
オリンピック
チーム(グループステージ)
![]() |
U-23ギニア代表 |
![]() |
U-23ニュージーランド代表 |
![]() |
U-23フランス代表 |
![]() |
U-23アメリカ代表 |
![]() |
U-23ウクライナ代表 |
![]() |
U-23アルゼンチン代表 |
![]() |
U-23モロッコ代表 |
![]() |
U-23イラク代表 |
![]() |
U-23ドミニカ共和国代表 |
![]() |
U-23エジプト代表 |
![]() |
U-23スペイン代表 |
![]() |
U-23ウズベキスタン代表 |
![]() |
U-23日本代表 |
![]() |
U-23パラグアイ代表 |
![]() |
U-23マリ代表 |
![]() |
U-23イスラエル代表 |
新着ニュース
人気記事ランキング
1
パリ五輪出場逃したイングランド女子、DFウィリアムソンがスペイン遠征へ向け前十字じん帯断裂から1年ぶり復帰
イングランドサッカー協会は13日、国際親善に向けた女子代表メンバー名を発表。DFリア・ウィリアムソン(アーセナル)がヒザの前十字じん帯断裂から復帰後、およそ1年ぶりの招集を受けた。 オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)では準優勝の成績を収めながらも、パリ・オリンピックへの出場権は逃したイングランド。 次なる目標を4月にスタートする女子欧州選手権(ユーロ)2025予選に切り替え、この代表ウイークにはスペインキャンプを決行。23日にオーストリア女子代表、27日にイタリア女子代表とスペインで国際親善試合を行う。 メンバーには大ケガを乗り越えたウィリアムソンが復帰した。26歳のセンターバックは、母国開催のユーロ2022でキャプテンとしてライオネスを初優勝へ導いたが、2023年4月19日のFA女子スーパーリーグ(FAWSL)、マンチェスター・ユナイテッド戦でヒザを負傷。前十字じん帯断裂と診断され、W杯出場を逃していた。 今年に入って1月25日に途中出場ながらも実践復帰を果たすと、4日には先発出場。負傷直前の2023年4月頭以来の代表選出となった。 イングランドを率いるサリナ・ヴィーフマン監督はイギリス『BBC』にて、「何カ月も離脱していたにもかかわらず、彼女の判断力は本当に優れている」と評価した一方、すぐに再びキャプテンを任されるかどうかについては明言を避けた。 ◆イングランド女子代表メンバー23名 GK メアリー・アープス(マンチェスター・ユナイテッド) ハンナ・ハンプトン(チェルシー) キアラ・キーティング(マンチェスター・シティ) DF ルーシー・ブロンズ(バルセロナ/スペイン) ジェス・カーター(チェルシー) ニアム・チャールズ(チェルシー) アレックス・グリーンウッド(マンチェスター・シティ) マヤ・ル・ティシエ(マンチェスター・ユナイテッド) エスメ・モーガン(マンチェスター・シティ) リア・ウィリアムソン(アーセナル) ロッテ・ウーベン=モイ(アーセナル) MF グレース・クリントン(トッテナム・ホットスパー フラン・カービー(チェルシー) ジェス・パーク(マンチェスター・シティ) ジョージア・スタンウェイ(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ) エラ・トゥーン(マンチェスター・ユナイテッド) キーラ・ウォルシュ(バルセロナ/スペイン) FW レイチェル・デイリー(アストン・ビラ) ローレン・ヘンプ(マンチェスター・シティ) ローレン・ジェームズ(チェルシー) クロエ・ケリー(マンチェスター・シティ) ベス・ミード(アーセナル) アレッシア・ルッソ(アーセナル) 2024.02.15 19:45 Thu2
日本代表の新ユニフォームに合わせた「サッカー日本代表2024カルチャーウェア コレクション」も発表! 『Y-3』とのコラボで同じ「FIRE(炎)」がコンセプト
アディダスジャパンは21日、今夏行われる世界的なスポーツイベントを前に、「サッカー日本代表 2024 ユニフォーム」発表した。 新ユニフォームは、「ヨウジヤマモト」のデザイナーでもある日本が誇るファッションデザイナーの山本耀司氏がデザイン。アディダスとヨウジヤマモトのコラボレーションブランドである「Y-3」が日本代表と史上初のコラボレーションが実現した。 21日に行われたパリ・ファッションウィークにて発表。「ヨウジヤマモト」のコレクションの1つとして発表され、コレクションにはU-23日本代表のMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)、なでしこジャパンのMF長野風花(リバプール)がランウェイを歩く特別な演出でお披露目された。 今回のユニフォームのテーマは「FIRE(炎)」。「サッカー日本代表2024ユニフォーム」の全体を通して一貫したモチーフとして登場するヨウジヤマモトによるデザインの炎のグラフィックは、サッカー日本代表が持つ揺るぎない力強さ、そして日本という国が持つ神秘的な力を象徴している。 ホームはダークネイビー、アウェイはホワイトとなり、ホームは青い炎、アウェイは赤い炎がデザインされている。 また、ユニフォームと同時に、「サッカー日本代表2024カルチャーウェア コレクション」も発表。サッカーを日常的に楽しむ若い世代が増え、日本においてサッカーがより広く、深くカルチャーとして浸透していくことを目指しているアディダスは、スポーツとラグジュアリーファッションを融合するという「Y-3」の先駆的な取り組みを体現する今回の「カルチャーウェア コレクション」で、「サッカー日本代表ユニフォーム」と同じく「FIRE(炎)」をテーマとした、大胆なファッションアイテムとアクセサリーをラインアップした。 アンセムジャケットとプレマッチシャツは、オンピッチで着用されるユニフォームを引き立てるようにデザイン。またロングスリーブのユニフォームスタイルシャツには、セットアップのショートパンツを2種類用意。キャップ、バケットハット、スカーフ、トートバッグなどのアクセサリーも豊富に展開される。 カルチャーウェアアイテムの一部には、ユニフォームに登場する手描きの炎のグラフィックをあしらい、今回のコラボレーションのコンセプトを一貫して表現。大胆な炎の全面プリントで人気を博した90年代後半のサッカー日本代表ゴールキーパーユニフォームからインスピレーションを得てデザインされている。 <span class="paragraph-title">【写真】新ユニフォームと同時に発表された「Y-3」の「サッカー日本代表2024カルチャーウェア コレクション」</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw6.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw7.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw8.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw9.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw10.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw11.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw12.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw13.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw14.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw15.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_tw16.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:adidas is the official supplier of the Japan National Team 2024.06.22 08:45 Sat3
「悔しさが抜け切れていない」スクランブルで両ウイングバックを務めた守屋都弥、将来の海外挑戦を視野に意欲高く成長を誓う「意識して取り組みたい」
パリ・オリンピックを戦ったなでしこジャパンが5日に帰国。DF守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)が大会を振り返った。 守屋は当初はバックアップメンバーとして招集を受けていた中、大会のレギュレーションが変更となり、22人のメンバーが試合ごとに18名になるレギュレーションに。そんな中、初戦でDF清水梨紗が負傷離脱すると、右サイドバックとして抜擢された。 第2戦のブラジル女子代表戦は左ウイングバックでプレーすると、ナイジェリア女子代表戦、アメリカ女子代表戦は右ウイングバックとしてプレー。両サイドを支えるウインガーとしてチームに貢献した。 守屋はオリンピックを終え、「自分の打ったシュートだったり、相手の得点シーンが凄く飛行機の中でもよぎる感じでした。まだ、悔しさが抜け切れていないと思います」と現在の心境を語った。 世界を相手には2023年のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)でも経験している中、「アメリカ戦の前半だったりは相手も疲れている部分がありましたが、突破をさせなかったり、守備でもできた部分は多かったです」と、プレーには一定の手応えも感じたようだ。 スクランブルにチームを支えた守屋。「自チームでも何回もスプリントしてクロスを上げることは持ち味なので、海外のチーム相手でも関係なく挑戦しようと思っていました。そこから得点やアシストはなかったので、そこが課題かなと思います」と、攻撃的にプレーしたいと考えていた通りのプレーはできたものの、数字に繋がらなかったことを悔やんだ。 なでしこジャパンは海外組が増えてきた中、守屋もその考えはあるとのこと。「海外にはいずれ行きたいと思っていますが、タイミングとかもありますし、オファーがあれば考えたいです」と、今はINAC神戸に集中しているという。 プレー強度の部分については「ナイジェリア戦では一発で抜かれたり、アメリカ戦も攻撃面のファーストタッチで食われる部分もあったので、自チームでやっていることとの差も感じました」とコメント。「自チームでも海外を意識して取り組んでいかないと、また海外でプレーした時にブランクも生まれてしまうので、これから意識しつつやって行きたいです」と、今後のチームではレベルを高くトレーニングしたいとのこと。「攻撃面でもっとドリブルで仕掛けることは挑戦したいです。出してもらってクロスということはできているので、そこから自分で切り込んであげるためにどうやるかということを自チームでもやりたいです」と、より攻撃面に磨きをかけたいと意気込んだ。 大会中に印象に残っているシーンについては、「(植木)理子に上げたクロスというのは、INACでもやっている持ち味でもあるので、あそこから得点が生まれたことはプラスかなと思います」と振り返り、ナイジェリア戦での田中美南のゴールに繋がったクロスをピックアップした。 次は3年後の女子W杯。守屋は「一旦は休もうかなとも思いますが、WEリーグも始まるので難しいところです」と語り、「取り敢えずは、WEリーグを盛り上げるために自分も頑張りたいですし、そこから代表に呼ばれたら目標を持ってやりたいです」とコメント。海外へこのオフも多くの選手がWEリーグから移籍し、INAC神戸もGK山下杏也加、FW田中美南となでしこでもチームメイトの2人はチームを去ることが決まっている。 「今までは(田中)美南さんだったり、(北川)ひかる、山さん(山下杏也加)だったりに頼っていて、そのままでは勝っていけないと思うので、自分が昨シーズンよりももう一歩、もう二歩成長したプレーをしないと、WEリーグ優勝、皇后杯、カップの優勝も遠いと思うので、自チームでも高めあって行きたいです」 「今までチームにプラスな言葉をかけてくれた美南さん、山さんがいなくなるということは、自分は苦手なんですがやっていかないといけないなと思います。まだINACに一度も合流していないですが、自分の役割を見つめ直して行きたいと思います」 意欲も十分な守屋。オリンピックでの悔しさを胸に、このまま精進して行きたいという。 「得点に絡めていなかったり、自分が決められるシーンもあったりしたので、ふとした時に絶対過ぎると思います。悔しさをバネにじゃないですが、W杯もずっと悔しさがあって、メダルを獲るまでやりきったと思うことはないと思うので、そこに向かってこれから頑張って行きたいです」 2024.08.06 06:25 Tue4
「YES!」高須クリニック院長、ナイジェリアサッカーを救う? 給料未払いなどで五輪ボイコット報道のナイジェリア代表に「金銭支援したい」
▽美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(71)がリオ・デ・ジャネイロ・オリンピックに参戦しているナイジェリア代表への金銭支援を申し出ていることが分かった。 ▽ナイジェリア代表に関しては11日、一部メディアが「五輪代表チームが13日の準々決勝デンマーク戦のボイコットを計画している」ことを報道。伝えられるところによれば、キャンプ活動費や滞在費、移動費など自腹をきっていた状況が続き、給与も11日分しか支払われていないとのこと。ナイジェリア代表は木曜日の練習も拒否したとみられており、準々決勝もスキップする可能性が取りざたされている。 ▽指揮官のサムソン・シアシア監督も『Brila FM』で「めちゃくちゃだ。選手たちはプレーしたくないと思っている。私は彼と共にいる」と、選手たちのボイコットを支持する構えを見せたと伝えられている。 ▽これを受けて、かねてからナイジェリア代表を気にかけていた高須院長が動いた。高須院長は、自身のツイッターで「本当に気の毒だ。僕がサポーターとして全部金銭的な面倒みるから頑張ってほしい。メダルとったらさらにボーナスだす。僕の申し出は受けとれないシステムなんだろうか? 誰か彼らと連絡取れる人はいないか? 僕はナイジェリアの不屈の精神が大好きなん」「ナイジェリアのサッカーチームがメダル取ったら褒美はいくら? って問い合わせが来たので「全員にもれなく、金メダル300万円、銀メダル200万円、銅メダル100万円を各自に手渡す」と伝えたぞなう」(原文まま)とツイート。ナイジェリア代表への支援が可能かどうか模索している状況だと明かしている。 2016.08.13 15:40 Sat5
2020年の東京五輪でイギリス代表が復活か!?
▽2012年のロンドン・オリンピック(五輪)で結成されたチームGB(グレート・ブリテン)だが、再び結成する方向で話を進めているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 ▽FA(イングランドサッカー協会)は、2020年に行われる東京五輪で、チームGBの結成を考えているとのこと。14日に行われたUEFA(欧州サッカー連盟)の臨時総会でも議論されたようだ。 ▽2012年のロンドンでは、自国開催ということもあって初めて五輪にサッカーチームが出場。チームGBとして参加したが、今年行われたリオ五輪には出場することはなかった。 ▽当時は、4協会が協力することでチームGBを結成する予定だったが、スコットランド、北アイルランドが反対。結局、イングランド、ウェールズの混合チームで臨むこととなった。 ▽ウェールズ、北アイルランド、スコットランドの各協会は、FIFA(国際サッカー連盟)における独立した地位が失われることを危惧していたが、「前FIFA会長のゼップ・ブラッター氏からジャンニ・インファンティノ氏に会長が代わったことで、その心配は無くなった」とFAのマーティン・グレンCEOがコメントした。なお、「問題は各国家の利益だ」ともしており、4協会が協力してチームを結成するには、まだ課題は残されているようだ。 2016.09.15 15:18 Thu試合日程
2024年8月9日(金)
決勝
U-23フランス代表 |
![]() |
3 - 5 |
![]() |
U-23スペイン代表 |
順位表
グループA | 勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | ||
1 |
![]() |
U-23フランス代表 | 9 | 3 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 3 |
2 |
![]() |
U-23アメリカ代表 | 6 | 2 | 0 | 1 | 7 | 4 | 3 | 3 |
3 |
![]() |
U-23ニュージーランド代表 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 8 | -5 | 3 |
4 |
![]() |
U-23ギニア代表 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 | -5 | 3 |
決勝トーナメント進出
グループB | 勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | ||
1 |
![]() |
U-23モロッコ代表 | 6 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 3 |
2 |
![]() |
U-23アルゼンチン代表 | 6 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 3 |
3 |
![]() |
U-23ウクライナ代表 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 5 | -2 | 3 |
4 |
![]() |
U-23イラク代表 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 7 | -4 | 3 |
決勝トーナメント進出
グループC | 勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | ||
1 |
![]() |
U-23エジプト代表 | 7 | 2 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 |
2 |
![]() |
U-23スペイン代表 | 6 | 2 | 0 | 1 | 6 | 4 | 2 | 3 |
3 |
![]() |
U-23ドミニカ共和国代表 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | -2 | 3 |
4 |
![]() |
U-23ウズベキスタン代表 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 |
決勝トーナメント進出
グループD | 勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | ||
1 |
![]() |
U-23日本代表 | 9 | 3 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 3 |
2 |
![]() |
U-23パラグアイ代表 | 6 | 2 | 0 | 1 | 5 | 7 | -2 | 3 |
3 |
![]() |
U-23マリ代表 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | -2 | 3 |
4 |
![]() |
U-23イスラエル代表 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | 6 | -3 | 3 |
決勝トーナメント進出
勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | |||
1 |
![]() |
スペイン女子代表 | 9 | 3 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 3 |
2 |
![]() |
なでしこジャパン | 6 | 2 | 0 | 1 | 6 | 4 | 2 | 3 |
3 |
![]() |
ブラジル女子代表 | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 |
4 |
![]() |
ナイジェリア女子代表 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 | -4 | 3 |
決勝トーナメント進出
決勝トーナメント進出の可能性
得点ランキング
順位 | 選手名 | チーム名 |
![]() |
![]() |
|
1 | ラヒミ |
![]() |
U-23モロッコ代表 | 8 | 6 |
2 | フェルミン |
![]() |
U-23スペイン代表 | 6 | 6 |
3 | マテタ |
![]() |
U-23フランス代表 | 5 | 6 |
4 | フェルナンデス |
![]() |
U-23パラグアイ代表 | 3 | 3 |
4 | アデル |
![]() |
U-23エジプト代表 | 3 | 6 |
リーグ一覧
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
ラ・リーガ |
![]() |
セリエA |
![]() |
ブンデスリーガ |
![]() |
リーグ・アン |
![]() |
エールディビジ |
![]() |
プリメイラ・リーガ |
![]() |
ジュピラー・プロ・リーグ |
![]() |
J1 |
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
UEFAヨーロッパリーグ |
![]() |
UEFAカンファレンスリーグ |