8戦全勝&無失点でW杯出場のデンマーク、ヒュルマンド監督は成績に驚き「説明するのは難しい」
2021.10.13 11:20 Wed
デンマーク代表のカスパー・ヒュルマンド監督が、チームのワールドカップ(W杯)出場決定を喜んだ。デンマーク『BT』が伝えた。12日、カタールW杯欧州予選 グループF第8節のデンマーク代表vsオーストリア代表が行われ、1-0でデンマークが勝利を収めた。
ここまで予選7連勝のデンマークは、この試合でも堅い守備を見せると、53分にヨアキム・メーレがネットを揺らし先制。そのまま逃げ切り、1-0で勝利を収めた。
これで予選8連勝としたデンマークは、2大会連続6度目のW杯出場が決定。ヒュルマンド監督は、多くの関係者へと感謝の気持ちを述べた。
「デンマークのサッカー界を代表し、自分たちの頬をつねってみる価値はあると思う。北から南、東から西へ、デンマークのサッカーに関わる全ての人のために」
圧倒的な強さを見せてW杯出場を決めたデンマーク。ヒュルマンド監督は、ここまで選手たちを育てたデンマークサッカー界のおかげだと語り、選手たちを称賛した。
「ワールドカップに行くのはとても難しい。協会への素晴らしいプレゼント、育成、プロクラブ、そして高いレベルでプレーした選手たちへの素晴らしいプレゼントだ」
「つまり、チームスピリットを示したということだ。私は選手たちには脱帽している。彼らは大きな熱意と情熱を持ってプレーしていた」
そのデンマークは8連勝、全ての試合でクリーンシートと抜群の強さを見せ、合計27-0という結果でW杯出場を決めた。
ヒュルマンド監督は、チームが成し遂げてきたことを説明するのが難しいとコメント。ユーロ2020ではMFクリスティアン・エリクセンが試合中に卒倒するという悲劇もあった中で、ベスト4に進んでおり、ここ最近の代表チームが成し遂げていることを称賛した。
「我々が何をしてきたのか説明するのは難しい。今夏のユーロに加え、W杯予選でのこの8試合をまとめて説明することは難しい」
「実際にどれほど素晴らしいものだったのか、そしてどれだけ高いクオリティであったかは説明できない」
「かなり多くのゴールを決めた。そして、我々はゴールを奪われることはほとんどなかった。8試合でゴールへ向かってシュートを打たれたのは4本だったと思う。そして無失点をキープした」
ここまで予選7連勝のデンマークは、この試合でも堅い守備を見せると、53分にヨアキム・メーレがネットを揺らし先制。そのまま逃げ切り、1-0で勝利を収めた。
「デンマークのサッカー界を代表し、自分たちの頬をつねってみる価値はあると思う。北から南、東から西へ、デンマークのサッカーに関わる全ての人のために」
「これには本当にたくさんの人が関わっている。それは本当に喜ばしいことだ。この瞬間を楽しまなければならない」
圧倒的な強さを見せてW杯出場を決めたデンマーク。ヒュルマンド監督は、ここまで選手たちを育てたデンマークサッカー界のおかげだと語り、選手たちを称賛した。
「ワールドカップに行くのはとても難しい。協会への素晴らしいプレゼント、育成、プロクラブ、そして高いレベルでプレーした選手たちへの素晴らしいプレゼントだ」
「つまり、チームスピリットを示したということだ。私は選手たちには脱帽している。彼らは大きな熱意と情熱を持ってプレーしていた」
そのデンマークは8連勝、全ての試合でクリーンシートと抜群の強さを見せ、合計27-0という結果でW杯出場を決めた。
ヒュルマンド監督は、チームが成し遂げてきたことを説明するのが難しいとコメント。ユーロ2020ではMFクリスティアン・エリクセンが試合中に卒倒するという悲劇もあった中で、ベスト4に進んでおり、ここ最近の代表チームが成し遂げていることを称賛した。
「我々が何をしてきたのか説明するのは難しい。今夏のユーロに加え、W杯予選でのこの8試合をまとめて説明することは難しい」
「実際にどれほど素晴らしいものだったのか、そしてどれだけ高いクオリティであったかは説明できない」
「かなり多くのゴールを決めた。そして、我々はゴールを奪われることはほとんどなかった。8試合でゴールへ向かってシュートを打たれたのは4本だったと思う。そして無失点をキープした」
1
2
カスパー・ヒュルマンドの関連記事
デンマークの関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
カスパー・ヒュルマンドの人気記事ランキング
1
デンマーク指揮官ヒュルマンドが退任…2度のユーロではいずれも決勝T進出、前回は4強に導く
デンマークサッカー協会(DBU)は19日、カスパー・ヒュルマンド監督(52)の退任を発表した。 4年間にわたって母国を率いたヒュルマンド氏は「この4年間、代表チームのコーチをさせてもらったのは信じられないぐらい名誉で、光栄だった。成功を掴み、人々をこのチームに取り込めるように全力を尽くしたつもり」とやりきったと話し、退任理由を説明した。 「母国を代表するのは私がイメージしうる最高のことであり、これからは夢の大いに応援し、素晴らしい時間を振り返りたい。2年後のワールドカップ(W杯)を見据えて、この素晴らしいチームの新たな章を書いていく上で、新たな顔とアイデアを入れていくのが最善だと感じる。ほかの誰かがこのチームを前進させていくということだ。それは私ではない。チームにとって、何が最善かが大事だ」 DBUのフットボールディレクターを務めるピーター・モラー氏とヒュルマンド氏はユーロ2024終了後、ベスト16の結果と予選を振り返るとともに、将来を巡って何度か協議。ヒュルマンド氏から新たなエネルギーが必要との話もあり、新たな監督をとの結論に至ったという。 2020年夏から率いたヒュルマンド氏は通算54試合で32勝8分け14敗の成績。カタールW杯ではグループステージ敗退だったが、ユーロではベスト16の今回を含め、いずれも決勝トーナメントに進出に導き、前回はベスト4入りを果たした。 ヒュルマンド氏が2026年夏まで任期を残すなか、退任するデンマークは今後、ヒュルマンド監督のもとでアシスタントコーチとして働いたモルテン・ヴィークホルスト氏(53)が新年まで暫定的に率いることも併せて明らかにている。 2024.07.19 18:35 Fri2
デンマーク代表の新監督が決定! アンデルレヒト前指揮官のリーマー氏に
デンマークサッカー協会(DBU)は24日、ブライアン・リーマー氏(46)をデンマーク代表監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2026年北中米ワールドカップ(W杯)までとなる。 デンマーク代表ではユーロ2024終了後にカスパー・ヒュルマンド前監督が退任。以降はラース・クヌードセン氏が暫定指揮官として9月と10月のインターナショナルマッチウィークでチームを指揮していた。 そんななか、複数の話し合いを経て新指揮官に指名されたのが、先月途中までベルギーの名門アンデルレヒトを指揮していたデンマーク人指揮官だ。 コペンハーゲンでファーストチームのアシスタントマネージャーやユース年代の指揮官を歴任したリーマー氏は、ブレントフォードでトーマス・フランク監督の副官を務めた後、2022年12月にアンデルレヒトの指揮官に就任した。 これまで公式戦76試合を指揮し、39勝20分け17敗の戦績を残した。就任1年目にヨーロッパ・カンファレンスリーグでベスト8進出。就任2年目はジュピラー・プロ・リーグで3位フィニッシュに導いた。 今シーズンはリーグ戦3勝3分け1敗の4位に位置していたが、チームパフォーマンスなど諸々の状況を鑑みて、解任の憂き目を味わっていた。 3大会連続のW杯本大会出場を託された46歳指揮官は「代表チームは私にとって常に最も重要なものだった。これは夢の実現であり、非常に誇りに思う。この素晴らしいチームと国のためにすべてを捧げるつもりだ」と意気込みを語っている。 2024.10.25 07:30 Friデンマークの人気記事ランキング
1
「全てのヒーローがマントを着ているわけではない」バロンドール授賞式でドログバが感動のスピーチ、エリクセンの命救ったケアーに敬意
元コートジボワール代表FWディディエ・ドログバ氏が、ステージ上で改めて敬意を示した。 29日、『フランス・フットボール』が主催するバロンドールの授賞式が開催。パリ・サンジェルマン(PSG)のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが2年ぶり7度目の受賞を果たした。 授賞式では他の表彰もされた中、プレゼンターを務めていたドログバ氏が壇上でスピーチ。1人の選手への敬意を表した。 「この場を借りて、私にとって大切なことをお話ししたいと思います。今年、本当に功績のあった人物に敬意を表したいと思います」 「この男はヒーローです。これはフットボールや我々よりも大きいことです」 「ケアーは友人でもある、クリスティアン・エリクセンの命を助けました。賢い人々は、全てのヒーローがマントを着ているわけではないと言いました。シモン・ケアー、ありがとう」 これは、今夏行われたユーロ2020のデンマーク代表vsフィンランド代表の一戦で、デンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンが卒倒し、ピッチ上で心肺停止になった事件に関するものだ。 エリクセンがピッチ上で倒れた際、DFシモン・ケアーが最初に異変に気がつき駆け寄ると、救助を呼び、その後はエリクセンの妻のケア、チームメイトとともにエリクセンを囲う壁を作るなど、素晴らしい対応を見せていた。ドログバ氏は改めて賛辞の言葉を送り、会場は拍手に包まれることとなった。 <span class="paragraph-title">【動画】ドログバ氏がケアーを称えるスピーチ、会場も拍手に包まれる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">This is more than football. <br><br>Thanks <a href="https://twitter.com/simonkjaer1989?ref_src=twsrc%5Etfw">@simonkjaer1989</a> for being you! <a href="https://twitter.com/hashtag/ballondor?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ballondor</a> <a href="https://t.co/Z84TCbiafE">pic.twitter.com/Z84TCbiafE</a></p>— Ballon d'Or #ballondor (@francefootball) <a href="https://twitter.com/francefootball/status/1465418482607177730?ref_src=twsrc%5Etfw">November 29, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.30 15:50 Tue2
エリクセンを救ったデンマークドクター「彼は亡くなっていた」
MFクリスティアン・エリクセンを救ったデンマーク代表のチームドクターを務めるモルテン・ボーセン氏が、エリクセンが倒れた際の状況について改めて振り返った。 エリクセンは12日、ユーロ2020第1節のフィンランド代表戦に先発。43分にスローインのボールを受けにいった際に、そのままピッチへと力なく倒れ込んだ。 この緊急事態を乗り切ったボーセン氏は次のように振り返っている。 「彼が倒れた時、心臓は動いておらず亡くなっていた。心停止状態で、心肺蘇生措置を使うことになった。どの程度の確率で彼を助けられなかったかはわからないが、1度目の措置で心臓が動き出した。かなり早い蘇生だったと思う」 「これまでの検査では問題がない。彼の状態は安定しており、今後も検査を継続する。今朝、クリスティアンと話すことができ、チームメートにも挨拶をしていた」 「昨日の危機的な状況を乗り越えた代表チームとスタッフは今後も寄り添っていく。心の籠もったメッセージをたくさん頂けたことに感謝している」 2021.06.14 01:30 Mon3
ユベントスやローマが関心… レッチェの23歳主将ヒュルマンド、今夏のステップアップ確実か
レッチェのデンマーク代表MFモルテン・ヒュルマンド(23)は今夏のビッグクラブ行きが確実のようだ。 ヒュルマンドは母国の名門コペンハーゲンで下部組織時代を過ごし、オーストリアのアドミラ・ヴァッカーでプロデビュー。2021年1月にレッチェへ加入すると、昨季のセリエBでは優勝に貢献し、今季は自身初のセリエAで23試合にスタメン出場している。 23歳の若さで主将を務めるなか、先月にはローマからの関心が報じられており、イタリア『カルチョメルカート』によれば、「6月には確実に荷物をまとめることになる」とのこと。ローマはすでにクラブ間交渉まで進んでいるが、ユベントスとナポリもレッチェに接触しているという。 レッチェは1月にプレミアリーグのクラブから届いたヒュルマンドへのオファーを拒否していたとのことだが、今夏の売却は避けられないと感じている様子。2000万ユーロ(約28億7000万円)で首を縦に振るつもりだとされている。 2023.03.11 22:07 Sat4
アントワープのデンマーク代表FWフィッシャーが29歳で現役引退…
デンマーク代表FWビクトル・フィッシャー(29)が現役引退を発表した。所属先のアントワープは29日に発表している。 クラブによれば、引退の理由は長引いているケガが原因とのこと。なお、アントワープとの契約は2025年まで残っていたが、本人の希望により双方合意の上で契約解除したとのことだ。 アヤックス下部組織出身のフィッシャーは、2012年にトップチーム昇格。2012-13シーズンには10ゴールを記録してチームのエールディヴィジ制覇に貢献した。 その後、ミドルズブラ、マインツ、コペンハーゲンでのプレーを経て、2021年7月にアントワープへ完全移籍。左ウィングを主戦場にアントワープでは在籍1年半で、公式戦35試合に出場し3ゴール8アシストを記録。しかし、今季は筋疲労の影響で出遅れ、公式戦13試合の出場にとどまると、今年2月からはスウェーデンのAIKストックホルムへレンタルされていた。 また、各年代のデンマーク代表に選出されてきたフィッシャーは、2012年11月に行われた国際親善試合のトルコ代表戦でフル代表デビューすると、通算21試合に出場し3ゴールを記録。2018年のロシア・ワールドカップのメンバーにも選出されていた。 2023.06.30 07:50 Fri5