ラスト1分で優勝逃したサン=ジロワーズ、町田浩樹が胸中吐露「人生で最も辛い瞬間」

2023.06.06 18:30 Tue
Getty Images
ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズの日本代表DF町田浩樹が胸の内を明かした。ベルギー1部ジュピラー・プロ・リーグのプレーオフ1は、3チームが勝ち点「1」差にひしめく大混戦の中で4日に最終節が行われた。
町田の所属するサン=ジロワーズは、首位のロイヤル・アントワープと同勝ち点「46」の2位でクラブ・ブルージュ戦に臨み、後半開始直後にシモン・アディングラのゴールで先制。リードを保って終盤を迎えた。

一方で、アントワープは勝ち点「45」の3位ヘンクに75分に勝ち越されていた。

このままいけば優勝はサン=ジロワーズだったが、89分にクラブ・ブルージュの本間至恩に同点弾を浴び、アディショナルタイムにも2失点。アントワープとヘンクも引き分けに終わったため、勝っていれば1934-35シーズン以来となる戴冠だったが、わずか数分で栄冠は手からすり抜けてしまった。
先発出場した町田は試合後にインスタグラムを更新し、胸中を吐露。悔しさをにじませた。

「間違いなく今までの人生で最も辛い瞬間でした。まだ現実を受け入れられませんが、大好きなファンサポーター、チームメイトとまた喜びあえるように、強くなって戻ってきます。たくさんの応援、ありがとうございました」

1 2

関連ニュース

【EL日本人選手】堂安先発のフライブルクが打ち合いを制す! 守田途中出場のスポルティングCPは逆転勝利!

ヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第1節が21日に各地で行われた。 今シーズンのグループステージには、ブライトンのMF三笘薫、リバプールのMF遠藤航、フライブルクのMF堂安律、スポルティングCPのMF守田英正、ユニオン・サン=ジロワーズのDF町田浩樹、セルヴェットのDF常本佳吾ら6人の日本人選手がプレーする。 今回の第1節では、三笘や遠藤、堂安が先発出場。守田が途中出場となった。 堂安が先発したフライブルクはアウェイでオリンピアコスと対戦。フライブルクは9分に相手DFの緩いバックパスにをカットしたR・サイラがボックス右からシュートを流し込み、先制に成功した。 その後は一進一退の展開が続いたが、フライブルクは40分にロジネイの右クロスからエル・カービにゴールを許し、試合を振り出しに戻された。 このまま前半終了かと思われたが、フライブルクは前半終了間際に勝ち越す。追加タイム5分、ボックス内でルーズボールに反応した堂安がレトソスに足を踏まれて倒れると、フライブルクにPKが与えられる。このPKをグリフォがゴール左に決め、2-1で前半を終えた。 迎えた後半は立ち上がりから膠着状態が続いたが、フライブルクは75分に失点を許す。左サイドのフォルトゥニスがゴールに向かうクロスを供給すると、上手くゴール前に抜け出したエル・カービに左足で流し込まれた。 追いつかれたフライブルクだったが86分、堂安の左CKはニアのエル・カービが頭ではじいたが、こぼれ球をファーサイドで拾ったフィリップがカットインから左足一閃。このシュートがゴール右隅に吸い込まれた。 勝ち越したフライブルクは92分に堂安を下げてアダムを投入。結局、試合はそのまま3-2でタイムアップ。打ち合いを制したフライブルクが白星発進を飾っている。 また、守田がベンチスタートとなったスポルティングCPは、シュトゥルム・グラーツとアウェイで対戦。スポルティングはゴールレスで迎えた後半に失点を許す。59分、ドリブルでバイタルエリア手前まで切り込んだキテイシュビリがロングシュート。これは左ポストに直撃したが、こぼれ球をボーヴィングに押し込まれた。 先制を許したスポルティングはすぐに反撃。すると76分、ボっクス右手前でパスを受けたゴンサウヴェスが絶妙なヒールトラップでボックス内に抜け出しシュート。これは相手GKに弾かれたが、こぼれ球を素早く反応したギョケレシュが押し込んだ。 追いついたスポルティングは76分に守田やエドワーズ、フレスネダを投入。すると84分、ゴンサウヴェスのFKのこぼれ球をボックス手前で拾ったディオマンデがシュート。ボックス内の選手にディフレクトしたボールがゴール右隅に吸い込まれた。 結局、試合はそのまま2-1でタイムアップ。スポルティングが逆転勝利で白星スタートを切った。 そのほか、三笘が86分までプレーしたブライトンは、ホームでAKEアテネと対戦し2-3で敗戦。遠藤が60分までプレーしたリバプールは、アウェイでLASKと対戦し3-1で勝利。町田がベンチ外となったサン=ジロワーズは、ホームでトゥールーズと対戦し1-1のドロー。常本がベンチスタートとなったセルヴェットは、ホームでスラビア・プラハと対戦し0-2で敗戦した。 ★三笘薫[ブライトン] ブライトン 2-3 AEKアテネ ◆86分までプレー ★遠藤航[リバプール] LASK 1-3 リバプール ◆60分までプレー ★堂安律[フライブルク] オリンピアコス 2-3 フライブルク ◆92分までプレー ★守田英正[スポルティングCP] シュトゥルム・グラーツ 1-2 スポルティングCP ◆76分からプレー ★町田浩樹[サン=ジロワーズ] ウニオン・ベルリン 1-1 サン=ジロワーズ ◆ベンチ入りせず ★常本佳吾[セルヴェット] セルヴェット 0-2 スラビア・プラハ ◆ベンチ入りも出場せず 2023.09.22 06:18 Fri

三笘薫や遠藤航、堂安律ら日本人6名が参戦! ブライトンはアヤックス&マルセイユと同居、リバプールは町田のサン=ジロワーズと対戦【EL】

1日、2023-24シーズンのヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ組み合わせ抽選会がモナコで行われた。 8月31日にはチャンピオンズリーグ(CL)の組み合わせが決定。ELもプレーオフが終わり、出場32チームが決定した。 今大会には日本人選手としてMF堂安律(フライブルク)、MF三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)、MF守田英正(スポルティングCP)、MF遠藤航(リバプール)、DF町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)の日本代表組が出場。さらに、鹿島アントラーズから今夏移籍したDF常本佳吾が所属するセルヴェットも出場し、6名の日本人が参加する。 優勝候補筆頭でもあるリバプールは、グループEに入り、LASKリンツ(オーストリア)、サン=ジロワーズ(ベルギー)、トゥールーズ(フランス)と同居。遠藤と町田の日本代表対決が実現した。 また、クラブ史上初のEL出場となったブライトンは、グループBに入り、アヤックス(オランダ)、マルセイユ(フランス)、AEKアテネ(ギリシャ)と強豪ひしめく厳しいグループに。昨季のELで準優勝に終わったローマはグループGに入り、常本のセルヴェットが同居した。 さらに、昨シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)王者であるウェストハムはグループAに入り、フライブルク(ドイツ)、オリンピアコス(ギリシャ)、TSC(セルビア)と同居。守田のスポルティングは、グループDに入り、アタランタ(イタリア)、シュトゥルム・グラーツ(オーストリア)、ラクフ・チェンストホヴァ(ポーランド)と対戦する。 ◆グループA ウェストハム/イングランド オリンピアコス/ギリシャ フライブルク/ドイツ(堂安律) TSC/セルビア ◆グループB アヤックス/オランダ マルセイユ/フランス ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド(三笘薫) AEKアテネ/ギリシャ ◆グループC レンジャーズ/スコットランド ベティス/スペイン スパルタ・プラハ/チェコ アリス・リマソル/キプロス ◆グループD アタランタ/イタリア スポルティングCP/ポルトガル(守田英正) シュトゥルム・グラーツ/オーストリア ラクフ・チェンストホヴァ/ポーランド ◆グループE リバプール/イングランド(遠藤航) LASKリンツ/オーストリア ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー(町田浩樹) トゥールーズ/フランス ◆グループF ビジャレアル/スペイン スタッド・レンヌ/フランス マッカビ・ハイファ/イスラエル パナシナイコス/ギリシャ ◆グループG ローマ/イタリア スラヴィア・プラハ/チェコ シェリフ/モルドバ セルヴェット/スイス(常本佳吾) ◆グループH レバークーゼン/ドイツ カラバフ/アゼルバイジャン モルデ/ノルウェー BKヘッケン/スウェーデン 2023.09.01 21:03 Fri

日本人選手6人が出場するELグループステージ出場32チームが決定! 気になるポット分けは?

8月31日、ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフが終了し、グループステージに進出する全32クラブが決定した。 グループステージはリバプールやブライトン&ホーヴ・アルビオン、ローマ、フライブルク、レバークーゼンといったストレートインのクラブに加え、プレーオフを突破した10クラブ、チャンピオンズリーグ(CL)プレーオフ敗退組6クラブで構成される。 また、日本人選手ではリバプールのMF遠藤航、ブライトンのMF三笘薫、フライブルクのMF堂安律、スポルティングCPのMF守田英正、ユニオン・サン=ジロワーズのDF町田浩樹、セルヴェットのDF常本佳吾の6選手が参戦する。 組み合わせ抽選会は9月1日にフランスのモナコで開催。なお、グループステージのレギュレーションでは同一サッカー協会に所属するクラブは同じグループに入らない。 なお、プレーオフ2ndレグの結果と今回決定した出場32クラブ及びポット分けは以下の通り。 ◆EL予選プレーオフ2ndレグ結果 ▽8/31(木) ゾリャ(ウクライナ) 2-1(AGG:2-3) スラヴィア・プラハ(チェコ) チュカリチュキ(セルビア) 0-3(AGG:1-6) オリンピアコス(ギリシャ) ルガーノ(スイス) 0-1(AGG:0-3) サン=ジロワーズ(ベルギー) アヤックス(オランダ) 0-1(AGG:4-20) ルドゴレツ(ブルガリア) アバディーン(スコットランド) 1-3(AGG:3-5) BKヘッケン(スウェーデン) ズリニスキ・モスタル(ボスニアH) 1-1(AGG:1-2) LASK(オーストリア) シェリフ(モルドバ) 2-1(AGG:3-2) KÍクラクスヴィーク(フェロー諸島) カラバフ(アゼルバイジャン) 1-1(AGG:3-1) オリンピア・リュブリャナ(リトアニア) アリス・リマソル(キプロス) 6-2(AGG:7-4) スロヴァン・ブラチスラヴァ(チェコ) スパルタ・プラハ(チェコ) 4-1(AGG:5-4) ディナモ・ザグレブ(クロアチア) ◆ポット1 ウェストハム/イングランド リバプール/イングランド ローマ/イタリア アヤックス/オランダ ビジャレアル/スペイン レバークーゼン/ドイツ アタランタ/イタリア レンジャーズ/スコットランド ◆ポット2 スポルティングCP/ポルトガル スラヴィア・プラハ/チェコ スタッド・レンヌ/フランス オリンピアコス/ギリシャ ベティス/スペイン LASK/オーストリア マルセイユ/フランス カラバフ/アゼルバイジャン ◆ポット3 モルデ/ノルウェー ブライトン/イングランド シェリフ/モルドバ サン=ジロワーズ/ベルギー フライブルク/ドイツ スパルタ・プラハ/チェコ マッカビ・ハイファ/イスラエル シュトゥルム・グラーツ/オーストリア ◆ポット4 トゥールーズ/フランス AEKアテネ/ギリシャ TSC/セルビア セルヴェット/スイス パナシナイコス/ギリシャ チェンストホヴァ/ポーランド アリス・リマソル/キプロス BKヘッケン/スウェーデン 2023.09.01 06:10 Fri

町田浩樹フル出場のサン=ジロワーズが先勝! クドゥスがアヤックスに置き土産のハット【EL予選プレーオフ】

2023-24シーズンのヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフの1stレグが24日に各地で開催された。 勝者がELグループステージ進出、敗者がカンファレンスリーグ(ECL)のグループステージに回る重要なプレーオフ。 今ラウンドにはMF金子拓郎擁するディナモ・ザグレブと、DF町田浩樹擁するユニオン・サン=ジロワーズの日本人選手所属2クラブが参戦。 町田が先発フル出場したサン=ジロワーズはホームでルガーノと対戦し、2-0で先勝した。前半の立ち上がりに先制したホームチームだが、以降は相手の反撃に遭って拮抗した展開に持ち込まれる。それでも、粘り強い守備でリードを維持すると、後半半ばにテルホが決めた貴重な追加点によって流れを引き戻す。以降はゲームコントロール優先の試合運びでしっかりと2点差を維持し、大きなアドバンテージを手にして敵地での2ndレグに臨むことに。 一方、ディナモ・ザグレブは難敵スパルタ・プラハをホームで迎え撃ち、3-1で先勝した。前半半ば過ぎに与えたPKで先制を許すが、スピキッチのゴールで追いついて試合を折り返す。後半はペリッチとイヴァンシッツの序盤の連続ゴールで一気に試合を引っくり返した。なお、金子はベンチ入りしたものの、出場機会はなかった。 その他のクラブではアヤックスがルドゴレツとのアウェイゲームに1-4で先勝。同試合ではウェストハム移籍が間近に迫るクドゥスが圧巻のハットトリックを達成し、置き土産のような形で大きな勝利をプレゼントした。 また、ギリシャの強豪オリンピアコスも格下チュカリチュキに3-1の先勝を収め、グループステージ進出に大きく近づいている。 なお、グループステージ進出クラブが決定する2ndレグは8月31日に開催予定だ。 ◆EL予選プレーオフ1stレグ ▽8/24(木) スラヴィア・プラハ(チェコ) 2-0 ゾリャ(ウクライナ) オリンピアコス(ギリシャ) 3-1 チュカリチュキ(セルビア) サン=ジロワーズ(ベルギー) 2-0 ルガーノ(スイス) ルドゴレツ(ブルガリア) 1-4 アヤックス(オランダ) BKヘッケン(スウェーデン) 2-2 アバディーン(スコットランド) LASK(オーストリア) 2-1 ズリニスキ・モスタル(ボスニアH) KÍクラクスヴィーク(フェロー諸島) 1-1 シェリフ(モルドバ) オリンピア・リュブリャナ(リトアニア) 0-2 カラバフ(アゼルバイジャン) スロヴァン・ブラチスラヴァ(チェコ) 2-1 アリス・リマソル(キプロス) ディナモ・ザグレブ(クロアチア) 3-1 スパルタ・プラハ(チェコ) 2023.08.25 05:58 Fri

フェイエノールト、サン=ジロワーズからDFニューコープを完全移籍で獲得!2年ぶりの復帰に

フェイエノールトは10日、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズのオランダ人DFバルト・ニューコープ(27)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 2年ぶりのフェイエノールト復帰となったニューコープは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「またこのユニフォームを着ることができてうれしいよ。ベルギーでのこの2シーズンはとても貴重だった。たくさんプレーしたし、サッカー選手として成長できた。でも、オランダに戻って、再びフェイエノールトでサッカーをするチャンスが巡ってきたとき、長く考える必要はなかった。デ・キップでまたサポーターに会えること、そしてフェイエノールトのの目指す目標に貢献できることを、とても楽しみにしている」 15歳の頃にフェイエノールトの下部組織に加入したニューコープは、2015年10月4日のデ・フラーフスハップ戦でトップチームデビュー。2019-20シーズンはヴィレムIIへレンタルされたが、トップチームでは在籍5年間で公式戦81試合に出場。 2021年の夏に完全移籍で加入したユニオン・サン=ジロワーズでは、加入初年度から右ウィングバックでレギュラーポジションを獲得すると、2シーズンで公式戦90試合に出場し8ゴール11アシストを記録。 7月末に開幕した今季のジュピラー・プロ・リーグでも、ここまで2試合連続でフル出場していた。 2023.08.11 01:40 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly