リンガードがFCソウルの新主将に就任へ 副主将には元J1新潟のキム・ジンス

2025.01.16 16:45 Thu
FCソウルの元イングランド代表MFジェシー・リンガード
Getty Images
FCソウルの元イングランド代表MFジェシー・リンガード
元イングランド代表MFジェシー・リンガード(32)がFCソウルの新主将に就任する。イギリス『ミラー』などが伝える。

かつてマンチェスター・ユナイテッドやウェストハム、イングランド代表の一員として活躍、2018年ロシアW杯でもプレーしたリンガード。無所属期間を経て、昨年2月に韓国Kリーグ1のFCソウルと契約を結んだ。

加入当初はヒザ負傷による長期離脱などがあったが、夏ごろからコンスタントにプレーするようになり、6月中旬からは腕章を巻くようにも。チームの中心として、後半戦は先発フル出場を続けていた。
2025シーズンで加入2年目となるなか、このたび元韓国代表MFキ・ソンヨンからのバトンタッチで、リンガードがFCソウルの新主将に。副主将は全北現代から新加入の元J1新潟DFキム・ジンスが担うのだという。

ジェシー・リンガードの関連記事

早くもジェノアを退団しそうな元イタリア代表FWマリオ・バロテッリ(34)だが、次はどこが舞台となるのだろうか。 かつてインテルやマンチェスター・シティ、ミラン、リバプールといった欧州の錚々たるクラブでもプレーしたバロテッリ。近年はクラブを転々とし、昨季でアダナ・デミルスポルを退団すると、昨年10月下旬まで無所属が 2025.01.29 20:20 Wed
FCソウルの元イングランド代表MFジェシー・リンガードは肝入りの事業が廃業を余儀なくされたようだ。イギリス『サン』が報じる。 かつてマンチェスター・ユナイテッドでのプロ入りからイングランド代表にも上り詰め、長きにわたるプレミアリーグでのプレーを経て、昨年2月からは韓国を舞台とするリンガード。ピッチを離れれば、自身 2025.01.03 18:45 Fri
Kリーグ1のFCソウルでプレーする元イングランド代表MFジェシー・リンガードが罰金処分を受けることとなった。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 リンガードはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織育ちで、レスター・シティやバーミンガム・シティ、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、ダービー・カウンティ、ウェストハムでプレー。 2024.09.19 23:35 Thu
東アジアは韓国に上陸した元イングランド代表MFジェシー・リンガード(31)。無所属となってからの約半年間をイギリス『ミラー』が振り返った。 下部組織時代を含めて長年マンチェスター・ユナイテッドに在籍したリンガード。2022-23シーズンに1年契約を結んだノッティンガム・フォレストを昨夏離れると、そこから約半年間無 2024.02.08 19:22 Thu
FCソウルは8日、元イングランド代表MFジェシー・リンガード(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織育ちのリンガードは、レスター・シティやバーミンガム・シティ、ブライトン&ホーヴ・アルビオンなどへのレンタル移籍を経験し、2014年7月にファーストチームに昇格した。 2024.02.08 18:10 Thu

FCソウルの関連記事

FCソウルの元イングランド代表MFジェシー・リンガードは肝入りの事業が廃業を余儀なくされたようだ。イギリス『サン』が報じる。 かつてマンチェスター・ユナイテッドでのプロ入りからイングランド代表にも上り詰め、長きにわたるプレミアリーグでのプレーを経て、昨年2月からは韓国を舞台とするリンガード。ピッチを離れれば、自身 2025.01.03 18:45 Fri
元日本代表MF高萩洋次郎(38)が現役引退を表明した。 2003年にサンフレッチェ広島のアカデミーからトップチームに昇格した高萩。2006年に愛媛FCへレンタル移籍も経験しながら、広島で主力メンバーになっていき、J1連覇などに貢献した。 2015年1月からはウェスタン・シドニー・ワンダラーズで初の海外挑戦。 2025.01.03 11:30 Fri
FC大阪が21日、FCソウル(韓国)より期限付き移籍加入していた元U-20韓国代表DF趙榮光(20/チョ・ヨングァン)について、移籍期間満了を発表した。 趙榮光は韓国Kリーグ1の強豪・FCソウルから7月にレンタル加入。U-20韓国代表として、昨年のU-20W杯に出場した経験を持つ。 FC大阪では、J3リーグ 2024.12.21 14:30 Sat
Kリーグ1のFCソウルでプレーする元イングランド代表MFジェシー・リンガードが罰金処分を受けることとなった。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 リンガードはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織育ちで、レスター・シティやバーミンガム・シティ、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、ダービー・カウンティ、ウェストハムでプレー。 2024.09.19 23:35 Thu
名古屋グランパスは27日、MF重廣卓也(29)が期限付き移籍していたKリーグ1のFCソウルから復帰すると発表した 阪南大学出身の重廣は、2018年に京都サンガF.C.でプロ入りすると、アビスパ福岡でのプレーを経て2022年夏から名古屋へ加入。今シーズンは明治安田J1リーグ開幕からの2試合でいずれもメンバー外になる 2024.06.27 11:10 Thu

Kリーグ1の関連記事

Kリーグ1に所属する光州FC。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ではベスト8にまで勝ち残っていたが、選手登録に関して重大な問題が発生していたようだ。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 問題となっているのは、光州FCが選手の移籍に関して、連帯貢献金が未納になっており、国際サッカー連盟(FIFA)から選手登 2025.05.16 06:45 Fri
光州FCは2月28日、大田ハナシチズンFCから元韓国代表MFチュ・セジョン(34)を完全移籍で獲得した。 2012年に釜山アイパークでプロデビューのチュ・セジョンはボランチやアンカーなどを基本ポジションに、タフな守備と右足の正確なロングパスが魅力のMF。2016年から母国の強豪FCソウルでプレーすると、2021年 2025.03.01 11:00 Sat
サンフレッチェ広島は5日、Kリーグ1(韓国1部)の水原FCから韓国人GKチョン・ミンギ(28)が期限付き移籍で加入すると発表した。 移籍期間は2025年12月31日まで。背番号は「26」であり、2月6日(木)のトレーニングからチームに合流予定となる。 チョン・ミンギは190cmの高さを持つGK。母国韓国でキ 2025.02.05 19:05 Wed
早くもジェノアを退団しそうな元イタリア代表FWマリオ・バロテッリ(34)だが、次はどこが舞台となるのだろうか。 かつてインテルやマンチェスター・シティ、ミラン、リバプールといった欧州の錚々たるクラブでもプレーしたバロテッリ。近年はクラブを転々とし、昨季でアダナ・デミルスポルを退団すると、昨年10月下旬まで無所属が 2025.01.29 20:20 Wed
ブライトン&ホーヴ・アルビオンが韓国の新星アタッカーの獲得レースをリードしているようだ。イギリス『デイリー・ミラー』が報じている。 現在、プレミアリーグではA代表で主力を担うFWソン・フンミン、FWファン・ヒチャンがそれぞれトッテナム、ウォルバーハンプトンで活躍し、今冬の移籍市場では次代のエース候補であるFWヤン 2025.01.25 22:30 Sat

記事をさがす

ジェシー・リンガードの人気記事ランキング

1

24年ぶりプレミア昇格のフォレストがイギリスの移籍記録となる21人補強! 最終日も3人補強

24年ぶりにプレミアリーグに復帰したノッティンガム・フォレストが移籍の記録を樹立した。 昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦い4位で終わっていたフォレスト。昇格プレーオフを勝ち上がり、見事にプレミアリーグに昇格を果たした。 24年ぶりのプレミアリーグということもあり、チームは戦力補強を進めた中、今夏の移籍市場の主役に躍り出る。 なんと、この夏にチームが獲得した選手は21名。これはイギリスにおける移籍の新記録であり、過去最高の19人を2人上回ることに。プレミアリーグでは2013年夏のクリスタル・パレスの17名が最高だった。 移籍市場最終日となった1日には、ウォルバーハンプトンのコートジボワール代表DFウィリー・ボリ(31)、ブラックプールのFWジョシュ・ボウラー(23)を完全移籍で、スタッド・レンヌから元U-21フランス代表DFロイク・バデ(22)をレンタル移籍で獲得。3人を加えて21人の補強を達成した。 補強した選手の中には、マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表GKディーン・ヘンダーソン(25)、MFジェシー・リンガード(29)、アトレティコ・マドリーのブラジル代表DFレナン・ロディ(24)、ウォルバーハンプトンのU-21イングランド代表MFモルガン・ギブス=ホワイト(22)、シュツットガルトのベルギー代表MFオレール・マンガラ(24)など実力ある選手が多数いる。 また、ボルドーから獲得した韓国代表FWファン・ウィジョ(29)、そしてボウラーはそのままオリンピアコスへとレンタル移籍している。 肝心の成績は開幕から5試合を終えて1勝1分け3敗の15位。補強した選手たちを上手く起用して残留を果たせるだろうか。 <span class="paragraph-title">◆ノッティンガム・フォレストが獲得した選手</span> <span data-other-div="movie"></span> (※はレンタル移籍) GK ディーン・ヘンダーソン(25/イングランド)※ ←マンチェスター・ユナイテッド ウェイン・ヘネシー(35/ウェールズ)※ ←バーンリー DF ネコ・ウィリアムズ(21/ウェールズ) ←リバプール ムサ・ニアカテ(26/フランス) ←マインツ ジウリアン・ビアンコーネ(22/フランス) ←トロワ オマー・リチャーズ(24/イングランド) ←バイエルン レナン・ロディ(24/ブラジル)※ ←アトレティコ・マドリー ウィリー・ボリ(31/コートジボワール) ←ウォルバーハンプトン ハリー・トフォロ(27/イングランド) ←ハダースフィールド・タウン ロイク・バデ(22/フランス) ←スタッド・レンヌ MF モルガン・ギブス=ホワイト(22/イングランド) ←ウォルバーハンプトン オレール・マンガラ(24/ベルギー) ←シュツットガルト ルイス・オブライエン(23/イングランド) ←ハダースフィールド・タウン レモ・フロイラー(30/スイス) ←アタランタ ジョシュ・ボウラー(23/イングランド) ←ブラックプール[オリンピアコスへレンタル] ブランドン・アギレラ(19/コスタリカ) ←アラフエレンセ[グアナカステへレンタル] ジェシー・リンガード(29/イングランド) ←マンチェスター・ユナイテッド シェイフ・クヤテ(32/セネガル) ←クリスタル・パレス FW タイウォ・アウォニイ(25/ナイジェリア) ←ウニオン・ベルリン エマニュエル・デニス(24/ナイジェリア) ←ワトフォード ファン・ウィジョ(29/韓国) ←ボルドー[オリンピアコスへレンタル] 2022.09.02 13:05 Fri
2

イングランドがユーロ予選に向けた招集メンバーを発表! 国籍変更のMFライスが初招集《ユーロ2020予選》

イングランドサッカー連盟(FA)は13日、今月行われるユーロ2020予選に向けた招集メンバー25名を発表した。 ガレス・サウスゲイト監督は、2019年最初の代表ウィークに向けてエースのFWハリー・ケイン(トッテナム)やFWラヒーム・スターリング(マンチェスター・シティ)、DFジョン・ストーンズ(マンチェスター・シティ)ら主力を招集。 また、アイルランド代表として国際親善試合3試合に出場するも、イングランド代表へ国籍変更を行ったMFデクラン・ライス(ウェストハム)が初招集となった。その一方で、負傷中のFWダニー・ウェルベック(アーセナル)やMFジェシー・リンガード(マンチェスタ・ユナイテッド)、DFジョー・ゴメス(リバプール)ら一部主力選手がメンバー外となった。 ユーロ2020予選でチェコ代表やブルガリア代表とらが同居するグループAに属するイングランドは、22日にホームでチェコと、25日にアウェイでモンテネグロ代表と対戦する。今回発表された代表メンバーは以下の通り。 <span style="font-weight:700;">◆イングランド代表メンバー25名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ジョーダン・ピックフォード</span>(エバートン) <span style="font-weight:700;">ジャック・バトランド</span>(ストーク・シティ) <span style="font-weight:700;">トム・ヒートン</span>(バーンリー) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ジェームズ・タルコウスキ</span>(バーンリー) <span style="font-weight:700;">マイケル・キーン</span>(エバートン) <span style="font-weight:700;">トレント・アレキサンダー=アーノルド</span>(リバプール) <span style="font-weight:700;">ベン・チルウェル</span>(レスター・シティ) <span style="font-weight:700;">ハリー・マグワイア</span>(レスター・シティ) <span style="font-weight:700;">キーラン・トリッピアー</span>(トッテナム) <span style="font-weight:700;">ダニー・ローズ</span>(トッテナム) <span style="font-weight:700;">カイル・ウォーカー</span>(マンチェスター・シティ) <span style="font-weight:700;">ジョン・ストーンズ</span>(マンチェスター・シティ) <span style="font-weight:700;">ルーク・ショー</span>(マンチェスター・ユナイテッド) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">デクラン・ライス</span>(ウェストハム) <span style="font-weight:700;">ロス・バークリー</span>(チェルシー) <span style="font-weight:700;">ルベン・ロフタス=チーク</span>(チェルシー) <span style="font-weight:700;">ファビアン・デルフ</span>(マンチェスター・シティ) <span style="font-weight:700;">デレ・アリ</span>(トッテナム) <span style="font-weight:700;">エリック・ダイアー</span>(トッテナム) <span style="font-weight:700;">ジョーダン・ヘンダーソン</span>(リバプール) <span style="font-weight:700;">ジェイドン・サンチョ</span>(ドルトムント/ドイツ) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ハリー・ケイン</span>(トッテナム) <span style="font-weight:700;">ラヒーム・スターリング</span>(マンチェスター・シティ) <span style="font-weight:700;">マーカス・ラッシュフォード</span>(マンチェスター・ユナイテッド) <span style="font-weight:700;">カラム・ウィルソン</span>(ボーンマス) 2019.03.14 00:01 Thu
3

リンガードがC・ロナウドのゴールパフォをオマージュ 「ちょっとしたウェルカム・ギフト」

イングランド代表MFジェシー・リンガードがお披露目したゴールパフォーマンスにコメントした。 先のユーロこそメンバー落ちしたものの、今月の代表活動に参加するリンガード。5日にホームで行われたカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI第5節のアンドラ代表戦に先発すると、2得点1アシストの活躍を披露した。 リンガードは試合後、『beIN SPORTS』で「最高だね。イングランド代表のシャツを着るのはいつだって素晴らしいこことだが、母国のためにゴールを決めて、それが良い結果に繋がるとパーフェクトだ」と喜びの心境を明かした。 また、18分の先制ゴール時にこれまでの両手を使って顔の前でポーズを決める仕草にプラスして、助走から飛び上がり、180度回転しての着地するパフォーマンスも披露。ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを彷彿とさせた。 その理由も問われると、代表でチームメイトのMFメイソン・マウントと試合前に話し合いの末、C・ロナウドのマンチェスター・ユナイテッド復帰を祝う意味も込め、オマージュすることにしたようだ。 「今週、メイソンとセレブレーションを考えるなかで、僕のやつとC・ロナウドのやつをミックスしたんだ。で、僕がゴールを決めたら、それをやると言ったのさ。あれはちょっとしたウェルカム・ギフトだ。彼はすぐに馴染むだろうし、今季のチームに大きく貢献してくれるはずさ」 <span class="paragraph-title">【動画】リンガードのC・ロナウド風ゴールパフォーマンス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Jesse Lingard hit that <a href="https://t.co/ALcJoRuBdr">pic.twitter.com/ALcJoRuBdr</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1434554557208616961?ref_src=twsrc%5Etfw">September 5, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.09.06 11:50 Mon
4

無所属リンガードのウェストハム復帰は既定路線、焦らずコンディション調整中

ウェストハムが元イングランド代表MFジェシー・リンガード(30)との契約に近づいているようだ。 昨夏に加入したノッティンガム・フォレストを1年で退団することとなったリンガード。イングランド代表として通算32キャップを誇る元マンチェスター・ユナイテッドのムービングアタッカーは現在も無所属の状態が続いている。 ただ、8月中旬からウェストハムに練習参加していることが明らかになり、首脳陣もフリー獲得を検討中と明言。リンガードにとってはユナイテッド時代に半年レンタルで在籍した古巣であり、公式戦16試合の出場で9ゴール5アシストを叩き出した当時、ウェストハムファンから絶大な人気を博していた。 ウェストハムは現在に至るまで契約オファーを出していないものの、アシスタントコーチのケビン・ノーラン氏は8月末、「数週間かけてフィットネスを評価する」と語っており、昨季終盤にフォレストでほとんど出番がなかったリンガードのコンディション回復をゆっくり待つ意向を示していた。 イギリス『フットボール・インサイダー』によると、ウェストハムはやはり現在もリンガードへの短期契約オファーを検討中とのこと。プレミアリーグ開幕4試合で3勝1分けと好スタートを切ったチームに、デイビッド・モイーズ監督のサッカーと相性抜群の30歳が再加入する可能性は高そうだ。 2023.09.05 17:40 Tue
5

元ユナイテッドMFが韓国で違反行為…無免許&ノーヘルで電動キックボード運転、逆走などもあり罰金処分

Kリーグ1のFCソウルでプレーする元イングランド代表MFジェシー・リンガードが罰金処分を受けることとなった。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 リンガードはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織育ちで、レスター・シティやバーミンガム・シティ、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、ダービー・カウンティ、ウェストハムでプレー。ノッティンガム・フォレストを2023年7月に退団していた。 2024年2月にFCソウルに加入。初めてイングランド国外に出ると、Kリーグ1では18試合で4ゴールを記録するなど、まずまずの結果を残していた。 しかし、そのリンガードは思ってもみない事態に巻き込まれることに。なんと、無免許運転をしてしまい、罰金処分を課されていた。 『聯合ニュース』によれば、リンガードは16日に自身のSNSに電動キックボードに乗る映像を投稿。しかし、ヘルメットをつけておらず、さらに無免許での運転であったことで違反していた。 リンガードは、2023年9月にイングランドで飲酒運転をしており、18カ月間の免停処分中。電動キックボードに免許が必要だったことを知らなかったようだが、さらには逆走もしていたことが判明していた。 リンガードは18日の夜にソウル江南警察署に出頭。飲酒運転も疑われているが、時間が経過し過ぎているために罪に問うことは難しい状況。リンガードは17日に自身のSNSで釈明していた。 「電動キックボードにしばらく乗っていた。ヘルメットを着用しなければいけないという規定を知らなかった。さらに、運転免許所有者だけが乗ることができるということも知らなかった」 なお、リンガードに対しては様々な違反を受けて19万ウォン(約2万円)の罰金処分が課されたという。 <span class="paragraph-title">【動画】リンガードの違反行為の投稿を伝えるニュース</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ulXIjCpjfpo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.19 23:35 Thu

FCソウルの人気記事ランキング

1

元ユナイテッドMFが韓国で違反行為…無免許&ノーヘルで電動キックボード運転、逆走などもあり罰金処分

Kリーグ1のFCソウルでプレーする元イングランド代表MFジェシー・リンガードが罰金処分を受けることとなった。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 リンガードはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織育ちで、レスター・シティやバーミンガム・シティ、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、ダービー・カウンティ、ウェストハムでプレー。ノッティンガム・フォレストを2023年7月に退団していた。 2024年2月にFCソウルに加入。初めてイングランド国外に出ると、Kリーグ1では18試合で4ゴールを記録するなど、まずまずの結果を残していた。 しかし、そのリンガードは思ってもみない事態に巻き込まれることに。なんと、無免許運転をしてしまい、罰金処分を課されていた。 『聯合ニュース』によれば、リンガードは16日に自身のSNSに電動キックボードに乗る映像を投稿。しかし、ヘルメットをつけておらず、さらに無免許での運転であったことで違反していた。 リンガードは、2023年9月にイングランドで飲酒運転をしており、18カ月間の免停処分中。電動キックボードに免許が必要だったことを知らなかったようだが、さらには逆走もしていたことが判明していた。 リンガードは18日の夜にソウル江南警察署に出頭。飲酒運転も疑われているが、時間が経過し過ぎているために罪に問うことは難しい状況。リンガードは17日に自身のSNSで釈明していた。 「電動キックボードにしばらく乗っていた。ヘルメットを着用しなければいけないという規定を知らなかった。さらに、運転免許所有者だけが乗ることができるということも知らなかった」 なお、リンガードに対しては様々な違反を受けて19万ウォン(約2万円)の罰金処分が課されたという。 <span class="paragraph-title">【動画】リンガードの違反行為の投稿を伝えるニュース</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ulXIjCpjfpo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.19 23:35 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly