クラブW杯も迫るレアル・マドリーに新たな心配事…ミリトン&ベンゼマが揃って負傷交代

2023.02.03 13:40 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
レアル・マドリーのブラジル代表DFエデル・ミリトンとフランス代表FWカリム・ベンゼマが揃って負傷交代した。

2日の2日のラ・リーガ第17節延期分でバレンシアをホームに迎え撃ったレアル・マドリー。成績不振でジェンナーロ・ガットゥーゾ監督の解任が起こった相手に対して、後半の2発で勝利した。

これで首位バルセロナを勝ち点5差のレアル・マドリーだが、前半にミリトン、後半にベンゼマが負傷でピッチを後に。これからクラブ・ワールドカップ(W杯)の戦いも入ってくるなかの出来事だ。
スペイン『マルカ』によると、正確な負傷程度は不明だが、ミリトンは筋肉系のトラブルか。DFダビド・アラバ、DFフェルランド・メンディ、MFルーカス・バスケスも負傷中でさらなる戦力ダウンが懸念される。

そんなレアル・マドリーは上述の通り、クラブW杯に参戦し、今後のスケジュールがタイト。今月にチャンピオンズリーグも再開するほか、来月上旬にコパ・デル・レイ準決勝1stレグのバルセロナ戦も待つ。

ミリトンとベンゼマはともに今季もチームを攻守で引っ張る存在。カルロ・アンチェロッティ監督は「カリムは少し問題があり、ミリトンも日曜日は出られない」と話すが、程度やいかに。

関連ニュース
thumb

ビッグクラブ注目のセルタMFベイガ、代理人と契約終了で今夏の移籍に影響か

ビッグクラブが注目を寄せるセルタのU-21スペイン代表MFガブリ・ベイガ(20)だが、移籍に向けて大きな動きが起こるという。 セルタのアカデミー出身のベイガは、2022年7月にファーストチームに正式昇格。今シーズンはラ・リーガで25試合に出場し9ゴール3アシストを記録している。 2026年までセルタとの契約を残すベイガだが、その才能にビッグクラブが興味。レアル・マドリーをはじめ、アーセナルやマンチェスター・ユナイテッド、ニューカッスルなどプレミア勢も関心を寄せているという。 スペイン『アス』によれば、アーセナルが最も接近していると見られている中、ベイガには大きな転機が。3月25日をもって現在の代理人との契約が満了を迎えたというのだ。 移籍において大きな存在である代理人。どの代理人と契約するかは、キャリアを大きく左右することにもなる中、獲得を目指すクラブにとっても大きな問題となる。 一部ではポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ(バルセロナ)やベルギー代表MFヤニク・フェレイラ・カラスコ(アトレティコ・マドリー)などの代理人を務める、ピニ・ザハヴィ氏が率いるグループと契約したともされている。 なお、ベイガの移籍金は4000万ユーロ(約56億4000万円)と見られており、クラブ史上最高額での移籍になることに。また、セルタは1年間レンタルで残留させたい意向があるようだが、どうやらそれはかなり難しい条件になるともされている。 2023.03.26 21:55 Sun
twitterfacebook
thumb

レアルに痛手? GKクルトワがベルギー代表を離脱…内転筋を負傷

ベルギー代表GKティボー・クルトワがチームを離脱した。 ベルギーサッカー協会(KBVB)は26日、ユーロ2024予選に臨むベルギー代表からクルトワが離脱したことを発表した。 KBVBによると、クルトワは内転筋に軽い問題を抱えており、大事をとって離脱。レアル・マドリーへと戻ることとなったという。 クルトワは今シーズンもマドリーの正守護神としてプレーしていたが、昨年10月には左坐骨神経痛と診断され試合を欠場。今年に入っても、2月にハムストリングを負傷していた。 ユーロ2024予選に臨むベルギー代表に招集され、24日にはスウェーデン代表との試合にフル出場。3-0でチームは勝利していたが、ドイツ代表との国際親善試合を欠場することとなった。 なお、スペイン『アス』によれば、チームに合流後すぐに検査を行うとのこと。離脱期間などが明らかになると見られている。 4月に入りマドリーは、5日にコパ・デル・レイ準決勝2ndレグでバルセロナと対戦。12日にはチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグ、18日には2ndレグでチェルシーと対戦。大きな試合が待ち構えている。 2023.03.26 21:20 Sun
twitterfacebook
thumb

現役キャリアを振り返ったファン・ニステルローイ「マドリーを離れるべきではなかった」

PSVやマンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリーで活躍した元オランダ代表FWルート・ファン・ニステルローイ氏が現役時代を振り返った。スペイン『アス』がコメントを紹介している。 現役キャリアを振り返った同氏はレアル・マドリーを離れたことを唯一後悔していた。2006年夏にユナイテッドからレアル・マドリーに加入したファン・ニステルローイは、移籍初年度にラ・リーガ得点王に輝き、チームを優勝に導いていた。 しかし翌シーズン以降は負傷もあって本領を発揮できなかった。そして2010年冬にハンブルガーSVへと移籍していた。 「2010年はワールドカップもあって居場所のなかったレアル・マドリーを出る決断を下した。33歳でもあったし。だが、その決断は尚早だった。振り返るとマドリーを離れるべきではなかった。キャリア最大の過ちだった。家族にとってもマドリーを離れるのに適切な時期ではなかったね」 2023.03.26 01:30 Sun
twitterfacebook
thumb

「死んでしまったの?」「どうなっちゃったの?」日本戦ゴールのレアルMFへの投稿が騒ぎに…死者に使う表現が混乱生むも本人が無事を報告「落ち着いてくれ」

日本代表戦でゴールを決めたウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデを巡って、ちょっとした騒動が起こっていた。ウルグアイ『エル・パイス』が伝えた。 24日、キリンチャレンジカップ2023で日本と対戦したウルグアイ。国立競技場で行われた試合は、1-1の引き分けに終わった。 試合は互いに牽制し合う中でスタート。すると38分、右サイドからのパスを受けたバルベルデが強烈なシュート。これがウルグアイにとっての最初のシュートとなったが、クロスバーに嫌われることに。しかし、跳ね返りをバルベルデがヘディングで押し込み、ウルグアイが先制した。 試合は後半、選手交代で流れを引き寄せた日本が西村拓真のゴールで追いついたものの、1-1のまま引き分けに終わっていた。 そんな中、ウルグアイサッカー連盟(AUF)がツイッターに投稿したものがちょっとした騒動を生むこととなる。 AUFはバルベルデの写真を投稿。「Vola alto, Fede」と綴った。 スペイン語で直訳すれば「高く飛べ、フェデ」となり、バルベルデの活躍を称えるものだが、「Vola alto」という表現は通常、誰かが亡くなった時に使用される表現だという。 この言葉をジョークと捉える人もいれば、ゴール後のバルベルデのパフォーマンスが飛んでいるように見えると捉えている人もいる中、「死んでしまったの?」、「どうなっちゃったの?」と心配する人も出現。ちょっとした騒ぎになったという。 すると、バルベルデ本人がこの投稿を引用。「落ち着いてくれ。僕は今まで以上に、しっかり生きている」と投稿し、泣いて笑っている絵文字を添えていた。 思わぬところで騒ぎが起こっていたが、これにはファンも安心。来週は韓国代表との試合が控えているが、バルベルデは2試合連続ゴールとなるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】思わぬ騒動を起こした投稿、本人が否定</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Tranquilos. Estoy más vivo que nunca <br><br>Vamo arriba <a href="https://twitter.com/Uruguay?ref_src=twsrc%5Etfw">@Uruguay</a> <a href="https://t.co/xUAFPfRtkc">https://t.co/xUAFPfRtkc</a></p>&mdash; Fede Valverde (@fedeevalverde) <a href="https://twitter.com/fedeevalverde/status/1639259095818711040?ref_src=twsrc%5Etfw">March 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】世界最高峰、バルベルデが新生日本代表に牙をむく!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">キリンチャレンジカップ2023<br>日本×ウルグアイ<br>テレビ朝日系列地上波にて生中継中!<br><br>前半38分<br>バルベルデがゴール!<br>日本、先制を許す…<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#テレビ朝日</a> 系列地上波にて放送中<a href="https://twitter.com/hashtag/TVer?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#TVer</a> でも生配信<a href="https://t.co/QAzSCeYagQ">https://t.co/QAzSCeYagQ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/daihyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#daihyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/SAMURAIBLUE?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#SAMURAIBLUE</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#テレ朝サッカー</a> <a href="https://t.co/XUEF0U9IkJ">pic.twitter.com/XUEF0U9IkJ</a></p>&mdash; テレ朝サッカー (@tvasahi_soccer) <a href="https://twitter.com/tvasahi_soccer/status/1639225092352905217?ref_src=twsrc%5Etfw">March 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.25 19:20 Sat
twitterfacebook
thumb

29歳ヴァラン、現役最後を語る 「最も可能性があるのはマンチェスターか、ランスのどちらか」

マンチェスター・ユナイテッドの元フランス代表DFラファエル・ヴァランが現役の退き場所を語った。 RCランスでのプロ入りから、レアル・マドリー、そしてユナイテッドでキャリアを紡ぐヴァラン。ユナイテッド移籍2年目の今季もケガと付き合いながら守備陣の核を担うが、30歳を前にして現役の最後にも頭を巡らせ始めているようだ。 フランス代表としても輝かしいキャリアを築くが、カタール・ワールドカップをもっての幕引きを決断したヴァランは『GQ』で、プロキャリアの出発地であるRCランスか、現所属先のユナイテッドが現時点で有力な引退場所だと話している。 「僕はマドリーか、マンチェスターか、ランスのいずれかでキャリアを終わらせるつもり。ほかのクラブには行かないだろうね。でも、マドリーは難しそうだ。選手の出戻りはそうない。今日の段階で最も可能性があるのはマンチェスターか、ランスのどちらかでキャリアを終わらせることだ」 なお、ユナイテッドとの契約は2025年6月まで。現役引退はまだ先の話となるヴァランだが、クラブキャリアに専念できる環境を手にした今、スパイクを脱ぐタイミングにも意識が向きつつあるようだ。 2023.03.25 15:55 Sat
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly