【Jリーグ出場停止情報】G大阪、今月最後のJ1リーグは宇佐美貴史が不在に…横浜FMは松原健が欠場へ
2023.05.22 17:45 Mon
Jリーグは22日、出場停止選手を発表した。
今週末に行われる今月最後のJリーグ。J1リーグでは前節に対戦したガンバ大阪vs横浜F・マリノスから、累積警告の宇佐美貴史と2度の警告で退場した松原健が揃って処分対象となり、それぞれ次戦欠場が決まった。
また、J2リーグからは7選手が処分。V・ファーレン長崎からはカイオ・セザール、宮城天の2選手が出場停止処分を受けた。
【明治安田生命J1リーグ】
DF松原健(横浜F・マリノス)
第15節 vsアビスパ福岡(5/28)
今回の停止:1試合停止
FW宇佐美貴史(ガンバ大阪)
第15節 vsアルビレックス新潟(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF袴田裕太郎(大宮アルディージャ)
第18節 vsヴァンフォーレ甲府(5/27)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF綱島悠斗(東京ヴェルディ)
第18節 vsいわきFC(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MFホナウド(清水エスパルス)
第18節 vsツエーゲン金沢(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
GK寺門陸(レノファ山口FC)
第18節 vs水戸ホーリーホック(5/28)
今回の停止:1試合停止
FW渡大生(徳島ヴォルティス)
第18節 vsFC町田ゼルビア(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MFカイオ・セザール(V・ファーレン長崎)
第18節 vsジュビロ磐田(5/27)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF宮城天(V・ファーレン長崎)
第18節 vsジュビロ磐田(5/27)
今回の停止:1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
FW野田隆之介(FC琉球)
第11節 vsSC相模原(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【JリーグYBCルヴァンカップ】
DF関川郁万(鹿島アントラーズ)
第5節 vs柏レイソル(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF戸嶋祥郎(柏レイソル)
第5節 vs鹿島アントラーズ(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京)
第5節 vsセレッソ大阪(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF橋本健人(横浜FC)
第5節 vsサンフレッチェ広島(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF岡本拓也(湘南ベルマーレ)
第5節 vs清水エスパルス(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF山本理仁(ガンバ大阪)
第5節 vs京都サンガF.C.(5/24)
今回の停止:1試合停止
DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡)
第5節 vsアルビレックス新潟(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF坂本稀吏也(サガン鳥栖)
第5節 vsジュビロ磐田(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
今週末に行われる今月最後のJリーグ。J1リーグでは前節に対戦したガンバ大阪vs横浜F・マリノスから、累積警告の宇佐美貴史と2度の警告で退場した松原健が揃って処分対象となり、それぞれ次戦欠場が決まった。
また、J2リーグからは7選手が処分。V・ファーレン長崎からはカイオ・セザール、宮城天の2選手が出場停止処分を受けた。
DF松原健(横浜F・マリノス)
第15節 vsアビスパ福岡(5/28)
今回の停止:1試合停止
FW宇佐美貴史(ガンバ大阪)
第15節 vsアルビレックス新潟(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF袴田裕太郎(大宮アルディージャ)
第18節 vsヴァンフォーレ甲府(5/27)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF綱島悠斗(東京ヴェルディ)
第18節 vsいわきFC(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MFホナウド(清水エスパルス)
第18節 vsツエーゲン金沢(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
GK寺門陸(レノファ山口FC)
第18節 vs水戸ホーリーホック(5/28)
今回の停止:1試合停止
FW渡大生(徳島ヴォルティス)
第18節 vsFC町田ゼルビア(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MFカイオ・セザール(V・ファーレン長崎)
第18節 vsジュビロ磐田(5/27)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF宮城天(V・ファーレン長崎)
第18節 vsジュビロ磐田(5/27)
今回の停止:1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
FW野田隆之介(FC琉球)
第11節 vsSC相模原(5/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【JリーグYBCルヴァンカップ】
DF関川郁万(鹿島アントラーズ)
第5節 vs柏レイソル(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF戸嶋祥郎(柏レイソル)
第5節 vs鹿島アントラーズ(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京)
第5節 vsセレッソ大阪(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF橋本健人(横浜FC)
第5節 vsサンフレッチェ広島(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF岡本拓也(湘南ベルマーレ)
第5節 vs清水エスパルス(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF山本理仁(ガンバ大阪)
第5節 vs京都サンガF.C.(5/24)
今回の停止:1試合停止
DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡)
第5節 vsアルビレックス新潟(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF坂本稀吏也(サガン鳥栖)
第5節 vsジュビロ磐田(5/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
松原健
宇佐美貴史
袴田裕太郎
綱島悠斗
ホナウド
寺門陸
渡大生
カイオ・セザール
宮城天
野田隆之介
関川郁万
戸嶋祥郎
エンリケ・トレヴィザン
橋本健人
岡本拓也
山本理仁
ドウグラス・グローリ
坂本稀吏也
J1
松原健の関連記事

J1の関連記事
記事をさがす
|
松原健の人気記事ランキング
1
【J1注目プレビュー|第3節:横浜FMvs横浜FC】復活の“横浜ダービー”、勝つのはいつもホームチームだが…?
【明治安田J1リーグ第3節】 2025年2月26日(水) 19:00キックオフ 横浜F・マリノス(15位/1pt) vs 横浜FC(11位/3pt) [日産スタジアム] <h3>◆今季初勝利をダービーで【横浜F・マリノス】</h3> 今シーズンはすでにAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を戦っており、すでに公式戦4試合。ACLEでは2勝を挙げているが、リーグ戦では2戦で未勝利となっている。 開幕戦はホームでアルビレックス新潟では終盤に追いついて1-1のドロー。第2節はサンフレッチェ広島に敗れていた。 リーグ戦では勝利がない中で、大事なダービーを迎える状況。ここでしっかりと勝利を収めていきたい中、気合い位は十分だ。 過去8度の対戦でホームチームが7勝を記録している状況。ホームではいずれも4ゴール以上を記録しての勝利だけに、ここを起爆剤としたいところ。新体制でまだまだチームが出来上がっていないが、自慢の攻撃力が爆発することを願うばかりだ。 ★予想スタメン[4-4-2] GK:朴一圭 DF:松原健、ジェイソン・キニョーネス、サンディ・ウォルシュ、永戸勝也 MF:ヤン・マテウス、ジャン・クルード、山根陸、遠野大弥 FW:天野純、アンデルソン・ロペス 監督:スティーブ・ホーランド <h3>◆大事な“横浜ダービー”、連勝なるか【横浜FC】</h3> 昇格してきた横浜FC。開幕戦はFC東京にホームで敗れたが、第2節では同じ昇格組のファジアーノ岡山とホームで戦い勝利を収めた。 シーズン序盤でしっかりと勝利を収めた横浜FC。その中で迎える“横浜ダービー”は、ただの1試合にはならない状況。J1での対戦成績は3勝1分け4敗とほぼイーブンであるだけに、しっかりとアウェイで戦っていきたい。 チームとしてはコンディション面では上回っている状況。アドバンテージを生かしてしっかりと戦っていきたいが、2年前はアウェイで0-5で完敗を喫しただけに、慎重にかつ大胆に行きたいところだ。 シーズン序盤に訪れた大一番。重要性は高いだけに、そこでの勝利で勢いづいていきたいところだ。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:市川暉記 DF:山﨑浩介、ンドカ・ボニフェイス、福森晃斗 MF:鈴木準弥、小倉陽太、駒井善成、山根永遠 MF:ジョアン・パウロ、鈴木武蔵 FW:櫻川ソロモン 監督:四方田修平 2025.02.26 16:25 Wed
2
湘南は連勝ストップも無敗継続! U20日本代表帰りの石井久継が同点弾、追いつかれた横浜FMは4戦白星なし【明治安田J1第4節】
1日、明治安田J1リーグ第4節の横浜F・マリノスvs湘南ベルマーレが日産スタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。 前節の横浜FC戦をゴールレスドローで終え、開幕から3試合勝利がない横浜FM。横浜ダービーに続いて神奈川ダービーとなったなか、今節はエウベルが初先発。植中朝日やジャン・クルード、永戸勝也もスタメンに復帰した。 対する湘南はクラブ史上初の開幕3連勝。最高のスタートを切ったが、前節の浦和レッズ戦で前半のみで退いた福田翔生が、侮辱的行為で1試合出場自粛のルキアンとともにメンバー外。初先発の根本凌が3試合3ゴールの鈴木章斗とコンビを組んだ。 序盤は主導権を争って拮抗するが、湘南がサイド裏を突いて何度かボックス内に侵入。15分には右ポケットを取った小野瀬康介が折り返したが、逆を取られたGK朴一圭が素早い反応でCKに逃れる。 その後、セットプレーから根本のヘディングシュートもあった湘南。攻めあぐねる横浜FMも、ボックス手前から松原健がミドルを狙うが、ともに決定機がないまま時間が経過していく。 試合が動いたのは38分。横浜FMが立て続けに右CKを獲得すると、永戸のクロスにニアで植中朝日。そらしたボールが湘南の選手に当たってゴールに吸い込まれた。 横浜FMの1点リードで前半を終えると、両チームともハーフタイムに選手交代。横浜FMは渡邊泰基に代えてサンディ・ウォルシュ、湘南は根本に代えてU-20日本代表帰りの石井久継をピッチに送り出す。 攻勢を強めた湘南は55分に同点ゴール。右サイドで繋ぐと、鈴木雄斗からボックス内の平岡大陽へ斜めのパス。シュートのこぼれ球を石井が押し込み、試合を振り出しに戻す。 逆転に向け、相手陣内でゲームを進めていく湘南。流れを変えたい横浜FMはエウベルに代えて遠野大弥を投入。72分にはジャン・クルードのボール奪取から遠野のシュートに繋がる。続いてボックス手前でボールを持ったジャン・クルードが今度は自ら左足シュート。再びリードを得るべくチャンスを作っていく。 湘南も選手を入れ替えながら流れを引き戻しにかかるが、横浜FMペースで終盤へ。ホームチームはヤン・マテウス、天野純を送り出して最後の勝負に出る。 しかし、スコアは動かないままタイムアップ。追いついた湘南は連勝が止まったものの無敗継続とし、横浜FMは今節も初勝利を挙げられなかった。 横浜F・マリノス 1-1 湘南ベルマーレ 【横浜FM】 植中朝日(前38) 【湘南】 石井久継(後10) <span class="paragraph-title">【動画】石井久継が湘南を救う同点弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">勢いは止まらない<br><br>U20日本代表でも躍動した<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E4%B9%85%E7%B6%99?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#石井久継</a> 今シーズン初ゴール<br><br>明治安田J1第4節<br>横浜FM×湘南<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN%E7%84%A1%E6%96%99%E9%85%8D%E4%BF%A1%E4%B8%AD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN無料配信中</a><br>視聴はこちら<a href="https://t.co/yg1Afxvi6A">https://t.co/yg1Afxvi6A</a><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFM%E6%B9%98%E5%8D%97?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜FM湘南</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A0%E3%81%9E%E3%83%BC%E3%82%93?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#無料だぞーん</a> <a href="https://t.co/NXBWqWq1TV">pic.twitter.com/NXBWqWq1TV</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1895706314455527446?ref_src=twsrc%5Etfw">March 1, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.01 15:03 Sat3
【J1注目プレビュー|第4節:横浜FMvs湘南】開幕3戦未勝利と3連勝…対照的な両者の“神奈川ダービー”
【明治安田J1リーグ第4節】 2025年3月1日(土) 13:00キックオフ 横浜F・マリノス(16位/2pt) vs 湘南ベルマーレ(1位/9pt) [日産スタジアム] <h3>◆今度こそ初勝利を【横浜F・マリノス】</h3> AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)も戦っている横浜FMは、リーグ戦は開幕3試合未勝利。7連戦中の6戦目ということもあり疲労はピークに達している状況だろう。 開幕3戦未勝利は2018年以来7年ぶりの出来事。新体制で一からチームを作り、メンバーも入れ替わり、加えて過密日程と理由はいくらでもつけられるが、それでいいはずはない。 前節はミッドウィークの“横浜ダービー”でゴールレスドロー。ボールを保持しつつも相手の守備を崩せず、自慢の破壊力は鳴りを潜めてしまった。 しっかりとしたバランスを持って戦えるか。勢いに乗る相手に勝利し、一歩を踏み出したい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:朴一圭 DF:松原健、ジェイソン・キニョーネス、サンディ・ウォルシュ、永戸勝也 MF:渡辺皓太、ジャン・クルード MF:ヤン・マテウス、植中朝日、遠野大弥 FW:アンデルソン・ロペス 監督:スティーブ・ホーランド <h3>◆歴史を作り続けろ【湘南ベルマーレ】</h3> 残留争いを続けてきた湘南だが、今シーズンは一味違うところを見せている。開幕3試合を終えて唯一の3連勝で首位。クラブ史上初の出来事が起きている。 前節はミッドウィークにホームで浦和レッズと対戦。相手を完全に上回るパフォーマンスを見せて2-1と勝利。エースの鈴木章斗も2試合連続ゴールで今季既に3ゴールとし、好調を維持している。 J1開幕3連勝とクラブの歴史を動かした今のチーム。未踏の4連勝を果たすには、横浜FMの堅守を崩す必要がある。 相手との勢いは歴然。シーズン初勝利を目指す横浜FMを撃破し、開幕4連勝を果たせるか真価が問われる。 ★予想スタメン[3-3-2-2] GK:上福元直人 DF:鈴木雄斗、キム・ミンテ、鈴木淳之介 MF:藤井智也、奥野耕平、畑大雅 MF:小野瀬康介、平岡大陽 FW:鈴木章斗、福田翔生 監督:山口智 2025.03.01 10:50 Sat4
ラウンド16進出決定の横浜FMがホーランド体制初陣を完封勝利で飾る! ヤン・マテウスの決勝点でリーグステージ4連勝【ACLE2024-25】
横浜F・マリノスは12日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の東地区リーグステージ第7節で上海申花(中国)をホームに迎え、1-0で勝利した。 2025シーズンに向けてはスティーブ・ホーランド新監督を迎えた横浜FM。Jリーグ開幕を目前に控えるなか、ACLEでは前日の他カードの結果により、2試合を残してのリーグステージ8位以内が確定し、ラウンド16進出が決まった。 リーグステージ4連勝としたい新体制初陣は[3-4-2-1]の布陣。ゴールマウスにはサガン鳥栖から復帰したGK朴一圭が立ち、3バックは新加入のDFジェイソン・キニョーネス、渡邊泰基、松原健に。ウイングバックは左が永戸勝也、右が井上健太となり、喜田拓也とジャン・クルードの中盤に、植中朝日、ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペスの前線となった。 守備時には両ウイングバックと植中が下がる[5-3-2]の形で対応。立ち上がりから押し込まれると、7分には波状攻撃からチャン・シンイチに至近距離のシュートを許したが、GK朴一圭がファインセーブで凌ぐ。 その後も上海申花に優位に試合を進められると、18分には最終ラインでパスミス。カットしたアンドレ・ルイスにそのままシュートに持ち込まれたが、枠の上に飛んで事なきを得る。 すると20分、左サイドから中央へ細かいパスで攻め入った横浜FMが先制。ボックス内で混戦を生むと、アンデルソン・ロペスのヒールでの落としからペナルティアーク内のヤン・マテウス。左足ダイレクトのコントロールショットがゴール左上に決まった。 先制点を手にしてペースを掴み始めたホームチーム。36分には井上の右クロスを永戸が折り返し、アンデルソン・ロペスがボレー。シュートは抑えきれず、追加点とはならない。 1点リードのまま折り返そうかとういところで喜田にアクシデント。キック時にハムストリングを痛めたようで、45分に渡辺皓太が送り出される。 上海申花は選手を1人入れ替えて後半へ。55分にはCKからアンドレ・ルイスのヘディングシュートを浴びるが、GK朴一圭が正面でキャッチする。 上海申花の攻撃を凌ぎつつ、前に出ていく横浜FM。67分にはサイドチェンジから井上が右クロスを上げ、植中がダイビングヘッド。これはわずかに左へ外れる。 しっかりとしたブロックで耐えながら試合は終盤へ。ホランド監督は81分に2枚目のカードを切り、先制点を決めたヤン・マテウスを下げて天野純を投入する。 85分には松原が思い切って遠めから狙うも、GKバオ・ヤーションがセーブ。続く流れから右クロスが上がり、今度は天野がヘディングシュートもゴール左に外れる。 追加点こそならなかったものの、危なげなく試合を締めて1-0の完封勝利。リーグステージ4連勝とした。 横浜F・マリノス 1-0 上海申花 【横浜FM】 ヤン・マテウス(前20) <span class="paragraph-title">【動画】ヤン・マテウスの左足炸裂! 新体制初得点</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">左足を振り抜いた<br><br>重く、強く、ズドン<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A6%E3%82%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ヤンマテウス</a> 2025年チーム1stゴール<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>横浜FM×上海申花<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://t.co/XO7Wd5zWgA">pic.twitter.com/XO7Wd5zWgA</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1889622439023292458?ref_src=twsrc%5Etfw">February 12, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.12 21:02 Wed5