを保持するサウジアラビアが優勢に進める展開に。すると28分、サウジアラビアはバイタルエリア左でボールを受けたバフブリがボックス左に切り込み右足を振り抜く。 2019.01.09 03:05 Wed
Xfacebook
thumb

大量5発でイエメンを粉砕のイランが白星発進!《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループD第1節イラン代表vsイエメン代表が7日に行われ、5-0でイランが勝利した。 立ち上がりから押し込む展開のイランは12分、アズムーンのミドルシュートがイエメンゴール強襲すると、相手GKの弾いたボールに素早く反応したタレミがゴールに押し込み、先制に成功した。 先制点で 2019.01.08 02:55 Tue
Xfacebook
thumb

ファン・ウィジョ弾で韓国が白星スタート! 中国は逆転勝利で初戦を飾る《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループC第1節の韓国代表vsフィリピン代表が7日に行われ、1-0で韓国が勝利した。 15大会ぶりの優勝を目指す韓国は、GKにキム・スンギュ、最終ラインはイ・ヨン、キム・ヨングォン、キム・ミンジェ、キム・ジンス。中盤はチョン・ウヨン、キ・ソンヨンの2センターに2列目はイ・ジェソ 2019.01.08 00:30 Tue
Xfacebook
thumb

前回王者・豪州がまさかの黒星発進…先制弾死守のヨルダンが大金星《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019のグループB第1節オーストラリア代表vsヨルダン代表が6日に行われ、1-0でヨルダンが勝利した。 試合は前回王者のオーストラリアがボールを保持して積極的な入りを見せる中、カウンターで応戦するヨルダンがセットプレーから先制点を奪う。26分、左サイドでのショートコーナーからムサ・スリマ 2019.01.06 21:55 Sun
Xfacebook
thumb

アジア王者を懸けた戦いが開幕! ザック率いるUAE、バーレーンとドロー発進《AFCアジアカップ2019》

AFCアジアカップUAE2019が5日に開幕。グループA第1節のUAE代表vsバーレーン代表は1-1のドローに終わった。 試合は元日本代表指揮官のザッケローニ監督が率いる開催国のUAEが優勢に進める展開に。だが、決定力を欠き、なかなかゴールを挙げられない。 そうした中、78分にバーレーンが先制。シュートブロ 2019.01.06 08:00 Sun
Xfacebook
thumb

アジアカップに向けた韓国代表が発表!Jリーグから4名《アジアカップ》

▽韓国サッカー協会(KFA)は20日、来年1月に控えるアジアカップに向けた韓国代表メンバー23名を発表した。 ▽韓国代表を率いるパウロ・ベント監督は、JリーグからGKキム・スンギュ(ヴィッセル神戸)、GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪)、DFチョン・スンヒョン(鹿島アントラーズ)、FWファン・ウィジョ(ガンバ大阪 2018.12.20 17:55 Thu
Xfacebook
thumb

アジアカップに臨むオーストラリア代表に名古屋GKランゲラック&浦和FWナバウトが招集《アジアカップ》

▽オーストラリアサッカー協会(FFA)(は20日、アジアカップに臨むオーストラリア代表メンバー23名を発表した。 ▽今回のメンバーには、名古屋グランパスのGKミッチェル・ランゲラック、浦和レッズのFWアンドリュー・ナバウトの2人のJリーガーが選出。その他、DFミロシュ・デゲネク(ツルヴェナ・ズヴェズダ)やFWマシ 2018.12.20 11:30 Thu
Xfacebook
thumb

就任4カ月でアジア杯準Vも、韓国のサッカー文化に苦言のシュティーリケ

韓国代表を預かって4カ月ほどながら、ウリ・シュティーリケ監督は同代表をアジアカップ準優勝へと導いた。短い期間で上々の結果と言えるが、ドイツからやって来た同監督は韓国のサッカー文化自体を改善する必要性を訴えている。 先月にオーストラリアで開催されたアジアカップで、韓国は決勝へと進出した。開催国のオーストラリア代表の 2015.02.06 14:35 Fri
Xfacebook
thumb

超WS的ベストイレブン《アジアカップ2015》

▽オーストラリア代表の初優勝で幕を閉じたアジアカップ2015。今大会は、MVPを受賞したオーストラリアのMFマッシモ・ルオンゴ(22)を筆頭に、韓国のFWソン・フンミン(22)やUAEのMFオマール・アブドゥルラハマン(23)、イランのFWアズムーン(20)など、若手の活躍が目に付いた一方で、オーストラリアのFWケイヒ 2015.02.02 15:00 Mon
Xfacebook
thumb

群雄割拠への序章《アジアカップ2015》

▽1月31日、22日間に及ぶアジアカップは、延長戦を制したホスト国の優勝という形で幕を閉じた。120分に及ぶ激闘を終えた後、オーストラリアに敗れた韓国代表指揮官は、「どちらが勝利してもおかしくない試合だった」と語ったが、その言葉に同意する人は多いだろう。当事国ではない第三者の立場が見ても、そう感じる素晴らしい決勝戦だっ 2015.02.02 15:00 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly