「審判すらハッキリしていない」武藤嘉紀のヘッドがセルヒオ・ラモスのヒジに当たったシーンにエイバル指揮官が言及
2020.12.21 11:25 Mon
エイバルのホセ・ルイス・メンディリバル監督が、レアル・マドリー戦の判定にコメントした。スペイン『マルカ』が報じた。
エイバルは20日、ラ・リーガ第14節でレアル・マドリーをホームに迎えた。
この試合では乾貴士、武藤嘉紀の両日本人選手が揃って先発出場。しかし、開始6分でカリム・ベンゼマにゴールを許すと、13分にはルカ・モドリッチに追加点を許してしまう。
しかし、28分にキケ・ガルシアのゴールで1点差に詰め寄ると、エイバルがここから奮闘する。武藤はセルヒオ・ラモスやラファエル・ヴァランのマークに遭いながらも、シュートチャンスを作ると、81分にそのシーンが訪れる。
左サイドからのクロスに対してファーサイドに武藤が飛び込んでダイビングヘッド。折り返したボールがセルヒオ・ラモスのヒジに当たり、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入。しかし、ハンドの判定とはならなかった。
メンディリバル監督は試合後にこのシーンについて言及。PKに見えたとコメントし、ハッキリとした基準が欲しいと訴えた。
「彼の手に当たったから、PKに見えた。ラモスも他の選手と話していたし、PKだと思っていただろう。自分の意見を言ってもらいたい」
「他のシーンでは、通常2、3分かけて全てのカメラの映像を見ている。今日は20秒で決められ、映像を観にも行かなかった」
「VARから何を言われたのかは分からないが、PKじゃないくらいハッキリと見えていたのだろうか。こういったことはハンドでよく起こる。どれがPKでどれがPKじゃないのか、誰も明確にしていない。審判すらハッキリしていない」
また、この試合でゴールを決めたキケ・ガルシアもコメント。「武藤からのシュートは手で止めたと思われたが、VARはハンドではないと判断し、プレーが続行された。笛を吹く場合もあれば、そうでない場合もあるけど、紛らわしいね」と語り、ハンドの基準を明確にして欲しいとした。
エイバルは20日、ラ・リーガ第14節でレアル・マドリーをホームに迎えた。
この試合では乾貴士、武藤嘉紀の両日本人選手が揃って先発出場。しかし、開始6分でカリム・ベンゼマにゴールを許すと、13分にはルカ・モドリッチに追加点を許してしまう。
左サイドからのクロスに対してファーサイドに武藤が飛び込んでダイビングヘッド。折り返したボールがセルヒオ・ラモスのヒジに当たり、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入。しかし、ハンドの判定とはならなかった。
なお、その後にルーカス・バスケスがゴールを決め、1-3でマドリーが勝利していた。
メンディリバル監督は試合後にこのシーンについて言及。PKに見えたとコメントし、ハッキリとした基準が欲しいと訴えた。
「彼の手に当たったから、PKに見えた。ラモスも他の選手と話していたし、PKだと思っていただろう。自分の意見を言ってもらいたい」
「他のシーンでは、通常2、3分かけて全てのカメラの映像を見ている。今日は20秒で決められ、映像を観にも行かなかった」
「VARから何を言われたのかは分からないが、PKじゃないくらいハッキリと見えていたのだろうか。こういったことはハンドでよく起こる。どれがPKでどれがPKじゃないのか、誰も明確にしていない。審判すらハッキリしていない」
また、この試合でゴールを決めたキケ・ガルシアもコメント。「武藤からのシュートは手で止めたと思われたが、VARはハンドではないと判断し、プレーが続行された。笛を吹く場合もあれば、そうでない場合もあるけど、紛らわしいね」と語り、ハンドの基準を明確にして欲しいとした。
ホセ・ルイス・メンディリバルの関連記事
エイバルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
|
ホセ・ルイス・メンディリバルの人気記事ランキング
1
乾エイバルのメンディリバル監督が2019年まで契約延長
▽MF乾貴士の所属するエイバルは2日、ホセ・ルイス・メンディリバル監督(57)と2019年6月30日まで契約を延長したことを発表した。 ▽バジャドリーの1部昇格やオサスナを残留に導くなど実績を残したメンディリバル監督は、2015年6月にエイバルの指揮官に就任。2015-16シーズンに14位、2016-17シーズンに10位と戦力に乏しい小クラブのエイバルを着実に残留に導き、今季も35試合を消化して12位に付けて既に残留を決めるなど、堅実な手腕を発揮し続けている。 ▽また、リーガ初挑戦となった乾にとっても恩師であり、メンディリバル監督の指導を受けた乾はエバイルでレギュラーに定着。不動の左サイドとして3年間にわたり、日本人がこれまで通用していなかったリーガの舞台で活躍し続けている。 2018.05.02 23:35 Wed2
セビージャ退団イドリシがメキシコのパチューカ加入…昨季はフェイエのリーグ優勝に貢献
パチューカは18日、セビージャを退団したモロッコ代表MFウサマ・イドリシ(27)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの2年となる。 オランダ出身のウインガーであるイドリシは、フローニンヘンやAZで活躍後、2020年10月にセビージャへ完全移籍。だが、セビージャでは主力になりきれず、2021年1月にアヤックスへレンタル、昨年1月にはカディスにいずれもレンタルへ出されていた。 昨シーズンはユース時代を過ごしたフェイエノールトへレンタル移籍し、公式戦38試合7ゴール8アシストを記録。エールディビジ制覇とヨーロッパリーグでのベスト8に貢献した。 今夏はセビージャにレンタルバックで帰還していたが、プレシーズンを通じてホセ・ルイス・メンディリバル監督を納得させるパフォーマンスを見せられず。今月1日付けで契約を解消し、フリーの状況となっていた。 新天地に関しては生まれ故郷のオランダや中東など複数の選択肢があったが、メキシコという意外な場所を選んだ。 2023.09.20 07:00 Wed3
キケ・サンチェス監督の今季限りでの退任が正式発表…セビージャ会長「彼の多大な努力に感謝したい」
セビージャは18日、キケ・サンチェス・フローレス監督(59)が今季限りで退団することを発表した。 セビージャは混迷を極めた今シーズン、ホセ・ルイス・メンディリバル、ディエゴ・アロンソと2人の指揮官を解任。その後、昨年12月中旬にキケ・フローレス監督を招へい。 16位でチームを引き継いだ同監督の下、ここまでのリーグ戦は8勝4分け8敗の戦績を残し、チームは12位に浮上。最低限のノルマであるプリメーラ残留を決めていたが、クラブ首脳陣は来シーズンも指揮を任せる考えはないようで、今季終了のタイミングで袂を分かつ決断を下した。 18日に記者会見に臨んだホセ・マリア・デル・ニド・カラスコ会長は、キケ・フローレス監督に対して以下のように感謝を述べた。 「昨夜10時頃、キケと話をした。そして、契約満了となる6月30日まで、キケがトップチームのヘッドコーチを務めることを発表するのは、今が適切なタイミングだということで合意した」 「来シーズンは監督を続けないことは、彼自身から聞いているはずだ。彼の多大な努力に感謝したい。彼が来たとき、クラブは非常に困難な状況にあったが、彼は何時間ものハードワークを通じて、我々をそこから救い出してくれた。彼は必要なことを的確にやってくれた。困難な時期に懸命に働いてくれた彼に、もう一度感謝したい。彼はいつでもセビージャで歓迎されるだろう」 2024.05.19 07:30 Sun4
メンディリバルの言葉に滲む“監督業の苦悩”…スター選手の扱いに苦心したセビージャ時代「私では駄目なんだな…と」
オリンピアコスのホセ・ルイス・メンディリバル監督が、スペイン『Relevo』で今季序盤までのセビージャ指揮官時代を振り返った。 昨季途中就任のセビージャでヨーロッパリーグ(EL)優勝、今季途中就任のオリンピアコスでヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)優勝を成し遂げたメンディリバル監督。 「私の言葉、選手に対するアプローチは簡潔で明確。自分にできない指導はしないし、不得手な戦術を取り入れたりはしない」とさっぱり語るスペイン人指揮官だ。 2季連続で低空飛行のチームにシーズン途中就任からやってきて、欧州タイトルをもたらす…よくよく考えると前人未到の偉業なわけで、昨季のセビージャを振り返ってこう語る。 「セビージャを率いた最大の誇りは『選手たちの変化』だ。就任当初、選手たちの目が明らかによどんでいてね…メンタル的に死んでいたと言っても過言ではないレベルだった」 「それまでの複雑なサッカー、戦術に疲弊していた、と言うべき状況だった。選手に自信を取り戻させ、できるだけ噛み砕いてシンプルにし、チームを変えることができた」 一方で、今季序盤でセビージャを解任されているメンディリバル監督。 解任後はオリンピアコス行きまでセビージャの全試合をリアルタイムで観たほど選手たちを心配していたようだが、1人のベテランに限っては、扱いと関係性に苦心したようだ。 「シーズンの頭からチャンピオンズリーグ(CL)もあるだろう? そんななか、コンディションに問題のないセンターバックが3枚だけ…グデリ、バデ、そしてセルヒオ・ラモスだ」 「状況的にローテーションを敷かざるを得なかったが、ラモスは日曜も水曜も試合に出たがり、私の選択を嫌った。客観的にみて、ラモスの序列は高かったと思う。しかし、それだけでは満足できなかったようだ」 「思ったのは『私では駄目なのだ。私より優れた指揮官でなければ、ラモスほどの選手を満足させられない…』ということ。同時に私の職務も終わりに近づいている気がした。己の基準に従うか否か…コーチは日常的に選択を迫られているんだ」 2024.06.14 11:45 Friエイバルの人気記事ランキング
1
“セクシーフットボール”で脚光浴びた野洲高同期が再会! その場にマドリー下部組織所属の“ピピ”こと中井卓大も
▽エイバルに所属する日本代表MF乾貴士と清水エスパルスに所属するFW村田和哉が野洲高校の同期らと再会を果たしたようだ。 ▽乾はセゾンフットボールから野洲高校に進学。2年生でレギュラーの座を掴み取ると、1学年上の現在ウェスタン・シドニー・ワンダラーズに所属するMF楠神順平や同級生の北海道コンサドーレ札幌DF田中雄大らと共に2006年度の第84回全国高等学校サッカー選手権大会優勝を果たした。淡海ジュニアユースFCから進学した村田は、3年時にレギュラーとして乾や田中と共に第85回全国高等学校サッカー選手権大会に出場。3回戦で敗退となったものの、個人技を重視したトリッキーなドリブルやヒールパスを駆使したスタイルが「セクシーフットボール」と称され、いち躍脚光を浴びた。 ▽ウィンターブレークで帰国中の乾とオフシーズン中の村田は、高校時代の盟友たちと再会。そこには現在マドリーの下部組織でプレーする滋賀県出身の中井卓大の姿もあり、共に身体を動かしたようだ。 ▽乾は自身のツイッター(@takashi73784537)で高校時代、共に戦った仲間と旧交を温めたことを報告。村田もツイッター(@mkazu8)を更新し、将来が期待される中井に衝撃を受けたことを告白している。※絵文字省略 ◆乾貴士 「昨日はピピ君と野洲高校の同い年のサッカー部の友達とサッカーしました! 皆んな、ピピ君に会いたくて集まったミーハー野郎です。笑 でも、久しぶりに会えたし、一緒にサッカーできたし、楽しかったー(^^)」 ◆村田和哉 「スペインから乾が帰ってきたので野洲高校で同期たちとサッカーをしました。コンサドーレの田中、奈良クラブでプレーしていた志水、久々にみんなとボールを蹴れて楽しかったです。滋賀県出身で現在レアル・マドリードの下部組織でプレーしている中井卓大くんもきてくれました。日本の宝は凄かったです!」 2017.12.27 14:07 Wed2
バルサ、エイバルが購入したDFククレジャを倍額で買い戻し
バルセロナは16日、エイバルのU-21スペイン代表DFマルク・ククレジャ(20)を買い戻したことを発表した。 ククレジャは、エスパニョールのユースから2012年7月にバルセロナの下部組織に入団。2018年7月にトップチームへと昇格すると、同年8月にエイバルへとレンタル移籍する。 2018-19シーズンはエイバルでレギュラーとしてプレー。リーガエスパニョーラで31試合に出場し1ゴール2アシストを記録。左サイドバックや左サイドハーフなどでプレーすると、エイバルが200万ユーロ(約2億4300万円)の買い取りオプションを行使していた。 しかし、この度バルセロナが400万ユーロ(約4億8500万円)に設定された買い戻し条項を発動させ、エイバルから買い戻すことに成功している。 ククレジャは2017-18シーズンのコパ・デル・レイ、レアル・ムルシア戦でバルセロナのトップチームデビュー。しかし、それ以降は出場せず、Bチームでは2シーズンで公式戦54試合に出場し1ゴール8アシストを記録していた。 2019.07.16 23:50 Tue3
乾&武藤の同僚FWらがセックステープを巡る問題で懲役刑か、2016年のエイバルで発生
乾貴士、武藤嘉紀が所属するエイバルで、猥褻な映像をめぐるトラブルが発生。元所属選手らが裁判所に召喚される事態となっていた。スペイン『マルカ』が伝えた。 この事件は、4年前に撮影されたセックステープが流出してしまったというもの。現在もエイバルに所属するFWセルジ・エンリクに加え、元エイバル所属のDFアントニオ・ルナ(ジローナ)、MFエディ・シルベストレ(アルバセテ)が出廷した。 『マルカ』によると、このビデオは映像に映っている女性の意思に反して撮影されたとされており、被害女性も証言している。 問題の映像は3選手がチームメイトとしてエイバルで過ごしていた2016年10月に撮影されたというもの。スマートフォンで撮影されたとされている。なお、当時は乾もエイバルに所属しており、当時のチームメイトが事件を起こしたこととなる。 『マルカ』によれば、3選手は14日にサン・セバスチャンの刑事裁判所に出廷し、エンリクとルナに対しては懲役5年が求刑されたとのこと。刑法197条に定められたプライバシーに対する犯罪と関連しているとのことだ。 エンリクは証言の場で事実を認めたものの、「ビデオを送ったのはエディ(・シルベストレ)だけだと100%確信している」とコメント。多くの人に映像を広めてはいないと主張した。 そのシルベストレはSNS上で映像が流出し、広まる原因を作ったとして起訴されている。また、女性の同意がなかったことを知っていながら広めたとし、1年〜3年の休憩がなされたということだ また、ルナは証言の途中で崩れ落ち、涙を流しながら起こったことに対して後悔していたとのことだ。 なお、シルベストレは映像を拡散させたことを断固否定。ガールフレンドと一緒にいたために削除し、映像を全て見たわけではないとした。 この裁判には、3人に加えてペドロ・レオンやダニ・ガルシア、アンデル・カパ、シャビ・イルレタ、ミケル・アルアバレナなど、2016年にエイバルに所属していた一部の選手も召喚されていたとのこと。証言は前述の3名だけが行ったとされている。 最終的な判決はまだ出ていないものの、3選手には懲役刑に加え、被害女性が被った道徳的損害賠償金も要求されるとのことだ。 2020.10.14 23:20 Wed4
アラベスがFWストイチコフを完全移籍で獲得!エイバルでは得点源として活躍
アラベスは17日、エイバルからスペイン人FWストイチコフ(30)の完全移籍加入を発表した。契約は2027年夏までとなる。 前線の複数ポジションでプレー可能なストイチコフは、これまで母国の下部リーグを転々としており、ジブラルタルでのプレーも経験。2021年に、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のエイバルへ加入した。 エイバルでは得点源として活躍しており、在籍3シーズンで126試合出場46ゴール12アシストを記録。昨シーズンもセグンダ・ディビシオンで39試合に出場して12ゴール7アシストの成績を残したが、チームは昇格プレーオフで敗れラ・リーガ昇格を逃していた。 2024.07.18 09:30 Thu5
