渡大生

Daiki WATARI
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1993年06月25日(31歳)
利き足
身長 176cm
体重 70kg
ニュース クラブ

渡大生のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第2節の7試合が各地で行われた。 J1からの降格組ながら開幕節を落とした北海道コンサドーレ札幌は、ロアッソ熊本とのアウェイゲーム。上村周平のクロスバー直撃のミドルもあった熊本は、28分に先制。阿部海斗の右クロスに半代将都がゴール前で合わせた。 後半立ち上がりには熊本に追加点。敵陣で 2025.02.23 17:09 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは4日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンはシーズン序盤につまづいた徳島。増田功作監督に交代すると状況は一変。最下位に沈んでいたチームは、最終的には8位にまで浮上し、昇格争いに食い込んで行っていた。 良いスタートを切りたい2025シーズン。キャプテンには 2025.02.04 17:55 Tue
Xfacebook
徳島ヴォルティスは22日、FW渡大生(31)との契約更新を発表した。 渡は広島県出身で、広島皆実高校から2012年にギラヴァンツ北九州でプロ入り。2016年からは徳島でプレーし、在籍2年間でJ2リーグで83試合35ゴールを記録した。 その後はサンフレッチェ広島、大分トリニータ、アビスパ福岡とJ1を戦うチーム 2024.12.22 15:26 Sun
Xfacebook

徳島ヴォルティスのニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Xfacebook
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
Xfacebook
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
Xfacebook
thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue
Xfacebook
徳島ヴォルティスについて詳しく見る>

渡大生の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 福岡 徳島 完全移籍
2021年1月9日 大分 福岡 完全移籍
2020年1月4日 広島 大分 完全移籍
2018年1月6日 徳島 広島 完全移籍
2016年1月8日 北九州 徳島 完全移籍
2012年2月1日 北九州 完全移籍

渡大生の今季成績

明治安田J2リーグ 13 819’ 0 1 0
合計 13 819’ 0 1 0

渡大生の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 藤枝MYFC 62′ 0
0 - 2
第2節 2025年2月23日 vs ベガルタ仙台 67′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs いわきFC 82′ 0
1 - 1
第4節 2025年3月9日 vs ロアッソ熊本 54′ 0
0 - 0
第5節 2025年3月15日 vs V・ファーレン長崎 68′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs モンテディオ山形 15′ 0
0 - 0
第7節 2025年3月30日 vs RB大宮アルディージャ 71′ 0
1 - 0
第8節 2025年4月5日 vs 北海道コンサドーレ札幌 59′ 0
1 - 0
第9節 2025年4月13日 vs 大分トリニータ 64′ 0 21′
1 - 1
第10節 2025年4月20日 vs 水戸ホーリーホック 68′ 0
0 - 1
第11節 2025年4月26日 vs カターレ富山 69′ 0
1 - 0
第12節 2025年4月29日 vs ブラウブリッツ秋田 ベンチ入り
0 - 2
第13節 2025年5月3日 vs ヴァンフォーレ甲府 67′ 0
0 - 2
第14節 2025年5月6日 vs サガン鳥栖 ベンチ入り
0 - 1
第15節 2025年5月11日 vs レノファ山口FC 73′ 0
2 - 0