C・パレスの元アーセナルDFに不穏な動き…SNSのクラブに関する投稿を全削除
2024.09.09 09:20 Mon
クラブと不穏な関係伝えられるホールディング
クリスタル・パレスとイングランド人DFロブ・ホールディング(28)の関係に緊張が走っている。イギリス『Sport Bible』が伝えている。
昨夏、アーセナルから完全移籍でパレスに加入したホールディング。しかし、慢性的なケガの影響もあり、ロイ・ホジソン、オリバー・グラスナーの2人の指揮官の下で与えられた出場機会はEFLカップ1試合にとどまった。
そんななか、今夏の移籍市場でチームはデンマーク代表DFヨアキム・アンデルセンが移籍した一方、ニューカッスル行きが決定的とみられたイングランド代表DFマーク・グエイの残留に加え、モロッコ代表DFチャディ・リアド、フランス人DFマクサンス・ラクロワ、イングランド人DFトレヴォ・チャロバーの3選手が加入。センターバックのポジションでの序列がさらに低下している。
そのため、放出の可能性も取り沙汰されたが、リアドのケガやグエイの去就を含め新加入選手の獲得が市場閉幕ギリギリとなった影響もあって最終的に残留。現在はフィジカルコンディションに問題はないものの、グラスナー監督は先日のチェルシー戦後に同選手がチームとは別でトレーニングを行っていることを明かした。
その際にオーストリア人指揮官は「ロブは現在、個別にトレーニング中だ。我々は一緒に話し合う。彼は理由を知っているが、それはロブと私の間だけのことで、公にすることはない」と、何らかの問題があることを示唆していた。
元々、インスタグラムにあまり投稿を行っていなかったホールディングだが、パレス加入後には加入時の写真やトレーニングセッションの様子を投稿していた。しかし、現在はパレスに関するすべての投稿を削除し、クラブ公式アカウントのフォローも解除。グラスナー監督を含めたクラブの対応に不満があることを示しているようだ。
両者の契約は2026年まで残っており、獲得時には400万ポンド(約7億5000万円)の移籍金も支払っており、契約解除に踏み切る選択肢は困難だが、ヨーロッパの主要リーグはほぼ市場が閉まっており、ここからの移籍も同様に困難と思われる。
昨夏、アーセナルから完全移籍でパレスに加入したホールディング。しかし、慢性的なケガの影響もあり、ロイ・ホジソン、オリバー・グラスナーの2人の指揮官の下で与えられた出場機会はEFLカップ1試合にとどまった。
そんななか、今夏の移籍市場でチームはデンマーク代表DFヨアキム・アンデルセンが移籍した一方、ニューカッスル行きが決定的とみられたイングランド代表DFマーク・グエイの残留に加え、モロッコ代表DFチャディ・リアド、フランス人DFマクサンス・ラクロワ、イングランド人DFトレヴォ・チャロバーの3選手が加入。センターバックのポジションでの序列がさらに低下している。
その際にオーストリア人指揮官は「ロブは現在、個別にトレーニング中だ。我々は一緒に話し合う。彼は理由を知っているが、それはロブと私の間だけのことで、公にすることはない」と、何らかの問題があることを示唆していた。
その指揮官との関係に関してここまでリアクションを見せていなかったホールディングだが、SNS上での変化が確認された。
元々、インスタグラムにあまり投稿を行っていなかったホールディングだが、パレス加入後には加入時の写真やトレーニングセッションの様子を投稿していた。しかし、現在はパレスに関するすべての投稿を削除し、クラブ公式アカウントのフォローも解除。グラスナー監督を含めたクラブの対応に不満があることを示しているようだ。
両者の契約は2026年まで残っており、獲得時には400万ポンド(約7億5000万円)の移籍金も支払っており、契約解除に踏み切る選択肢は困難だが、ヨーロッパの主要リーグはほぼ市場が閉まっており、ここからの移籍も同様に困難と思われる。
ロブ・ホールディングの関連記事
クリスタル・パレスの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
ロブ・ホールディングの人気記事ランキング
1
オーバ放出のアーセナル、エメリ時代を知るものはもはやわずかと英紙
アーセナルの改革が進む様を、1枚の写真が示唆している。 2日、ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンがアーセナルからバルセロナへ加入したと発表された。この結果、前ウナイ・エメリ監督時代に撮られた集合写真に載る28名のち、残る選手は7名に。今後はさらに減少する可能性が高いと、イギリス『サン』は伝えている。 2018-19シーズンのアーセナルは、2018年5月から指揮を執るウナイ・エメリ監督(現:ビジャレアル監督)のもとでスタートを切った。チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得も見えていたが、終盤に失速して5位でフィニッシュした。 翌シーズンもそれを引きずってか低空飛行が続き、公式戦7試合勝利なしもあって2019年11月29日に解任。翌月からは現指揮官のミケル・アルテタ監督がチームを率いている。 同紙によれば、すでに契約を更新しているイングランド代表MFエミール・スミス・ロウとスイス代表MFグラニト・ジャカはチームに残るだろうが、その他の5名は雲行きが怪しいとみているようだ。 契約延長は成されたものの、イングランド人DFロブ・ホールディングは出場機会を失い、今季で契約が切れる元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼットは交渉の音沙汰がない。 また、エジプト代表MFモハメド・エルネニーとイングランド人FWエディ・エンケティアは出場機会に恵まれず、ドイツ代表GKベルント・レノはイングランド代表GKアーロン・ラムズデールにポジションを奪われた。 現有戦力の整理がままならないと言われながらも、じわじわと改革を進めるアルテタ監督。前監督との写真に納まるメンバーの中で、来季も残るのは果たして。 <span class="paragraph-title">【写真】アーセナル、2018-19シーズンスタート時の集合写真、現在も所属しているのは…?</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FArsenal%2Fphotos%2Fa.10150606524867713%2F10156302929492713%2F&show_text=true&width=500" width="500" height="437" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share"></iframe> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Mikel Arteta's incredible Arsenal cull revealed with just seven left from squad inherited from Unai Emery <a href="https://t.co/tfZsh5aYgh">https://t.co/tfZsh5aYgh</a></p>— The Sun Football ⚽ (@TheSunFootball) <a href="https://twitter.com/TheSunFootball/status/1488614751563395074?ref_src=twsrc%5Etfw">February 1, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.02.03 22:10 Thu2
「ソン・フンミンに子供扱いされた」前半で退場のアーセナルDFを元イングランド代表DFが酷評「不規則で、軽率で、冷静さを欠いている」
アーセナルのイングランド人DFロブ・ホールディングにとって難しい夜となった。 プレミアリーグ第22節延期分、トッテナムvsアーセナルが12日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、ホームのトッテナムが3-0で圧勝。ホールディングは負傷により離脱中のイングランド代表DFベン・ホワイトの代わりにセンターバックで起用された。 しかし、トッテナムのイングランド代表FWハリー・ケインと韓国代表FWソン・フンミンのホットラインを止めることはできず。ソン・フンミンに対してファウルを繰り返すと、26分には1枚目のイエローカード。32分にはやや振り上げた右腕がソン・フンミンの顔に当たって2枚目のイエローカードを受けてしまい、退場処分となった。 この日のホールディングについて、イギリス『スカイ・スポーツ』で解説を務めた元イングランド代表DFのギャリー・ネビル氏も辛辣な言葉を並べた。 「彼は体から離れたところで、ヒジでジャブを打った。彼は不安定で、軽率で、冷静さを欠いている」 「狂気の沙汰だ。ミケル・アルテタ(監督)は今、大きな問題を抱えた。この試合の35分間、彼のセンターバックは大きな問題を引き起こした」 「ホールディングについては、試合の序盤に話した。ソンは彼と遊んでいた。彼はまるで小さな子供扱いするように、彼を翻弄し続けた。ディフェンダーは時々頭がおかしくなり、感情的になって軽率なことをするものだ。ソンのことが頭から離れなかった」 ホールディングの退場も響き、完敗を喫したアーセナル。トッテナムとの勝ち点差は「1」に縮まり、残り2試合を残してトップ4争いを熾烈を極めている。 <span class="paragraph-title">【動画】ソン・フンミンへのファウルでホールディングが退場するシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="eI2mVo3c27A";var video_start = 225;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.05.13 14:05 Fri3
ラカゼットはアーセナル退団を後悔? 元同僚がやりとり明かす 「他では芝生が緑とは限らない」
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼットはアーセナル退団を後悔しているのかもしれない。イギリス『サン』が伝えている。 2017年夏にアーセナルの一員となったラカゼット。昨季まで5年間在籍し、公式戦通算206試合で71得点36アシストという成績を残した一方、最後のシーズンでは主将の大役も担った。 現在は古巣リヨンに戻り、今季のリーグ・アン17試合で10得点4アシストと活躍中。ゲーム主将も務め、充実の日々を送っているように思われる。 だが、アーセナルとの契約延長に至らなかった事実を後悔しているのではとの憶測が。アーセナルのDFロブ・ホールディングが昨年末にクラブ公式サイト上でラカゼットとのやりとりを明かしていた。 「数週間前にラカ(ラカゼット)と会って、リヨンでのことを教えてくれたよ。彼にとってリヨンはホームだけど、どれほどアーセナルでの時間を愛していたかもたくさん話してくれた」 「それよりちょっと前には彼から『アーセナルでの時間を楽しめ。他の場所では芝生が緑とは限らない。できればクラブにとどまってほしい』というメッセージも来てた。僕に他クラブから話が来ていたから、本当にタイミングが良かったと言えるね」 ラカゼットにとって、アーセナルは下部組織時代から過ごすリヨンと同じくらい大切なクラブになっていたようだ。 2023.01.07 17:26 Satクリスタル・パレスの人気記事ランキング
1
C・パレスが“リーガ最高の1人”ヘタフェGKグアイタを3年契約で獲得!
▽クリスタル・パレスは6月8日、ヘタフェからスペイン人GKビセンテ・グアイタ(31)を獲得したことを発表した。契約期間は7月1日からの3年間となっている。 ▽日本代表MF柴崎岳の所属するヘタフェの正守護神であるグアイタは、2014年夏にフリートランスファーでバレンシアから加入。今シーズンはリーガエスパニョーラ34試合に出場すると、チームの総失点をアトレティコ・マドリー、バルセロナに続きリーガ3位となる33失点に抑え、躍進に大きく貢献していた。 ▽今年の夏でヘタフェとの契約が切れるグアイタの獲得に関してはワトフォードが興味を示していたことも報じられていたが、争奪戦はクリスタル・パレスが制したようだ。クリスタル・パレスのチェアマンを務めるスティーブ・パリッシュ氏は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントした。 「リーガのベストゴールキーパーの1人と契約できて、私たちは大いに喜んでいるし、争奪戦を制すことができて満足だ。ビセンテ(・グアイタ)がプレシーズントレーニングから参加し、プレミアリーグでの挑戦を助けてくれることを楽しみにしている」 2018.06.08 20:10 Fri2
イングランド代表初選出のエゼ、悪夢のケガでユーロ本大会行き逃した2年前を回想「携帯電話を開いたら…」
クリスタル・パレスのイングランド代表MFエベレチ・エゼが、2年前の悪夢を振り返った。イギリス『ミラー』が伝えている。 エゼはクリスタル・パレスで背番号「10」を背負う攻撃的セントラルハーフ。今シーズンのプレミアリーグは全38試合に出場し、キャリアハイの10ゴールを記録した。 これらの活躍が認められ、今月16日にマルタ代表、19日に北マケドニア代表とユーロ2024予選で戦うイングランド代表に初選出。現在はデビューに向けて合宿地でアピールを続けている。 しかし、エゼがA代表メンバーに名を連ねるのは、実は2度目。ユーロ2020本大会に向けたラージリストに入っていたものの、クリスタル・パレスの練習でアキレス腱断裂の大ケガを負い、断念せざるを得なくなった。ラージリスト入りを知ったのは、練習で足に違和感を覚えたわずか数分後だったという。今回のマルタ代表戦に向けた記者会見で明かした。 「誰かに足を踏まれたか、蹴られたかと思った。でも、周りに誰もいなかった。深刻な問題が起きたとわかったよ。すぐに医務室へ行き、診断を受け、アキレス腱が切れていると言われたんだ。妻に連絡しようと携帯電話を開いたら…イングランド代表のラージリストに入ったというメッセージが届いていた」 「悲しい状況だったのは間違いないよ。でも、僕は物事を違う角度から見つめたい。このケガは、まるで僕を正しい軌道に乗せるための試練のようだ。それまで正しいステップを踏んできたと確信していたし、これも新たなハードルなのだと考えた」 ユーロ本大会行きを逃してから約2年、諦めずに努力を重ねた結果、再びチャンスが巡ってきたエゼ。ルーツであるナイジェリアの代表入りを断り続けてきた選択が間違っていなかったと感じているようだ。 「家族や妻、周囲の人たちとも話し、多くのアドバイスを貰い、何が最善かを考えてきた。(イングランド代表入りの)電話を受けて、これが正しい決断だったとようやく実感したよ。努力が結実して嬉しい。次は自分自身の価値を示したいね。その立場にいられることに感謝しているよ」 2023.06.14 14:50 Wed3
ジェラード監督が世界4位の高給取り指揮官に… アル・イテファクでの年俸は約23億円
アル・イテファクの指揮官に就任したスティーブン・ジェラード監督(43)は、世界でも指折りの高給取りとなったようだ。 現役時代はリバプールで長きに渡って活躍し、指導者としてはレンジャーズやアストン・ビラを率いたジェラード監督。成績不振のため2022年10月にビラの監督を解任されて以降はフリーとなっていたが、サウジアラビアのアル・イテファクで指揮を執ることが3日に発表された。 イギリス『サン』によると、ジェラード監督はアル・イテファクから年俸1520万ポンド(約22億7000万円)を受け取るようで、これは世界で4番目に稼ぐ監督になるという。 現在の1位はアトレティコ・マドリーを率いるディエゴ・シメオネ監督の3000万ポンド(約54億5000万円)で、2位はマンチェスター・シティを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督の2000万ポンド(約36億3000万円)。3位がリバプールを率いるユルゲン・クロップ監督の1600万ポンド(約29億円)で、ジェラード監督はその下につけているようだ。 アル・イテファクは他にも、ジェラード監督の現役時代のチームメイトであるリバプールのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソン(33)の獲得に動いており、週給70万ポンド(年俸換算で約3650万ポンド/約66億3000万円)という破格のオファーを提示。クリスタル・パレスのコートジボワール代表FWウィルフリード・ザハ(30)も年俸1600万ポンド(約29億円)で獲得しようとしているようだが、一体どれだけの給与を払うことになるのだろうか。 2023.07.15 22:17 Sat4
デ・ブライネがフォーデンからの刺激を明かす 「おかげで僕も気が抜けない」
マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネにとっても納得のパフォーマンスだったようだ。 このシーズン終盤のプレミアリーグでリバプールやアーセナルと3つ巴の覇権争いを演じるシティは6日の第32節でクリスタル・パレスのホームに乗り込み、4-2で勝利。1点リードを許す展開からの4ゴールで逆転勝ちし、16戦無敗で優勝争いに踏みとどまった。 デ・ブライネは同点弾を含む2ゴールにアーリング・ハーランドに対するアシストで大活躍。イギリス『TNT Sports』で安堵した。 「良かった。ケガと復帰で、とてもいつもと違うシーズンになっている。調子が良いときがあれば、ちょっと身体の状態が良くないときもある。できる限りのベストを尽くした。できるだけ良い仕事ができるよう心がけるなかで、今日はうまくやれたよ」 そんな司令塔は前節、ハットトリックのフィル・フォーデンから刺激を受けるようで、「フォーデンからのプレッシャー? 感じるよ」と話した。 「彼らは常に緊張感をもたらしてくれる。自分のポジションが守られているとは思っていない。僕も良いパフォーマンスをしないとプレーできないんだ。フォーデンはアメージングなシーズンを過ごしている。それは妥当だけど、おかげで僕も気が抜けない」 また、中盤でフォーデンとの共存にも「可能だと思う。僕が16、17歳だったとき、ダビド・シルバとやれるなんて誰も思っていなかったはず」と語り、こう続けた。 「僕はピッチで自分の姿から模範になろうとしているだけ。他人に人生の生き方を教えられる人間じゃないけど、ピッチではそうありたい」 「フィルとは7、8年にわたり、一緒にプレーしているし、もう若手という感覚じゃない。彼は僕らチームのスーパースター。ただただ素晴らしいよ」 2024.04.07 12:45 Sun5
