ホセ・ルイス・メンディリバル
Jose Luis MENDILIBAR Etxeberria
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
スペイン
|
| 生年月日 | 1961年03月14日(64歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | 監督データ |
ホセ・ルイス・メンディリバルのニュース一覧
オリンピアコスのニュース一覧
ホセ・ルイス・メンディリバルの人気記事ランキング
1
オリンピアコス、昨季ECL制覇に導いたメンディリバル監督と2026年まで契約延長!
オリンピアコスは9日、ホセ・ルイス・メンディリバル監督(63)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 これまでエイバルやアスレティック・ビルバオ、レアル・バジャドリー、オサスナ、レバンテ、アラベス、セビージャで指揮を執ってきたメンディリバル監督は、2024年2月に解任されたカルロス・カルヴァリャル前監督(58)の後任として、オリンピアコス指揮官に就任。 オリンピアコスでは、これまで公式戦63試合を指揮し41勝14分け8敗の戦績を残しており、昨季はクラブ史上初となるヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)制覇を成し遂げた。 なお、今季はここまでギリシャ・スーパーリーグで18勝6分け2敗で首位を快走。2大会ぶりの出場となったヨーロッパリーグ(EL)でもリーグフェーズを7位で通過しラウンド16に進出していた。 オリンピアコスは、クラブの公式Xで契約書にサインする場面の写真と動画を添えて「ホセ・ルイス・メンディリバルがオリンピアコスとの契約を更新した!さらなる成功に向けて一緒に頑張りましょう!」との声明を投稿している。 2025.03.10 12:30 Mon2
セビージャ大復活の立役者、メンディリバル監督が戦術を180度転換した理由は? 1人の選手を絶賛
セビージャのホセ・ルイス・メンディリバル監督が戦術の180度転換を振り返った。 エイバル時代には、元日本代表MF乾貴士(清水エスパルス)を指導したことで知られるメンディリバル監督。今年3月にセビージャの監督に就任すると、それまでラ・リーガで残留争いを続けていたチームをV字回復させ、ヨーロッパリーグ(EL)では見事に決勝戦進出を掴み取った。 今シーズンのセビージャにとって間違いなく最重要人物であることは、その成績でも示されており、序盤戦から負け癖がついていたチームも、メンディリバル監督就任後の14試合で8勝5分け1敗という戦績を残している。 ポゼッション志向からカウンター重視に戦術を切り替えたことが功を奏した結果だが、スペイン『Relevo』のインタビューでは、立て直しは難しくなかったと語る。 「チーム状態、選手のコンディション…私が来たときに最悪だったのは事実だ。だが、選手たちの実力は確かで、単にそれまでのトレーニングメニューや戦術に満足できなかっただけであることがすぐにわかった。だから、私としては容易な仕事だった」 「とはいえ、すぐに結果が出たことは幸いだった。短期間に多くの試合を戦えば一体感も生まれるし、戦術面の理解が追いつかない選手がいても、経験豊富な選手がそれをカバーしてくれる。アクーニャは世界中どのクラブでもプレーできる選手だ」 戦術を180度転換したのはチームがポゼッションサッカーに向いていなかったためだとし、立て直しのキーマンはアルゼンチン代表DFマルコス・アクーニャだったと明かしたメンディリバル監督は、惜しみなく称賛の言葉を並べた。 「サイドハーフ、インサイドハーフ、セントラルハーフ、どこに配置してもとにかく上手い。彼があんなに上手いからセビージャは勝てている。たとえチーム全体が良いパフォーマンスでなくとも、それでも勝てる」 アクーニャは残念ながら31日に行われるローマとのEL決勝戦は出場停止。ELマスターとも呼ばれるセビージャはローマを撃破し、通算7度目の大会制覇となるのか。メンディリバル監督の選手起用、采配にも期待したい。 2023.05.26 18:14 Fri3
メンディリバルの言葉に滲む“監督業の苦悩”…スター選手の扱いに苦心したセビージャ時代「私では駄目なんだな…と」
オリンピアコスのホセ・ルイス・メンディリバル監督が、スペイン『Relevo』で今季序盤までのセビージャ指揮官時代を振り返った。 昨季途中就任のセビージャでヨーロッパリーグ(EL)優勝、今季途中就任のオリンピアコスでヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)優勝を成し遂げたメンディリバル監督。 「私の言葉、選手に対するアプローチは簡潔で明確。自分にできない指導はしないし、不得手な戦術を取り入れたりはしない」とさっぱり語るスペイン人指揮官だ。 2季連続で低空飛行のチームにシーズン途中就任からやってきて、欧州タイトルをもたらす…よくよく考えると前人未到の偉業なわけで、昨季のセビージャを振り返ってこう語る。 「セビージャを率いた最大の誇りは『選手たちの変化』だ。就任当初、選手たちの目が明らかによどんでいてね…メンタル的に死んでいたと言っても過言ではないレベルだった」 「それまでの複雑なサッカー、戦術に疲弊していた、と言うべき状況だった。選手に自信を取り戻させ、できるだけ噛み砕いてシンプルにし、チームを変えることができた」 一方で、今季序盤でセビージャを解任されているメンディリバル監督。 解任後はオリンピアコス行きまでセビージャの全試合をリアルタイムで観たほど選手たちを心配していたようだが、1人のベテランに限っては、扱いと関係性に苦心したようだ。 「シーズンの頭からチャンピオンズリーグ(CL)もあるだろう? そんななか、コンディションに問題のないセンターバックが3枚だけ…グデリ、バデ、そしてセルヒオ・ラモスだ」 「状況的にローテーションを敷かざるを得なかったが、ラモスは日曜も水曜も試合に出たがり、私の選択を嫌った。客観的にみて、ラモスの序列は高かったと思う。しかし、それだけでは満足できなかったようだ」 「思ったのは『私では駄目なのだ。私より優れた指揮官でなければ、ラモスほどの選手を満足させられない…』ということ。同時に私の職務も終わりに近づいている気がした。己の基準に従うか否か…コーチは日常的に選択を迫られているんだ」 2024.06.14 11:45 Friホセ・ルイス・メンディリバルの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2024年2月11日 |
オリンピアコス |
監督 |
| 2023年3月21日 | 2023年10月8日 |
セビージャ |
監督 |
| 2021年12月28日 | 2022年4月4日 |
アラベス |
監督 |
| 2015年7月1日 | 2021年6月30日 |
エイバル |
監督 |
| 2014年7月1日 | 2014年10月21日 |
レバンテ |
監督 |
| 2011年2月14日 | 2013年9月3日 |
オサスナ |
監督 |
| 2006年6月20日 | 2010年2月1日 |
バジャドリー |
監督 |
| 2005年6月22日 | 2005年10月31日 |
アスレティック |
監督 |
| 2004年7月1日 | 2005年6月21日 |
エイバル |
監督 |
| 2002年7月1日 | 2004年6月30日 |
UD Lanzarote |
監督 |
| 2001年7月1日 | 2002年6月30日 |
Aurrera |
監督 |
| 2000年7月1日 | 2001年6月30日 |
CD Basconia |
監督 |
| 1999年7月1日 | 2000年6月30日 |
Bilbao B |
監督 |
| 1997年7月1日 | 1999年6月30日 |
CD Basconia |
監督 |
| 1996年7月1日 | 1997年6月30日 |
Bilbao Youth |
監督 |
| 1994年7月1日 | 1996年6月30日 |
不明 |
- |
ホセ・ルイス・メンディリバルの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| UEFAヨーロッパリーグ | 10 | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 |
| 合計 | 10 | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 |
ホセ・ルイス・メンディリバルの出場試合
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|||
| リーグフェーズ第1節 | 2024-09-26 |
|
vs |
|
リヨン | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024-10-03 |
|
vs |
|
ブラガ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024-10-24 |
|
vs |
|
マルメ | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024-11-07 |
|
vs |
|
レンジャーズ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024-11-28 |
|
vs |
|
FCSB | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024-12-12 |
|
vs |
|
トゥベンテ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025-01-23 |
|
vs |
|
ポルト | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025-01-30 |
|
vs |
|
カラバフ | ||||
|
H
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025-03-06 |
|
vs |
|
ボデ/グリムト | ||||
|
A
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-13 |
|
vs |
|
ボデ/グリムト | ||||
|
H
|

スペイン
セビージャ
アラベス
エイバル
レバンテ
オサスナ
バジャドリー
アスレティック
UD Lanzarote
Aurrera
CD Basconia
Bilbao B
Bilbao Youth