“狙い通り”の貴重な先制点を生んだFK、遠回りしながらも大一番で先発起用された北川ひかる「学びながら成長してきた」…被災した地元へも「元気を届けられていれば」
2024.02.29 18:15 Thu
先制ゴールにつながるFKからクロスを上げた北川ひかる
なでしこジャパンのDF北川ひかる(INAC神戸レオネッサ)が、パリ・オリンピック行きを喜んだ。28日、パリ・オリンピック アジア最終予選の第2戦が国立競技場で行われ、なでしこジャパンは北朝鮮女子代表と対戦した。
第1戦はゴールレスで終わっており、勝った方が五輪行きを決めるという試合に。高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)のゴールで先制すると、後半2位は藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)がヘディングでゴールを奪い追加点。その後1点を返されるが、2-1でなでしこジャパンが勝利し、パリ・オリンピックの切符を手にした。
遠藤純(エンジェル・シティ)の負傷による不参加で、急遽追加招集された北川。第1戦は出番がなかった中、システムを変えた第2戦では先発起用。左ウイングバックとして終盤までプレーした。
先制ゴールに繋がった場面では、ボックス手前でFKを獲得すると、長谷川唯(マンチェスター・シティ)とボールサイドに立ち相談。ボックス内の熊谷紗希(ローマ)らとも連係をとり左足でクロスを入れると、熊谷の折り返しをファーサイドで上野真実(サンフレッチェ広島レジーナ)がヘッドでさらに折り返し、ニアで田中美南(INAC神戸レオネッサ)がヘッド。これはポストに嫌われたが、こぼれ球を高橋が詰めた。
かなり選手同士でコミュニケーションを取っていたが「FKになった時にどうするかというところで紗希さんとかと話して、直接狙うのじゃなく、折り返してからセカンドでとなりました」と狙いについて語り、「相手も食いついてくる感じがあったので、それが狙いでした」と、想定通りの結果がゴールとなった。
北川は2022年7月以来のなでしこジャパンとしての試合に参加。予てから期待は高かった中で、2度の移籍を経験し、再びこの舞台に戻ってきた。
大事なオリンピック出場を決める戦いで出番をもらえたことについては「まずは使ってくれた監督に感謝したいですし、長い道のりですけど、ある意味計画的にできている現状もあったので、これからがより勝負になるかなと思います」とコメント。「遠回りしたかもしれないですけど、アルビ(アルビレックス新潟レディース)にいた時、INACに移籍して自分がやるべきことを学びながら成長してきたので、それが発揮できていると思います」と、着実に成長してきた結果だと振り返った。
北川はJFAアカデミー福島出身で、浦和レッズレディースに加入。新潟Lを経て、今シーズンからINAC神戸レオネッサに加入した。ジョルディ・フェロン監督の下、左ウイングバックに定着すると、皇后杯でも見事に優勝。自信をつけてのなでしこ参戦となり、結果を残した。
ジョルディ監督については「選手の特徴を活かしてくれる監督で、それぞれの長所を活かしながらサッカーを作っていくという感じで、チームを1つにまとめてくれる監督です」とコメント。「結構細かく選手1人1人に言ってくれますし、何よりも全員同じ立場として接してくれるというのは、外国人監督としての良さだと思います」と、細かな指導をしっかりされていると振り返り、「より攻撃面に自信を持たせてくれた」と感謝した。
そして、石川県出身の北川にとっては特別な思いもあった。「今日勝てたことで、被災地に良い影響を与えられたらと思いますし、元気を届けられていればと思います」と、元日に発生した能登半島地震で被災した地元について言及。「JFAでも凄く復興に向けて頑張ろうと取り組んでくれていて、本当に感謝しています。石川県民として、もっと活躍したいと思います」と、さらなる活躍で、地元に元気を与えたいとした。
第1戦はゴールレスで終わっており、勝った方が五輪行きを決めるという試合に。高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)のゴールで先制すると、後半2位は藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)がヘディングでゴールを奪い追加点。その後1点を返されるが、2-1でなでしこジャパンが勝利し、パリ・オリンピックの切符を手にした。
先制ゴールに繋がった場面では、ボックス手前でFKを獲得すると、長谷川唯(マンチェスター・シティ)とボールサイドに立ち相談。ボックス内の熊谷紗希(ローマ)らとも連係をとり左足でクロスを入れると、熊谷の折り返しをファーサイドで上野真実(サンフレッチェ広島レジーナ)がヘッドでさらに折り返し、ニアで田中美南(INAC神戸レオネッサ)がヘッド。これはポストに嫌われたが、こぼれ球を高橋が詰めた。
試合後のメディア取材に応じた北川は1点目のFKについて「あの角度では自分が蹴るというのは決まっていて、どこに蹴るということは直前にみんなで話して、折り返し、折り返しという形になりました」と振り返り、「良いボールが蹴られて良かったです」とキックについて語った。
かなり選手同士でコミュニケーションを取っていたが「FKになった時にどうするかというところで紗希さんとかと話して、直接狙うのじゃなく、折り返してからセカンドでとなりました」と狙いについて語り、「相手も食いついてくる感じがあったので、それが狙いでした」と、想定通りの結果がゴールとなった。
北川は2022年7月以来のなでしこジャパンとしての試合に参加。予てから期待は高かった中で、2度の移籍を経験し、再びこの舞台に戻ってきた。
大事なオリンピック出場を決める戦いで出番をもらえたことについては「まずは使ってくれた監督に感謝したいですし、長い道のりですけど、ある意味計画的にできている現状もあったので、これからがより勝負になるかなと思います」とコメント。「遠回りしたかもしれないですけど、アルビ(アルビレックス新潟レディース)にいた時、INACに移籍して自分がやるべきことを学びながら成長してきたので、それが発揮できていると思います」と、着実に成長してきた結果だと振り返った。
北川はJFAアカデミー福島出身で、浦和レッズレディースに加入。新潟Lを経て、今シーズンからINAC神戸レオネッサに加入した。ジョルディ・フェロン監督の下、左ウイングバックに定着すると、皇后杯でも見事に優勝。自信をつけてのなでしこ参戦となり、結果を残した。
ジョルディ監督については「選手の特徴を活かしてくれる監督で、それぞれの長所を活かしながらサッカーを作っていくという感じで、チームを1つにまとめてくれる監督です」とコメント。「結構細かく選手1人1人に言ってくれますし、何よりも全員同じ立場として接してくれるというのは、外国人監督としての良さだと思います」と、細かな指導をしっかりされていると振り返り、「より攻撃面に自信を持たせてくれた」と感謝した。
そして、石川県出身の北川にとっては特別な思いもあった。「今日勝てたことで、被災地に良い影響を与えられたらと思いますし、元気を届けられていればと思います」と、元日に発生した能登半島地震で被災した地元について言及。「JFAでも凄く復興に向けて頑張ろうと取り組んでくれていて、本当に感謝しています。石川県民として、もっと活躍したいと思います」と、さらなる活躍で、地元に元気を与えたいとした。
1
2
北川ひかるの関連記事
北朝鮮代表の関連記事
オリンピックの関連記事
記事をさがす
|
北川ひかるの人気記事ランキング
1
「刺激的な部分はある」J2優勝&J1昇格を掴んだ新潟、レディースの北川ひかるは刺激を受け2年目のシーズンへ「より堅守速攻を」
アルビレックス新潟レディースのなでしこジャパンDF北川ひかるが、新シーズン開幕に意気込みを見せた。 17日、2022-23 Yogibo WEリーグのキックオフカンファレンスが開催。全11クラブの代表選手11名が集い、新シーズンへの意気込みを語った。 イベントは「WEリーグの部屋へようこそ」と題して、WEリーグのYouTubeチャンネルにてライブ配信。その後、各選手がメディア取材に応じた。 北川は2018年に浦和レッズレディース(現:三菱重工浦和レッズレディース)から新潟に移籍。左サイドバックながら攻撃参加を得意とし、ゴールやアシストでチームに貢献。また守備でも一対一の強さを見せるなどしている。 プロリーグを1年戦い、2年目のシーズンに入る中、北川がファンに見てもらいたいものについて「昨シーズンよりもWEリーグ自体を盛り上げたいですし、まずは初めて見に来てもらう人には次の試合も見に来てもらえるように魅力を伝えなければいけないですし、最後まで応援してもらえるようなリーグにしたいなと思います」と、魅力あるプレーをしていきたいと語った。 その北川はWEリーグカップではキャプテンとしてプレー。初めてのことだったが「個人としてクラブのエンブレムを背負って戦っている上で、キャプテンというのはすごく重いものだなと思いました」と語り、「どうやってチームをリードしていくか。リーダーシップはまだまだ足りないなと感じました」と、キャプテンとしてまだやれることはあると感じている様子。リーグ戦に関しては「まだ分かりません」とキャプテンを務めるかは分からないようだ。 昨シーズンは8位でフィニッシュ。なかなか結果を残せない苦しいシーズンとなった。WEリーグカップもグループAで最下位。ケガ人が多く、人数を揃えることも難しい状況で戦っていたこともあるが、チームとしての課題については「昨シーズンからカップ戦までで、守備面ではプレスをかけるということで、前からプレスをかけるときとブロックを敷くことを分けてやっています」と守備面を強化していたが、「それがハマるようになってきたので、ボールを奪った後の攻撃のクオリティを上げていく必要があるという課題が出てきています。より堅守速攻をチームとして出していきたいと思います」と、攻撃面もしっかりとクオリティを上げていきたいと語った。 北川はなでしこジャパンに再び招集を受け、10月の活動は招集街となっていたがシーズン終了後には女子ワールドカップが控えている。 「W杯は目標の1つでもありますし、チームの中で結果というところを個人としても出していかなければいけないですし、チームとしても勝ち点をしっかり重ねて評価されなければいけないと思います」と語り、シーズン中に結果を出す必要があるとした。 一方で、足りない部分については「世界で戦うとなった時にフィジカル面、スピードの差が出てきますし、守備の選手としてそういうところのパワーアップは必要だと思っていますし、リーグとしても必要だと思っています」と、レベルアップが必要であるともコメント。その中で、今シーズンの目標については「6アシスト」を掲げ、「(チームとして)点数をもっと取らなければいけないというところで、自分の良さである攻撃参加を生かしながら、チームに貢献したいと思います」と特徴を結果に繋げたいとした。 開幕戦は日テレ・東京ヴェルディベレーザとアウェイで対戦。昨シーズンは1分け1敗と勝てていない。印象については「誰もがわかっていると思いますが、パスワークや個人の技術だったり、レベルの高い選手が多いです」と語り、「自分たちは守備の部分が重点的にはなりますが、失点しなければ負けることはないと意識しながら、チーム全体として最後まで諦めずに足を出したりしたいと思います」と、まずは守備からしっかりと入りたいとした。 そして新潟といえば、男子チームは明治安田生命J2リーグで見事に優勝。J1昇格を果たし、地元も大きく盛り上がっている。 北川は「男子が優勝してJ1に昇格することで街中もそうですし、私たちも見てきた中で、刺激的な部分はあります。チーム力というのが男子は強みだったと思うので、私たちもそれをしっかり受け継いで良い結果を出せればと思います」と、男子に負けない結果を残したいと意気込みを語った。 <span class="paragraph-title">【写真】キックオフカンファレンスで笑顔を見せる北川ひかる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/Cj5ZrCoPLW3/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/Cj5ZrCoPLW3/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/Cj5ZrCoPLW3/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">超ワールドサッカー(@ultrasoccerjp)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2022.10.19 23:20 Wed2
長谷川唯らのシティや熊谷紗希&南萌華のローマなどが本戦出場! アーセナル、レアル、ユベントスらも出場権獲得 【UWCL】
26日、UEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)の予選2回戦が行われた。 UWCLの本大会に出場が決定しているのは、UEFAランキングトップ4のリーグの王者のみ。2024-25シーズンはバルセロナ、リヨン、バイエルン、チェルシーの4クラブの出場が確定していた。 本大会には16クラブが出場することとなり、残りの12クラブは予選で決定。2回戦の12試合の勝者が出場となる。 長谷川唯、藤野あおば、清水梨紗、山下杏也加となでしこジャパンの4選手が所属するマンチェスター・シティ・ウィメンは、リーグパスとして参加。パリFCと対戦し、1stレグで0-5と勝利していた。2ndレグには長谷川のみが先発出場。藤野も後半から出場し、3-0で勝利。2戦合計8-0で本大会出場となった。 熊谷紗希、南萌華が所属するセリエA女子で王者となったローマ・フェンミニーレはセルヴェットと対戦。1stレグは3-1で勝利していた中、2ndレグには熊谷、南が揃って連発フル出場。熊谷は前半アディショナルタイムにゴール。試合は2-7で勝利し、2戦合計3-10で本大会出場を決めた。 北川ひかるが加入したBKヘッケンは、アウェイでアーセナルと対戦。1stレグは0-1でヘッケンが勝利を収めていた中、北川は2列目の左サイドでフル出場。昨シーズンは予選で敗退となったアーセナルだったが、マリオナ・カルデンティやベス・ミードのゴールなどで4-0と勝利。2戦合計4-1でアーセナルが出場権を獲得し、北川は予選で敗退となった。 天野紗が所属するハンマルビーは、ベンフィカと対戦。1stレグは1-2でベンフィカが勝利していたが、2ndレグはハンマルビーが0-2で勝利し、2戦合計2-3で本大会出場を決めた。天野はベンチ入りも出番はなかった。 その他、パリ・サンジェルマン(PSG)とユベントスのビッグマッチは、1-2でユベントスが勝利。2戦合計、2-5で圧倒して本大会出場を確定。レアル・マドリーはスポルティングCP相手に3-1で勝利し、2戦合計5-2で本大会出場を決めた。その他、セルティックやトゥヴェンテ、ザンクト・ペルテン、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、ヴォレレンガが出場を決めた。 なお、組み合わせ抽選会が行われ、ポット分けも決定。4クラブが4つのポットに分かれ、4つのグループに分かれてグループステージを戦っていく。 ◆予選2回戦 2ndレグ 【チャンピオンズパス】 ZNKムラ(スロベニア) 0-5(AGG:0-8) SKNザンクト・ペルテン(オーストリア) ベンフィカ(ポルトガル) 0-2(AGG:2-3) ハンマルビーIF(スウェーデン) トヴェンテ(オランダ) 4-0(AGG:8-1) オシエク(クロアチア) スラビア・プラハ(チェコ) 1-2(AGG:3-4) ガラタサライ(トルコ) セルヴェット(スイス) 2-7(AGG:3-10) ローマ(イタリア) ヴォレレンガ(ノルウェー) 3-0(AGG:5-1) アンデルレヒト(ベルギー) セルティック(スコットランド) 2-0(AGG:3-0) ヴォルスクラ・ポルタヴァ(ウクライナ) 【リーグパス】 レアル・マドリー(スペイン) 3-1(AGG:5-2) スポルティングCP(ポルトガル) パリ・サンジェルマン(フランス) 1-2(AGG:2-5) ユベントス(イタリア) マンチェスター・シティ(イングランド) 3-0(AGG:8-0) パリFC(フランス) ヴォルフスブルク(ドイツ) 5-0(AGG:12-0) フィオレンティーナ(イタリア) アーセナル(イングランド) 4-0(AGG:4-1) BKヘッケン(スウェーデン) ◆グループステージ抽選会 ポット分け 【ポット1】 バルセロナ リヨン バイエルン チェルシー 【ポット2】 ヴォルフスブルク アーセナル レアル・マドリー マンチェスター・シティ 【ポット3】 ユベントス SKNザンクト・ペルテン ローマ トゥベンテ 【ポット4】 ヴォレレンガ セルティック ハンマルビー ガラタサライ <span class="paragraph-title">【動画】熊谷紗希が女子CL予選でゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xZxzw1YIpaI";var video_start = 137;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.27 16:30 Fri3
ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
日本サッカー協会(JFA)は5日、2025 SheBelieves Cupに臨むなでしこジャパンのメンバーを発表した。 ニルス・ニールセン監督が新たに就任したなでしこジャパン。ニールセン監督にとっての初陣となる2025 SheBelieves Cupは2月20日から28日にかけてアメリカで行われる。 新体制となっての初の活動となる今回のアメリカ遠征。ニールセン監督が選んだメンバーには、これまで招集されてきた選手が順当に選出された。 一方で、池田太監督の下では招集が少なかった選手もメンバー入り。DF宝田沙織、MF籾木結花(ともにレスター・シティ)、MF三浦成美(ワシントン・スピリット)がメンバー入りを果たした。 2025 SheBelieves Cupでは、20日にオーストラリア女子代表、23日にコロンビア女子代表、26日にアメリカ女子代表と対戦する。 <h3>◆なでしこジャパンメンバー</h3> GK 1.山下杏也加(マンチェスター・シティ/イングランド) 12.平尾知佳(アルビレックス新潟レディース) 23.大熊茜(INAC神戸レオネッサ) DF 4.熊谷紗希(ロンドン・シティ・ライオネス/イングランド) 13.北川ひかる(BKヘッケン/スウェーデン) 3.南萌華(ローマ/イタリア) 2.宝田沙織(レスター・シティ/イングランド) 5.高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース) 21.石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース) 6.古賀塔子(フェイエノールト/オランダ) MF 22.籾木結花(レスター・シティ/イングランド) 8.清家貴子(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) 14.⾧谷川唯(マンチェスター・シティ/イングランド) 20.三浦成美(ワシントン・スピリット/アメリカ) 18.林穂之香(エバートン/イングランド) 10.⾧野風花(リバプール/イングランド) 7.宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 15.藤野あおば(マンチェスター・シティ/イングランド) 17.浜野まいか(チェルシー/イングランド) 16.谷川萌々子(バイエルン/ドイツ) FW 11.田中美南(ユタ・ロイヤルズ/アメリカ) 19.千葉玲海菜(フランクフルト/ドイツ) 9.植木理子(ウェストハム/イングランド) 2025.02.05 17:07 Wed北朝鮮代表の人気記事ランキング
1
「まさかの笑」「アジア進出」ラフプレー続出の北朝鮮撃破、U-22日本代表が見せた「ひき肉です」パフォーマンスが話題に「気持ち良すぎ!」
荒れた試合での決勝ゴールのパフォーマンスが話題を呼んでいる。 1日、U-22日本代表は1日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)の準々決勝でU-24北朝鮮代表と対戦し、2-1で勝利した。 13年ぶりの優勝を目指す日本は、前半は北朝鮮に押し込まれる形となり苦しい戦いに。それでもGK藤田和輝(栃木SC)を中心に粘りの守備を見せて得点を許さない。 ゴールレスで迎えた後半、日本は立ち上がりからギアを上げると51分に内野航太郎(筑波大学)のゴールが決まり先制に成功する。 先制したことで少し余裕が出た日本。一方で、北朝鮮のプレーが徐々に荒いものに。疲れも出てきたのか、日本の攻撃を止めるために明らかに危険なタックルを見せ、カードが乱発される。 すると74分にはキム・グクボムがボックス手前から強烈な左足ミドルを叩き込み、北朝鮮が同点に。これで勢いづいたのか、攻勢に出ようとする。 それでも落ち着いて対応した日本は79分に西川潤(サガン鳥栖)がGKに倒されてPKを獲得。MF松村優太(鹿島アントラーズ)が冷静に決めて2-1と勝ち越し、ベスト4にコマを進めた。 北朝鮮のラフプレーにも動じず、しっかりと勝ち切った日本。その中で話題を呼んでいるのが、松村のゴールパフォーマンスだった。 冷静にPKを沈め、勝ち越しに成功。喜びを露わにすると、MF佐藤恵允(ブレーメン)と共に何やら企み、「ひき肉です」のポーズを取って見せた。 このポーズは中学生YouTuberの「ちょんまげ小僧」のメンバーである「ひき肉」さんの独特な挨拶を真似たもの。SNSなどでは大きな話題となっており、TikTokなどでも有名人が真似て盛り上がっている。 日本代表選手もついにパフォーマンスにもしたことで大きな話題に。「ひき肉がアジア進出」、「ここでもやるのか!」、「まさかの笑」、「ひき肉は世界を救う」、「ひき肉が気持ち良すぎ!」、「ここまでくるとは」と驚きの声も上がっている。 <span class="paragraph-title">【動画】北朝鮮撃破のPK弾、決めた松村は佐藤と共に「ひき肉です」ポーズを披露</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="WQXNzDutoz8";var video_start = 477;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.10.02 12:05 Mon2
【日本代表選手紹介】上田綺世に新ライバル登場のCF陣! 北朝鮮との2連戦に挑む26選手の現状と期待
日本代表は14日に2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選・北朝鮮代表との2連戦に向け、招集メンバー26名を発表した。ベスト8で涙のアジアカップからのリスタートになる今活動のスカッドは前回から7選手が変更。ここではサバイバルでもある26選手の「現状」と「期待」をテーマにFW陣を紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">FW上田綺世(25)</span> 所属先:フェイエノールト(オランダ)<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/news_ayase_ueda_20240318_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>◆今季公式戦(アジアカップ後) ※15日時点 成績:27試合1得点(8試合0得点) 先発出場:4試合(3試合)、途中出場:23試合(5試合) 代表での主戦場:センターフォワード 代表通算:24試合/11ゴール クラブでは苦戦を強いられており、エースFWの控えという立ち位置も以前と変わらず。アジアカップ後はヨーロッパリーグ(EL)のローマ戦などで先発したが、9月以来のゴールは決められなかった。ピッチ上では味方との連携がなかなか噛み合わず、不意に訪れるチャンスもものにできていない。アルネ・スロット監督は「敢えて言うならば『ケチャップ理論』だ」と、今後の得点量産を期待している。 代表ではアジアカップでも計4得点を奪うなど頼れる存在として地位を築いており、今回もCF一番手として計算されているはず。しかし、ライバルの3人がクラブで結果を残しているため、パフォーマンスが振るわなければ早めの交代も視野に。よりチャンスの多い代表ではこれまでと同様に得点を奪い、再び良い感触を得てクラブでの戦いに戻ってほしいところだ。 <span class="paragraph-subtitle">FW浅野拓磨(29)</span> 所属先:ボーフム(ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/news_takuma_asano_20240318_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>◆今季公式戦(アジアカップ後) ※15日時点 成績:22試合7得点(5試合1得点) 先発出場:22試合(5試合)、途中出場:なし 代表での主戦場:センターフォワード、両ウイング 代表通算:51試合/9ゴール 今季の所属先では代表招集時以外の全試合で先発と信頼を勝ち取っている。アジアカップ後のハイライトはやはりブンデスリーガ第22節のバイエルン戦で、快足を生かした得意の抜け出しからドイツ代表GKマヌエル・ノイアーを破り値千金の同点ゴールをゲット。3-2の逆転勝利に大きく貢献した。クラブでは前線のマルチロールとしてウイングや中央をこなしているが、CF時は1トップではなく、2トップの一角として起用されている。 今回の代表で大きく影響しそうなのが三笘薫や伊東純也の招集外。1トップで先発したアジアカップのイラク戦でも効果的なプレーを見せられなかったことから、中央よりサイドの選手として計算されている可能性が高い。CFでの起用はクラブと同様、2トップ時のオプションとなるだろう。何が起こるかわからない北朝鮮との連戦だけに、苦しい状況に追い込まれた際は持ち前の勝負強さでチームを救うことが期待される。 <span class="paragraph-subtitle">FW前田大然(26)</span> 所属先:セルティック(スコットランド)<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/news_daizen_maeda_20240318_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>◆今季公式戦(アジアカップ後) ※15日時点 成績:29試合8得点(7試合5得点) 先発出場:27試合(7試合)、途中出場:2試合(0試合) 代表での主戦場:センターフォワード、左ウイング 代表通算:16試合/3ゴール 浅野と同様、ウイングのレギュラーとして出場を続ける前田は、セルティック通算100試合目となったスコティッシュカップのリヴィングストン戦でハットトリックを達成。裏抜け、こぼれ球への素早い反応、クロスの押し込みとストライカーらしさを発揮した。スコティッシュ・プレミアシップでは第28節のダンディーFC戦で技ありのコントロールショットを決め、リーグ戦4得点目を記録。アジアカップ後は得点感覚が鋭さを増している。 代表での立ち位置も浅野と近く、ウイング起用の公算が高い。アジアカップ準々決勝イラン戦で先発起用されたように、固い入りを望む場合は前田の前線からの猛烈なプレスが取り入れられるはずだ。また、コンスタントに結果を残している点では浅野を上回っており、優先して起用される可能性も。クラブでの勢いを維持し、3得点にとどまっている代表ゴール数を一気に伸ばすこともありえる。 <span class="paragraph-subtitle">FW小川航基(26)</span> 所属先:NECナイメヘン(オランダ)<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/news_koki_ogawa_20240318_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>◆今季公式戦(アジアカップ後) ※15日時点 成績:27試合12得点(8試合5得点) 先発出場:23試合(7試合)、途中出場:4試合(1試合) 代表での主戦場:センターフォワード 代表通算:1試合/3ゴール 昨夏NECナイメヘンで初の欧州挑戦を果たし、目に見える結果を出してレギュラーに定着した小川。ここまで公式戦12ゴールを記録している。参加しなかったアジアカップ後も計5ゴールを決め、KNVBベーカー準決勝ではCKから奪った価値ある同点ゴールで決勝進出に貢献した。足でも頭でもネットを揺らし、ポストプレーからも好機を演出。単純な比較は難しいが、エールディビジでのパフォーマンスは上田以上だ。 2019年12月のE-1選手権以来となる代表入りだが、浅野、前田をウイングと捉えるのであれば、実質的な上田のライバルになる。W杯予選でいきなり先発起用されるかは疑問だが、途中からでもインパクトを残せば、アウェイの第2戦でスタメン入りの可能性も十分。試合勘やマッチフィットネスにおいては上田を勝ると考えられ、代表定着に向けた絶好の機会と言える。最前線のポジション争いに新たな風を吹き込むことができるか。 2024.03.18 15:00 Mon3
「死ぬ気で戦ってくる」北朝鮮を警戒する中村敬斗、両ウイング不在にも「関係ない」と力強さを見せる「自分の武器を見せたい」
20日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選兼2027アジアカップ予選の北朝鮮代表戦に向け、MF中村敬斗(スタッド・ランス)が意気込みを語った。 21日に控える北朝鮮戦。国立競技場での戦いとなるが、2017年12月に行われたEAFF E-1サッカー選手権以来6年ぶりの対戦となる。 アジアカップ2023では優勝候補筆頭に挙げられながらもベスト8で敗退した日本。一方でW杯予選は2連勝スタートを切っており、ここで連勝を収めれば突破が決まることとなる。 この日から全体トレーニングに入った中村。アジアカップの敗退を振り返り、「この1カ月半チームで戦ってきて、代表に戻ってきて、新たな気持ちではないですが、アジアカップは終わってしまったので仕方ないですし、W杯に向けて明日は勝つしかないです」とコメント。強い気持ちで臨むと語った。 明日の北朝鮮戦で必要なことについては「僕個人としては大事なところで決めるというのは、試合に勝つ上で大事になってきます。チームの役割を全うして、自分の武器を見せたいと思います」とコメント。しっかりと力になるために戦うとした。 北朝鮮のイメージについては「アグレッシブに僕らに対して死ぬ気で戦ってくると思うので、僕らも相手がある程度荒いプレーをすることも承知した上で、ほとんどの選手が欧州でプレーしていて慣れていると思うので、いつも通りとは言わないですが、自分たちの力を発揮すれば勝てると思います」とコメント。チームとしての力を出すだけだとした。 また「間違いなく難しい試合になると思っていますし、簡単な試合になるとは全く思っていないですし勝ちたいです。アジアカップで感じたことはあるので、必ず勝ちたいです」とコメント。フィジカルを押し出した相手に苦戦したアジアカップからの反省を生かしたいとした。 左サイドでプレーする中村だが、同じポジションの三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)が不在。また、チームメイトの伊東純也(スタッド・ランス)も今回は招集されず、攻撃陣が手薄とも言える。 「普段中心となっている選手が何人かいないですが、そういうことは関係なく、この代表というユニフォームを着て戦うので、関係なくやりたいです」と意気込む中村。「いつも以上にタフでやるということは関係ないと思います。普段からタフに戦っているので、いかに相手の間に合せず自分たちでやれるかが大事です」と、しっかりとやり切ることを誓った。 北朝鮮戦は、21日(木)の19時20分に国立競技場でキックオフを迎える。 2024.03.20 23:50 Wed4
「勝利の女神だ」「スタジアム居たの?!」元乃木坂メンバーが日本vs北朝鮮を観戦報告「すごい楽しかった」、グラビアや女優で活躍する相楽伊織さんにファン驚き
21日に国立競技場で行われた日本代表vs北朝鮮代表の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選を、乃木坂46の元メンバーがスタンド観戦していた。 アジアカップで敗退後、初の日本代表の活動となったこの試合。開始早々に田中碧(デュッセルドルフ)のゴールで日本が先制すると、その後は追加点を奪えずも、1-0で逃げ切り勝利。3連勝を飾った。 チケットは完売し、およそ6万人の観衆がスタンドを埋めた中、スタンド観戦したことを報告したのはグラビアモデルや女優として活躍する相楽伊織さんだ。 相楽さんは自身のX(旧ツイッター/@1126iorisagara)にスタンドでの写真をアップ。ゴール裏の席にいたようで、「サッカー日本代表戦観てきた!勝った!!やったー!!ルール解説してもらいながら観たからすごい楽しかった」と投稿した。 思わぬ報告にファンからは驚きの声。「マジか」、「勝利の女神だ」、「スタジアム居たの?!」、「勝ってよかった」とコメントが寄せられていた。 相楽さんは、2013年に乃木坂46の2期生オーディションに合格。学校が芸能活動を禁止していたために活動不参加となるも、2014年6月に研究生として復帰。2015年1月の11thシングル「命は美しい」で初の選抜入りを果たすと、2018年7月に卒業した。 卒業後はモデルとして活動したほか、2023年からはグラビアでも活躍。バラエティやドラマ、舞台などで幅広く活躍している。 <span class="paragraph-title">【写真】ファンも驚き!日本vs北朝鮮をスタンド観戦した相楽伊織さん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%AF%BE%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#対北朝鮮</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8B%9D%E5%88%A9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#勝利</a> <a href="https://t.co/5CZLFPG2rF">pic.twitter.com/5CZLFPG2rF</a></p>— 相楽伊織 (@1126iorisagara) <a href="https://twitter.com/1126iorisagara/status/1770797125401489640?ref_src=twsrc%5Etfw">March 21, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.23 23:30 Sat5